JPH0227365A - 電子写真現像剤用キャリア - Google Patents

電子写真現像剤用キャリア

Info

Publication number
JPH0227365A
JPH0227365A JP63176947A JP17694788A JPH0227365A JP H0227365 A JPH0227365 A JP H0227365A JP 63176947 A JP63176947 A JP 63176947A JP 17694788 A JP17694788 A JP 17694788A JP H0227365 A JPH0227365 A JP H0227365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
toner
core material
copolymer
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63176947A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Shimamura
正良 嶋村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63176947A priority Critical patent/JPH0227365A/ja
Publication of JPH0227365A publication Critical patent/JPH0227365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/113Developers with toner particles characterised by carrier particles having coatings applied thereto
    • G03G9/1132Macromolecular components of coatings
    • G03G9/1133Macromolecular components of coatings obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/1134Macromolecular components of coatings obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing fluorine atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/113Developers with toner particles characterised by carrier particles having coatings applied thereto
    • G03G9/1131Coating methods; Structure of coatings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/113Developers with toner particles characterised by carrier particles having coatings applied thereto
    • G03G9/1132Macromolecular components of coatings
    • G03G9/1133Macromolecular components of coatings obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子写真現像剤用キャリア、すなわちトナーと
共に電子写真現像剤を構成するキャリアに関する。
[従来の技術] 従来より、電子写真法については米国特許22!378
91号、特公昭42−23910号公報、特公昭43−
24748号公報等に記載されているごとく、光導電層
上にコロナ放電によって、−様に静電荷を与え、これに
原稿に応じた光像を露光させる事により露光部分の電荷
を消滅させ潜像形成を行なう。
この得られた静電潜像上に微粉末検電物質、所謂トナー
を付着させることにより現像を行なうものである。
トナーは光導電層上の電荷量の大小に応じて静電潜像に
引きつけられ濃淡を持ったトナー像を形成する。このト
ナー像は必要に応じて紙又は布帛等の支持表面に転写し
、加熱、加圧又は溶剤処理や上塗り処理など適当な定着
手段を用い支持表面上に永久定着する。またトナー像転
写工程を省略したい場合には、このトナー像を光導電層
上に定着することもできる。
前記、静電潜像の現像において、トナーは、比較的大粒
子であるキャリアと混合され、電子写真用現像剤として
用いられる。トナーとキャリアの両者の組成は、相互の
接触摩擦により、トナーが光導電層上の電荷と反対の極
性を帯びるように選ばれる。また両者の接触摩擦の結果
、キャリアはトナーを表面に静電的に付着させ、現像剤
として、現像装置内を搬送し、また光導電層上にトナー
を供給する。
現像剤の現像方法としては数多く知られている。米国特
許2818552号記載のカスケード現像法、米国特許
28740[(3号記載の磁気ブラシ法、米国特許28
95847号記載のタッチダウン法、その他ファーブラ
シ現像法等がある。特に代表的な現像法としては、カス
ケード法と磁気ブラシ法が知られている。カスケード法
は、ガラスピーズなど磁性のない粒子を用い、表面に微
粉末トナーを付着させ現像剤とする。この現像剤が静電
潜像を帯びた光導電層表面をカスケードする時、トナー
が静電潜像の帯′11f部分へのみ選択的に付着し、非
帯電部分へは付着しないことにより現像を行なう。
また磁気ブラシ法は、キャリアとして、銅、フェライト
など磁性を有する粒子を用いる。トナーと磁性キャリア
とからなる現像剤は、磁石で保持され、その磁石の磁界
により、現像剤をブラシ状に配列させる。この磁気ブラ
シが光導電層上の静電潜像表面と接触すると、トナーの
みがブラシから静電潜像へ引きつけられ現像を行なうも
のである。タッチダウン現像法はウェブ、またはシート
のような支持層によって現像剤を潜像支持表面−運び静
MLW!!像に従って現像を行なうものである。
従来の技術において、キャリアとしてはガラス、フェラ
イト、銅などの単一の粒子が用いられてきたが、かかる
キャリアでは、摩擦帯電特性、機械的特性など要求され
る諸性性に対しす−、てにわたって満足されるものはな
かった。このため、キャリアとして用いられた物質の表
面を被覆物質が被覆したものをキャリアとして用いるこ
とが提案された。たとえば特公昭39−358H号公報
、特開昭49−51950号公報、特開昭49−123
037号公報などである。
[発明が解決しようとする問題点1 被覆キヤリアとして満たすべき諸性質は種々あるが、特
に以下の点が重要である。まず第1に帯電特性である。
すなわち、トナーとキャリアの接触摩擦により、トナー
粒子に所望の極性及び帯電量を付!jする表面特性をキ
ャリアは持たねばならない。
第2に電子写真装置での多数枚連続複写において、キャ
リアは繰返し使用されるが、その間キャリア粒子相互、
またはキャリアと現像装置との多数回の衝突等の大きな
連続的な機械的衝撃により、キャリア被覆の割れ、欠け
あるいは摩滅が生じる。このため、キャリア核が表面に
あられれ、キャリアとトナー相テの摩擦帯電の効率が低
下する。これを防Iトするには、キャリアの被覆は充分
耐摩耗性がすぐれ、キャリア核に対して高い接着強度を
有するものでなければならない。さらに、キャリアの被
覆層は多数枚連続複写においても、キャリア表面にトナ
ー粒子が融着しないように、離型性を有するものでなけ
ればならない。
しかし、従来より提案されているコーティング法では、
現像剤として使用するには十分満足できるものではない
。例えばスチレン−アクリル系樹脂をキャリア芯材表面
にコートする方法が提案されているが、スチレン−アク
リル系樹脂はキャリア芯材との接着強度に富むが、表面
エネルギーが大きすぎ、少ない複写枚数でトナー粒子が
キャリア粒子表面に融着してしまい、耐久性に難点があ
る。また、含弗素樹脂をコーティングしたキャリアは表
面エネルギーが低いため、キャリア表面にトナーが固着
しにくく高い離型性を有し、しかも帯電性に優れている
が、キャリア芯材との接着強度が弱く被覆層がキャリア
芯材から剥離し易い欠点がある。さらに、スチレン−ア
クリル系樹脂と含弗素樹脂の混合物を被覆層として用い
る提案もあるが、キャリア表面へのトナー融着や帯電特
性に劣るという欠点はいまだ十分に解決されていない。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明は、上
記の如き欠点を改良した電子写真現像用の被覆キャリア
を提供するもので、その目的とするところは、 ■ いかなる環境においても良好な帯電性を有すること
、 ■ 耐久性に富み使用寿命が長いこと、■ 被覆層がキ
ャリア芯材に対し強い接着強度を有し混合攪拌されても
剥離しにくいこと、(4>  被覆層がトナー粒子に対
して離型性が良く、キャリア表面に融着しないこと、 にある。
本発明は、キャリアの芯物質が、第1のポリマーとして
含弗素ポリマーと、キャリア芯材に対して強力な接着特
性を有する第2ポリマーと、さらに添加剤としてステア
リン酸金属塩とを含有する被覆材により、被覆されてい
る電子写真現像剤用キャリアである。
本発明に用いるステアリン酸金属塩としてはステアリン
酸バリウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜
鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸マグネシ
ウム、ステアリン酸亜鉛・ステアリン酸バリウム複合体
、ステアリン酸亜鉛・ステアリン酸カルシウム複合体等
が用いられる。
これらのステアリン酸金属塩は被覆材に0.01〜40
重量%(好ましくは0.1〜20重量%)含有せしめる
のが良い。
ステアリン酸金属塩の比率が40重量%以上であると被
覆材の成膜性やトナーの帯電制御に悪影響を与えてしま
う。一方、ステアリン酸金属塩の比率が0.01重量%
以下であると被覆層とトナーとの離型性が十分でなくキ
ャリア表面にトナーが融着し、安定したトナーの帯電制
御を行なうことができない0本発明に用いられる含弗素
樹脂の例として、ポリ弗化ビニル、ポリ弗化ビニリデン
、ポリトリフルオロエチレン、ポリトリフルオルクロル
エチレンの様なハローフルオルプロピレン、弗化ビニリ
デンと゛7クリル単量体との共重合体、テ]・クロルオ
ロエチレンとへキサフルオロプロピレンとの共玉舎体、
弗化ビニルと弗化ビニリデンとの共重合体、弗化ビニリ
デンとテトラフルオロエチレンとの共重合体、弗化ビニ
リデンとエヘサフルオロプロピレンとの共重合体、テト
ラフルオロエチレンと弗化ビニリデン及び非弗素化単量
体のターポリマーのようなフルオロターポリマー等が好
ましい。
・方、キャリアの芯材に対して接着特性を有する第2の
ポリで−として、例えばスチレン及びメチルメタクリレ
ートのコポリマー、スチレン、メチルメタクリレート及
びオルガノシランのターポリマーの如き14工溶性アク
リル、メチルメタクリレート及びメタクリル酎コポリマ
ー、スチレン及びメタクリル酎コポリマー、ポリメタク
リロニトリル及びそのコポリマー、アクリロニトリルコ
ポリマー、メタクリル酸及びその塩を含むコポリマー 
ポリスルホン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリ
アミド等が好ましい。特に第2のポリマーは、金属、金
属酸化物、フェライトなどのキャリア芯材に対して良好
な機械的特性と接着力を考慮するとスチレン−アクリル
系のコポリマーがより好ましい。
本発明におけるL肥液覆材の芯材への被覆量はキャリア
芯材に対して0.05〜20屯量%、特に0.1〜10
重量%が好ましい。
また被覆材中の含弗素ポリマーの含有量は20〜80 
重;j−%であることが好ましい。キャリア芯材との密
着性及び被覆層の強度や被覆層へのトナー融着を考慮し
た場合、被覆材中の含弗素ポリマーの含有j、)が80
屯量%より多い場合では密着性及び被覆層の強度がやや
十分でなく、20重贋%未満では被覆層へのトナーの融
着や帯電特性に劣ってしまう。
本発明で使用するキャリア芯材の材質としては例えば表
面酸化または未酸化の鉄、ニッケル、コバルト、マンガ
ン、クロム、希土類等の金属及びそれらの合金または酸
化物などが使用できる。
またその製造方法としては特別な制約はない。
キャリア粒子は一般にモ均粒径が30〜2004tm 
、好ましくは40〜100μ層である0粒径が30#L
mより小さいとキャリアが潜像保持体」−に現像され易
くなり、PPi像保持体やクリーニングブレードを傷つ
け易くなる。一方、粒径が200IL層より大きいとキ
ャリアのトナー保持能が低下しベタ画像の不均一や、ト
ナー飛散、カブリ筈が発生する。キャリア芯材は磁性材
料のみから成るものでも、磁性材料と非磁性材料との結
合体でも良い。
本発明における被覆キャリアの製法としては前記被覆樹
脂と前記のステアリン酸金属塩を有機溶剤に溶解及び分
散させ、被覆液を調製し、これとキャリア芯材とを混合
させてからロータリードライ法や流動床コーター法を用
いて乾燥させ、キャリア芯材にステアリン酸金属塩を含
有する樹脂を被覆するものである。
上記製造方法において用いられる有機溶剤は、本発明に
用いられる被覆樹脂を溶解するものであれば任意であり
、例えば、アセトン、メチルエチルケトン、トルエン、
キシレン、テトラヒドロフラン、ジオキサン等、あるい
はこれらの混合溶剤が用いられる。
一方、本発明に用いられるトナーの結着樹脂としては、
ポリスチレン、ポリp−クロルスチレン、ポリビニルト
ルエンなどのスチレン及びその置換体の単重合体;スチ
レン−p−クロルスチレン共重合体、スチレン−プロピ
レン共重合体、スチレン−ビニルトルエン共重合体、ス
チレン−ビニルナフタリン共重合体、スチレン−アクリ
ル酸メチル共重合体、スチレン−アクリル酸エチル共重
合体、スチレン−アクリル酸ブチル共重合体、スチレン
−アクリル酸オクチル共重合体、スチレン−メタクリル
酸メチル共重合体、スチレン−メタクリル酸エチル共重
合体、スチレン−メタクリル酩ブチル共重合体、スチレ
ン−アクリル−アミノアクリル系共重合体、スチレン−
アミノアクリル系共重合体、スチレン−αクロルメタク
リル酸メチル共重合体、スチレン−アクリロニトリル共
重合体、スチレン−ビニルメチルエーテル共重合体、ス
チレン−ビニルエチルエーテル共重合体、スチレン−ビ
ニルメチルケトン共重合体、スチレン−ブタジェン共重
合体、スチレン−イソプレン共重合体、スチレン−アク
リロニトリル−インデン共重合体、スチレン−マレイン
酸共重合体、スチレン−マレイン酸エステル共重合体な
どのスチレン系共重合体;ポリメチルメタクリレート、
ポリブチルメタクリレート、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸
ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル
、ポリウレタン、ポリアミド、エポキシ樹脂、ポリビニ
ルブチラール、ポリアクリル酸樹脂、ロジン、変性ロジ
ン、テルペン樹脂、フェノール樹脂、脂肪族または脂環
族炭化水素樹脂、芳香族系石油樹脂、塩素化パラフィン
、パラフィンワックスなどが単独或いは混合して使用で
きる。
トナーにおいては、任意の適当な顔料や染料が着色剤と
して使用可能である0例えば、カーボンブラック、鉄黒
、フタロシアニンブルー、群青、キナクリドン、ベンジ
ジンイエローなど公知の染顔料がある。
また5荷電制御剤としてアミン化合物、第4級アンモニ
ウム化合物および有機染料、特に塩基性染料とその塩、
ベンジルジメチル−ヘキサデシルアンモニウムクロライ
ド、デシル−トリメチルアンモニウムクロライド、ニグ
ロシン塩基、ニグロシンヒドロクロライド、サフラニン
γ及びクリスタルバイオレット、を添加しても良い。
[実施例] 次に本発明を実施例にて詳細に説明する。なお以ドの配
合における部数はすべて重量部である。
実施例1 ポリ弗化ビニリデン60g、スチレン−メチルメタクリ
レ−) (70:30)共重合体60g、ステアリン酸
4F鉛15gをそれぞれアセトン−メチルエチルケトン
(混合比1 : l)混合溶媒5文に溶解して被覆液を
調製した0次にこの被覆液により平均粒径60gmのフ
ェライト粒子10kgを流動化ベット装置を用いて被覆
し1本発明の被覆キャリアを得た一方、 からなる平均粒径11uLの微粒子100部にコロイダ
ルシリカ0.8部を添加しトナーとした。
このようにして形成した被覆キャリアとトナーとを92
:8の1lfU琶比率で混合し、現像剤とした。
この現像剤を恒温恒湿(23,0℃、60%RH)環境
■で市[MP−5040(キャノン製複写機)を用いて
複写した所、鮮明性が優れた階調性のある画像が得られ
た。また10万枚連続複写後も、初期と変らない良好な
画像であった。
ちなみに複写初期及びlO万枚複写後のブローオフ法に
よる現像剤中のトナーの静電荷量はほとんど変化がなく
、!2.1隔c/gと1O07鉢c/gであった。
さらに、前記被覆キャリアをボールミルで80時間攪拌
し、攪拌前と攪拌後のキャリアの被覆層を抽出して重量
変化を測定したところ、被覆剤のはがれはほとんどa測
されなかった。また、電子顕微鏡(5−aoo日立製作
所製)による観察においてもボールミル攪拌前後でキャ
リア表面の変化はほとんど認められなかった。
さらに、初期及び10万枚複写後の現像剤から、それぞ
れトナーを分離しくエアーによる分#)、電子顕微鏡に
よりキャリア被覆表面を観察したところ、いずれもトナ
ー融着物はほとんど観察されなかった。
一方、高温高湿(32゜5℃、80%R)l)や低温低
湿(10℃、10%RH)の厳しい環境でも同様に両出
しを行なったところ、いずれも良好な画像が得られ、ト
ナーの静電荷量も恒温恒湿下のものとほとんど変化なか
った。
比較例1 実施例1のキャリア被覆剤から、ステアリン酸亜鉛を除
いた以外は実施例1と同様に画出しを行なったところ初
期から5万枚近くまでは鮮明性がすぐれた階調性のある
画像が得られたが、10万枚まで連続複写を行なったと
ころ、実用上問題となるレベルではないが地力ブリやト
ナー飛散が発生した。
ちなみに、複写初期及び10万枚複写後のブローオフ法
による現像剤中のトナーの静電荷量は、11.9鉢q/
gから7.0#Lc/gへとやや低下していた。
さらに、10万枚連続複写後のキャリア被覆表面を電子
S微鏡で観察したところ、部分的に少量のトナー融着物
が観察された。
実施例2 ポリ弗化ビニリデン−テトラフルオロエチレン共重合体
(75:25> 80g、スチレン−ブチルメタクリレ
ート共重合体(80:20) sog、ステアリン酸ア
ルミニウム20gをそれぞれアセトン−メチルエチルケ
トン(混合比t : B混合溶媒5交に溶解して被覆液
を調製した1次にこの被覆液により平均粒径50μ厘の
フェライト粒子10kgを流動化ベット装置を用いて被
覆し、ステアリン酸アルミニウム含有樹脂被覆キャリア
を得た。
このようにして形成した被覆キャリアと実施例1で使用
したトナーとを90+10の重量比率で混合し、現像剤
とした。この現像剤を実施例1と同様に画出しを行なっ
たところ、実施例1と同様に良好な画像が得られた。
lO万枚連続複写に於いても良好な画像が初期から最後
まで維持され、現像剤中のトナーの静電荷量も12.5
pc/gから10万枚複写後では10.9sc/gとほ
とんど変化がないため、トナーと本発明の被覆キャリア
との相互作用は初期と同様に、キャリア被覆層は割れか
けがなくトナーの融着のない正常の関係が10万枚複写
後も保たれていると推察される。
さらに、前記被覆キャリアを実施例1と同様にボールミ
ルで80時間攪拌したが、被覆剤のはがれはほとんど観
測されなかった。
また、lO万枚複写後の現像剤から、エアーによりトナ
ーを分離し、電子顕微鏡によりキャリア被覆表面を観察
したところ、トナー融着物はほとんど観察されなかった
一方、高温高湿(32,5℃、90%RH)や低温低湿
(10℃、10%RH)の厳しい環境でも同様に画出し
を行なったところ、いずれも良好な画像が得られ、トナ
ーの静電荷量も恒温恒湿下のものとほとんど変化なかっ
た。
実施例3 実施例1においてステアリン酸金属塩をステアリン酸バ
リウムに代えて行なったところ、はぼ同様の効果が得ら
れた。
実施例4 (カーボンブラック           5部からな
るモ均粒径10gmの微粒子100部にコロイダルシリ
カ0.6重量%添加しトナーとした。
次に、実施例1で調製したものと同じ被覆液により平均
粒径70μ■の鉄粉粒子10kgを流動化ベット装置を
用いて被覆し、本発明の被覆キャリアとした。このよう
にして形成した被覆キャリアとトナーとを94=6の重
量比率で混合し、現像剤とした。
この現像剤を恒温恒湿(23,5℃、60%RH)環境
下で市販MP−5000(キャノン製複写m)を用いて
複写した所、g男性がすぐれた階調性のある画像が得ら
れた。
また10万枚連続複写後も、初期と変らない良好な画像
であった。
ちなみに複写初期及びIO万枚複写後のブローオフ法に
よる現像剤中のトナーの静′屯荷量はほとんど変化がな
く、−9,5鉢c/gと−8゜4鋳c/gであった。
一方、高温高湿(32,5℃、90%RH)や低温低湿
(10℃、10%RH)の厳しい環境でも同様に画出し
を行なったところ、いずれも良好・な画像が得られ、ト
ナーの静電荷量も恒温恒湿下のものとほとんど変化なか
った。
[発明の効果] 以上説明した様に、本発明によれば安定した摩擦帯電特
性を有し、使用寿命が長い電子複写現像剤用キャリアを
提供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キャリアの芯物質が、第1のポリマーとして含弗素ポリ
    マーと、キャリア芯材に対して接着特性を有する第2の
    ポリマーと、さらに添加剤としてステアリン酸金属塩と
    を含有する被覆材により、被覆されていることを特徴と
    する電子写真現像剤用キャリア。
JP63176947A 1988-07-18 1988-07-18 電子写真現像剤用キャリア Pending JPH0227365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176947A JPH0227365A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 電子写真現像剤用キャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176947A JPH0227365A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 電子写真現像剤用キャリア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0227365A true JPH0227365A (ja) 1990-01-30

Family

ID=16022517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63176947A Pending JPH0227365A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 電子写真現像剤用キャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227365A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2244488A (en) * 1990-05-31 1991-12-04 Greif Bros Corp Fluid permeation reducing thermoplastic composition
JPH04264564A (ja) * 1991-02-20 1992-09-21 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用キャリアの製造方法
JP2009109771A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Ricoh Co Ltd 電子写真用トナーのキャリアとその製造方法、電子写真用現像剤、及び画像形成方法
EP2270090A4 (en) * 2008-05-20 2011-03-23 Asahi Glass Co Ltd FLUOROUS ELASTIC COPOLYMER COMPOSITION AND NETWORKED RUBBER COMPONENT THEREOF
JP2015179258A (ja) * 2014-02-27 2015-10-08 キヤノン株式会社 磁性キャリアおよび二成分系現像剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2244488A (en) * 1990-05-31 1991-12-04 Greif Bros Corp Fluid permeation reducing thermoplastic composition
FR2662700A1 (fr) * 1990-05-31 1991-12-06 Greif Bros Corp Composition thermoplastique reduisant la traversee des fluides.
GB2244488B (en) * 1990-05-31 1993-07-07 Greif Bros Corp Permeation reducing thermoplastic composition
JPH04264564A (ja) * 1991-02-20 1992-09-21 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用キャリアの製造方法
JP2009109771A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Ricoh Co Ltd 電子写真用トナーのキャリアとその製造方法、電子写真用現像剤、及び画像形成方法
EP2270090A4 (en) * 2008-05-20 2011-03-23 Asahi Glass Co Ltd FLUOROUS ELASTIC COPOLYMER COMPOSITION AND NETWORKED RUBBER COMPONENT THEREOF
US8735479B2 (en) 2008-05-20 2014-05-27 Asahi Glass Company, Limited Fluorinated elastic copolymer composition and its cross-linked rubber member
JP2015179258A (ja) * 2014-02-27 2015-10-08 キヤノン株式会社 磁性キャリアおよび二成分系現像剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH087454B2 (ja) トナー組成物及びその製造方法
US5085965A (en) Negative toner for developing latent electrostatic images
JPH0119584B2 (ja)
US4599289A (en) Pressure-fixable encapsulated toner
JPH0227365A (ja) 電子写真現像剤用キャリア
JP3854361B2 (ja) 静電荷像現像用トナー及びこれを用いた画像形成方法
JPH012063A (ja) 静電荷像現像用トナ−及びそれを使用する静電荷像現像法
JPS63285555A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0612460B2 (ja) 静電気潜像現像用正帯電性カプセルトナー
JPS59189355A (ja) 静電潜像現像用のカプセルトナ−
JP3526735B2 (ja) 静電像現像用トナー及び現像剤並びに画像形成方法
JPH02160259A (ja) 静電潜像現像用キャリア及びそれを用いた2成分型現像剤
JPH09281751A (ja) 静電潜像現像用キャリア
JP4162689B2 (ja) 二成分現像剤および画像形成装置
JPS63200159A (ja) 現像剤
JP2670781B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤
JP3203425B2 (ja) 2成分系磁性現像剤
JPS59197049A (ja) 静電荷像現像用摩擦帯電性トナー
JPH0772810B2 (ja) 電子写真用二成分系現像剤
JPH0157905B2 (ja)
JPH03294868A (ja) 静電荷像現像用トナー及びそれを用いる画像形成方法
JPS6311956A (ja) 電子写真用乾式現像剤
JPS63147170A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS60196775A (ja) 現像剤
JPH02250063A (ja) 電子写真用乾式現像剤用キャリアの製造方法