JPH022668Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022668Y2
JPH022668Y2 JP1984164189U JP16418984U JPH022668Y2 JP H022668 Y2 JPH022668 Y2 JP H022668Y2 JP 1984164189 U JP1984164189 U JP 1984164189U JP 16418984 U JP16418984 U JP 16418984U JP H022668 Y2 JPH022668 Y2 JP H022668Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
bracket
sunroof
tilt
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984164189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6178726U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984164189U priority Critical patent/JPH022668Y2/ja
Publication of JPS6178726U publication Critical patent/JPS6178726U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH022668Y2 publication Critical patent/JPH022668Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は自動車のサンルーフ用リツドの着脱機
構に関するものである。
従来の技術 従来一般の自動車において、車室内外の換気及
び開放感を増大させるために、ルーフパネルに開
口部を設け、閉止及び開口自在なサンルーフパネ
ルを取り付けた構造が知られており、且つ実用化
されている。
これら従来例にあつてはサンルーフパネルは自
在にスライド移動する構造が普通であつて、通常
単一のサンルーフパネルを用いて開閉機構を取り
付けた構造が用いられている。一方一部の車両に
あつてはサンルーフパネルを2分割して運転者の
上方にまで開口部を広げ、2枚のリツドを夫々独
立して開閉動作させる構成が用いられている。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら前記した如く単一のサンルーフパ
ネルを用いて開閉機構を取り付けた構造の場合、
車室内外の換気効果が完全であるとはいい難く、
特に運転席の上部に開口部がないため、運転者に
及ぼす換気及び開放感が不充分となる欠点があ
る。更にサンルーフパネルを2分割した構成にあ
つては、開放感が高められる利点があるが、少な
くとも一方側のサンルーフパネルを着脱自在にす
ることによつて、より一層開放効果を高めること
ができるものと考えられる。そこでこの考案はサ
ンルーフパネルを開閉自在とした上で、使用状況
に応じて自在に脱着させ得る構造を提供すること
を目的としている。
問題点を解決するための手段 本考案は上記目的を達成するために、サンルー
フパネルを前端を支点として後端を昇降させる形
式のチルトリツド及び車両の前後方向にスライド
移動させる形式のスライドリツドとの2分割構成
となし、上記両リツドを1本のワイヤ駆動により
動作させるようにした自動車のサンルーフ開閉装
置において、前記チルトリツドの下面に固設した
ブラケツトと、該ブラケツトに軸支した昇降リン
ク間に脱着自在なシヤフトを挿通したことによ
り、前記チルトリツドの取外し及び取付け作業を
可能としたことを特徴とするものである。
作 用 以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第5図は本発明を適用した自動車のサンルーフ
構造及び開閉手段を示すものであり、図中1はチ
ルトリツド、2はスライドリツド、3は固定され
たルーフパネルであり、サンルーフパネルは前記
チルトリツド1及びスライドリツド2との2枚の
リツドによつて構成されている。4は車体側に固
定されたガイドレールであつて、このガイドレー
ル4内を図外の駆動モータに連接されたワイヤ5
が移動自在に挿通されている。
前記チルトリツド1の下方にはブラケツト6が
固定され、このブラケツト6と昇降リンク7の一
端とが軸支される。この昇降リンク7の他端は車
体側に固定されたスライダーガイド8内をスライ
ド移動可能に嵌着した前部スライダ9の一端に軸
支させる。この前部スライダ9の他端には長穴付
リンク10の一端が軸支されており、この長穴付
リンク10の他端は車両の後方に伸びている。更
に前記昇降リンク7とブラケツト6との軸支部を
同軸的に軸支した補助リンク11の他端が長穴1
2と遊嵌されている。
一方、スライドリツド2は、その前方及び後方
の位置において支持板13,14で支持され、後
方側の支持板14には2本のリンク15,16が
前後方向に取り付けてあつて、該2本のリンク1
5,16の他端部はガイドレール4内をスライド
可能に設けられて駆動ワイヤによつて駆動される
スライダ17に長穴17a,17bを介して連動
連結されている。
上記構成で成るチルトリツド1の基本的動作は
以下の通りである。ワイヤ5の右方向移動によつ
て先ず長穴付リンク10及び前部スライダ9が右
方向へ移動し、前部スライダ9に一端が軸支され
た昇降リンク7の作用によつてチルトリツド1は
第6図に示す如く固定屋根にヒンジ連結された前
端の支点18を回転中心として反時計方向に所定
角回転して、チルトアツプされた状態となる。こ
の時補助リンク11は上記回転動作に関与せず、
単に昇降リンク7の剛性保持に寄与している。一
方チルトリツド1の回転時にはスライダ17は前
部スライダ9に連動して後方に移動するが、スラ
イドリツド2側にあるリンク15,16はスライ
ダ17の長穴17a,17b内を空走しており
(第5図→第6図)スライドリツド2は何等の動
作をも行わない。
次にチルトリツド1の回転に伴うチルトアツプ
動作が終了し、更にワイヤ5が右方向に移動する
と、第7図に示す如くスライドリツド2に取り付
けたリンク15,16がスライダ17に連動して
開脚しながら姿勢を低くしてルーフパネル3の下
側に侵入できる姿勢をとる。この時ワイヤ5の端
部と前記長穴付リンク10の連結部分の連結状態
が外れ、チルトリツド1はチルトアツプした姿勢
を保つている。次にワイヤ5の移動に伴つて、第
8図に示した如くスライドリツド2がルーフパネ
ル3の下側をスライド移動し、サンルーフの開口
が完了する。尚サンルーフを閉止する際には、上
記開口動作と逆の動作、即ち先ずスライドリツド
が元の位置にスライド移動した後、リンク15,
16が立ち上つてスライドリツド2をルーフパネ
ル3の位置まで上昇させ、引きつづいてチルドリ
ツド1側の前部スライダ9を左方へスライドさせ
て昇降リンク7を第6図の起立状態から第5図の
倒伏状態へ移行させ、チルトリツド1の閉止を行
う。この間リンク15,16はスライダ17の長
穴17a,17bを空走している。
第1図は前記ブラケツト6と昇降リンク7及び
補助リンク11との連結状態を示す平面図、第2
図は同正面図、第3図は同側面図である。ブラケ
ツト6はブラケツトアウタ6a及びブラケツトイ
ンナ6bが設けてありこのブラケツトインナ6b
の内側に断面略コ字状のカバー部材21を固着す
る。このカバー部材21を貫通するシヤフト22
を設け、且つこのシヤフト22を包囲するスプリ
ング23をワツシヤ24とともに挿入する。前記
シヤフト22は第4図に示した如く、径方向に段
差部22aを保持させ、且つ大径側に面取22b
を施した異形体であり、小径側の先端にノブ25
を介在させて締付具26を挿通させ、前記ノブ2
5とシヤフト22とを固定してある。尚ブラケツ
トインナ6bには前記シヤフト22の大径側に設
けた面取22bの形状に対応する貫通孔が設けて
あり、該貫通孔を通過してシヤフト22の大径側
が移動可能な構成となつている。
以下に本願考案に係るサンルーフ用リツドの着
脱機構の作用を説明する。先ず通常時には第1図
の点線に示した如く、シヤフト22がカバー部材
21、ブラケツトインナ6b、ブラケツトアウタ
6aを貫通して、該シヤフト22の大径側に軸支
した昇降リンク7及び補助リンク11をブラケツ
ト6側に回転自在に連結している。この時スプリ
ング23はワツシヤ24を介してブラケツトイン
ナ6bの内側より付勢力を加えており、シヤフト
22の抜けを防止する。
次にブラケツト6と昇降リンク7及び補助リン
ク11とを離脱させて、図外のチルトリツドを取
り外す際の作用を説明する。即ち第1図及び第3
図に示す矢印Aの如く、ノブ25をスプリング2
3の付勢力に抗して引張る。するとシヤフト22
が矢印A方向に移動して、該シヤフト22の大径
側に軸支されていた昇降リンク7及び補助リンク
11が外れてブラケツト6に固定されたチルトリ
ツド1をルーフパネルの面上より自在に取り外す
ことが可能となる。ノブ25を引張つた後、該ノ
ブを90度前後回転させることにより前記シヤフト
22の大径部側がブラケツトインナ6bの内側で
係止された状態となつて、ブラケツト6と昇降リ
ンク7、補助リンク11との取り外し作用を容易
とするものである。
考案の効果 以上詳細に説明した如く、本考案によればチル
トリツドの下面に固設したブラケツトと、該ブラ
ケツトに軸支した昇降リンク間に、脱着自在なシ
ヤフトを挿通したことにより、前記チルトリツド
の取外し及び取付け作業が極めて容易に行えると
いう特有の効果を発揮する。従つて2分割したサ
ンルーフパネルの中で少なくとも一方側のサンル
ーフパネルが自在に脱着できるので、乗員に及ぼ
す換気効果並びに開放感を高め得る利点があり、
特に乗用車又はワンボツクスカーに適用して有効
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るリツドの着脱機構を示す
平面図、第2図は同正面図、第3図は同側面図、
第4図はシヤフトの形状を示す斜視図、第5図は
本考案を適用したサンルーフの構成を示す概要
図、第6図、第7図、第8図は第5図に示す構成
の動作状態を示す概要図である。 1……チルトリツド、2……スライドリツド、
3……ルーフパネル、4……ガイドレール、5…
…ワイヤ、6……ブラケツト、7……昇降リン
ク、8……スライダーガイド、9……前記スライ
ダ、10……長穴付リンク、11……補助リン
ク、15,16……リンク、21……カバー部
材、22……シヤフト、23……スプリング、2
4……ワツシヤ、25……ノブ、26……締付
具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 車両のルーフ側所定位置に開口部を設け、該
    開口部分の左右両側部に配設した一対のガイド
    レールに載置装着したサンルーフパネルを、前
    端を支点として後端を昇降させる形式のチルト
    リツド及び車両の前後方向にスライド移動させ
    る形式のスライドリツドとの2分割構成とし、
    上記両リツドを1本のワイヤ駆動により動作さ
    せるようにした自動車のサンルーフ開閉装置に
    おいて、前記チルトリツドの下面に固設したブ
    ラケツトと、該ブラケツトに軸支した昇降リン
    ク間に、脱着自在なシヤフトを挿通したことに
    より、前記チルトリツドの取外し及び取付け作
    業を可能としたことを特徴とするサンルーフ用
    リツドの着脱機構。 (2) 前記リツドの着脱機構は、チルトリツドの下
    方に設けたブラケツト上に断面略コ字状のカバ
    ー部材を取り付け、該カバー部材を貫通し、且
    つ径方向に段差部を持たせたシヤフト及び該段
    差部に挿入したスプリングの付勢力によつて前
    記ブラケツトと昇降リンクとを回動自在に連結
    し、前記スプリングの付勢力に抗してシヤフト
    を挿脱することによつてチルトリツドと昇降リ
    ンクとを取り外し自在としたことを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載のサンルー
    フ用リツドの着脱機構。
JP1984164189U 1984-10-30 1984-10-30 Expired JPH022668Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984164189U JPH022668Y2 (ja) 1984-10-30 1984-10-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984164189U JPH022668Y2 (ja) 1984-10-30 1984-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6178726U JPS6178726U (ja) 1986-05-26
JPH022668Y2 true JPH022668Y2 (ja) 1990-01-23

Family

ID=30722054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984164189U Expired JPH022668Y2 (ja) 1984-10-30 1984-10-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH022668Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2636892B1 (fr) * 1988-09-26 1990-12-07 Heuliez Henri France Design Dispositif d'ouverture de toit a au moins deux volets orientables

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6178726U (ja) 1986-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3079137B2 (ja) 自動車特に乗用車の屋根構造物
JPH0773980B2 (ja) 車両のオ−プンル−フ構造
JPH022668Y2 (ja)
JPH0120087B2 (ja)
JPH0156002B2 (ja)
JPH035446Y2 (ja)
JPS6037981Y2 (ja) 自動車の後扉開閉装置
JPH057847Y2 (ja)
JPS6220338Y2 (ja)
JPH01186427A (ja) 自動車のサンルーフ構造
JPS633330Y2 (ja)
JPH0235537Y2 (ja)
JPH0427688Y2 (ja)
JP2597087Y2 (ja) 車両用サンルーフ装置のディフレクタ取付構造
JP2702712B2 (ja) 自動車の開放可能なルーフ構造
JPS6137537Y2 (ja)
JPH0328052A (ja) 自動車用フロントウインドウワイパー格納装置
JPH0780422B2 (ja) 自動車のサンル−フ装置
JPH022729B2 (ja)
JP2523052Y2 (ja) アウタースライドルーフ装置
JPH0326007Y2 (ja)
JPH0640866Y2 (ja) 車両におけるスライドドア開閉装置
JPS6238449Y2 (ja)
JPS6171216A (ja) 自動車のサンル−フ開閉装置
JPS62184920A (ja) 自動車のリアウインドウ構造