JPH02258181A - 溶接欠陥の少ない電縫管の製造方法 - Google Patents

溶接欠陥の少ない電縫管の製造方法

Info

Publication number
JPH02258181A
JPH02258181A JP8223289A JP8223289A JPH02258181A JP H02258181 A JPH02258181 A JP H02258181A JP 8223289 A JP8223289 A JP 8223289A JP 8223289 A JP8223289 A JP 8223289A JP H02258181 A JPH02258181 A JP H02258181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
less
welded
oxide
resistance welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8223289A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsurou Hiroshige
逸朗 弘重
Shingo Tanioka
谷岡 慎悟
Masayuki Yamaguchi
山口 眞幸
Keizo Kawamura
圭造 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8223289A priority Critical patent/JPH02258181A/ja
Publication of JPH02258181A publication Critical patent/JPH02258181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は溶接欠陥の少ない電縫管の製造方法に関するも
のである。
(従来の技術) 周知のごとく電縫管の製造においては、電気抵抗又は誘
導により溶接ずべき鋼帯のエツジを加熱し、次いでスク
イズロールにより加圧圧接(溶接)する。このようにし
て製造した電縫管の溶接部には、しばしば溶接欠陥が発
生し、靭性、加工性をも劣化させる等の欠点がある。
電縫管の溶接部には酸化物系の介在物が発生し易く、こ
れが溶接欠陥となる。この酸化物系の介在物の溶接欠陥
を低減するために、例えば特開昭50−39665号公
報の如く、溶接部位に酸化ガスを噴射するごとにより、
加熱されている圧接されるべき端部をより高温にし、そ
の端部の液状酸化物を排出し易い状態にして、その酸化
物を圧接により排出し、溶接後の溶接(圧接)部に酸化
物を残留させない方法が知られている。
(発明が解決しようとする課題) 前述した溶接部位に酸素カスを噴射する方法では、酸素
ガスの噴射によって酸化物の発生量そのものは逆に増加
しているため、酸化物系介在物による溶接欠陥の低減に
は限界があり、充分な効果が得られないという不都合を
有していた。また、特に低炭素調料及びこれらのZn、
  Affメツキ鋼祠鋼月いては、溶接熱影響によって
生ずる軟化用が著しく変形しやすいため、圧接されるべ
き端部の液状酸化物を排出するに必要な力が低下し、溶
接後の溶接(圧接)部に酸化物が残留するという不都合
を有していた。
本発明は前記の問題点を有利に解決するためになされた
ものである。
(問題点を解決するための1段) 本発明の要旨とするとごろは、 重量%で C: 0.05%以下 Mn : 2.0%以下 Si:Q、5Q%以下 P : 0.100%以下 S : 0.030%以下 p、p :  0.005 〜0.100  %N・0
.0150部以丁 を基本成分とし、 Cr:1.00%以下、Mail、QQ%以]′:、N
1:100%以下、Nb : 0.500%以下、V 
: 0.500%以下、Ti : 0.500%以下、
B : 0.0050%以下の1種又は2種以上を含め
、残部[+e及び不可避的不純物よりなる素+A鋼板を
溶接速度を50m/分以−1−とじ、突合せ角度を3°
以上と広くし、給電距離を140mm以下と短くして溶
接することを特徴とする溶接欠陥の少ない電縫管の製造
方法にある。
即ぢ、本発明は溶接熱影響によって生ずる軟化川原さを
薄くし、圧接されるへき0111部の液状酸化物を排出
するに必要な力の低下を防止し、溶接後の溶接(圧接)
部に酸化物を残留さ一已ない−(、酸化物系介在物によ
る溶接欠陥を著しく低減し、同時に電縫溶接部の靭性、
加工1」を向上さ−1.優れた品質の電縫管を製造しよ
うというものである。
本発明の手段によれば、溶接部位に不活性ガスを噴射す
るごとにより、溶接部の酸素濃度を低くし、酸化物系の
介在物を低減し、溶接欠陥発生率を低下さ七る方法との
併用が可能である。つまり、不活性ガスの噴、!]=1
’ 4こまって酸化物の発生量そのものを低く抑えなが
ら同時に、溶接速度を速くし、突合せ角度を広くし、給
電距離を短くして、溶接熱影響によってη二する軟化川
原さを薄くし、圧接されるべき端部の液状酸化物を排出
するに必要な力の低下を防止し、溶接後の溶接(圧接)
部に酸化物を残留さ一巳ないで、酸化物系介在物による
溶接欠陥を著しく低減し、溶接欠陥発生率を非常に低く
することができるのである。
次に溶接熱影響によって生じる軟化用について詳細に述
べる。
電縫溶接によって生じる熱影響部は、溶接面で最も温度
が高くなる。溶接面の温度は鋼材の溶融温度まで−に昇
するため、その直近の相は熔融温度直近の高い温度に達
する。鋼材は一般に温度が高いと軟化−づるが、特に)
容融温度直近でl、J軟化が著しい。つまり電縫溶接に
おいて41溶接面直近に、温度が鋼Hの溶融温度直近ま
で上昇した軟化用が、不可避的に発1.するのである。
この不可避的に発生ずる軟化用の厚さを薄くするために
は、急速加熱を達成することによる、軟化用拡大防止が
有効である。
次に成分限定について述べる。
Cは、鋼層の強度を確保するのに有効な元素であるが、
加工性の向上のためには少ない方が望ましい。Cが0.
05%以下の時、溶接熱影響によって生ずる軟化用は著
しく変形しやすく、圧接されるべき端部の液状酸化物を
排出するに必要な力が低下し、溶接後の溶接(圧接)部
に酸化物が残留し、溶接欠陥となるので、本発明の適用
範囲を、これ以下に限定した。
Mnは、強度、靭性を高めるのに有効な元素であるが、
2.0%を越えると溶接性が劣化するので、これ以下に
限定した。
Siは固溶体硬化元素であるが、その含有量とともに溶
接性が劣化するので、0.60%を上限とした。
Pは、0.100%を越えると、溶接性が劣化ずろので
、これ以下に限定した。
Sは、0.030%を越えると電縫溶接部近傍にMnS
が析出し、溶接部の材質特性を劣化させるので、これ以
下とした。
AIは、鋼を脱酸する上において必要であり、また窒化
物を形成して組織を微細にする効果を有する元素である
が、0.100%を越えると7容接部の脆化をもたらす
ので、これ以下に限定した。また、0.005%未満で
はマンガン−シリケート系の酸化物が増加し、内部欠陥
が発生し易くなるので、これ以上とした。
Nは、0.0150%を越えると固溶窒素が増加し、歪
時効により+A質が著しく硬化するので、これ以下に限
定した。
−1−記は本発明の必要成分であるが、強度や靭性を補
うために、Cr、 Mo、 Ni、 Nb、  V、 
l゛i、Bの1種又は2種以トを添加する。
Crば、固溶体硬化による材質の強化に有効であり、M
o、 Niば、靭性向上に有効な元素である。、−れら
の元素は、いずれも1.00%以内で効果が発揮される
ので、これ以下とした。
Nb、  V、 Tiは、析出硬化によって強度上昇を
図ることができる元素であるが、硬化が発揮されるのは
何れも0.500%以内であるので、これを上限とした
Bは、粒界の強度−に昇を図ることができる元素である
が、効果が発揮されるのは0.0050%以内であるの
で、これを−上限とした。
以上の成分限定の鋼板を用いて電縫管を製造するに際し
、溶接(圧接)時に溶接速度を速くし、突合せ角度を広
くし、給電距離を短(して、)容接熱影響によっ°ζ生
ずる軟化用度さを薄くすることに、本発明の特徴があり
、以下その点について述べる。
溶接熱影響によって生ずる軟化用の存在は、圧接される
べき端部の液状酸化物を排出するに必要な力を低下さ・
U、溶接後の溶接(圧接)部に酸化物を残留させ、酸化
物系介在物による)容接欠陥を発生さ一已る。これを防
止するためには、軟化用度さを薄くすることが有効であ
る。溶接熱影害によって生ずる軟化用P)−さを薄くす
るためには、急速加熱を達成するごとによる、軟化相拡
犬防止が有効である。
急速加熱の達成には、溶接速度を速くすること、突合せ
角度を広くすること、給電距離を短くすることが、それ
ぞれ有効である。
)容接速度を50m/分以上、突合せ角度を3°以上、
給電距離を140mm以下に限定することにより、電縫
溶接部の2速加熱か達成され、軟化用度さを薄くでき、
圧接されるべき端部の液状酸化物を排出するに必要な力
の低下を防止し、溶接後の溶接(圧接)部に酸化物を残
留させないで、酸化物系介在物による溶接欠陥を著しく
低域し、溶接欠陥発生率を非常に低くすることができる
ことを見いだした点が、本発明の特徴である。
次に本発明を第1図を用いて説明すると、溶接速度を5
0m/分以−1−とじ、高周波加熱される工7ジ(溶接
部)4の成す角度θ(突合せ角度)を3°以トよし、コ
ンタク1−チップ又はワークコイル2とスクイズロール
3の距離L(給電距離)を140 mm以下として電縫
で(を製造するものである。
次に本発明の実施例を第1表、第2表を示す。
第1表は、本発明を用いて電縫管の製造を行った鋼(反
の成分例を示したものである。
第2表の実施例1において、第1表の試料N01を用い
て、本発明の限定条件を満たした、溶接速度60m/分
、突合ゼ角度4°、給電距離120 mmの条件で製造
した場合は、溶接欠陥の発生率は0,5%と非常に低い
。これに対して第2表の比較例1において、池の条件は
実施例1と同しにして、溶接速度ののを40m/分とし
て製造した場合は、溶接欠陥の発生率は2.1%と高い
O (発明の効果) 以上の実施例から明らかな通り、本発明によれば低炭素
m月及びこれらのZn、 IVメツキ鋼材の電縫管溶接
部の酸化物系介在物を減少させ、溶接欠陥発生率を著し
く低下させ、製品歩留りを向上させるとともに、靭性、
加工性をも向上させるという優れた効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における、電縫管の製造方法を示す説明
図である。 1:低炭素鋼材電縫鋼管 2:コンタク)・チップ又はワークコイル3ニスクイズ
ロール 4:エツジ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 重量%で C:0.05%以下 Mn:2.0%以下 Si:0.60%以下 P:0.100%以下 S:0.030%以下 Al:0.005〜0.100% N:0.0150%以下 を基本成分とし、 Cr:1.00%以下、Mo:1.00%以下、Ni:
    1.00%以下、Nb:0.500%以下、V:0.5
    00%以下、Ti:0.500%以下、B:0.005
    0%以下の1種又は2種以上を含み、残部Fe及び不可
    避的不純物よりなる素材鋼板を溶接速度を50m/分以
    上とし、突合せ角度を3°以上と広くし、給電距離を1
    40mm以下と短くして溶接することを特徴とする溶接
    欠陥の少ない電縫管の製造方法。
JP8223289A 1989-03-31 1989-03-31 溶接欠陥の少ない電縫管の製造方法 Pending JPH02258181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8223289A JPH02258181A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 溶接欠陥の少ない電縫管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8223289A JPH02258181A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 溶接欠陥の少ない電縫管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02258181A true JPH02258181A (ja) 1990-10-18

Family

ID=13768661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8223289A Pending JPH02258181A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 溶接欠陥の少ない電縫管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02258181A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241079A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Jfe Steel Corp シーム部品質に優れる電縫鋼管の製造方法
WO2014045590A1 (ja) * 2012-09-24 2014-03-27 Jfeスチール株式会社 電縫溶接部の耐hic性および低温靭性に優れた電縫鋼管およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241079A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Jfe Steel Corp シーム部品質に優れる電縫鋼管の製造方法
WO2014045590A1 (ja) * 2012-09-24 2014-03-27 Jfeスチール株式会社 電縫溶接部の耐hic性および低温靭性に優れた電縫鋼管およびその製造方法
JP2014062309A (ja) * 2012-09-24 2014-04-10 Jfe Steel Corp 電縫溶接部の耐hic性および低温靭性に優れた電縫鋼管およびその製造方法
US9873164B2 (en) 2012-09-24 2018-01-23 Jfe Steel Corporation Electric resistance welded steel pipe or steel tube having excellent HIC resistance and low-temperature toughness in electric resistance welded part, and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5819462A (ja) 電縫溶接鋼管
JPS5877528A (ja) 低温靭性の優れた高張力鋼の製造法
JPS629646B2 (ja)
JPH02258181A (ja) 溶接欠陥の少ない電縫管の製造方法
JPH0158264B2 (ja)
JP4427521B2 (ja) 溶接性に優れる引張強さ780MPa級高張力厚鋼板の製造方法
CA3157822C (en) Normalized uoe welded pipe and manufacturing method thereof
JP3319222B2 (ja) 溶接継手のクリープ特性に優れた高クロムフェライト鋼の製造方法
KR102134310B1 (ko) 플럭스 코어드 와이어용 냉연강판 및 그 제조방법
JPS6356300B2 (ja)
JPH06235050A (ja) 接合強度の高いステンレスクラッド鋼材
JP4474728B2 (ja) ハイドロフォーミング性に優れ、析出強化能を有する構造用電縫鋼管およびその製造方法ならびにハイドロフォーミング部材の製造方法
JPS6149365B2 (ja)
JP2687840B2 (ja) 拡散接合方法
CN110026708B (zh) 双相钢的焊接方法
JPS5913022A (ja) 耐溶接継手軟化特性に優れた高靭性厚肉非調質50キロ級鋼の製造法
JPH11279697A (ja) 加工性に優れた電縫鋼管とその製造方法
JPS6149364B2 (ja)
JP3715918B2 (ja) 液相拡散接合継手を含む中空鋼構造体およびその製造方法
WO2022091709A1 (ja) 熱延鋼板およびその製造方法
CN118357583A (zh) 一种焊料、激光焊接接头及其制造方法
JPS6173866A (ja) 溶接性に優れた自転車リム用ステンレス鋼
KR100470651B1 (ko) 가공성이 우수한 3-피스캔용 고강도강판의 제조방법
CN118357579A (zh) 一种焊料、激光焊接接头及其制造方法
JPH07252564A (ja) 耐食性と強度に優れるNi基合金材