JPH02246686A - 画像の動きベクトル検出装置および揺れ補正装置 - Google Patents

画像の動きベクトル検出装置および揺れ補正装置

Info

Publication number
JPH02246686A
JPH02246686A JP1068205A JP6820589A JPH02246686A JP H02246686 A JPH02246686 A JP H02246686A JP 1068205 A JP1068205 A JP 1068205A JP 6820589 A JP6820589 A JP 6820589A JP H02246686 A JPH02246686 A JP H02246686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motion vector
motion
vectors
image
field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1068205A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07105949B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ishii
浩史 石井
Atsushi Morimura
淳 森村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6820589A priority Critical patent/JPH07105949B2/ja
Priority to EP19900302783 priority patent/EP0392671B1/en
Priority to DE69022461T priority patent/DE69022461T2/de
Priority to KR1019900003759A priority patent/KR930002613B1/ko
Publication of JPH02246686A publication Critical patent/JPH02246686A/ja
Priority to US07/769,521 priority patent/US5157732A/en
Publication of JPH07105949B2 publication Critical patent/JPH07105949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/144Movement detection
    • H04N5/145Movement estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/144Movement detection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/223Analysis of motion using block-matching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/523Motion estimation or motion compensation with sub-pixel accuracy
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は画像の動きベクトル検出および画像の揺れ補正
の画像処理に関するものである。
従来の技術 近年、画像の動きベクトル検出および平滑化信号処理装
置としては、特開昭81−107886号公報に示され
ている。
以下に従来の画像の動きベクトル検出および平滑化信号
処理装置について説明する。第5図は従来の画像の動き
ベクトル平滑化回路を用いた動きベクトル検出装置のブ
ロック図である。また第6図はその動作を説明するため
の路線図である。
第5図において、1は画像信号入力端子である。
2は代表点メモリで、入力される画像信号のうち代表点
にあたる画素の信号を記憶する。3は差分・絶対値変換
器で、入力の差の絶対値を出力する。
4は累計加算器、5は最小点検出回路である。6は選択
手段である。7は動きベクトル平滑手段である。また第
4図a、  bにおいて8は画面であり9a〜9dは動
きベクトル検出領域であり、10a〜10dはその各領
域からそれぞれ検出される動きベクトルである。
以上のように構成された従来例の画像の動きベクトル検
出装置について以下その動作を説明する。
まず入力端子1に時間的に連続する画像信号が入力され
る。代表点メモリ2では、まず予め画面8の各検出領域
9a〜9d中に複数の代表点が決められており、入力画
像信号のうち代表点の位置にあたる画素の信号を記憶す
る。差分・絶対値変換器3はは前フィールドの代表点の
位置の信号と、現フィールドの代表点から(水平方向i
、垂直方向j )偏移した位置の信号との差の絶対値1
ΔL1 (1,j)を求める。累積加算器4には、各検
出領域9a〜9dについて中偏移(i、j)に対応する
テーブルがあり、差分・絶対値変換器3からの信号を偏
移(t、j)別に累計加算し、これを偏移(i、j)に
おける相関値Σ1ΔL I (Lj)とする。最小点検
出回路5では、その相関値の最小値を与える偏移(i″
、j′)を検出し、各検出傾M9a〜9dの動きベクト
ル10a〜10dとしてそれぞれ出力する。選択手段6
は各検出領域の動きベクトル10a〜10dより画面全
体の動きベクトルを求める。動きベクトル平滑手段7で
はフィールド毎に得られる動きベクトルについて下式に
示すように時間的に平滑化した値を出力する。
V o (k)=W(k)X V i (k)+ (1
−W(k))X V o (kl) (ただし、Vi(k)は、 k番目のフィールドの入力
動きベクトル、Vo(k)は、 k番目のフィールドの
出力動きベクトル、W(k)は、 k番目のフィールド
の重み係数である。) これは動きベクトルを時間軸方向に平滑化処理を施すこ
とにより、選択手段6で検出される画面全体の動きベク
トルが誤ベクトルであった場合に、誤ベクトルによる動
きベクトルの時間的不連続を低減し、動き補正を行った
場合の視覚特性の向上を図る。
なお、W(k)はシーンチェンジ等の場合は1とし速い
変化に追従し、定常状態には1/8程度にして雑音除去
効果を大とする。
しかしながら、この従来の画像の動きベクトル平滑化回
路を用いた動きベクトル検出装置をたとえば画像の揺れ
の補正に用いた場合以下のような課題が発生する。
まず画像の揺れの補正は、画像信号を1フ・−ルド、メ
モリに記憶しておき、またその間そのフィールドの、1
フィールド前からの画面全体の動きベクトルを検出し、
その動きを補正する方向でメモリからの読みだし位置を
フィールド毎にシフトすることによってなされる。
したがって、メモリからの読出位置は原則的に検出され
る動きベクトルを積分した値によって決まる。そこでこ
の従来の画像の動きベクトル平滑化回路を用いた動きベ
クトル検出装置による揺れ補正の動作を第7図al  
be  cを用いて以下に説明する。第7図aは、ある
フィールドで選択手段6で検出される画面全体の動きベ
クトルが誤ベクトルであった場合のその誤差を示したも
のであり、第7図すは、そのときの動きベクトル平滑手
段7の出力で生じる誤差を示したものであり、第7図C
は、それを積分したときの積分誤差を示したものである
あるフィールドにおいて、選択手段6で検出される画面
全体の動きベクトルが誤ベクトルであり、第7図aに示
すように誤差20が生じた場合に、動きベクトル平滑手
段7の出力での誤差は第7図すに示すように、誤ベクト
ルによる動きベクトルの時間的不連続は低減されるが、
発生した誤ベクトルの誤差は、数フィールドにわたって
平滑化されるだけであるので、検出される動きベクトル
を積分した値に蓄積される誤差は第7図Cに示すように
なり、その最終的積分誤差の値21は低減されない。し
たがって揺れ補正においてはこの発生した誤ベクトルの
誤差の影響を直接受け、補正画像がこの誤差の逆方向に
シフトするといった誤動作が生じる。
また平滑化によって動きベクトルに遅れ時間が発生する
ので、揺れ補正画面においては、揺れの低周波成分だけ
が補正され、揺れの高周波成分は補正されずに残るので
、視覚上不自然さが感じられるものとなってしまう。
発明が解決しようとする課題 以上のように従来の画像の動きベクトル平滑化回路を用
いた動きベクトル検出装置は、画像の揺れの補正に用い
た場合、誤動作や視覚上不自然さの欠点を有していた。
本発明は上記従来の課題を解決するもので、確率的に発
生する誤ベクトルの誤差の影響を効果的に低減し、かつ
遅れ時間の発生を抑えた画像の動きベクトル検出装置お
よび、視覚上不自然さを感じさせない良好な補正画像が
得られる画像の揺れの補正装置を提供することを目的と
する。
課題を解決するための手段 本発明の画像の動きベクトル検出装置は、画面全体また
は部分について、その中に複数の動きベクトル検出領域
を持ち各領域において動きベクトルを検出する手段とそ
の各領域における動きベクトルの信頼性を判定する手段
と、得られる各領域の動きベクトルより、画面全体また
は部分の動きベクトルを求める際、信頼性有りと判定さ
れた領域の動きベクトルの数が所定の数基上の場合、そ
れらの動きベクトルの集合のなかの代表的な値を出力し
、また所定の数未満の場合、前フィールド以前の出力の
動きベクトルまたは前フィールド以前の信頼性有りと判
定された領域の動きベクトルをその集合に加え、集合の
要素の数を所定の数基上とし、この集合のなかの代表的
な値を出力する信号処理手段の構成を有している。
また、本発明の画像の揺れ補正装置は上記動きベクトル
検出装置と同じ構成の動きベクトル検出手段と、1フィ
ールド以上の画像信号を記憶する手段と、その記憶手段
からの画像信号の読みだし位置を検出される動きベクト
ルをもとに制御する手段の構成を有している。
作用 この構成によって、所定の数基上の動きベクトルの集合
の代表的な値を、画面全体または部分の動きベクトルと
して出力するため、所定の数に対して半数未満の少数の
動きベクトルが誤ベクトルである場合まで誤ベクトルの
影響を受けず正確な動きベクトルが検出できる。
また現フィールドで信頼性有りと判定された領域の動き
ベクトルの数が所定の数未満の場合のみ、前フィールド
以前の出力の動きベクトルまたは前フィールド以前の信
頼性有りと判定された領域の動きベクトルを、その集合
に加え、集合の要素の数を所定の数基上とし、この集合
のなかの代表的な値を出力するので、検出されるベクト
ルに遅れ時間が発生する確率が非常に少ない。
したがって揺れ補正された画面では、揺れの高周波成分
が補正されずに残るといった問題はほとんど発生しない
。またたとえ極まれにその問題が発生した場合でも、そ
れは現フィールドで信頼性有りと判定された領域の動き
ベクトルの数が所定の数未満の場合のみであり、これは
画像内で移動物が激しく動いている場合やノイズが著し
い場合であるので、わずかな揺れの残りが視覚上不自然
さを感じさせることはほとんどない。
これよりいろいろに変化する画像の状態全般にわたって
視覚上良好な揺れ補正画像を得ることができる。
実施例 第1図は本発明の第1の実施例の画像の動きベクトル検
出装置のブロック図である。
第1図において、1は画像信号入力端子である。
2は代表点メモリで、入力される画像信号のうち代表点
にあたる画素の信号を記憶する。3は差分・絶対値変換
器で、入力の差の絶対値を出力する。
4は累計加算器、5は最小点検出回路、11は中間値選
択手段である。12は信頼性判定手段、13.14はメ
モリである。
以上のように構成された木兄間第1の実施例の画像の動
きベクトル検出装置について以下その動作を説明する。
まず入力端子1に時間的に連続する画像信号が入力され
る。代表点メモリ2では、従来例と同様に第6図に示す
ようにまず予め画面8の各検出領域9a〜9d中に複数
の代表点が決められており、入力画像信号のうち代表点
の位置にあたる画素の信号を記憶する。差分・絶対値変
換器3はは前フィールドの代表点の位置の信号と、現フ
ィールドの代表点から(水平方向l、垂直方向j )偏
移した位置の信号との差の絶対値1ΔL1 (1,j)
を求める。  累積加算器4には、各検出領域9a〜9
dについてそれぞれ偏移(11J)に対応するテーブル
があり、差分・絶対値変換器3からの信号を偏移(i、
j)別に累計加算し、これを偏移(t、J)における相
関値Σ1ΔL1(1,j)とする。最小点検出回路5で
は、その相関値の最小値を与える偏移(i’、j’)を
検出し、各検出領域9a〜9dの動きベクトル10a〜
10dとしてそれぞれ出力する。また信頼性判定手段1
2は各領域の動きベクトルについて信頼性の判定を行い
、信頼性ありと判定されるベクトルを中間値選択手段1
1とメモリ13に出力する。メモリ14は信頼性有りと
判定された検出領域の動きベクトルの集合と前フィール
ドと前々フィールドの出力の動きベクトルを記憶する。
メモリ13は信頼性有りと判定された検出領域の動きベ
クトルがそのフィールドで1つの場合そのベクトルを次
々フィールドまで記憶する。中間値選択手段11は、信
頼性判定手段12、メモリ13、メモリエ4からの出力
より以下の方法で画面全体の動きベクトルを求める。
まず現フィールドにおいて信頼性判定手段12から入力
される信頼性有りと判定された検出領域の動きベクトル
の集合の要素の数が3以上の場合、その集合の中間値(
集合の各要素を値の大小の順にならべた列の中央に位置
する要素の値、集合の要素の数が偶数の場合、列の中央
の位置に最も近い2つ要素の値の平均値)を出力する。
ただしベクトルの水平方向と垂直方向の値を独立に考え
、各々の集合の中間値で出力のベクトルとする。
また現フィールドにおいて信頼性有りと判定された検出
領域の動きベクトルの集合の要素の数が2の場合、前フ
ィールド出力の動きベクトルを集合に加え、集合の要素
の数を3としてからその中間値を出力する。
また現フィールドにおいて信頼性有りと判定された検出
領域の動きベクトルの集合の要素の数が1の場合、前フ
ィールドと前々フィールドの出力の動きベクトルを集合
に加え、集合の要素の数を3としてからその中間値を出
力する。
ただし信頼性有りと判定された検出領域の動きベクトル
の集合の要素の数が1の場合が3フィールド以上続く場
合、前フィールドと前々フィールドの信頼性有りと判定
された検出領域の動きベクトルを集合に加え、集合の要
素の数を3としてからその中間値を出力する。
(これは信頼性有りと判定された検出領域の動きベクト
ルの集合の要素の数が1である状態が続くとき、前フィ
ールドと前々フィールドの出力の動きベクトルを集合に
加え、集合の要素の数を3としてからその中間値を出力
すると、たとえば同じ値が2フィールド連続して出力さ
れたときそれ以降のフィールドではそれと同じ値が出力
され続けるといった誤動作が生じので、それを防止する
ものである。) また現フィールドにおいて信頼性有りと判定された検出
領域の動きベクトルの集合の要素の数がOの場合、前フ
ィールドと前々フィールドの出力の動きベクトルと前フ
ィールドの出力の動きベクトルに1以下の係数をかけた
ものを集合に加え、集合の要素の数を3としてからその
中間値を出力する。
以上のように集合の要素の数を3としてからその中間値
を出力することによって要素のなかでたとえ1つが誤ベ
クトルであった場合でも残りの要素が正確であれば誤ベ
クトルの影響をまったく受けず正確なベクトルの値を選
んで出力できる。
また現フィールドで信頼性有りと判定された領域の動き
ベクトルの数が3未満の場合のみ、前フィールド以前の
出力の動きベクトルまたは前フィールド以前の信頼性有
りと判定された領域の動きベクトルを、その集合に加え
、集合の要素の数を3とし、この集合のなかの中間値の
値を出力するので、検出されるベクトルに遅れ時間が発
生する確率が非常に少ない。
たとえば現フィールドで信頼性をりと判定された領域の
動きベクトルの数が2の場合を考えると、この2つの動
きベクトルがともに現フィールドでの正しい動きベクト
ルであるときは、これらは互いに等しい値を持っている
ので、その集合に前フィールドの出力の動きベクトルを
加えて、その集合の中間値を選んでも、正しい現フィー
ルドでの動きベクトルの値が選ばれ、遅れ時間が発生し
ない。またこの2つの動きベクトルのうち1つが正しい
現フィールドでの動きベクトルから大きく離れた誤ベク
トルであるときは、その2つの動きベクトルの集合に前
フィールドの出力の動きベクトルを加えて、その集合の
中間値を選ぶことにより、現フィールドでの正しい動き
ベクトルか、その値に近い前フィールドの出力の動きベ
クトルのいずれかが出力されるので、誤ベクトルの影響
を取り除くことができる。
第2図は本発明の第2の実施例の画像の動きベクトル検
出装置のブロック図である。第2図において、1は画像
信号入力端子、2は代表点メモリで、3は差分・絶対値
変換器、4は累計加算器、5は最小点検出回路、11は
中間値選択手段で、12は信頼性判定手段、13はメモ
リである。なお第2図において第1図と共通の要素には
、同一番号を付している。またこの画像の動きベクトル
検出装置の動作を以下に説明する。
まず、画像信号入力端子1から、代表点メモリ2、差分
拳絶対値変換器3、累計加算器4、最小点検出回路5、
信頼性判定手段12までの構成および動作は第1の実施
例と同様である。つぎに信頼性判定手段12が各領域の
動きベクトルについて信頼性の判定を行い、信頼性あり
と判定されたベクトルはメモリ13に出力する。メモリ
13は信頼性判定手段12から出力されるベクトルを新
しい順に4つ記憶し、その4つのベクトルを中間値選択
手段11に出力する。中間値選択手段11はその4つの
ベクトルの集合の中間値を画面の動きベクトルとして出
力する。
このように本実施例によれば、ここでは4つのベクトル
の集合の中間値を画面の動きベクトルとして出力するの
で、その集合の1つの要素が誤ベクトルであった場合で
も、誤ベクトルの影響を受けず正しい動きベクトルを検
出できる。
また現フィールドにおいて信頼性判定手段12から出力
されるベクトルの数が4の場合、メモリ13から出力さ
れる4つのベクトルは全て、現フィールドで検出された
ものであるから、その4つのベクトルの集合の中間値を
とった出力には遅れ時間は発生しない。
また現フィールドにおいて信頼性判定手段12から出力
されるベクトルの数が4に溝たない場合でも、メモリ1
3において前フィールド以前の信頼性判定手段12から
出力されたベクトルによって、ベクトルの数が4つに補
われ、そのベクトルの集合の中間値を画面の動きベクト
ルとして出力するので、誤ベクトルの影響を取り除(こ
とができる。
したがって第1の実施例とほぼ同様の効果をより簡単に
実現することができる。
第3図は本発明の第3の実施例の画像の揺れ補正装置の
ブロック図である。第3図において、1は画像信号入力
端子、2は代表点メモリ、3は差分拳絶対値変換器、4
は累計加算器、5は最小点検出回路、11は中間値選択
手段、12は信頼性判定手段、13.14はメモリ、1
5はフィールドメモリ、17は読みだし制御手段、18
は補間拡大手段である。なお第3図において第1図と共
通の要素には、同一番号を付している。また代表点メモ
リ2、差分・絶対値変換器3、累計加算器4、最小点検
出回路5、中間値選択手段11、信頼性判定手段12、
メモリ13,14、によって構成される部分を動きベク
トル検出手段とする。
以上のように構成された画像の揺れ補正装置の動作を以
下に説明する。
まず画像信号入力端子1から画像信号が入力される。フ
ィールドメモリ15はこの画像信号を1フィールド記憶
する。
また動きベクトル検出手段16は、本発明の第1の実施
例、第1図の動きベクトル検出装置と同様の構成と動作
により、そのフィールドの、1フィールド前からの画面
全体の動きベクトルを検出し読みだし制御手段17に出
力する。
読みだし制御手段17は入力される動きベクトルよりそ
の動きを補正する方向でメモリからの読みだし位置を前
フィールドの読みだし位置に対してシフトして、またそ
の読みだし位置が画面の外に出ないようにセンタリング
やクリップ等の処理を行い補間拡大1手段18に出力す
る。
補間拡大手段18は入力される読みだし位置が指定する
部分の画像信号を、フィールドメモリ15から読みだし
、さらに読みだした部分の画像信号を拡大補間し、1画
面の画像信号にして出力する。
第4図a、  bはさらに詳しく動作を説明するための
画面の路線図である。第4図a、  bにおいて8は画
面であり、9a、9b、9c、9dは動きベクトル検出
手段16の持つ複数の各動きベクトル検出領域であり、
10 al  10 be  10 c、10dはその
各領域からそれぞれ検出される動きベクトルである。1
9 at  19 be  19 cは画像の画面全体
の動きとは異なる動きをする画面内の移動物である。
第4図aは画面内に移動物が無い場合である、ここでは
動きベクトル検出手段16において、9al  9 b
、9 C19dの各検出領域からの検出ベクトル10 
a、  10 b、  10 c、  10 dは全て
信頼性有りと判定され、それらのなかの中間値が画面の
動きベクトルとして出力される。したがって検出ベクト
ル10 a、  10 b、  10 c、  10 
dのなかの1つが誤ベクトルであった場合でもその影響
を取り除いて正しい動きベクトルが検出されるので、良
好な補正画面が得られる。また第4図aのように画面内
に移動物が無い場合は、揺れ補正画面においてわずかな
補正残差でもあると、それが視覚的に認知され易く、不
自然に感じられるが、この場合は動きベクトル検出手段
16から出力される動きベクトルには遅れ時・間がない
ので、揺れ補正画面において遅れ時間による補正残差は
発生しない。
第4図すは画面内に移動物が多く存在する場合である、
ここでは移動物19a〜19 b、  19 cのため
、動きベクトル検出手段16において、9a+  9 
bs  9 C19dの各検出領域からの検出ベクトル
10a〜10dのうち、10dだけが信頼性有りと判定
される。このとき10dと前フィールド、前々フィール
ドの出力または信頼性有りと判定される各領域の動きベ
クトルにより、要素の数が3であるベクトルの集合とし
、その集合の中間値が画面の動きベクトルとして出力さ
れる。
したがって現フィールドにおいて検出ベクトル10dが
誤ベクトルであった場合でもその影響を取り除いて正し
い動きベクトルが検出されるので、良好な補正画面が得
られる。ただしこの場合は動きベクトル検出手段18か
ら出力される動きベクトルには遅れ時間が発生する場合
があり、揺れ補正画面において遅れ時間による揺れの高
周波成分の補正残差が発生する。しかし第4図すのよう
に画面内に移動物が多く存在する場合は、揺れ補正画面
においてのわずかな補正残差は、視覚的に認知すること
は難しく、不自然に感じられることはない。
以上のように本実施例によれば、中間値選択手段11に
おいて、現フィールドで信頼性有りと判定された領域の
動きベクトルの数が所定の数未満の場合のみ、前フィー
ルド以前の出力の動きベクトルまたは前フィールド以前
の信頼性有りと判定された領域の動きベクトルを、その
集合に加え、集合の要素の数を所定の数以上とし、この
集合のなかの代表的な値を出力するので、常に誤ベクト
ルによる誤差の影響が低く抑えられ、かつ揺れの補正残
差が、画像内で移動物が激しく動いている場合やノイズ
が著しい場合にしか発生・せず、この場合わずかな揺れ
の残りが視覚上不自然さを感じさせることはほとんどな
く、一方画像内で移動物やノイズが少なく、視覚上やわ
ずかな揺れの残りでも認知しやすい場合には正確に揺れ
を補正することができ、したがって、いろいろに変化す
る画像の状態全般にわたって視覚上良好な揺れ補正画像
を得ることができる。
なお、第3の実施例では、動きベクトル検出手段16に
おいて、第1の実施例の動きベクトル検出装置の構成と
同構成のものとしたが、これを第2の実施例の動きベク
トル検出装置の構成と同構成のものとしても、同様の効
果が得られることは明かである。
なお、第1、第2、第3の実施例では、画面中4つの検
出領域を設けているがその数はこれ4以外の数でもよい
また、第1、第2、第3の実施例では、中間値選択手段
11で中間値を求める集合の要素の最小の数をそれぞれ
3.4としているがこれは3以上の数であればそのほか
の数でもよい。
さらに、第1、第2、第3の実施例では、中間値選択手
段11で中間値を集合の代表的な値として出力している
が、これは集合の全体的な傾向から離れた要素を取り除
き、残った要素より値を求めるものならばよい、例えば
集合の要素の数を8とし、大小の順に列べたときの中央
に近い4つの要素の値の平均値をその集合の代表的な値
として出力するものとしてもよい。また例えばベクトル
の集合の要素の数を8とし、そのなかから4つの要素を
選ぶとき、その4つのベクトル間の距離の総和が最も小
さくなるように選び、その4つのベクトルの平均値をそ
の集合の代表的な値として出力するものとしてもよい。
また、第1、第2、第3の実施例では、現フィールドに
おいて信頼性有りと判定された検出領域の動きベクトル
の集合の要素の数が3に溝たない場合、前フィールドの
出力の動きベクトル等を集合に加えているが、これは前
フィールドと前々フィールドの出力等から現フィールド
の動きベクトルを予測したものを集合に加えてもよい。
たとえば、前フィールドの出力を2倍したものから前々
フィールドの出力を減算したベクトルを集合に加えても
よい。
さらに、第1、第2、第3の実施例では、代表点メモリ
2、差分・絶対値変換器3、累計加算器4、最小点検出
回路5を用いて2フィールド間の画像信号について、1
画面のなかに複数の検出領域を設け、代表点マツチング
法を用いて複数の動きベクトルを検出し、中間値選択手
段11とメモリ13に出力したが、これは複数の動きベ
クトルを検出するものならばよい。例えば代表点マツチ
ング法の代わりに全点マツチング法または勾配法を用い
てもよい。
発明の効果 本発明の画像の動きベクトル検出装置は、複数の動きベ
クトルの集合の中から、集合の全体的な傾向から離れた
要素を取り除き、代表的な値を求めるため、集合の中に
誤ベクトルの影響を取り除く効果が高く、かつ現フィー
ルドにおいて信頼性有りと判定される動きベクトルの数
が所定量以上であるときは、その中から代表的な値を求
めるため、出力の動きベクトルに遅れ時間が発生せず、
また現フィールドにおいて画面中の移動物やノイズのた
め信頼性をりと判定される動きベクトルの数が所定量未
溝であるときでも、前フィールド以前の信頼性有りと判
定された各領域の動きベクトルや出力の動きベクトルを
用いて、動きベクトルの集合の要素を追補し、その中か
ら代表的な値を求めるため、集合の中に誤ベクトルある
場合でもその影響を取り除く効果が高い。
したがって、本装置から出力される動きベクトルは、い
ろいろに変化する画像の状態にあわせて、常に誤差が非
常に小さく抑えられ、かつ極力遅れ時間が抑えられてい
るので、動き補正や符号化等の画像処理やその他の機器
の制御等に用いたとき良好な結果が得られその効果は高
い。
また、本発明の画像の揺れ補正装置は、上記本発明の画
像の動きベクトル検出装置を用いることにより、揺れの
高周波成分の補正残差が、画像内で移動物が激しく動い
ている場合やノイズが著しい場合にしか発生せず、この
場合わずかな揺れの残りが視覚上不自然さを感じさせる
ことはほとんどなく、一方画像内で彬動物やノイズが少
なく、視覚上やわずかな揺れの残りでも認知しやすい場
合には、揺れの高周波成分のまで正確に補正することが
できる。したがって、いろいろに変化する画像の状態全
般にわたって視覚上良好な揺れ補正画像を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の画像の動きベクトル検
出装置のブロック図、第2図は本発明の第2の実施例の
画像の動きベクトル検出装置のブロック図、第3図は本
発明の第3の実施例の画像の揺れ補正装置のブロック図
、第4図は本発明の第3の実施例の画像の揺れ補正装置
の動作説明図、第5図は従来例の画像の動きベクトル検
出装置のブロック図、第6図は同従来例の動作説明図、
第7図は従来例の画像の動きベクトル検出装置を揺れ補
正装置として用いた場合の動作説明図である。 1・・画像信号入力端子、2・・代表点メモリ、3・・
差分−絶対値変換器、4・・累計加算器、5・・最小点
検出回路、6・・選択手段、7・・動きベクトル平滑手
段、8・・画面、9・・動きベクトル検出領域、10・
・各領域から検出される動きベクトル、11・・中間値
選択手段、12・・信頼性判定手段、13゜14・・メ
モリ、 15・・フィールドメモリ、 16・・動きベ
クトル検出手段、17・・読みだし位置制御手段、18
・・補間拡大手段、19・・移動物、2゜・・動きベク
トルの誤差、21・・動きベクトルの積分誤差。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はが1名II図 第 図 第 図 α 10c l’?c 0d 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)時間的に連続して入力される画像信号の、画面全
    体または部分について、その中に複数の動きベクトル検
    出領域を持ち、各領域において動きベクトルを検出する
    手段と、その各領域における動きベクトルの信頼性を判
    定する手段と、得られる各領域の動きベクトルより、画
    面全体または部分の動きベクトルを求める際、信頼性有
    りと判定された領域の動きベクトルの数が所定の数以上
    の場合、それらの動きベクトルの集合のなかの代表的な
    値を出力し、また所定の数未満の場合、前フィールド以
    前の出力の動きベクトルまたは前フィールド以前の信頼
    性有りと判定された領域の動きベクトルまたはそれらか
    ら現フィールドで予測される動きベクトルをその集合に
    加え、集合の要素の数を所定の数以上とし、この集合の
    なかの代表的な値を画面全体または部分の動きベクトル
    として出力する信号処理手段の構成を有していることを
    特徴とする画像の動きベクトル検出装置。
  2. (2)時間的に連続して入力される画像信号について、
    少なくとも1フィールド以上の画像信号を記憶するメモ
    リと画面全体の中に複数の動きベクトル検出領域を持ち
    、各領域において動きベクトルを検出する手段と、その
    各領域における動きベクトルの信頼性を判定する手段と
    、得られる各領域の動きベクトルより、画面全体または
    部分の動きベクトルを求める際、信頼性有りと判定され
    た領域の動きベクトルの数が所定の数以上の場合、それ
    らの動きベクトルの集合のなかの代表的な値を出力し、
    また所定の数未満の場合、前フィールド以前の出力の動
    きベクトルまたは前フィールド以前の信頼性有りと判定
    された領域の動きベクトルまたはそれらから現フィール
    ドで予測される動きベクトルをその集合に加え、集合の
    要素の数を所定の数以上とし、この集合のなかの代表的
    な値を画面全体の動きベクトルとして出力する信号処理
    手段と得られた画面全体の動きベクトルをもとに動きを
    補正する方向に前記メモリから画像信号を読みだす位置
    を制御する手段の構成を有していることを特徴とする画
    像の揺れ補正装置。
JP6820589A 1989-03-20 1989-03-20 画像の動きベクトル検出装置および揺れ補正装置 Expired - Lifetime JPH07105949B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6820589A JPH07105949B2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 画像の動きベクトル検出装置および揺れ補正装置
EP19900302783 EP0392671B1 (en) 1989-03-20 1990-03-15 Image motion vector detector
DE69022461T DE69022461T2 (de) 1989-03-20 1990-03-15 Bildbewegungsvektordetektor.
KR1019900003759A KR930002613B1 (ko) 1989-03-20 1990-03-20 화상의 움직임벡터검출장치
US07/769,521 US5157732A (en) 1989-03-20 1991-10-02 Motion vector detector employing image subregions and median values

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6820589A JPH07105949B2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 画像の動きベクトル検出装置および揺れ補正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02246686A true JPH02246686A (ja) 1990-10-02
JPH07105949B2 JPH07105949B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=13367057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6820589A Expired - Lifetime JPH07105949B2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 画像の動きベクトル検出装置および揺れ補正装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5157732A (ja)
EP (1) EP0392671B1 (ja)
JP (1) JPH07105949B2 (ja)
KR (1) KR930002613B1 (ja)
DE (1) DE69022461T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522645A (ja) * 1991-07-17 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動き検出回路
JPH05167905A (ja) * 1991-06-28 1993-07-02 Samsung Electron Co Ltd カムコーダーの画像震えの補償方法およびその装置
US5796437A (en) * 1994-12-09 1998-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Progressive scanning conversion apparatus
JP2007235769A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Victor Co Of Japan Ltd 動きベクトル検出方法及び装置
WO2017199559A1 (ja) * 2016-05-17 2017-11-23 富士フイルム株式会社 撮像装置、撮像方法、プログラム、及び非一時的記録媒体

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03147488A (ja) * 1989-11-01 1991-06-24 Olympus Optical Co Ltd 画像フリーズ用信号処理装置
JP2827424B2 (ja) * 1990-03-31 1998-11-25 ソニー株式会社 画振れ補正装置
US5583947A (en) * 1990-05-18 1996-12-10 U.S. Philips Corporation Device for the detection of objects in a sequence of images
US5237405A (en) * 1990-05-21 1993-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image motion vector detecting device and swing correcting device
GB9019538D0 (en) * 1990-09-07 1990-10-24 Philips Electronic Associated Tracking a moving object
JPH04145778A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Sharp Corp カメラ一体型ビデオ装置
EP0497586A3 (en) * 1991-01-31 1994-05-18 Sony Corp Motion detection circuit
JP2861462B2 (ja) * 1991-04-12 1999-02-24 ソニー株式会社 動きベクトル検出装置
JP3123130B2 (ja) * 1991-06-28 2001-01-09 ソニー株式会社 動きベクトル検出装置
JP3116967B2 (ja) * 1991-07-16 2000-12-11 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法
US5453800A (en) * 1991-10-17 1995-09-26 Sony Corporation Apparatus for judging a hand movement of an image
JP3068304B2 (ja) * 1992-01-21 2000-07-24 日本電気株式会社 動画像符号化方式および復号化方式
US5581309A (en) * 1992-02-03 1996-12-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Motion vector detecting circuit
US5594813A (en) * 1992-02-19 1997-01-14 Integrated Information Technology, Inc. Programmable architecture and methods for motion estimation
EP0560610B1 (en) * 1992-03-13 1998-12-09 Canon Kabushiki Kaisha Movement vector detecting apparatus
SE469412B (sv) * 1992-04-13 1993-06-28 Dv Sweden Ab Saett att adaptivt estimera icke oenskade globala bildinstabiliteter i bildsekvenser i digitala videosignaler
US5587739A (en) * 1993-03-26 1996-12-24 Nikon Corporation Variable magnification image taking device
GB2309350B (en) * 1993-04-08 1998-01-07 Sony Uk Ltd Motion compensated video signal processing
JP2940762B2 (ja) * 1993-06-28 1999-08-25 三洋電機株式会社 手振れ補正装置を有するビデオカメラ
KR100292138B1 (ko) * 1993-07-12 2002-06-20 이데이 노부유끼 디지탈비디오신호용송신기및수신기
US5598514A (en) * 1993-08-09 1997-01-28 C-Cube Microsystems Structure and method for a multistandard video encoder/decoder
KR950024600A (ko) * 1994-01-31 1995-08-21 김광호 휘도신호적응 움직임 평가방법
NO941126D0 (no) * 1994-03-25 1994-03-25 Int Digital Tech Inc Multidomenes bevegelsesestimator
JP3193833B2 (ja) * 1994-07-25 2001-07-30 ケイディーディーアイ株式会社 動ベクトル処理装置
JP3339191B2 (ja) * 1994-08-08 2002-10-28 ミノルタ株式会社 ブレ補正機能付カメラ
EP0697788A3 (en) * 1994-08-19 1997-03-26 Eastman Kodak Co Adaptive and global motion compensated cancellation of the interlacing of successive video images with post-processing
FR2725577B1 (fr) * 1994-10-10 1996-11-29 Thomson Consumer Electronics Procede de codage ou de decodage de vecteurs mouvement et dispositif de codage ou de decodage mettant en oeuvre ledit procede
US5510856A (en) * 1994-12-30 1996-04-23 Daewoo Electronics Co., Ltd. Apparatus for determining motion vectors
US5973733A (en) * 1995-05-31 1999-10-26 Texas Instruments Incorporated Video stabilization system and method
DE19524688C1 (de) * 1995-07-06 1997-01-23 Siemens Ag Verfahren zur Dekodierung und Kodierung eines komprimierten Videodatenstroms mit reduziertem Speicherbedarf
US5910909A (en) * 1995-08-28 1999-06-08 C-Cube Microsystems, Inc. Non-linear digital filters for interlaced video signals and method thereof
DE19536691B4 (de) * 1995-09-30 2008-04-24 Bts Holding International B.V. Verfahren und Anordnung zur Korrektur von Bildstandsfehlern bei der fernsehmäßigen Filmabtastung
JPH1091795A (ja) * 1996-09-12 1998-04-10 Toshiba Corp 移動物体検出装置及び移動物体検出方法
KR100259136B1 (ko) 1997-04-19 2000-06-15 김영환 움직임 벡터 검출 장치
US6633611B2 (en) * 1997-04-24 2003-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for region-based moving image encoding and decoding
JP3226020B2 (ja) * 1997-05-28 2001-11-05 日本電気株式会社 動きベクトル検出装置
US6756974B2 (en) * 1997-09-24 2004-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus and method
KR100255648B1 (ko) * 1997-10-10 2000-05-01 윤종용 그래디언트 패턴 정합에 의한 영상 움직임 검출장치 및 그 방법
JP3149840B2 (ja) * 1998-01-20 2001-03-26 日本電気株式会社 動きベクトル検出装置及び方法
US6298144B1 (en) 1998-05-20 2001-10-02 The United States Of America As Represented By The National Security Agency Device for and method of detecting motion in an image
US7330886B2 (en) * 1999-10-27 2008-02-12 American Power Conversion Corporation Network appliance management
US7392309B2 (en) 1999-10-27 2008-06-24 American Power Conversion Corporation Network appliance management
US6714977B1 (en) 1999-10-27 2004-03-30 Netbotz, Inc. Method and system for monitoring computer networks and equipment
DE60234814D1 (de) 2001-01-26 2010-02-04 American Power Conv Corp Verfahren und vorrichtung für netzfähige geräte, dielen
US8271626B2 (en) 2001-01-26 2012-09-18 American Power Conversion Corporation Methods for displaying physical network topology and environmental status by location, organization, or responsible party
JP4157686B2 (ja) * 2001-05-15 2008-10-01 株式会社モノリス 画像符号化および復号のための方法および装置
EP1502201B1 (en) 2002-05-03 2009-12-23 American Power Conversion Corporation Method and apparatus for collecting and displaying network device information
ATE450026T1 (de) 2003-04-14 2009-12-15 American Power Conv Corp Erweiterbare sensorüberwachung, warnungsverarbeitungs- und benachrichtigungssystem und verfahren
US7148796B2 (en) 2003-04-14 2006-12-12 American Power Conversion Corporation Environmental monitoring device
EP1616236B1 (en) 2003-04-14 2016-11-23 Schneider Electric IT Corporation Method and system for journaling and accessing sensor and configuration data
US8566292B2 (en) 2003-04-14 2013-10-22 Schneider Electric It Corporation Method and system for journaling and accessing sensor and configuration data
US7627651B2 (en) * 2003-10-27 2009-12-01 American Power Conversion Corporation System and method for network device communication
CN1894724A (zh) * 2003-11-05 2007-01-10 皇家飞利浦电子股份有限公司 在图像序列中追踪子图像
US7778466B1 (en) * 2003-12-02 2010-08-17 Hrl Laboratories, Llc System and method for processing imagery using optical flow histograms
US7480334B2 (en) * 2003-12-23 2009-01-20 Genesis Microchip Inc. Temporal motion vector filtering
US7433497B2 (en) * 2004-01-23 2008-10-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Stabilizing a sequence of image frames
US20080144716A1 (en) * 2004-03-11 2008-06-19 Gerard De Haan Method For Motion Vector Determination
FR2875091B1 (fr) * 2004-09-08 2006-11-24 Citilog Sa Procede et dispositif pour stabiliser les images donnees par une camera video
US7649549B2 (en) * 2004-09-27 2010-01-19 Texas Instruments Incorporated Motion stabilization in video frames using motion vectors and reliability blocks
US8588513B2 (en) * 2005-07-18 2013-11-19 Broadcom Corporation Method and system for motion compensation
TWI367026B (en) * 2007-03-28 2012-06-21 Quanta Comp Inc Method and apparatus for image stabilization
EP2147585B1 (en) 2007-05-15 2016-11-02 Schneider Electric IT Corporation Method and system for managing facility power and cooling
US8041077B2 (en) * 2007-12-18 2011-10-18 Robert Bosch Gmbh Method of motion detection and autonomous motion tracking using dynamic sensitivity masks in a pan-tilt camera
US8120659B2 (en) * 2008-05-22 2012-02-21 Aptina Imaging Corporation Method and system for motion estimation in digital imaging applications
JP4813517B2 (ja) * 2008-05-29 2011-11-09 オリンパス株式会社 画像処理装置、画像処理プログラム、画像処理方法、および電子機器
CN101753774B (zh) * 2008-12-16 2012-03-14 财团法人资讯工业策进会 数字影像稳定方法与***
JP5812808B2 (ja) * 2011-01-05 2015-11-17 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US8990536B2 (en) 2011-06-01 2015-03-24 Schneider Electric It Corporation Systems and methods for journaling and executing device control instructions
EP2795489A4 (en) 2011-12-22 2016-06-01 Schneider Electric It Corp ANALYSIS OF THE EFFECT OF TRANSIENT EVENTS ON TEMPERATURE IN A DATA CENTER
WO2014014957A1 (en) * 2012-07-16 2014-01-23 Flir Systems, Inc. Methods and systems for suppressing noise in images
US9811884B2 (en) 2012-07-16 2017-11-07 Flir Systems, Inc. Methods and systems for suppressing atmospheric turbulence in images
US8988733B2 (en) * 2013-04-16 2015-03-24 Hewlett-Packard Indigo B.V. To generate an image
WO2017029827A1 (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 富士フイルム株式会社 撮像装置、撮像方法、プログラム、及び非一時的記録媒体
US11113791B2 (en) 2017-01-03 2021-09-07 Flir Systems, Inc. Image noise reduction using spectral transforms
US10755419B2 (en) * 2017-01-30 2020-08-25 Nec Corporation Moving object detection apparatus, moving object detection method and program

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4575756A (en) * 1983-07-26 1986-03-11 Nec Corporation Decoder for a frame or field skipped TV signal with a representative movement vector used for individual vectors
JPS61113376A (ja) * 1984-11-07 1986-05-31 Sony Corp テレビジヨン信号の動き検出装置
JPS61269475A (ja) * 1985-05-23 1986-11-28 Toshiba Corp 動きベクトル検出装置
US4661853A (en) * 1985-11-01 1987-04-28 Rca Corporation Interfield image motion detector for video signals
EP0236519B1 (en) * 1986-03-08 1989-06-07 ANT Nachrichtentechnik GmbH Motion compensating field interpolation method using a hierarchically structured displacement estimator
EP0261137B1 (en) * 1986-03-19 1991-10-16 British Broadcasting Corporation Tv picture motion measurement
EP0293644B1 (de) * 1987-06-02 1992-03-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Ermittlung von Bewegungsvektorfeldern aus digitalen Bildsequenzen
EP0294960B1 (en) * 1987-06-09 1994-09-28 Sony Corporation Motion vector processing in television images

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05167905A (ja) * 1991-06-28 1993-07-02 Samsung Electron Co Ltd カムコーダーの画像震えの補償方法およびその装置
JPH0522645A (ja) * 1991-07-17 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動き検出回路
US5796437A (en) * 1994-12-09 1998-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Progressive scanning conversion apparatus
US5886745A (en) * 1994-12-09 1999-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Progressive scanning conversion apparatus
JP2007235769A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Victor Co Of Japan Ltd 動きベクトル検出方法及び装置
WO2017199559A1 (ja) * 2016-05-17 2017-11-23 富士フイルム株式会社 撮像装置、撮像方法、プログラム、及び非一時的記録媒体
US10602066B2 (en) 2016-05-17 2020-03-24 Fujifilm Corporation Imaging device, imaging method, program, and non-transitory recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
KR900015551A (ko) 1990-10-11
EP0392671B1 (en) 1995-09-20
DE69022461T2 (de) 1996-05-02
EP0392671A2 (en) 1990-10-17
EP0392671A3 (en) 1992-01-02
KR930002613B1 (ko) 1993-04-03
US5157732A (en) 1992-10-20
DE69022461D1 (de) 1995-10-26
JPH07105949B2 (ja) 1995-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02246686A (ja) 画像の動きベクトル検出装置および揺れ補正装置
US5111511A (en) Image motion vector detecting apparatus
KR100604394B1 (ko) 프레임 보간방법, 장치 및 이를 이용한 화상표시 시스템
US6240211B1 (en) Method for motion estimated and compensated field rate up-conversion (FRU) for video applications and device for actuating such method
US6005639A (en) Vector assignment for video image motion compensation
US6987884B2 (en) Image processing device and method, and recorded medium
JPH04229795A (ja) 動きを補正した映像方式変換装置
JPH0614305A (ja) 映像信号のフィールド又はフレーム間の動きを表す運動ベクトルを導出する方法及びこれを使用する映像方式変換装置
US5363146A (en) Motion compensated image processing
JP4249272B2 (ja) 高解像度の電子式映像拡大装置及びその方法
JPH06197264A (ja) ディジタル映像安定化方法及びシステム
US5943450A (en) Apparatus and method for compensating for camera vibration during video photography
JPH04213973A (ja) 画像ゆれ補正装置
JP2003078808A (ja) 動きベクトル検出装置および方法、手振れ補正装置および方法、並びに撮像装置
US5706055A (en) Motion compensated predictive picture production apparatus
JP3265590B2 (ja) 画像の動きベクトル検出装置及び画像揺れ補正装置
JP2007527139A (ja) 動き補償画像信号の補間
JP2851629B2 (ja) 画像の動きベクトル検出装置
JP2647165B2 (ja) 画像動き検出装置及び画像動き補正装置
JP2693515B2 (ja) 画像動き検出装置
JPH03101390A (ja) 画像変換装置及び方法
JP4250807B2 (ja) フィールド周波数変換装置および変換方法
JPH0728408B2 (ja) 画像の動きベクトル検出装置
JP3271275B2 (ja) 画像の振動補正装置及び画像の振動補正方法
JP3303311B2 (ja) 画像の振動補正装置及び画像の振動補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071113

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 14