JPH0224640B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224640B2
JPH0224640B2 JP55048161A JP4816180A JPH0224640B2 JP H0224640 B2 JPH0224640 B2 JP H0224640B2 JP 55048161 A JP55048161 A JP 55048161A JP 4816180 A JP4816180 A JP 4816180A JP H0224640 B2 JPH0224640 B2 JP H0224640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
arm
working machine
spring
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55048161A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55142187A (en
Inventor
Zauaamiruhi Otsutoo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
William Prym Werke GmbH and Co KG
Original Assignee
William Prym Werke GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by William Prym Werke GmbH and Co KG filed Critical William Prym Werke GmbH and Co KG
Publication of JPS55142187A publication Critical patent/JPS55142187A/ja
Publication of JPH0224640B2 publication Critical patent/JPH0224640B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16PSAFETY DEVICES IN GENERAL; SAFETY DEVICES FOR PRESSES
    • F16P3/00Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body
    • F16P3/02Screens or other safety members moving in synchronism with members which move to and fro
    • F16P3/04Screens or other safety members moving in synchronism with members which move to and fro for machines with parts which approach one another during operation, e.g. for stamping presses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、加工材の下位に配置された下部工具
と、該下部工具に向かつて運動可能でかつ主駆動
軸によつて偏心板を介して駆動される上部工具
と、該上部工具を取囲んでいて主駆動軸のカム板
によつて上部工具に対して先行駆動される、加工
材押えとして構成された指プロテクタとを備えた
作業機械であつて、指プロテクタの駆動装置が、
力を伝達するように互いに枢着結合された2つの
リンクを有しており、さらに、取付けるべき部品
を供給するための供給スライダがブラケツトアー
ムに配置されている形式のものに関する。
ドイツ連邦共和国特許出願公告第2556516号明
細書に基づいて公知のこのような形式の作業機械
では、取付けるべき部品を把持する掴みジヨーと
しても働く加工材押えとして構成された指プロテ
クタが配置されている。この指プロテクタは、力
を伝達するように互いに枢着結合された2つのリ
ンクに配置された電気式制御手段で、作業機械駆
動装置を制御するようになつており、そしてこの
場合、指プロテクタ駆動装置を改造することなし
に、比較的厚い加工材をも加工することができ
る。この公知の作業機械では、剛性のブラケツト
アームに固定された加工物支持台が設けられてお
り、従つてこの加工物支持台は、同様に剛性のブ
ラケツトアームに不動に配置された下部工具に対
して相対運動を行なうことができない。この構造
において、指プロテクタとしても働く加工材押え
が極めて厚い加工材を加工するために加工材に向
かつて下降する場合に、加工材の大きな厚さに基
づいて、加工過程が加工材押えから安全距離(加
工材押えと加工材支持台との間に手もしくは指が
入らない距離)よりも大きな距離をおいて始まる
ということがある。従つてこの公知の作業機械で
は、加工すべき加工材自体があたかも指プロテク
タの運動路に位置する物体のように作用して、作
業機械の駆動装置を停止させるので、指プロテク
タの駆動装置は厚い加工材の加工を許さない。そ
こでこの公知の作業機械を用いて厚い加工材を加
工したい場合には、指プロテクタの駆動装置を、
安全距離が加工材支持台ではなしに、べつの高さ
に置かれた基準点に関連するように変えることが
必要である。
ゆえに本発明の課題は、上に述べた公知の作業
機械における欠点を排除して、加工材支持台を下
部工具に対して旋回可能にし、加工材支持台の旋
回運動をプレスラムの運動に依存して制御して、
指プロテクタの安全距離がブラケツトアームに対
して自動的に維持されるようにすることである。
この課題を解決するために、本発明の構成で
は、加工材支持台が、ブラケツトアームに後端で
旋回可能に支承された旋回アームの前部に固定さ
れており、該旋回アームが伝動機構を介してプレ
スラムと結合されており、下部工具が、所定の力
の超過後にばね力に抗してプレスラムの運動方向
で移動するようにブラケツトアームに支承されて
いる。
また、移動可能な下部工具のプレロードがブラ
ケツトアームにおいて調節可能であると有利であ
り、このようになつていると、作業機械を2層の
加工材に調節した後で、4層の加工材の加工に変
える場合でも、リベツト部品に対する最大圧を越
えず、従つてリベツトが変形することはなくな
る。
次に図面につき、本発明の実施例を説明する。
本発明が実施されるリベツト、スナツプボタ
ン、鳩目を取付けるための作業機械は、機械スタ
ンド1と、この機械スタンドに有利な作業高さで
取付けられたプレス本体2とから成る。プレス本
体2の側面には図示されていないマガジンが配置
されており、このマガジンは供給レール15を介
して加工すべき部品を、供給スライダ12に配置
された押込み工具13に案内し、ここで適正な押
込み位置にもたらす。上部工具7を有するプレス
ラム6は、プレス本体2において下部工具14に
向かつて運動可能に案内され、駆動偏心板が形状
嵌合的に構成されている場合にはこの偏心板自体
により、摩擦結合的作業方法の場合には戻しばね
によつて上方の休止位置もしくは出発位置へもた
らされる。下部工具14は加工材支持台19と共
にブラケツトアーム11の前部に収納されてお
り、ブラケツトアームの後部は供給スライダ12
用の案内として構成されていて、前方に押込み工
具13を有している。加工すべき部品を掴みジヨ
ーとして把持する加工材押えとして構成された指
プロテクタ10は上部工具7を取囲んでおり、リ
ンク27を用いて、トグルレバー機構9と主駆動
軸3に固定された制御カム板8とから成る指プロ
テクタ駆動装置に、上記公報の形式で連結され
る。プレスラム6の作業運動は、主駆動軸3から
駆動偏心板4によつて伝動される。これまでに記
載した作業機械の構造は前記公報の発明に一致す
る。
前記公報とは異なり本発明によれば、加工材支
持台19はもはや不動にブラケツトアーム11に
ではなく、旋回アーム18に固定され、該旋回ア
ームはその他端で支承環部16に、旋回アーム1
8に対して横方向に延びるピン17によつて旋回
可能に支承されている。支承環部16はブラケツ
トアーム11の一部を形成しているので、旋回ア
ーム18はブラケツトアーム11に配置されてい
る。旋回レバー18の旋回運動をプレスラムの運
動に依存して制御するために、このような機械に
おいて汎用の供給スライダ12の駆動装置が使用
される:この特別な目的のために、供給スライダ
12には開いたカム溝21が一体成形され、この
カム溝は旋回アーム18に配置された制御ローラ
20と協働する。カム溝21はその支承ピンに面
した閉じた端部に、平行に延びる上方および下方
の案内面を備えており、該案内面はローラ20の
直径の距離に存在する。カム溝21の上方の案内
面は供給スライダ12の全運動空間にわたつて前
方へ続き、カム溝の下方の案内面は所定の個所か
ら前方へ下降する。従つてカム溝21は、制御ロ
ーラ20を部分的に平行な案内面で調整する場合
に、旋回アーム18が加工材支持台19と共にそ
の上方の末端位置に保持され、ここで下向き運動
に対して錠止されている。プレスラムの運動の開
始につれて、供給スライダ12は第2図により左
方へ移動し、その際旋回アーム18および加工材
支持台19はまずまだしばらくは上方の錠止され
た位置にとどまり(第3図)、この場合しかし押
込み工具13は既に作業位置外にある。プレスラ
ムの運動がさらに進むと、制御ローラ20はカム
溝21の下降部分に達し、この結果プレスラムの
作用下に旋回アーム18および加工材支持台19
は、第4図に示したように下方へ待避する。
ブラケツトアーム11に配置された下部工具1
4からの旋回アーム18の待避運動は一緒に行な
わねばならないので、下部工具はブラケツトアー
ム11にプレスラムの運動方向に可動に支承され
ている。下部工具14は作業工程の際にプレスラ
ム6の上部工具7に対して受けを形成しなければ
ならないので、下部工具14の待避運動はプレロ
ード部材に抗して行なわれ、該部材は第1図、第
4図および第5図によれば、ブラケツトアーム1
1に支承されかつアングルレバーとして構成され
た圧力補償レバー29を介して下部工具14の下
端部に作用するばね34から成る。有利には、ば
ね34は案内棒35上に配置された調節可能なば
ね組ユニツトとして構成されている。圧力補償レ
バー29の支承ピン30には、該ピン30上に角
度調節可能な締付けレバー31が締付けばねによ
つて調節可能であるが不動に結合されている。締
付けレバー31は前端部にストツパピン32を有
し、このストツパピンにより旋回アーム18の下
向き運動は停止され、ピン30の軸を中心とする
締付けレバー31の旋回によりストツパピンは異
なる加工材の厚さに適合させるために調節可能で
ある。ばね組ユニツト34のばね力調節が可能で
あるために過負荷安全装置が与えられており、従
つて下部工具14に加えられる圧力補償レバー2
9の受け圧は、取付けるべき部品の許容変形が生
じるよりも大きくなることはない。
記載の本発明による旋回アーム駆動装置によ
り、旋回アーム18は該旋回アームの前方に保持
された加工材支持台19と共に、上部工具7に対
して先行駆動される指プロテクタ10が加工材支
持台19に対する安全距離に到達するまで、その
上方位置に錠止されてとどまる。極めて厚い加工
材の場合でも、成形作業はかかる加工材において
も指プロテクタの下降時における加工材支持台1
9の待避運動下で行なわれるので、安全性は保証
されている。本発明により、取付け工程の際に加
工材支持台19は少なくとも加工材の厚さおよび
取付けるべき部品のリベツト頚の短縮の大きさだ
け下方へ待避することが可能となる。圧力補償レ
バー29が配置されていることによつて、種々の
厚さの加工材を、作業機械の調整なしに加工する
ことができる。
第6図および第7図には第2実施例として供給
スライダ12におけるカム溝が設けられていない
旋回アーム18駆動装置の変化実施例が示されて
いる。この第2実施例では、旋回アーム18はヒ
ンジヘツド39と2部分から成る作動棒37,3
8とによつて駆動される。作動棒37,38はス
トツパ41を有し、作業機械の駆動レバー5に固
定されたジヨイント式ガイド40において案内さ
れている。押圧ばね42は、駆動レバー5の出発
位置においてストツパ41とジヨイント式ガイド
40とが互いに接触しない程度に、作動棒37を
上方に向かつて押圧している。機械の作動時には
指プロテクタ10が先行駆動され、その際にプレ
スラム6は安全距離に到達するまでほんの僅かし
か下方に向かつて移動しておらず、この場合駆動
レバー5は、ジヨイント式ガイド40がまだスト
ツパ41上に載らずかつプレロードをかけられた
押圧ばね42の伸張によつて旋回アーム18がな
お最上位置にある程度しか旋回していない。プレ
スラム6がさらに下降しかつ駆動レバー5がさら
に旋回すると、ジヨイント式ガイド40はストツ
パ41に載つてこれを下方へ押圧し、従つて旋回
アーム18および加工材支持台19も下方へ旋回
する。旋回アーム18がその最深位置でストツパ
(第5図のピン32参照)に当接すると、第6図
による作動棒37および38のなお残留する過行
程はこの両棒37および38の間に連結部材とし
て配置された長さ補償部43によつて吸収され
る。プレスラム6が再び休止位置へ戻ると、駆動
レバー5もその出発位置へ戻り、その際押圧ばね
42の作用によつて旋回アーム18は再び上方の
出発位置へ引つ張られ、長さ補償部43も再び復
帰する。旋回アーム18が機械カバー44に接触
することによつて旋回アーム18の上方位置が定
められている。
もちろん、両方の実施例において指プロテクタ
用のアングルレバー状駆動部材の代りに、真直ぐ
な駆動リンクを使用することも可能である。
次に本発明による装置の作用を、第1実施例に
ついて短く述べる: 第1図および第2図は、出発位置もしくは供給
位置における作業機械を示す。機械にスイツチを
入れた後、指プロテクタ10はプレスラム6に先
行して加工材支持台19上へ下降する。指プロテ
クタ10が安全距離に達すると、主駆動軸3は僅
かな運動しか行なわないので、第3図に示されて
いるように制御ローラ20はなおカム溝21の狭
幅部に存在し、それと共に旋回アーム18はその
上方位置にあり、その際しかし押込み工具13は
既に作業位置から離れている。
主駆動軸3がさらに回転すると、プレスラム6
はさらに下降し、その成形作業を開始する。この
場合、制御ローラ20はカム溝の広幅部に入り、
第4図に示されているように旋回アーム18はそ
の最深位置へ下降する。この運動の際に、ブラケ
ツトアーム11における下部工具14はばね34
の作用に抗して待避運動を行なう。この待避運動
に対する抵抗はばね34の力の大きさのため極め
て大きく、下部工具14は作業工程に対し十分な
耐性を有する。
作業行程の終了後、工具はその出発位置に戻
る。個別行程の際作業機械は自動的に休止位置に
とどまるが、継続行程の際には新しい作業工程で
連続的運転が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による作業機械の第1実施例を
示す斜視図、第2図は供給もしくは休止位置にお
ける第1図に示した作業機械の概略図、第3図は
旋回アームがなおその上方出発位置にある作業工
程中の作業機械の第2図と同様の概略図、第4図
は旋回アームがその下方位置にあり、プレスラム
が最深位置にある作業行程の終端における作業機
械の第2図と同様の概略図、第5図はストツパ上
へ移動する旋回アームを有する、ブラケツトアー
ム前部の概略図、第6図は第2図に相応するが第
2実施例による作業機械を示す概略図、第7図は
同じく第2実施例を示す第4図に相応する概略図
である。 1……機械スタンド、2……プレス本体、3…
…主駆動軸、4……プレスラム用駆動偏心板、5
……駆動レバー、6……プレスラム、7……上部
工具、8……制御カム(指プロテクタ駆動装置
用)、9……トグルレバー機構(指プロテクタ駆
動装置用)、10……指プロテクタ、11……ブ
ラケツトアーム、12……供給スライダ、13…
…押込み工具、14……下部工具、15……供給
レール、16……支承環部、17……ピン、18
……旋回アーム、19……加工材支持台、20…
…制御ローラ(旋回アーム駆動装置用)、21…
…カム溝(旋回アーム駆動装置用)、22……制
御レバー、23……支承ピン、24……ローラ、
25……フオーク部材、26……継手、27……
リンク、28……圧力補償部、29……圧力補償
部レバー、31……締付けレバー、32……スト
ツパピン、33……支承環部、34……ばね組ユ
ニツト、35……案内棒、36……工作物、3
7,38……作動棒、39……ヒンジヘツド、4
0……ジヨイント式ガイド、41……ストツパ、
42……押圧ばね、43……ばね負荷された長さ
補償部、44……カバー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 加工材の下位に配置された下部工具と、該下
    部工具に向かつて運動可能でかつ主駆動軸によつ
    て偏心板を介して駆動される上部工具と、該上部
    工具を取囲んでいて主駆動軸のカム板によつて上
    部工具に対して先行駆動される、加工材押えとし
    て構成された指プロテクタとを備えた作業機械で
    あつて、指プロテクタの駆動装置が、力を伝達す
    るように互いに枢着結合された2つのリンクを有
    しており、さらに、取付けるべき部品を供給する
    ための供給スライダがブラケツトアームに配置さ
    れている形式のものにおいて、 加工材支持台19が、ブラケツトアーム11に
    後端で旋回可能に支承された旋回アーム18の前
    部に固定されており、 該旋回アーム18が伝動機構20〜24;37
    〜42を介してプレスラム6と結合されており、 下部工具14が、所定の力の超過後にばね力に
    抗してプレスラム6の運動方向で移動するように
    ブラケツトアーム11に支承されている ことを特徴とする、可動の上部工具用指プロテク
    タを有する作業機械。 2 伝動機構20〜24が、プレスラム6に固定
    されたフオーク状部材25とローラ24と支承ピ
    ン23と供給スライダ12と旋回アーム18の制
    御ローラ20とから成つており、フオーク状部材
    25がローラ24を介して、支承ピン23を用い
    て作業機械ケーシングに固着されたアングル状の
    制御レバー22と結合されており、該制御レバー
    22がスリツトを有していて、該スリツトに、供
    給スライダ12のヒンジピン26が係合してお
    り、供給スライダ12が開いたカム溝21を有し
    ていて、該カム溝に旋回アーム18の制御ローラ
    20が摺動可能に支承されており、カム溝21の
    開放幅が開放端部に向かつて拡大している、特許
    請求の範囲第1項記載の作業機械。 3 伝動機構37〜42が、駆動レバー5にジヨ
    イント式ガイド40を用いて旋回可能にかつ軸線
    方向移動可能に支承された作動棒37,38と、
    旋回アーム18によつて保持されたヒンジヘツド
    39とから成つており、作動棒37が押圧ばね4
    2と、ジヨイント式ガイド40に当接するストツ
    パ41とによつて力を伝達するように駆動レバー
    5と連結されており、両方の作動棒37,38の
    間に、ばね介挿された長さ補償部43が配置され
    ている、特許請求の範囲第1項記載の作業機械。 4 下部工具4の下端部が圧力補償レバー29と
    ばね34とを介して機械スタンド1に支承されて
    いる、特許請求の範囲第1項から第3項までのい
    ずれか1項記載の作業機械。 5 ばね34が、案内棒35に配置されたばね組
    ユニツトとして構成されていて、圧力補償レバー
    29が、支承ピン30を用いてブラケツトアーム
    11に旋回可能に取り付けられたアングルレバー
    として構成されている、特許請求の範囲第4項記
    載の作業機械。 6 支承ピン30に、角度位置を調節可能な締付
    けレバー31が配置されていて、該締付けレバー
    の自由端部に、旋回アーム18と協働するストツ
    パピン32が配置されている、特許請求の範囲第
    5項記載の作業機械。
JP4816180A 1979-04-14 1980-04-14 Working machine with finger protecting device for movable upper tool Granted JPS55142187A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2915327A DE2915327C2 (de) 1979-04-14 1979-04-14 Arbeitsmaschine mit Fingerschutzeinrichtung für das bewegbare Oberwerkzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55142187A JPS55142187A (en) 1980-11-06
JPH0224640B2 true JPH0224640B2 (ja) 1990-05-30

Family

ID=6068420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4816180A Granted JPS55142187A (en) 1979-04-14 1980-04-14 Working machine with finger protecting device for movable upper tool

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4378900A (ja)
JP (1) JPS55142187A (ja)
BE (1) BE882747A (ja)
DE (1) DE2915327C2 (ja)
FR (1) FR2454045A1 (ja)
GB (1) GB2047373B (ja)
IT (1) IT1141560B (ja)
SE (1) SE442238B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0076556B1 (en) * 1981-10-06 1990-08-08 Leslie Hartridge Limited A press
JPS6089224U (ja) * 1983-11-22 1985-06-19 日本ノーシヨン工業株式会社 安全機構を設けた釦加工装置
DE3501224A1 (de) * 1985-01-16 1986-07-17 William Prym-Werke GmbH & Co KG, 5190 Stolberg Nietpresse zur befestigung eines schliessfunktions-teils, insbesondere druckknopfteils, an einer traegerbahn, wie einem kleidungsstueck
JPH0232651Y2 (ja) * 1985-08-16 1990-09-04
JPS6241307A (ja) * 1985-08-16 1987-02-23 ワイケイケイ株式会社 加締機のラム装置
GB2189859B (en) * 1986-04-28 1989-11-29 Burn James Int Ltd Improvements in and relating to a guard for a press machine
US4741466A (en) * 1986-07-08 1988-05-03 Scovill Apparel Fasteners Inc. Machine for attaching rivets, snap fasteners or similar
JPH02132622U (ja) * 1989-04-04 1990-11-05
US5133493A (en) * 1990-11-01 1992-07-28 Eastman Kodak Company Stapling system having noise reducing work clamp
US5249352A (en) * 1991-09-23 1993-10-05 Landers John B Machine and method for building pallets
DE19700524C1 (de) * 1997-01-09 1998-10-01 Ykk Corp Vorrichtung zum Ansetzen von Nieten, Knöpfen oder dergleichen an eine Textilie
KR100450730B1 (ko) * 2001-10-12 2004-10-02 박태업 철판압접장치
DE10249109A1 (de) * 2002-10-21 2004-05-06 Eckold Gmbh & Co Kg Werkzeug zum mechanischen Bearbeiten von Werkstücken
CN102151766A (zh) * 2011-05-17 2011-08-17 昆山市人人发机械五金有限公司 背部设有安全网的冲床
CN104259371B (zh) * 2014-10-20 2016-01-27 浙江昊国家具有限公司 一种快速铆钉机
CN111250642B (zh) * 2020-01-17 2022-02-22 恒林家居股份有限公司 适用于办公座椅的铆钉调整机构及压铆机

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US201192A (en) * 1878-03-12 Improvement in machinery for
US734823A (en) * 1902-12-01 1903-07-28 Tubular Rivet & Stud Company Lacing hook or stud setting machine.
US830303A (en) * 1904-09-01 1906-09-04 Tubular Rivet & Stud Company Lacing hook or stud setting machine.
US3072279A (en) * 1959-09-09 1963-01-08 Gerald S Ikelheimer Riveting machine
DE2556516C2 (de) * 1975-12-16 1985-03-28 William Prym-Werke Kg, 5190 Stolberg Arbeitsmaschine mit einem gegen ein Unterwerkzeug bewegbaren Oberwerkzeug
US4122988A (en) * 1977-10-17 1978-10-31 Rohr Industries, Inc. Pierce rivet machine

Also Published As

Publication number Publication date
GB2047373B (en) 1982-12-22
DE2915327A1 (de) 1980-10-16
GB2047373A (en) 1980-11-26
SE442238B (sv) 1985-12-09
FR2454045B1 (ja) 1984-12-07
US4378900A (en) 1983-04-05
DE2915327C2 (de) 1987-01-15
SE8002749L (sv) 1980-10-15
IT8021293A0 (it) 1980-04-10
BE882747A (fr) 1980-07-31
FR2454045A1 (fr) 1980-11-07
JPS55142187A (en) 1980-11-06
IT1141560B (it) 1986-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0224640B2 (ja)
US5263627A (en) Machine for attaching buttons, rivets or the like, preferably to articles of clothing
JPS591032A (ja) ストツパ装置
EP2492036A1 (en) Method of holding band saw blade by means of band saw blade guide device, as well as band saw blade guide device
US4214357A (en) Punching device
US3613981A (en) Safety device for machine tools
EP0007776A1 (en) Press for installing fasteners in workpieces
US5860341A (en) Self-centering steady with retractable gripping arms
US4741466A (en) Machine for attaching rivets, snap fasteners or similar
KR860000383Y1 (ko) 한쌍의 파스너 요소를 조합하는 장치
US4515355A (en) Sheet metal workholder utilizing linear wedge action
JP3568272B2 (ja) ワークの取出し装置
US4280610A (en) Adjustable squeeze point safety device
US4342215A (en) Nail machine wire feed mechanism
JPS60231547A (ja) リベツトかしめ機
US3728498A (en) Simultaneous dual hand lever control
JPS5924406Y2 (ja) 工作物放出装置
JPS5823552Y2 (ja) クランプ装置
RU1781026C (ru) Робот
JPS604643Y2 (ja) チヤツク装置
JPH0314248Y2 (ja)
JPS5815047Y2 (ja) 心押台
US3863487A (en) Feed device
JP3514032B2 (ja) ミシンの押さえ装置
JP2768215B2 (ja) レーザ加工機用上下爪退避式ワーククランプ装置