JPH02240637A - 液晶画像表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶画像表示装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02240637A
JPH02240637A JP1062459A JP6245989A JPH02240637A JP H02240637 A JPH02240637 A JP H02240637A JP 1062459 A JP1062459 A JP 1062459A JP 6245989 A JP6245989 A JP 6245989A JP H02240637 A JPH02240637 A JP H02240637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
insulating substrate
image display
alignment film
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1062459A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Takezawa
浩義 竹澤
Kiyohiro Kawasaki
清弘 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1062459A priority Critical patent/JPH02240637A/ja
Publication of JPH02240637A publication Critical patent/JPH02240637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は画像表示機能を有する液晶パネル、とりわけ絵
素毎にスイッチング素子を内蔵したアクティブ型の液晶
画像表示装買において有効な配向膜及びその制作方法に
関するものである。
従来の技術 近年の微細加工技術、液晶材料及び実装技術等の進歩に
より2〜6インチ程度の小さなサイズではあるが、液晶
パネルで実用上支障ないテレビジラン画像が商用ベース
で得られるようになってきた。液晶パネルを構成する2
枚のガラス板の一方にRGBの着色層を形成しておくこ
とによりカラー表示も容易に実現され、また絵素毎にス
イッチング素子を内蔵させた、いわゆるアクティブ型の
液晶パネルではクロストークも少なくかつ高いコントラ
スト比を有する画像が保証される。
このような液晶パネルは、走査線としては120−24
0本、信号線としては240−720本程皮膜マトリク
ス編成が標準的で、例えば第3図に示すように液晶パネ
ル1を構成する一方の透光性絶縁性基板、例えばガラス
基板2上に形成された走査線の電極端子群6(図示せず
)に駆動信号を供給する半導体集積回路チップ3を直接
接続するC0G(Chip−On−Glass)方式や
、例えばポリイミド系樹脂薄膜をベースとし、金メツキ
されたwA箔の端子群(図示せず)を有する接続フィル
ム4を信号線の電極端子群5に接着削で圧接しながら固
定する方式などの実装手段によって電気信号が画像表示
部に供給される。ここでは便宜上二つの実装方式を同時
に図示しているが、実際にはいずれかの実装方式が選ば
れることは言うまでもない、なお、7.8は液晶パネル
l中央の画像表示部と信号線及び走査線の電極端子群5
.6との間を接続する配線路で、必ずしも電極端子群と
同じ導電材で構成される必要はない。
9は全ての絵素に共通の透明導電性の対抗電極を有する
もう1枚の透光性絶縁性基板であるガラス板で、2枚の
ガラス板2.9は石英ファイバやプラスチックビーズ等
のスペーサによって所定の距離を隔てて形成され、その
間隙はシール材と封口材で封止された閉空間になってお
り、閉空間には液晶が充填されている。多くの場合、ガ
ラス板の閉空間側に着色層と称する染料または顔料のい
ずれか一方もしくは両方を含む有機薄膜が被着されて色
表示機能が与えられるのでガラス基板9はカラーフィル
タと呼ばれる。そして液晶材の性質によってはガラス板
9上面またはガラス板2下面のいずれかもしくは両面上
に偏光板が貼付され、液晶パネル1は電気光学素子とし
て機能する。
第4図は、スイッチング素子として絶縁ゲート型トラン
ジスタ10を絵素毎に配置したアクティブ型液晶パネル
の等価回路図であり、第5図は同パネルの要部断面図で
ある。実線で描かれた素子は一方のガラス基板2上に、
そして破線で描かれた素子はもう一方のガラス基板9上
に形成されている。走査線11(8)と信号線12(7
1は、例えば非晶質シリコンを半導体層とし、シリコン
窒化膜(Si3N4)をゲート絶縁膜とするTII#ト
ランジスタ10の形成と同時にガラス基板2上に作製さ
れる。液晶セル13はガラス基板2上に形成された透明
導電性の絵素電極14と、カラーフィルタ9上に形成さ
れた同じく透明導電性の対抗電極15と、2枚のガラス
板で構成された閉空間を満たす液晶16とで構成され、
電気的にはコンデンサと同じ扱いを受ける。
着色された感光性ゼラチンまたは着色性感光樹脂等より
なる着色層17は先述したように、カラーフィルタ9の
閉空間側で絵素電極14に対応してRGBの三原色で所
定の配列に従って配置されている。全ての絵素電極14
に共通の対抗電極15は着色層17の存在による電圧配
分損失を避けるためには図示したように着色層17上に
形成される。液晶16に接して2枚のガラス板上に被着
された、例えば0.1 μ−程度の膜厚のポリイミド系
樹脂薄膜Jii18は液晶分子を決められた方向に備え
るための配向膜である。加えて液晶16にツイスト・ネ
マチック(’TN)型のものを用いる場合には上下に2
枚の偏光板19を必要とする。
RGBの着色層17の境界に低反射性の不透明膜20を
配置すると、ガラス基板2上の信号線等の配線層からの
反射光を防止できてコントラスト比が向上し、またスイ
ッチング素子10の外部光照射にスとして実用化されて
いる。ブラックマトリクス材の構成も多数考えられるが
、着色層の境界に於ける段差の発生状況と光の透過率を
考慮すると、コスト高にはなるが、0.1 μ−程度の
膜厚のC「薄膜が簡便である。
なお、第4図において蓄積容量21ばアクティブ型の液
晶パネルとしては必ずしも必須の構成要素とは限らない
が、駆動用信号源の利用効率の向上、浮遊寄生容量の障
害の抑制及び高温動作時の画像のちらつき(フリッカ)
防止等には効果的存在で適宜採用される。また理解を簡
単にするため、絶縁ゲート型トランジスタ10、走査線
11、及び蓄積容量21に加えて光源やスペーサ等の主
要因子は第5図では省略されている。22は絵素電極1
4と絶縁ゲート型トランジスタ10のドレインとを接続
するための導電性薄膜で、−船釣には信号線12と同一
の材質で同時に形成される。
発明が解決しようとする課題 配向膜18の形成に関しては、単純マトリクス編成の液
晶パネルに於けるオフセット印刷による画像表示部への
選択的塗布と、その後に続< 300−450°C程度
の加熱処理によってなされる制作方法が、アクティブ型
液晶パネルに於いても一般的に採用されている。しかし
ながら、配向膜18の膜厚が0.1am程度と薄いこと
、オフセット印刷では周囲の空気を巻き込みピンホール
を内在させ易いこと、そしてアクティブ素子や着色層が
熱破壊しないように200°C以下の比較的低温で配向
膜キュア(熱硬化)が実施される。などの理由によりア
クティブ型の液晶パネルに於いては配向膜が主原因とな
る画質上の課題が多く発生している。
例えばカラーフィルタを構成する着色層17は有機薄膜
であるので通常200°C程度の耐熱性しか有し得ない
のに対して、アクティブ基板は通常300℃程度の耐熱
性を有するので、キュア率を高めて信転性の高い配向膜
膜を得るためにはアクティブ基板側の熱処理温度を高く
設定するのはごく自然な取り組みと思われる。ところが
アクティブ基板上の配向膜とカラーフィルタ上の配向膜
の熱処理条件を合致させないと液晶セルにおける等価回
路のバランスが(ずれ、フリッカが発生し易い事が露呈
したので、バランスを取り易くするために200°C程
度で100%キュアするような低温配向膜が開発された
経緯がある。
低温で硬化するようなポリイミド樹脂、例えば日本合成
ゴム■製のJIBを用いても膜厚ばらつきが大きくキュ
アが完全でない、小さな気泡を内在している、ダスト・
異物あるいは不純物が局所的に混入した等の理由により
、配向膜18に不均質な領域があると、配向膜18と下
地の絶縁層との間に電荷が蓄積されることがある。たま
たま、そのような不完全な配向膜が絶縁ゲート型トラン
ジスタ上に位置すると、本発明者の一人が先願例である
特願昭63−113134号にて開示したアクティブ基
板(第6図)を参照するまでもなく、配向膜18は絶縁
ゲート型トランジスタのチャネル部となる非晶質シリコ
ン層23へのバンク・ゲートとしてエツチング・ストッ
パであるシリコン窒化膜24を介して作用する。配向膜
18とシリコン窒化膜24との間に蓄積された電荷は絶
縁ゲート型トランジスタのOFF時のリーク電流を増大
させるので、絵素電極14における信号の保持が弱くな
り点欠陥として観測されるようになり、表示画質の低下
につながるトラブルが発生し易いといった課題があった
なお、詳細は省略するが第6図において25はソース・
ドレイン接合におけるオーミック性を確保するための不
純物を含む非晶質シリコン層であり、26−1は5if
tまたはT a 、0.よりなる第1のゲート絶縁膜で
、26−2はSi、Naよりなる第1のゲート絶縁膜で
あり、A1よりなる信号線12−1及びドレイン配線2
2−1とアクティブ基板2との間には絶縁ゲート型トラ
ンジスタの耐熱性を向上させるためのバリアl112−
2及び22−2が介在している。
課題を解決するための手段 本発明は上記した現状に鑑みなされたもので、感光性ポ
リイミド樹脂を用いるか、ポジ型感光性樹脂の併用によ
り配向膜の選択的形成を可能ならしめたものである。
作用 感光性ポリイミド樹脂を用いて紫外線の選択的照射を実
施することにより、絶縁ゲート型トランジスタのチャン
ネル上に配向膜が存在しないように配向膜の選択的形成
が可能となる。
あるいはポジ型の感光性樹脂を併用し、パターン化され
た感光性樹脂をマスクとしてアクティア基板上に被着形
成された配向膜を選択的に除去することによっても同様
の構成とする事ができる。
実施例 以下、第1図と第2図を参照しながら本発明の実施例に
ついて説明する。第1図は本発明の第1の実施例にかか
るアクティア基板上の断面図である。感光性樹脂と同じ
ように回転塗布によってアクティブ基板2上に塗布され
た感光性ポリイミド帰脂層を、ホトマスクを用いた紫外
線の選択的照射により絶縁ゲート型トランジスタのソー
ス・ドレイン間、すなわちエツチング・ストッパである
Sj、N、層24上を除いて選択的に形成して配向膜2
7としたものである。感光性樹脂としては、例えば旭化
成社製の商品名PIMELを挙げることができよう。0
.1μ糟程度の膜厚ば代表的な製品であるF−5524
グレードよりも更に粘度を下げることによって得られる
感光性ポリイミド樹脂は、耐熱性と耐薬品性に優れたポ
リイミド樹脂に、紫外線照射による選択的パターン形成
が可能な感光性樹脂の性質を付与した有機樹脂であり、
感光性樹脂と同一の設備及び被着形成方法が適用される
。唯一の差異は感光性樹脂における現象後の150°C
前後のボス;・・ヘークに加えて、感光性ポリイミド樹
脂においては250−450℃程度の有機樹脂としては
比較的高温の加熱が必要で、この加熱処理によって熱硬
化後の最終的な膜厚とキュア率が決定されることである
第2図は本発明の第2の実施例にかかるアクティブ基板
2の断面図である。配向膜の選択的形成をポジ型感光性
樹脂を採用することによって可能ならしめたもので、二
つの実施態が可能である。
第1の形態としては本発明者の一人が先願例である特開
昭63−49788号にて開示したようにアクティブ基
板2上で被着・キュアされた配向膜を、パターン化され
た感光性樹脂層28をマスクとして酸素プラズマにより
選択的に灰化して除去して29とした後、紫外線の再照
射と再現像により感光性樹脂2日を除去せしめるもので
ある。第2の形態としてはポリイミド樹脂層に東し■製
のポリイミドコーティング剤で商品名セミコファイン3
P900シリーズを用いた特殊性を使用するもので、セ
ミコファインを塗布し、て140°C程度のプリキュア
(予備硬化)を行った後に感光性樹脂を塗布し、ホトマ
スクを用いた紫外線の選択的照射を経て感光性樹脂の現
象時に現象液で選択的に上記ポリイミド樹脂層を除去し
て30とし、感光性樹脂28をIPAまたはNMP等の
溶剤で除去した後にポリイミド樹脂層30の最終キュア
を実施するものである。感光性樹脂にポジ型のものを使
用せねばならない必然性は、その除去にあたり下地のポ
リイミド樹脂を損傷させてはならないことにあり、紫外
線の再照射と再現象による除去方法は除去が簡単なだけ
ではなく、ポリイミド樹脂層への化学的損傷も少なく、
優れた方法と言える。
発明の効果 以上述べたように本発明においては、従来のようにオフ
セット印刷でアクティブ基板の画像表示部に選択的塗布
した後に熱硬化して配向膜を形成するのではなく、ホト
マスクを用いた紫外線の選択的露光によって感光性ポリ
イミド樹脂を直接アクティブ基板上に選択的に形成する
、あるいは感光性樹脂を併用してポリイミド樹脂をアク
ティブ基板上に選択的に形成するので、絶縁ゲート型ト
ランジスタのソース・ドレイン間の配向膜を選択的に除
去するのは極めて容易であり、その結果として配向膜の
膜厚や膜質の不完全性に伴う点欠陥状の画像むらの発生
は皆無となる優れた効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図はそれぞれ本発明の一実施例に係る液晶
画像表示装置を構成するアクティブ基板の断面図、第3
図は液晶パネルへの実装手段を示す斜視図、第4図はア
クティブ型液晶パネルの等価回路図、第5図は同パネル
の要部断面図、第6図は絶縁ゲート型トランジスタの断
面図である。 1・・・・・・液晶パネル、2・・・・・・アクティブ
基板、9・・・・・・カラーフィルタ、10・・・・・
・絶縁ゲート型トランジスタ、11・・・・・・走査線
、12・・・・・・信号線、13・・・・・・液晶セル
、I4・・・・・・絵素電極、工5・・・・・・対抗電
極、I6・・・・・・液晶、18・・・・・・配向膜、
24・・・・・・Si、N、層(エツチング・ストッパ
)、27・・・・・・パターン化された感光性ポリイミ
ド樹脂層、2日・・・・・・感光性樹脂、29゜30・
・・・・・パターン化されたポリイミド樹脂層。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名名1図 第 2 図 ?−アクティブ基板 12−信号て泉 zz−hレイン配線 24−  工・ンテンク スドンリザ 26−  絶縁1 ?7−−−感光往ホ7ソイミド肘月旨 ?8−懲光憔衡階 ??−ボッイミド市吋n旨 訪 図 /−−一力芝晶ノゾ/l−λし ?・−77ナイフ基板 3−・−半傳A本テゾフ″ 4−一一冥yJフィルム・ 5− 電坂境子群 qo−六う−フイルり 10−−艶」環7−ト臣Fランシスグ 1t一定査諜 /Z −信号縁 13− 5夜品クル I5−・一対抗電極 ノ?

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数本の走査線と信号線とを有し、単位絵素毎に
    スイッチング素子と絵素電極とを有する第1の透光性絶
    縁性基板と、透明導電性の対抗電極を有する第2の透光
    性絶縁性基板との間に液晶を充填してなる液晶画像表示
    装置において、前記スイッチング素子が絶縁ゲート型ト
    ランジスタであり、前記絶縁ゲート型トランジスタのソ
    ース・ドレイン間上の配向膜が選択的に除去されている
    ことを特徴とする液晶画像表示装置。
  2. (2)複数本の走査線と信号線とを有し、単位絵素毎に
    スイッチング素子として絶縁ゲート型トランジスタと絵
    素電極とを有する第1の透光性絶縁性基板と、透明導電
    性の対抗電極を有する第2の透光性絶縁性基板との間に
    液晶を充填してなる液晶画像表示装置において、前記第
    1の透光性絶縁性基板上の配向膜の形成に感光性ポリイ
    ミド樹脂を用い、前記絶縁ゲート型トランジスタのソー
    ス・ドレイン間上の前記感光性ポリイミド樹脂が選択的
    に除去されて前記第1の透光性絶縁性基板上に配向膜が
    形成される事を特徴とする液晶画像表示装置の製造方法
  3. (3)複数本の走査線と信号線をと有し、単位絵素毎に
    スイッチング素子として絶縁ゲート型トランジスタと絵
    素電極とを有する第1の透光性絶縁性基板と、透明導電
    性の対抗電極を有する第2の透光性絶縁性基板との間に
    液晶を充填してなる液晶画像表示装置において、前記第
    1の透光性絶縁性基板上の配向膜の形成にポリイミド樹
    脂とパターン化されたポジ型感光性樹脂を用い、前記パ
    ターン化されたポジ型感光性樹脂をマスクとして前記絶
    縁ゲート型トランジスタのソース・ドレイン間上の前記
    ポリイミド樹脂が選択的に除去されて前記第1の透光性
    絶縁性基板上に配向膜が形成される事を特徴とする液晶
    画像表示装置の製造方法。
JP1062459A 1989-03-15 1989-03-15 液晶画像表示装置の製造方法 Pending JPH02240637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062459A JPH02240637A (ja) 1989-03-15 1989-03-15 液晶画像表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062459A JPH02240637A (ja) 1989-03-15 1989-03-15 液晶画像表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02240637A true JPH02240637A (ja) 1990-09-25

Family

ID=13200811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1062459A Pending JPH02240637A (ja) 1989-03-15 1989-03-15 液晶画像表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02240637A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06202108A (ja) * 1992-10-20 1994-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
WO2011037829A2 (en) * 2009-09-24 2011-03-31 Applied Materials, Inc. Methods of fabricating metal oxide or metal oxynitride tfts using wet process for source-drain metal etch
US8840763B2 (en) 2009-09-28 2014-09-23 Applied Materials, Inc. Methods for stable process in a reactive sputtering process using zinc or doped zinc target
US8980066B2 (en) 2008-03-14 2015-03-17 Applied Materials, Inc. Thin film metal oxynitride semiconductors

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115179A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 キヤノン株式会社 液晶素子用基板の製造方法
JPS6424231A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Alps Electric Co Ltd Thin film transistor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115179A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 キヤノン株式会社 液晶素子用基板の製造方法
JPS6424231A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Alps Electric Co Ltd Thin film transistor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06202108A (ja) * 1992-10-20 1994-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
US8980066B2 (en) 2008-03-14 2015-03-17 Applied Materials, Inc. Thin film metal oxynitride semiconductors
WO2011037829A2 (en) * 2009-09-24 2011-03-31 Applied Materials, Inc. Methods of fabricating metal oxide or metal oxynitride tfts using wet process for source-drain metal etch
WO2011037829A3 (en) * 2009-09-24 2011-06-23 Applied Materials, Inc. Methods of fabricating metal oxide or metal oxynitride tfts using wet process for source-drain metal etch
US8840763B2 (en) 2009-09-28 2014-09-23 Applied Materials, Inc. Methods for stable process in a reactive sputtering process using zinc or doped zinc target

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI307440B (ja)
KR100442510B1 (ko) 액티브 매트릭스 기판 및 그 제조 방법, 액정 표시 장치, 플랫 패널형 표시 장치 및 촬상 장치와 그 제조방법
JP2600929B2 (ja) 液晶画像表示装置およびその製造方法
US20020063839A1 (en) Liquid crystal display unit with spacer less damaged in washing solution and process for fabrication thereof
JPH1010582A (ja) 液晶ディスプレイ装置及びその製造方法
KR100691319B1 (ko) 유기 박막 트랜지스터 및 그의 제조 방법
JP3454340B2 (ja) 液晶表示装置
US5418636A (en) Liquid crystal image display apparatus with anodized films of the same thickness and a method of fabricating the same
JP3163576B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH0816758B2 (ja) 液晶画像表示装置およびその製造方法
TW475078B (en) Liquid crystal display device and production of liquid crystal display device
JPH1096963A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2914559B2 (ja) 液晶パネル用基板とその製造方法
JPH1164882A (ja) 反射型液晶パネルおよびその製造方法
US20200012137A1 (en) Substrate for display device, display device, and method of producing substrate for display device
JPH02240637A (ja) 液晶画像表示装置の製造方法
JP3067938B2 (ja) 液晶パネル用基板とその製造方法
JPH1185057A (ja) カラー液晶パネル及びその製造方法
JPH09230379A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JP2987045B2 (ja) 液晶パネル用基板とその製造方法
JP4156722B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
TW589498B (en) Structure of liquid crystal display
JP3152025B2 (ja) 絶縁ゲート型トランジスタおよびその製造方法
JP3594863B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置の作製方法
JP2001109017A (ja) 液晶画像表示装置と画像表示装置用半導体装置の製造方法