JPH02234934A - 変りカバード糸およびその製造方法 - Google Patents

変りカバード糸およびその製造方法

Info

Publication number
JPH02234934A
JPH02234934A JP3425489A JP3425489A JPH02234934A JP H02234934 A JPH02234934 A JP H02234934A JP 3425489 A JP3425489 A JP 3425489A JP 3425489 A JP3425489 A JP 3425489A JP H02234934 A JPH02234934 A JP H02234934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
draft
elastic
covered
high draft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3425489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2736672B2 (ja
Inventor
Shigeki Morimoto
茂樹 森本
Shigeyoshi Fujitani
藤谷 成良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Du Pont Toray Co Ltd
Original Assignee
Du Pont Toray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Du Pont Toray Co Ltd filed Critical Du Pont Toray Co Ltd
Priority to JP1034254A priority Critical patent/JP2736672B2/ja
Publication of JPH02234934A publication Critical patent/JPH02234934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736672B2 publication Critical patent/JP2736672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、弾性糸を芯糸とした変りカバード糸とその製
造方法に係り、より詳しくは、巻取りパッケージにおい
ては外観上普通のストレートなカバード糸でありながら
、非弾性糸と交編、交織することによって布帛表面にス
ラブ状外観を表出させることのできる変りカバード糸と
その製造方法に関するものである。
[従来の技術] 従来の被覆弾性糸においては、ナイロン糸、あるいはウ
ーリナイロン糸を横巻きにしたものが主なものであり、
表面変化を有する糸をカバーリング糸に用いた事例がい
くつか提案ざれている。
しかも、芯糸の弾性糸は、ほとんどが一定の割合で引伸
ばされたものであるのに対して、鞘部のカバーリング糸
は、若干の毛羽立ちや、スナール(ビリともいう)の存
在、あるいはトルクヤーンであると、カバーリング通過
性がたちどころに不調となる。
ここで、カバーリング糸のバルーニング張力が低いと、
フィラメント割れや毛羽たちが生じ易い。
また、表面変化糸として、例えば、霜降り糸、金、銀糸
等の異色、もしくはラメ糸および金属糸条等(例えば、
特開昭61−194237号公報、特開昭62−850
50号公報参照)があり、他に芯糸にビーズ体が通され
たもの(例えば、実開昭61−168181号公報参照
)がある。
[発明が解決しようとする課題] 従来の被覆弾性糸にあっては、表面変化のおる糸を弾性
糸に巻付ける際に、巻糸からの解舒性能力が劣るため、
正常なバルーニングを形成せず、カバード糸の周りに撚
り斑が顕われ、角(つの)、スナール等ストレートな糸
状が得られなかったり、弾性糸が損傷したりして、途中
糸切れ、子玉等の発生や停止錘等の問題点があった。
本発明の目的は、準備工程や編成工程でしごかれても表
面変化・外観を呈せず、また、ガイド類に引掛かったり
、解舒不良の生じないカバード糸を得ることを目的とし
ており、ざらに得られた変り力パート糸を編織物に交編
、交織することにより、相手素材、糸条を変形せしめて
スラブ状外観を表出させる変りカバード糸およびその製
造方法を提供せんとするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するための本発明の構成は、通常ドラフ
ト部よりも高いドラフトで引伸ばされた高ドラフト部を
糸の長さ方向に間歇的に有する弾性糸からなる芯部と、
該芯部の周りを被覆する長繊維フィラメント糸、もしく
は短繊維紡績糸からなる鞘部からなることを特徴とする
変りカバード糸である。
上記の変りカバード糸において、本文中に定義する糸の
収縮率が、高ドラフト部において25%以上であり、か
つ通常ドラフト部において15%未満であることが好ま
しい。
また、高ドラフト部が糸長1メートル当り20個以下存
在することが好ましい。
以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の変りカバー
ド糸を説明する。
第1図は、本発明の変りカバード糸の模式図であって、
(A>は平面図を、(B)は断面図を示す。
同図(A>において、本発明の変りカバード糸1は、1
本の弾性糸2が芯部に存在し、鞘部を構成する長繊維フ
ィラメント糸、または紡績糸3が加撚され、芯部を横巻
きにすることによって、弾性糸2を被覆する。
芯部を構成する弾性糸2は、太さが異なった部分が混在
して、通常ドラフト部2aは比較的太く、一方ランダム
に高いドラフトが加わった高ドラフト部2bの太さは細
くなっている。そして、全体の見掛太さは、芯部の通常
ドラフト部2aもランダムに付加された高ドラフト部2
bも、鞘部の撚数が一定であるため、ほとんど変らなく
、巻取りパッケージでストレー1〜な形態を呈している
そして、以後、準備工程や編織工程等でしごかれても通
常のカバード糸と同様に、引掛ったり、ズレたり、芯糸
の弾性糸の糸切れを誘発する懸念はない。
本発明で用いられる弾性糸には、ポリウレタン弾性糸、
ポリエステル弾性糸、ポリアミド弾性糸が含まれるが、
なかんずくポリウレタン弾性糸が広く用いられる。
ポリウレタン弾性糸は85%またはそれ以上のセグメン
トボリウレタンをを含有する長鎖合成重合体からなる繊
維形成物質から製造された通称“スパンデックスto 
!維であって、ポリエステルジオール、ポリエーテルジ
オール、ポリカーボネートジオールのようなポリマージ
オールとポリイソシアネートおよび低分子鎖伸長剤、所
望により末端停止剤を反応させて得られるが、特にポリ
エーテル型ポリウレタンエラストマーから形成ざれた弾
性糸が優れた熱的安定性を有することから好ましい。
本発明における弾性糸のデニールは15〜140デニー
ルが好ましく、特にソフトな伸縮性が要求されるインナ
ーウエアには20〜40デニールが、フィット感を要求
するファンデーションには46〜105デニールがより
好ましい。また破断伸度は500%以上であることが好
ましい。
次に、弾性糸の収縮率は、次の測定法によるものである
(弾性糸の収縮率の測定法) 本発明で得た変りカバード糸を通常の筒編機を用いて次
の条件で編成し、次いで沸水処理した後、一昼夜放置、
風乾後試料とする。
く編成条件〉 使用編機二筒編機3″φ〜3 1/2”φX27ゲージ
(例えば、TN−6F、英光産業株 式会社製) 編成張力:1.5〜2.OQl本 巻取張力;定テンション巻取装置付 引度目 : ’I Ocm/ 5cm く沸水処理〉 処理温度:2℃/分昇温〜96℃ 処理時間=20分(96゜Cキープ)(昇温時間中も処
理する) く試料の採取〉 筒編地から分解したカバード糸を高ドラフト部(または
通常ドラフト部)内の一定長に印を付ける。そのマーク
の部分をカットしその長さを原長と定め、その後芯部の
弾性糸を鞘部カバーリング糸から取り除き、一昼夜放縮
させる。(n=10>(長さを測定するとぎ荷重は付加
しない)く計算式〉 収縮率(%)=(1−(分解糸からカバーリング糸を分
離した弾性糸の糸長(mm) /筒編地から分解したカバード糸 の糸長(mm) ) ) x1 00 本発明は、上記の測定法によって測定ざれた収縮率が、
高ドラフト部においては25%以上有しており、好まし
くは、30%以上である。
ここで、ドラフトとは、弾性糸に適用される引伸し率の
意味であり、弾性糸の送り出し供給装置の表面周速比を
もって、通常ドラフト比といい、次により算出する。
ドラフト比=テークアツブスターホイール周速)m/m
in ) /フイードスターホイール周速(m/m+n
 )通常のドラフト比は、2.0〜5.・O倍の範囲が
常用ざれており、本発明の高ドラフト部では瞬間的に、
付加ドラフトを作用させてドラフト比3.0〜4.5倍
を付与するのが好ましい。すなわち、高ドラフト部のド
ラフト比が小さいと弾性糸の収縮パワーが小さく意匠的
効果が少ない。また、反対に大きくなりすぎると弾性糸
の伸張が大きく、破断伸度付近となって、後加工工程で
問題が発生し易くなり、危険域である。
また、通常ドラフト部の収縮率は15%未満であり、好
ましくは10%以下でおる。
ざらに、高ドラフト部の発生頻度は、糸長1メートル当
り20個以下でおる。
高ドラフト部の発生頻度の測定は、本発明の変りカバー
ド糸を自然な状態のまま(無荷重)、糸条を1メートル
カットした長さに占有する高ドラフト部の個所の数を測
定したものであり、本発明においては、この高ドラフ1
〜部の数が1m当り20個以下にあることが好ましく、
個々の高ドラフト部の長さは任意でおる。
一方、前記した鞘部の長繊維フィラメント糸は、レーヨ
ン、アセテート、ポリアミド、ポリエステル、アクリル
、ポリプロピレン、塩化ビニール等の化合繊および絹(
生糸)であって、性−状が原糸、仮ヨリ加工糸、もしく
は先染糸等のいずれであっても良く、また、これらの複
合糸であってもよい。
これらはいずれも撚糸加工のし易い、安定した糸条であ
ることが好ましい。
同様に、短繊維紡績糸は、木綿、羊毛、麻、絹等の天然
繊維、レーヨン、ポリアミド、ポリエステル、アクリロ
ニトリル、ポリプロピレン、塩化ビニール系等の化合繊
からなるステーブルであって、これらが単独もしくは混
紡された紡績糸であればよく、特に微量のネップ成分が
混綿されてもよい。
次に、上記変りカバード糸の製造方法は、バルニング式
カバーリング撚糸機において、弾性糸の周りに長繊維フ
ィラメント糸、もしくは短繊維紡績糸を被覆するに際し
、上記弾性糸に対して高ドラフトを間歇的に付与するこ
とを特徴とするものである。
上記の変りカバード糸の製造方法において、高ドラフト
のドラフト比が、3.0〜4.5倍の範囲であることが
好ましい。
そして、上記の弾性糸に対して高ドラフトを間歇的に付
与する高ドラフト付与装置は、弾性糸の糸道に対しバル
ーニングの内側、もしくは外側のいずれか一方に付設す
ることができるが、後記する理由により、特に中空スピ
ンドルの下部に取付けることが効果的である。
以下、図面に基づき本発明の変りカバード糸の製造方法
について説明する。
第2図は、本発明の変りカバード糸の製造方法の一実施
例を示す工程概略図である。
第2図において、全体がバルーニング式のカバーリング
撚糸機であって、弾性糸2の供給は巻糸チューブ2′と
、その表面駆動ローラ4,4′からなり、該表面駆動ロ
ーラ4,4′を回転させることにより、一定の速度で弾
性糸2が糸巻チューブ2′から繰り出される。
繰り出された弾性糸2は、表面駆動ローラー4,4′よ
りも速い周速で回転する送り出しローラ5によりバルー
ニング機構の方へ送り出ざれる。したがって、この間に
弾性糸2は一定の伸長状態に引き伸ばされて繰り出され
ることとなる。
バルーニング機構は、軸部回転体7と糸巻き1」ボビン
8、高ドラフト付与装置9およびバルーニング集束ガイ
ド10で構成される。軸部回転体7は垂直に支持され、
その軸部には糸道となる軸中空孔を有する中空スピンド
ル7′が設けられている。該中空スピンドル7′は下端
から、軸心に沿って垂直、上方に伸び、糸巻きHボビン
8を挿入させ、弾性糸2の糸道を形成している。送り出
し口−ラ5により一定のドラフトで伸長せしめられなが
ら繰り出される弾性糸2と、糸巻きHボビン8から引き
出ざれる長繊維フィラメント糸、もしくは短繊維紡績糸
3は、ベルト6の駆動により中空スピンドル7′が回転
し、該中空スピンドル7′の上部に有するバルーニング
集束ガイド10の間で横巻きに合体ざれるものである。
ここで、長繊維フィラメント糸、もしくは短繊維紡績糸
3は糸巻Hボビン8の上側つばに特設キャップされた高
ドラフト付与装置(図では偏心カム)9の回転によって
、バルーニングの円滑な回転が阻止ざれ、バルーニング
張力の増大を続け、もはや保持できない張力となるまで
高ドラフト付与具9′の突端から離れることなく弾性糸
2にその間漸増的な付加ドラフトを付与する。高ドラフ
ト付与装置9の作用は間欠的なものとなる。その結果、
第1図(A)に示すように、弾性糸2は高ドラフト付与
具9′が作用した部分2bが形成され、高ドラフト付与
装置の突端からバルーニングが離れた瞬間では通常なド
ラフトのみの部分2aが形成ざれる。ただし、巨視的に
はトータルドラフトは通常ドラフトと同じとなる。
バルーニング集束ガイド10を通過して引き出されたカ
バード糸1は、送出しローラ11で送り出ざれ、駆動ロ
ーラ12に接触する巻取ローラ13に巻き取られる。
上記の如く、バルーニングの内側に付設した高ドラフト
付与具9′でランダムにドラフトを付与させる方法は、
糸巻Hボビンに上設したキャップが偏心カムであったり
、弾性体からなる線状突起物でおることが望ましい。
第3図は、本発明の変りカバード糸の製造方法の他の実
施例を示す工程概略図でおる。
第3図において、第2図と相違する点のみ説明すれば、
繰り出ざれたポリウレタン弾性糸2は、フィードスター
ホイール5とテークアッブスターホイール11の周速比
(メインドラフト=テークアッブスターホイール周速/
フィードスターホイール周速)によって通常ドラフトざ
れる。
この間におっては、特設した高ドラフト付与具(図では
パンチングバー)9′は、クランク機構で、任意の周期
で、しかも強弱自由な作用を間歇的に瞬時に付加させる
ことができ、第1図(A)に示す糸構造を形成させる。
つまり、高ドラフト付与装置9および高ドラフト付与具
9′の取付け位置、大きさ、および機構等いずれもが比
較的自由に選択できるために、この中空スピンドル下部
への選択が本発明の変りカバード糸にあって最もアトラ
ンダム性に富んでいる。
第4図は、第2図に示す高ドラフト付与装置の拡大図で
ある。
同図において、高ドラフト付与装置9は、糸巻Hボビン
に追従して回転ざれるが、偏心カム9′は、カバーリン
グ糸と接触し、バルーニング張力の増大に伴なって、高
ドラフト付与装置9の回転に抗して逆方向に押される。
カバーリング糸はもはや保持できない張力となるまで偏
心カム9′の突端から離れなく、芯糸の弾性糸をドラフ
トし続ける作用をする。その作用の大きさはピペット1
4で調整される。また、高ドラフト付与装置9は、糸巻
Hボビンに追従するのではなく、独立した回転機構(図
示せず)を有することも可能である。
上記の例にあける高ドラフト付与装置は、中空スピンド
ル入口付近に特設したダンパ一方式のビーテイング作用
を有する回転偏心カム、もしくはスプリングの作用体が
有効である。
また、上部のバルーニングを集束するガイドは固定式、
もしくは上下移動するガイドであってもよい。
第5図は、高ドラフト付与具9′の中空スピンドル下部
に付設する他の例を示す斜視図である。
第5図において、弾性糸を挿通する孔道15は弾性糸の
約10倍の大きざでよく、該高ドラフト付与具9′に弾
性糸を挿通した状態において、該高ドラフト付与具9′
を往復運動を与え、定位置から弾性糸に張力を与える距
離に移動させ、弾性糸に断続的な引張りを与えたのち、
定位置まで復帰させるものである。
上記の高ドラフト付与具9′は、例えば、金属製の棒材
を加工したものや、ナイロンテグスのような比較的太目
で弾力性を有するもの、あるいは環状の中空体、例えば
パイプ状を形成してポリウレタン弾性糸が走行通過しう
る程度の孔道を有するパイプ状の環状中空体であっても
よい。輪ゴムを使用する場合は、できるだけ低張力で伸
びる生ゴムが好ましい。
なお、本発明に使用する高ドラフト付与具はバルーニン
グの外側からナイロンテグスの如ぎ太い糸をバルーニン
グ部に向ってリング状に突出させ、バルーニングの1回
転毎にバルーニング部と接触させる方法によっても行な
うことができる。
第6図は、変り力パート糸を用いて平織物に、他の非弾
性糸と交織させた一実施例を示す織物の平面図である。
同図において、本発明の変りカバード糸16と他の非弾
性糸17の緯糸配列は1本対3本の割合であって、経糸
18はすべて非弾性糸である。
ざらに、同図において、タテ方向番号F2,F5,FB
,F11およびF14等の3本飛び緯糸は本発明の変り
カバード糸16で、他のタテ方向番号は非弾性糸17で
ある。
一方、ヨコ方向番号Wl ,W2 ,W3・・・・・・
W12は非弾性糸18である。つまり、タテ方向番号F
2において、ヨコ方向番号WY付近に高ドラフト部が織
込まれると、タテ方向番号の他の前後Fl ,F3の非
弾性糸17の緯糸は織物クリンプがざらに縮んだ状態に
あり、ヨコ方向番号W3からW11辺りまで曲げられる
。この結果、これらの部分は織物外観的にスラブ状模様
となる。
この現象は織物に織成された生機段階では、幾分その徴
候にあるが、次後の精練/リラックス工程で完全に弾性
糸のリラックスが進行して高ドラフト部付近に露呈する
。同様にタテ方向番号F11において、ヨコ方向番号W
6およびWI付近に高ドラフト部分が織込まれると、タ
テ方向番号の他の前後FIO, F12の非弾性糸17
の緯糸は織物クリンブがざらに縮んだ状態にあり、ヨコ
方向番号W4からWll辺りまで曲げられる。ただし、
タテ方向番号F5,F8およびF14においては、本発
明の変りカバード糸の打込みでありながら、何ら高ドラ
フト部の織込み部分がないために、他の緯糸への極端な
縮みを付与することはない。
この場合、本発明の変りカバード糸16の打込み比率を
適宜変えることによって織物表面を任意に変えることが
できる。さらに、スラブ状効果を高めるため、非弾性糸
17を染色性を異にするか、もしくは染色差を生ずる素
材を用いることは効果的である。
上記したように、芯部の弾性糸を一定のドラフト比で引
き伸ばしながら、鞘部のカバーリング糸を糸巻Hボビン
から引き出そうとすれば、糸巻Hボビンからの引ぎ出し
張力は芯部の弾性糸の走行張力に依存されて、極めて低
張力でありながら遠心力を伴なって引き出され、瞬間的
な高ドラフトが付加ざれるならば、走行張力の増分とな
って引き出し張力は一層大きなものとなるため、この引
き出し張力が、つまり糸巻Hボビンからの解舒張力が比
例して微増となり、芯部の高ドラフト域にある弾性糸を
強固に横巻き維持するように動く。
そして、上記した理由から、巻取られた変りカバード糸
のパッケージから後工程での利用の際、一定張力で交編
、交織ざれるべく設定ざれていても、高ドラフト部が布
帛形成する際に働く反作用が付加ドラフトが大きければ
大きい程有効であり、高ドラフト部それ自体は、均一な
形状をもったものが好ましい。
また、バルーニング式カバーリング撚糸機としての作用
は、シングルカバード方式よりもダブルカバード方式の
方が、高ドラフト部形成能力が安定するように働く。
次に、本発明を実施例によって具体的に説明するが、本
発明は何らこれらに限定されるものではない。
実施例1 ナイロン糸70デニール、34フィラメント、丸断面糸
(東レ株式会社製、登録商標″アミラン″)を通常の1
ヒーター仮撚機でウーリーナイロン糸を得たものを用い
、第2図に示す装置を使用し、ポリウレタン弾性糸は2
0デニール(東レ・デュポン株式会社製、登録商標″オ
ペロン″)を通常ドラフト3.1倍に設定し、その他の
条件を第1表の通り設定してカバード糸を11だ。
得られたカバード糸の評価は、第1表の通りであった。
九編地は20Gフライス片袋で綿糸58一S (コーマ
ー糸)との交編でおる。
第1表から明らかなように、高ドラフトを付与したカバ
ード糸は、いずれもカバーリング糸のずれは起こり難い
ことが判る。
綿フライス片袋でスラブ効果を評価した場合、ナイロン
片側染めで染上げたところ、高ドラフトをランダムに付
与した実験NQ1〜Nα2は良好なものが得られ、イン
ナーウエアーとして良好であった。
実施例2 アクリル長繊維フィラメント糸75デニール、40フィ
ラメント、Y型断面糸(三菱レイヨン株式会社製、登録
商標″゛シルパロン″)を通常の1ヒーター仮撚機で甘
ヨリ仮撚りして光沢度を19たものを用い、第3図およ
び第2表の通り条件設定して、ポリウレタン弾性糸は実
施例1に、同一タイプの30デニールを加えて、カバー
リング撚糸加工した。
得られたカバード糸の特性評価は、第2表の通りであっ
た。九編地は24グージのシンカー丸編機で、綿糸6O
S /2との1対1交互配列からなる平編で比較した。
第2表から明らかなように、バルーニングの外側から任
意な回転でパンチングレバーの作用を付与する方式によ
るカバード糸のスラブパターンは、内側の比較的周期性
を帯びたスラブパターンに比べて、ランダム性に富んだ
、しかもアクリル長繊維の発色性の良さなどから、従来
にない編物でアウターウエアーとして好適なものであっ
た。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、下記のような効果を
奏することができる。
イ)芯部がランダムに引伸ばされた弾性糸で、鞘部が長
繊維フィラメント糸、あるいは短繊維紡績糸から構成ざ
れており、外観上は通常なカバード糸を成し、耐しごき
性を有している。
口)しかも、高ドラフト部の収縮率が25%以上で、通
常ドラフト域のそれが15%未満で、かつその高ドラノ
1・部の発生頻度が20藺/メー1〜ル以下であると、
編織物で表出されるスラブ糸長が最低5センチメートル
以上の間隔で必って、適宜な調和を有する編織物となる
ことができる。
ハ)芯部のランダムに引伸ばされた弾性糸の高ドラフト
比は3.0〜4.5倍の範囲にあって、その高ドラフト
部での鞘部の被覆性が堅牢とすることができる。
二)本発明の製造方法によって、高ドラフト部が与える
効果、つまりパターン周期が■バルーニング内側では、
比較的短く、周期性を有し、■バルニング外側では、任
意の長さで、周期性を無くしたり、パターンの変化に富
んだものを有する等、特徴を多様化した変りカバード糸
を製造することができる。
ホ)同時に、従来のバルーニング式カバーリング撚糸機
に、高ドラフト付与装置を取付けるだけで、所期の優れ
た性能を有する変りカバード糸を容易に、かつ経済的に
製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の変りカバード糸の模式図であって、
(A>は平面図で、(B)は断面図である。第2図は、
本発明の変りカバード糸の製造方法の一つの実施例を示
す工程概略図であり、第3図は、本発明の変りカバード
糸の他の製造方法の実施例を示す工程概略図である。第
4図は、高ドラフト付与具の拡大図である。第5図は、
高ドラフト付与具の他の例を示す斜視図である。第6図
は、変り力パート糸を用いて平織物に、他の非弾性糸と
交織させたー実施例を示す織物の平面図である。 1・・・変りカバード糸 2 (2a,2b)・・・弾性糸 3・・・長繊維フィラメント糸(短繊維紡績糸)8・・
・糸巻Hボビン 9・・・高ドラフト付与装置 9′・・・高ドラフト付与具 10・・・バルーニング集束ガイド 16・・・変りカバード糸 17・・・非弾性糸 18・・・非弾性糸

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通常ドラフト部よりも高いドラフトで引伸ばされ
    た高ドラフト部を糸の長さ方向に間歇的に有する弾性糸
    からなる芯部と、該芯部の周りを被覆する長繊維フィラ
    メント糸、もしくは短繊維紡績糸からなる鞘部からなる
    ことを特徴とする変りカバード糸。
  2. (2)本文中に定義する糸の収縮率が、高ドラフト部に
    おいて25%以上であり、かつ通常ドラフト部において
    15%未満であることを特徴とする請求項1記載の変り
    カバード糸。
  3. (3)高ドラフト部が糸長1メートル当り20個以下存
    在することを特徴とする請求項1または2記載の変りカ
    バード糸。
  4. (4)弾性糸がポリウレタン弾性糸であることを特徴と
    する請求項1、2または3のいずれかの項に記載の変り
    カバード糸。
  5. (5)バルーニング式カバーリング撚糸機において、弾
    性糸の周りに長繊維フィラメント糸、もしくは短繊維紡
    績糸を被覆するに際し、上記弾性糸に対して高ドラフト
    を間歇的に付与することを特徴とする変りカバード糸の
    製造方法。
  6. (6)高ドラフトのドラフト比が、3.0〜4.5倍の
    範囲であることを特徴とする請求項5記載の変りカバー
    ド糸の製造方法。
JP1034254A 1989-02-14 1989-02-14 変りカバード糸およびその製造方法 Expired - Fee Related JP2736672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1034254A JP2736672B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 変りカバード糸およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1034254A JP2736672B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 変りカバード糸およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02234934A true JPH02234934A (ja) 1990-09-18
JP2736672B2 JP2736672B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=12409038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1034254A Expired - Fee Related JP2736672B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 変りカバード糸およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2736672B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2749859A1 (fr) * 1996-06-18 1997-12-19 Icbt Valence Procede de realisation d'un fil mixte extensible et machine pour sa mise en oeuvre
CN108611721A (zh) * 2018-06-27 2018-10-02 浙江宇昌纺织科技有限公司 一种包覆纱机
KR20190029159A (ko) * 2017-09-12 2019-03-20 주식회사 풍기인견편직 냉감성과 강도가 우수한 환편물의 제조방법
CN112981649A (zh) * 2021-02-08 2021-06-18 宁波中鑫毛纺集团有限公司 一种改进型三罗拉细支花式捻线机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102169890B1 (ko) * 2020-08-24 2020-10-26 주식회사 이화니트 친환경 의류용 원단 제조방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584830A (ja) * 1981-06-24 1983-01-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 変り複合糸の製法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584830A (ja) * 1981-06-24 1983-01-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 変り複合糸の製法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2749859A1 (fr) * 1996-06-18 1997-12-19 Icbt Valence Procede de realisation d'un fil mixte extensible et machine pour sa mise en oeuvre
WO1997048843A1 (fr) * 1996-06-18 1997-12-24 Icbt Valence Procede de realisation d'un fil mixte extensible et machine pour sa mise en oeuvre
KR20190029159A (ko) * 2017-09-12 2019-03-20 주식회사 풍기인견편직 냉감성과 강도가 우수한 환편물의 제조방법
CN108611721A (zh) * 2018-06-27 2018-10-02 浙江宇昌纺织科技有限公司 一种包覆纱机
CN112981649A (zh) * 2021-02-08 2021-06-18 宁波中鑫毛纺集团有限公司 一种改进型三罗拉细支花式捻线机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2736672B2 (ja) 1998-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2539668C3 (de) Verbundgarn und Verfahren zu dessen Herstellung
US3596459A (en) Process of producing a nonstretch or low-stretch composite yarn of super high bulkiness
JP4613174B2 (ja) サイズ被覆複合糸およびその製造方法
AU1739299A (en) A composite yarn
CN110528133B (zh) 一种包缠结构弹力圈圈复合纱的制备方法及装置
JP5155581B2 (ja) 長短複合紡績糸の製造方法
US3478506A (en) Method of manufacturing a yarn
JP2021532276A (ja) コアファイバーとシースファイバーを有する複合ヤーン
US8429889B2 (en) Apparatus and method for producing a yarn
US3264816A (en) Process for producing composite yarn structure
US6715276B2 (en) False twist yarns and production method and production device therefor
JPH02234934A (ja) 変りカバード糸およびその製造方法
US7886513B2 (en) Composite yarn and method of manufacturing the same
JP2013040435A (ja) 嵩高紡績糸の製造方法、嵩高紡績糸、嵩高紡績糸を含む布帛、および嵩高紡績糸の製造装置
JP2006225827A (ja) コアヤーンおよび織編物
JP4528315B2 (ja) 複合紡績糸及びそれを用いてなる布帛
WO2003078709A1 (en) A manufacturing process of untwisted yarn
US3308615A (en) Stretch novelty yarn and method of making same
JP5493067B1 (ja) 嵩高紡績糸の製造方法、嵩高紡績糸、嵩高紡績糸を含む布帛、および嵩高紡績糸の製造装置
JP5740615B2 (ja) 嵩高紡績単糸および嵩高紡績単糸を含む布帛
JPH02234935A (ja) 変り被覆弾性糸およびその製造方法
CN109023625A (zh) 交捻纱线及使用了该交捻纱线的布帛及布料用纤维制品
RU2794398C1 (ru) Эластичная пряжа, трикотажный текстильный материал и носок, изготовленные с эластичной пряжей
US2356887A (en) Process for the manufacture of strongly curled, woollike twisted yarns of endless threads
JP2813525B2 (ja) 仮撚複合糸及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees