JPH02233503A - 塩酸の精製方法 - Google Patents

塩酸の精製方法

Info

Publication number
JPH02233503A
JPH02233503A JP5444689A JP5444689A JPH02233503A JP H02233503 A JPH02233503 A JP H02233503A JP 5444689 A JP5444689 A JP 5444689A JP 5444689 A JP5444689 A JP 5444689A JP H02233503 A JPH02233503 A JP H02233503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrochloric acid
activated carbon
reducing agent
anion exchange
free
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5444689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0569761B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takatomi
廣志 高富
Shinji Yamauchi
信次 山内
Koji Ogawa
浩二 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Soda Co Ltd
Original Assignee
Daiso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiso Co Ltd filed Critical Daiso Co Ltd
Priority to JP5444689A priority Critical patent/JPH02233503A/ja
Publication of JPH02233503A publication Critical patent/JPH02233503A/ja
Publication of JPH0569761B2 publication Critical patent/JPH0569761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/01Chlorine; Hydrogen chloride
    • C01B7/07Purification ; Separation
    • C01B7/0706Purification ; Separation of hydrogen chloride
    • C01B7/0718Purification ; Separation of hydrogen chloride by adsorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/01Chlorine; Hydrogen chloride
    • C01B7/07Purification ; Separation
    • C01B7/0706Purification ; Separation of hydrogen chloride
    • C01B7/0718Purification ; Separation of hydrogen chloride by adsorption
    • C01B7/0725Purification ; Separation of hydrogen chloride by adsorption by active carbon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は遊離塩素及び鉄分を含何する塩酸の精製方法に
関するものである。
[従来の技術とその課題] 金属の洗浄液に使用ざれた塩酸廃液は大部分塩化第一鉄
として鉄分を含有している。このような塩鼠を精製する
場合、まず塩素ガスで第一鉄塩を第二鉄塩に酸化する。
また有機化合物製造時に副生ずる塩酸中にも遊離塩素及
び第二鉄塩を含む場合が多い。第二銖塩でおれば強塩基
性陰イオン交換樹脂例えばα型陰イオン交換樹脂で除去
できるので、陰イオン交換樹脂保護のために、活性炭で
′t1離塩素を除去した後に樹脂塔に送る方法が行われ
ている。すなわち活性炭による遊離塩素除去の目的は、
陰イオン交換樹脂が遊離塩素により酸化され交換容量が
低下するのを防ぐことや塩酸の着色を防ぐことであるが
、このような活性炭による脱塩素処理を行った塩酸は鉄
分が十分除去できないという問題点がめった。
(課題を解決するための手段〕 本発明者らは以上の問題点を解決するため、鋭意検討を
行った結果、濃度15重母%以上の塩酸に含まれる鉄分
は第二鉄であればFe(Ja″″イオンとして存在する
ので強塩基性陰イオン交換樹脂に吸着するが、通常の活
性炭と接触すると活性炭の還元力で一部が第一鉄となり
、陰イオン交換樹脂で鉄分を完全に除去できなくなるこ
とが判明した。
本発明は以上の知見に基いて完成ざれたものであってす
なわち、遊離塩素及び鉄分を含有する塩敢に、還元剤を
添加するか又は比表面積500尻/Q以下の低賦活活性
炭を接触させて脱塩素処理を行った後、強塩基性陰イオ
ン交換樹脂と接触させることを特徴とする塩薗の精製方
法である。また還元剤を添加後、上記低試活活性炭を接
触させてもよい。
本発明において用いられる活性炭は比表面積SOOボ/
g以下2好ましくは300尻/g以下の低斌活活性炭で
あり、通常の平均約1000TIi/gの比表面積を有
する活性炭とは異なるものである。このような低賦活活
性炭は炭化温度500〜600℃,水蒸気による賦活温
度850〜1000℃にて通常の活性炭より例えば賦活
時間を短縮する等の方法により比表面積の増加を加減し
て製造することができる。また水蒸気賦活法に特に限定
ざれず例えば亜鉛を使用する方法等他の斌活法によって
も製造し得る。
この低賦活活性炭と塩酸との接触方法は特に限定される
ことなく、例えば低賦活活性炭の充填層に塩酸を通過さ
せてもよく、塩酸と低賦活活性炭とを十分混合した後枦
過してもよい。通常、塩酸中の遊離塩素が約10ppm
程度であれば、このような低賦活活性炭により1 pp
m以下にまで脱塩素することができ、強塩基性陰イオン
交換樹脂を損傷することがない。
また塩酸中の鉄分は第一鉄塩にまで遠元されず第二鉄塩
の形態を保っているので強塩基性陰イオン交換樹脂によ
り効率のよい脱鉄を行うことができる。
本発明において使用ざれる還元剤はヒドラジン、塩酸ヒ
ドロキシルアミン,尿素,過酸化水素の少なくとも1種
が好ましく、このような還元剤を用いることにより塩酸
中への不純物の混入を避けることができる。還元剤の添
加母は遊離塩素に対し化学量論的量もしくはそれ以下で
よく、還元剤が過剰にならないよう注意する。還元剤の
添加母は遊離塩素自動分析計で測定しながら調節すれば
よい。
脱塩lA処理は還元剤の添加又は低賦活活性炭のみによ
って行うことも可能であるが、被精製塩酸中の遊m塩素
濃度が10ppmを越える場合は、必らかじめ還元剤を
添加して10ppm程度にまで遊離塩素を除去した後、
ざらに低賦活活性炭により脱塩素処理を行う方法が工業
的に好ましい。このように還元剤の添加により大部分の
遊離塩素を還元し、残存する少量の遊離塩素を低賦活活
性炭により除去すれば、活性炭の負荷を小にしその寿命
を長くすることができる。
実施例1 直径25mm,高さ500mmのガラムカラムに、あら
かじめ塩酸で洗浄した低賦活活性炭(ヤシ殻炭を水蒸気
試活,比表面積130M/(J .粒度12〜40メッ
シュ》を150威充填したく第1塔)。また同形のカラ
ムに強塩基性陰イオン交換樹脂(商品名アンバーライト
I RA−400 ,ロームアンドハース社製>  1
50dを充填した(第2塔)。遊離塩素32ppm,鉄
分42ppmを含む濃度27%の塩酸を28℃にて第1
塔,第2塔の順にそれぞれ空間速度( S V )  
8hrlで下向流で通過させたところ、第2塔出口の塩
酸中の遊離塩素0. 3ppm,鉄分は0.2ppmで
あった。
比較例1 実施例1の低賦活活性炭の代りに、あらかじめ塩酸で洗
浄した粒状ヤシ殻活性炭(商品名 白鷺W:武田薬品工
業(株)!!!)を使用し他は同様にして、同じ塩酸の
精製を行ったところ、第2塔出口の塩酸中の遊離塩素0
. 2pI)m,鉄分4.5ppmであった。この活性
炭の比表面積を自動ボロシメーターオートポア9200
 ( (株)島津製作所製)にて測定したところ110
0TIi/fjであった。
実施例2 遊離塩素85ppm,鉄分36ppmを含む濃度32%
の塩酸1gに15℃の室温にて濃度1%のヒドラジン水
溶液6dを添加し同温度にて10分間放置した。
この塩酸の遊離塩素濃度は0. 8ppmでおった。次
いでこの塩酸を実施例1と同様の強塩基性陰イオン交換
樹脂充填力ラムに空間速度(SV)10hr″″1で下
向流で通過させたところ樹脂筒出口の塩酸中の遊離塩素
0. li)pm,鉄分0. 81)pmテあった。
実施例3 遊!Ii塩素1oappm.鉄分30ppmを含む濃度
35%の塩酸りに、15℃にて濃度1%の尿素水溶液5
dを添加し同温度にて15分間放置した。この塩酸中の
遊離塩素は13ppmとなった。次いであらかじめ塩薗
で洗浄した低賦活活性炭(比表面積270m/0,粒度
12X40メッシュ)150威を充填した第1塔,及び
実施例1と同じ第2塔を空間速度(SV)7hr″″1
で下向流で通過させたところ、第2塔出口の塩酸中の遊
離塩素0.1ppln,鉄分0.5ppmでおった。
[発明の効果] 本発明方法によれば、塩酸中の遊離塩素及び鉄分を除去
する際、従来の活性炭にかえて、還元剤又は低試活活性
炭を使用し又はこれらを併用して脱塩素処理を行うこと
により、塩酸中の鉄分を第一鉄塩にまで還元することな
く強塩基性陰イオン交換樹脂による効率のよい脱鉄を行
うことができるので工業的に有用である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)遊離塩素及び鉄分を含有する塩酸に、還元剤を添
    加するか又は比表面積500m^2/g以下の低賦活活
    性炭を接触させて脱塩素処理を行つた後、強塩基性陰イ
    オン交換樹脂と接触させることを特徴とする塩酸の精製
    方法。
  2. (2)遊離塩素及び鉄分を含有する塩酸に還元剤を添加
    後、比表面積500m^2/g以下の低賦活活性炭と接
    触させて脱塩素処理を行った後、強塩基性陰イオン交換
    樹脂と接触させることを特徴とする塩酸の精製方法。
  3. (3)還元剤がヒドラジン、塩酸ヒドロキシルアミン、
    尿素、過酸化水素より選ばれた少なくとも1種である請
    求項1もしくは請求項2に記載の塩酸の精製方法。
JP5444689A 1989-03-06 1989-03-06 塩酸の精製方法 Granted JPH02233503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5444689A JPH02233503A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 塩酸の精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5444689A JPH02233503A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 塩酸の精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02233503A true JPH02233503A (ja) 1990-09-17
JPH0569761B2 JPH0569761B2 (ja) 1993-10-01

Family

ID=12970929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5444689A Granted JPH02233503A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 塩酸の精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02233503A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5330735A (en) * 1993-01-21 1994-07-19 Dow Corning Corporation Purification of hydrochloric acid
EP0618170A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-05 Basf Corporation Process for producing reagent grade hydrochloric acid from the manufacture of organic isocyanates
US5426944A (en) * 1993-08-31 1995-06-27 American Air Liquide, Inc. Chemical purification for semiconductor processing by partial condensation
US6290927B1 (en) * 1994-06-03 2001-09-18 Norsk Hydro A/S Method for the removal of unwanted color from hydrochloric acid
CN109553070A (zh) * 2018-12-17 2019-04-02 江苏诺斯特拉环保科技有限公司 废盐酸回收利用处置方法
CN110436416A (zh) * 2019-08-19 2019-11-12 四川金山制药有限公司 一种除游离氯制备电子级盐酸的工艺
CN110562922A (zh) * 2019-08-19 2019-12-13 四川金山制药有限公司 气化法生产原子荧光级盐酸的工艺
CN111960384A (zh) * 2020-08-26 2020-11-20 浙江凯圣氟化学有限公司 一种除去盐酸中游离氯的方法
CN114180525A (zh) * 2021-12-30 2022-03-15 南通醋酸化工股份有限公司 一种4-氯乙酰乙酸乙酯合成中的氯化氢/二氯甲烷的分离方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5330735A (en) * 1993-01-21 1994-07-19 Dow Corning Corporation Purification of hydrochloric acid
EP0618170A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-05 Basf Corporation Process for producing reagent grade hydrochloric acid from the manufacture of organic isocyanates
US5426944A (en) * 1993-08-31 1995-06-27 American Air Liquide, Inc. Chemical purification for semiconductor processing by partial condensation
US6290927B1 (en) * 1994-06-03 2001-09-18 Norsk Hydro A/S Method for the removal of unwanted color from hydrochloric acid
CN109553070A (zh) * 2018-12-17 2019-04-02 江苏诺斯特拉环保科技有限公司 废盐酸回收利用处置方法
CN110436416A (zh) * 2019-08-19 2019-11-12 四川金山制药有限公司 一种除游离氯制备电子级盐酸的工艺
CN110562922A (zh) * 2019-08-19 2019-12-13 四川金山制药有限公司 气化法生产原子荧光级盐酸的工艺
CN111960384A (zh) * 2020-08-26 2020-11-20 浙江凯圣氟化学有限公司 一种除去盐酸中游离氯的方法
CN111960384B (zh) * 2020-08-26 2022-04-12 浙江凯圣氟化学有限公司 一种除去盐酸中游离氯的方法
CN114180525A (zh) * 2021-12-30 2022-03-15 南通醋酸化工股份有限公司 一种4-氯乙酰乙酸乙酯合成中的氯化氢/二氯甲烷的分离方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0569761B2 (ja) 1993-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100195324B1 (ko) 실리케이트 또는 알루미노실리케이트 형 화합물 및 카르보네이트 형 화합물을 포함하는 중금속 양이온 회수제
EP0196173B1 (en) Removal of iodide compounds from non-aqueous organic media
JPS605215A (ja) 浄水用濾材
JPH07308538A (ja) 有害ガスの浄化剤
JPH02233503A (ja) 塩酸の精製方法
JP4247633B2 (ja) 吸着剤
US2402959A (en) Removal of boron from boron polluted substances
JPH08109008A (ja) ハロゲンガスの精製方法
JP3579654B2 (ja) 燐酸塩型化合物を含む重金属除去用薬剤
JP3603701B2 (ja) 過酢酸含有廃水の処理方法及び処理装置
JPH0639277A (ja) 活性籾殻及びこれを利用した浄水処理方法
JPH0350114A (ja) アルカリ金属塩化物水溶液の精製方法
EP1181248A1 (en) Non-caking sodium chloride crystals, a process to make them, and their use in an electrolysis process
JP3764009B2 (ja) 吸着剤及び水処理方法
JP6719214B2 (ja) オキソ酸イオン吸着剤
JPH07155608A (ja) 高性能炭素材料の製造方法
US4637922A (en) Method for removing organic materials from a wet process phosphoric acid
JP4041202B2 (ja) Srイオン吸着剤、その製造方法及びそれを用いたSrイオン含有水の処理方法
JP2007237169A (ja) 液相処理用吸着剤及びその製法
JP3680867B2 (ja) 過酸化水素水の精製方法
JP2006255628A (ja) 脱リン剤およびリン酸イオン除去方法
JPH049598B2 (ja)
JP4392493B2 (ja) リンの除去及び回収方法
US3410659A (en) Purification and stabilization of hydrogen peroxide
JPH0455312A (ja) 苛性アルカリ水溶液中の金属除去法