JPH02229811A - 耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法 - Google Patents

耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPH02229811A
JPH02229811A JP5124689A JP5124689A JPH02229811A JP H02229811 A JPH02229811 A JP H02229811A JP 5124689 A JP5124689 A JP 5124689A JP 5124689 A JP5124689 A JP 5124689A JP H02229811 A JPH02229811 A JP H02229811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
vinyl chloride
arylmaleimide
organic solvent
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5124689A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriki Fujii
藤井 紀希
Yukio Shibazaki
柴崎 行雄
Masaharu Kato
雅治 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5124689A priority Critical patent/JPH02229811A/ja
Publication of JPH02229811A publication Critical patent/JPH02229811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法に関
する. (従来の技術) ポリ塩化ビニル樹脂は、機械的強度、耐候性、自己消炎
性、耐薬品性.に優れ、パイプ、板、フィルム、シート
、容器等に熱成形して広く使用されている。しかし、ポ
リ塩化ビニル樹脂は、軟化点が低く耐熱性が劣る.例え
ば、70〜80℃で軟化し熱変形を起こすため、それ以
上の温度では使用できない. ポリ塩化ビニル樹脂の耐熱性を向上させる方法として、
例えば特公昭41−9551号公報には、塩化ビニルに
N−フェニルマレイミドのようなN−アリールマレイミ
ドを共重合させる方法が提案されている。
しかし、N−アリールマレイミドは、塩化ビニルとの共
重合性比が離れているため、共重合に際してN−アリー
ルマレイミドの全てを・一括添加して共重合を行うと、
得られる塩化ビニル系共重合体は、N−アリールマレイ
ミドの含有量が多いものと少ないものとが混在したもの
となる.そのため、透明性が悪く耐熱性もあまり向上し
ない. (発明が解決しようとする課題) そこで、本発明者は、塩化ビニルを主成分としこれにN
−フェニルマレイミドのようなN−アリールマレイミド
を共重合させるに際し、塩化ビニルに対してN−アリー
ルマレイミドヲ分割して添加するか或いは連続して添加
して共重合することを試みた。その結果、比較的均一な
組成の共重合体が得られ、透明性と耐熱性が向上するこ
とを知った。ところが、このようにして得られた共重合
体は熱安定性が悪《、透明性と熱安定性に優れる有機錫
系安定剤を配合して熱成形しても、得られる成形体が黄
色に着色するという問題がある。
本発明は、上記の問題を解決するものであり、その目的
とするところは、透明で熱安定性及び耐熱性の優れた耐
熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法を提供することに
ある。
(課題を解決するための手段) 本発明者は、熱による着色の原因が共重合時に副成する
低分子量の塩化ビニルーN−アリールマレイミド共重合
体にあり、かかる低分子量の共重合体は加熱により酸化
し易く脱塩酸を起こし易いとの知見を得た.本発明はこ
のような知見に基づいてなされた。
本発明の耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法は、塩
化ビニルを主成分としこれにN−アリールマレイミドを
共重合させるに際し、塩化ビニルに対してN−アリール
マレイミドを分割して添加するか或いは連続して添加し
て共重合させ、得られる共重合体について有機溶媒によ
り低分子量物を抽出除去し、得られる共重合体からの抽
出量を0.1重量%以下とすることを特徴とし、そのこ
とにより上記の目的が達成される. 本発明において、塩化ビニルに共重合させるN−アリー
ルマレイミドとは、置換もしくは非置換の芳香族マレイ
ミドであり、例えばN−フエニルマレイミド、N  (
0,Il+P)一クロロフエニルマレイミド、N−(o
.w,p)一メチルフェニルマレイミド、N − (o
. ts. p)一メトキシフェニルマレイミド、N 
 (0,lI+p)一エチルフェニルマレイミド、N 
− (o, m, p)一エトキシフェニルマレイミド
、N 一(o,鵬,p)一ヒドロキシフエニノレマレイ
ミド、N−(o,m,p)〜カルボキシフェニルマレイ
ミド、N − (o,m,p)一二トロフエニルマレイ
ミド、N−(o+ Ill, p)一シアノフエニルマ
レイミド、N−(o,n+,p)−tert−プチルフ
エニルマレイミド、N−2,6−ジクロロフェニルマレ
イミド、N−2.6−’;エチルフェニルマレミド、N
−p−ジフェニルマレイミド、N−α−ナフチルマレイ
ミド、N−βーナフチルマレイミド等が挙げられる。
塩化ビニルにN−アリールマレイミドを共重合させるに
は、一般に、懸濁重合法、乳化重合法、溶液重合法が採
用される。特に、懸濁重合法は、得られる共重合体に不
純物が比較的含まれず、また製造コストが比較的安価な
ことから、好適に採用される。
懸濁重合は、具体的には次のような方法で行われる。先
ず、攪拌機を備えたジャケット付耐圧重合器内に、イオ
ン交換水のような水と、部分鹸化ポリビニルアルコール
、メチルセルローズ誘導体、ポリアクリル酸ソーダのよ
うな懸濁安定剤と、tert−プチルバーオキシネオデ
カノエート、ペンゾイルバーオキサイド、アゾビスイソ
ブチロニトリルのようなラジカル重合開始剤とを入れて
攪拌する。次いで重合器内の空気を排除した後塩化ビニ
ルを注入する。しかる後、ジャケットより加熱し重合器
内の温度を所定の温度まで上昇させ重合を開始させる。
そして、重合反応の進行中、N−アリールマレイミドを
所定量を分割して添加するか或いは連続して添加する。
N−アリールマレイミドはアセトンやメタノールのよう
な適当な溶媒に溶解するか或いは水に分散させて添加す
る。N−アリールマレイミドの添加量は、得られる共重
合体におけるN−アリールマレイミド成分の含有量が1
〜50重量%、塩化ビニル成分の含有量が55〜99重
景%となるように調節される,N−アリールマレイミド
成分が1重量%より少ないと耐熱性の向上が少なく、5
0重量%より多くなると耐熱性は向上するが、成形加工
時の流動性が低下する。
N−アリールマレイミドの添加は、塩化ビニルの80重
量%以上が重合するまで続けるのが好ましい.重合温度
は一般に30〜90゜C、重合時間は一般に2〜20時
間で行われる。所定の温度で所定の時間共重合を行った
後、残存する塩化ビニルモノマーを器外へ排出して、ス
ラリー状の共重合体を得て、これを脱水乾燥して粉末状
の共重合体を製造する。
このようにして得られた共重合体について、1i′機溶
媒により低分子量物の抽出除去が行われる。この有機溶
媒による低分子量物の抽出除去の具体的な方法としては
、、例えば、共重合体をテトラヒドロフラン、アセトン
、シクロヘキサノン等の共重合体を溶解する一定量の有
機溶媒に溶解し、この溶液をメタノール等の共重合体を
溶解しない一定量の有機溶媒中へ攪拌しながら滴下して
共重合体を析出させ、これを濾過して、低分子量の共重
合体のような低分子量物のみを溶液として除去する方法
が採用される。
また、共重合体を膨潤させる有機溶媒、或いは共重合体
を溶解する溶媒と溶解しない溶媒とを混合して共重合体
を膨潤させる有機溶媒を作り、かかる有機溶媒を用いて
共重合体を膨潤させ、これを濾過して、低分子量の共重
合体のような低分子量物のみを溶液として除去する方法
も採用される。
かくして、共重合体中の低分子量の共重合体が除去され
る。この際、得られる共重合体からの抽出量が0.1重
間%以下となるように、上記の有機溶媒による低分子量
物の抽出除去処理を行う.ここで、上記共重合体からの
抽出量は、テトラヒド口フラン1容盪とメタノール4容
景との混合溶剤100 ml!に共重合体10gを加え
、30℃で4時間攪拌して共重合体を膨潤させた後これ
を濾過し、濾液を蒸発乾固させて測定した値である。得
られる共重合体からの抽出量が0.1重量%より多くな
ると、低分子量物の抽出除去が不充分で本発明の効果が
少なくなる。
なお、上記の共重合の際に、塩化ビニルと共重合可能な
他のモノマーを必要に応じて添加して重合してもよい.
例えば、耐熱性を高めるためには、スチレン、α−メチ
ルスチレン、塩化ビニリデン、メタクリル酸メチル、ア
クリ口ニトリル等が用いられ、成形加工時の流動性を良
くするためには、エチレン、プロピレンのようなα−オ
レフィン、酢酸ビニルのようなビニルエステル類、セチ
ルビニルエーテルのようなアルキルビニルエーテル類、
アクリル酸エステル類が用いられる.かかるモノマーは
塩化ビニル系樹脂の本来の特性が損なわれない範囲、例
えば30重世%以下の範囲で含有されるように添加する
のが好ましい. か《して、耐熱塩化ビニル系共重合樹脂が得られる。こ
の共重合樹脂を用いて、パイプ、板、容器等の成形体を
製造する際には、熱安定剤をはじめ、滑剤、可塑剤、帯
電防止剤、顔料、充填剤等の一般にポリ塩化ビニル樹脂
に用いられている配合剤が必要に応じて配合される。
(作用) 本発明において、塩化ビニルに対してN−アリールマレ
イミドを分割して添加するか或いは連続して添加して共
重合させることにより、均一組成の塩化ビニルーN−ア
リールマレイミド共重合体が得られ、それにより透明性
と耐熱性が向上する.また、得られる共重合体について
溶媒抽出により熱酸化され易い低分子量の塩化ビニルー
N−アリールマレイミド共重合体のような低分子量物が
除去され、それにより熱安定性が向上する. (実施例) 以下、本発明の実施例及び比較例を示す。
1施貫土 25fの攪拌機を備えたジャケット付き耐圧重合器に、
イオン交換水12f、部分鹸化ポリビニルアルコール7
.2 g s tart−プチルバーオキシネオデカノ
エート14.4 gを仕込み密閉して残存する空気を除
去した後、塩化ビニル3.6 kgを注入し、重合器の
ジャケットより50℃に加熱する。
器内の温度が50“Cに到達した直後より、N−フェニ
ルマレイミド26.8gをアセトン41.5 gに溶解
した溶液を1回分の添加量とし、これを5分間隔で40
回にわたって重合器内へ圧入した。
その後、残存塩化ビニルを器外へ排除し、スラリーを取
り出しこれをイオン交換水で洗浄して懸濁安定剤等を除
去し、脱水乾燥を行った。
こうして得られた共重合体を5倍量のテトラヒド口フラ
ンに溶解し、これに20倍量のメタノールを撹拌しなが
ら滴下して共重合体を析出させ、これを濾過乾燥してN
−フェニルマレイミド成分の含有量が30重量%の塩化
ビニルーN−フエニルマレイミド共重合体を得た。
なお、上記の濾液を蒸発乾固して得られた物質を赤外吸
光分析器により調べたところ、塩化ビニルーN−フェニ
ルマレイミド共重合体であることが確認された。また、
この共重合体の分子量をゲル透過クロマトグラフィーに
より測定したところ、数平均分子量は4200で重合度
にして80程度の低分子量のものであった.得られた共
重合体について、下記の測定方法により、抽出量、耐熱
性、熱安定性及び透明性を測定した。その結果を第1表
に示す。
(1)抽出量 テトラヒド口フラン1容量とメタノール4容量との混合
溶剤100 dに共重合体10gを加え、30゜Cの温
度で4時間撹拌して共重合体を膨潤させ、これを濾過し
濾液を蒸発乾固して抽出物の重量を測定し、これを共重
合体に対する重量%で示した。
(2)耐熱性 共重合体100重量部にジメチル錫メルカブト2.5重
量部、ワックス(カオー−八X 220)0.3重量部
を配合し、これをミキサーで100℃で3分間混合し、
この混合粉を190゜Cロール混練りしてシートを作成
し、このシートを重ねて190゜Cに保ったプレスで5
分間、75kg/ c+aで加熱加圧し、厚さ6.4−
の成形板を作成した。この成形板を用いて、ASTM 
O−648に準じて耐熱性の指標である撓み温度を測定
した. (3)熱安定性及び透明性 上記と同様な方法で作成した厚さ1−の成形板について
、45゜拡散方式のカラーコンビューター(スガ試験機
社製SM−4−C}l)により、熱安定性及び透明性の
指標である黄変度及び全光線透過率を測定したく測定温
度20゜C)。
丈血1 実施例1において、溶媒抽出処理を、共重合体を5倍量
のアセトンと20倍量のメタノールとの混合溶媒に入れ
、30゜Cで4時間攪拌して共重合体を膨潤させ、これ
を濾過乾燥して共重合体を得る方法に替えたこと以外は
、実施例1と同様に行った。その結果を第1表に示す。
丈癒倣l 実施例1において、N−フェニルマレイミド26.8g
をN−o−クロロフエニルマレイミド26.8gに替え
たこと以外は、実施例1と同様に行った。その結果を第
1表に示す. 尖族■土 実施例1において、N−フェニルマレイミド26.8g
及びアセトン41.5 gをN−2.6−ジエチルフェ
ニルマレイミド40.2g及びアセトン62.2gに替
えたこと以外は、実施例1と同様に行った。
その結果を第1表に示す。
ル較適上 実施例1において、N−フェニルマレイミドの分割添加
に替えて、重合前にN−アリールマレイミド1070 
gを重合器に一括して仕込んだこと以外は、実施例lと
同様に行った.その結果を第1表に示す。
且較貫l 実施例1において、溶媒抽出処理を全く行わなかったこ
と以外は、実施例1と同様に行った.その結果を第1表
に示す。
且藍貫1 実施例1において、溶媒抽出処理を、共重合体を25倍
量のメタノールに入れ、30゜Cで4時間攪拌し、これ
を濾過乾燥して共重合体を得る方法に替えたこと以外は
、実施例1と同様に行った。その結果を第−1表に示す
. 北較1{ 実施例3において、溶媒抽出処理を全く行わなかったこ
と以外は、実施例3と同様に行った.その結果を第1表
に示す。
ル較陥l 実施例4において、溶媒抽出処理を全く行わなかったこ
と以外は、実施例4と同様に行った。
その結果を第1表に示す。
(以下余白) (発明の効果) 上述の通り、塩化ビニルを主成分としこれにN−アリー
ルマレイミドを共重合させるに際し、塩化ビニルに対し
てN−アリールマレイミドを分割して添加するか或いは
連続して添加して共重合させることにより、透明性と耐
熱性の優れた耐熱塩化ビニル系共重合樹脂が得られ、さ
らにこのようにして得られる共重合体について有機溶媒
により低分子量の共重合体のような低分子量物を抽出除
去し、共重合体からの抽出量を0.1重景%以下とする
ことにより、熱安定性も優れた耐熱塩化ビニル系共重合
樹脂が得られる.したがって、本発明方法により得られ
た耐熱塩化ビニル系共重合樹脂は、パイプ、板、容器な
ど耐熱透明性が要求される用途に好適に使用され得る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、塩化ビニルを主成分としこれにN−アリールマレイ
    ミドを共重合させるに際し、塩化ビニルに対してN−ア
    リールマレイミドを分割して添加するか或いは連続して
    添加して共重合させ、得られる共重合体について有機溶
    媒により低分子量物を抽出除去し、得られる共重合体か
    らの抽出量を0.1重量%以下とすることを特徴とする
    耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法。
JP5124689A 1989-03-02 1989-03-02 耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法 Pending JPH02229811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5124689A JPH02229811A (ja) 1989-03-02 1989-03-02 耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5124689A JPH02229811A (ja) 1989-03-02 1989-03-02 耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02229811A true JPH02229811A (ja) 1990-09-12

Family

ID=12881595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5124689A Pending JPH02229811A (ja) 1989-03-02 1989-03-02 耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02229811A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO152455B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av aluminiumsbaand
KR101202627B1 (ko) 염화비닐 단량체의 중합
US3984499A (en) Thermally stable high nitrile resins and method for producing the same
NO153594B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av et avfoeringsmiddel paa basis av psylliumfroe og sennafrukter.
JPS60137915A (ja) スチレン系共重合体
JPS58455B2 (ja) 耐溶剤性アクリル樹脂の製造方法
JPH02229811A (ja) 耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法
JPH02229812A (ja) 耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法
JPS61211316A (ja) 芳香族ビニル/フマル酸ジエステル共重合体
JPS6060111A (ja) 熱可塑性重合体の製造方法
JP3776462B2 (ja) 共重合体の製造方法
JPH02229813A (ja) 耐熱塩化ビニル系共重合樹脂の製造方法
JPH01289812A (ja) 共重合体を含有する熱変形安定な熱可塑性成形材料、この成形材料の製法及びその用途
JP3487095B2 (ja) スチレン系重合体の製造方法
JPH0221402B2 (ja)
JPH0417208B2 (ja)
JPH03269006A (ja) 新規な透明性に優れた共重合体樹脂
JP3174126B2 (ja) 塩化ビニル系共重合体組成物の製造方法
JPH02229816A (ja) 耐熱塩化ビニル系共重合樹脂
JPS61243810A (ja) メタクリルイミド含有メタクリル酸フルオロアルキル重合体
JPS5938259B2 (ja) 難熱変色性アクリルニトリル重合体または共重合体の製造法
JPH0639490B2 (ja) 加工が容易な塩素化塩化ビニル系樹脂の製造方法
JPH05247145A (ja) 共重合体の製造法
JPS6243449B2 (ja)
JPH0460128B2 (ja)