JPH02225840A - 駆動ベルトの横断素子 - Google Patents

駆動ベルトの横断素子

Info

Publication number
JPH02225840A
JPH02225840A JP2002639A JP263990A JPH02225840A JP H02225840 A JPH02225840 A JP H02225840A JP 2002639 A JP2002639 A JP 2002639A JP 263990 A JP263990 A JP 263990A JP H02225840 A JPH02225840 A JP H02225840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transverse element
transverse
drive belt
pulley
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2968547B2 (ja
Inventor
Johannes Hendrikus Van Lith
ヨハネス ヘンドリクス ファン リス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Transmission Technology BV
Original Assignee
Van Doornes Transmissie BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Van Doornes Transmissie BV filed Critical Van Doornes Transmissie BV
Publication of JPH02225840A publication Critical patent/JPH02225840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968547B2 publication Critical patent/JP2968547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/24Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using chains or toothed belts, belts in the form of links; Chains or belts specially adapted to such gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は駆動ベルトの直行もしく、は横断素子に係るも
のである。一つもしくはそれ以上のエンドレス・キャリ
ヤの上に長さ方向もしくは縦方向に前後に隣り合わせと
なって動けるように多数の前記横断素子は配置でき、横
断素子の主面は相互に衝合し会い、横断素子の少なくと
も2つの側面はV字形のブーりと協働するよう相互に向
かって収斂しており、そして横断素子は半径方向内方に
面取りされていて駆動ベルトを屈曲させれるようにし、
それにより面取り部と一つの主面とは傾斜域で一緒にな
れるようになっている。
駆動ベルトのこのような横断素子は例えば欧州特許14
.O13に示されている。この駆動ベルトはスラストベ
ルト(thrust belt)とも呼ばれている。
駆動ブーりから被駆動ブーリヘトルクを伝達する横断素
子が駆動ベルトのスラスト部分に沿って相互に押し合っ
ていて、エンドレス・キャリヤはガイド手段として働く
様になる。横断素子は被駆動ブーりから駆動ベルトの戻
り部分に沿って駆動プーリへ戻る。理解されていると思
うが、戻り部分において横断素子の間でいくらかの遊び
が生じる。
この遊びは例えば、実際に生じる駆動ベルトの使い慣ら
しによる摩損によってつくられる。横断素子の間に見出
される遊びは戻り部分において集積し、そして欠陥とな
って現れる。その理由は、結果として横断素子は駆動ブ
ーりに相互には幾らかの遊びを残して、食い入って離れ
にくくなるからである。これが必ず滑りを生じさせ、そ
して結果として効率を低下させ、そして摩損を生じさせ
る。
本発明のL1的は、上記の欠点を解消させることであり
、そしてその為に、横断素子の重心が傾斜域近くにある
、もしくは傾斜線に対し半径方向外方にあることを特徴
とする駆動ベルトを提供する。
このようにした結果として、横断素子は被駆動ブーりを
出るとき衝撃力を保持し、その衝撃力の結果として横断
素子は戻り部分において遊びのない状態で相互に結合し
、そして相互に遊びのない状態で駆動ブーりに嵌まり込
む。結果として伝達効率は増大し、そして!ll損は減
少する。
本発明を添付図面を参照して実施例とともに以下に詳細
に説明する。
第1図は2個のブー91.2と駆動ベルト3とを示す。
駆動ベルト3は破線で示され、2個のプーリ1.2の周
りにかかっている。駆動ベルト3にはキャリヤー4が設
けられており、このキャリヤーは幾本かの無端の平紐状
のバンドから成る。
キャリヤー4の上には多数の横断素子5が動けるよに設
けられCおり、これらの横断素子はプーリ1.2に接触
することができる。
第2図の横断素子5′には円錐部分6を設け、傾斜線も
しくは傾斜域7の位置でこの円錐部分6は平行主面8a
、8bを有する部分8となっていく。横断素子には2つ
の凹所9を設け、これらの凹所には2つのキャリヤー1
0を設け、図示の実施例では各キャリヤーは4つの無端
の平紐状のバンドから成っている。凹所9と境界を画し
ている衝合面11はキャリヤー10の内側12に当って
いる。衝合1Iij+3はキャリヤーlOの外側14と
協働する。衝合面11と13とは横方向と縦方向の両方
で僅かに丸みをつけられている。
第1図においてプーリ1は駆動ブーりであり、そしてプ
ーリ2は被駆動ブーりである。プーリ1は横断素子5を
プーリ2へ向かって矢20の方向に、駆動ベルトの所謂
スラスト部分において押しつけ、それにより後続横断素
子は先行横断素子を力一杯押す。被駆動プーリ2に入る
横断素子は摩擦力を被駆動プーリ2へ伝達する。横断素
子はキャリヤーIOにより案内され、そしてキャリヤー
IOに対して相対的な動きをする。
横断素子5が矢21の方向でプーリ2を出て、所謂戻り
部に沿ってプーリ1に向う。例えば、使い慣らしによっ
て生じる摩損の結果として生じる遊びが横断素子の間に
あると、その遊びが戻り部分で蓄積する。結果として、
横断素子は幾らかの遊びをもって、プーリ1に食い入る
。これは滑りとなり、効率の低下と摩損の増大をもたら
す。
本発明に従って重心22を傾斜域7近くに有する横断素
子(第2a12b図で横断素子5′)、もしくは重心2
2を傾斜域7より上に有する横断素子(第3a、3b図
で横断素子5′)を使用することにより上記の遊びの悪
効果は克服できる。このようにすることによって横断素
子は遊びを潰すだけのエネルギーを持ってプーリ2を出
て、そしてプーリ1の前に横断素子を詰め合わせた列を
つくる。この詰め合わせた横断素子は、遊びのない状態
でそして十分な力でプーリ1に受は入れられる。
この結果として横断素子のない自由長がキャリヤー10
上に、プーリ2から直ぐ出た所でつくられる。
横断素子は大きなエネルギーを持っているので横断素子
は自由長を通過し、そしてこれらの横断素子は、プーリ
1の前にある一連の横断素子を結合させ、そしてその一
連の横断素子にかなりの抑圧を働かせるだけのエネルギ
ーを残している。同時にその推力はプーリ1に対しトル
クを働かす。
重心22の所望の位置決めは種々の仕方で達成できる。
傾斜線の下に位置している円錐部分6にブーりの処で重
い負荷がかかり、そのため十分に頑丈に作らなければ屈
撓してしまうという問題がある。この要件は重心の位置
を高くするということと両立しない。上方部8の質量を
無制限に増大することは望ましいことではない。そうす
るとその結果としては上方部8の全重量をかなり増大さ
せることとなり、効率は低下することとなるからである
本発明に従って、十分な(屈撓)強度/剛性と組み合わ
せて重心の位置を高くすることは円錐部分6の半径方向
の底部分の輪郭を決める(1B)ことにより実現できる
。この輪郭1Bは部分6の半径方向上側のパターンを辿
って、張力が滑らかに伝達していくのを保証している。
こうして半径方向上側にキャリヤー10のための僅かに
凸状の衝合面11をつくり、その結果として部分6の半
径方向底側にくぼみ23をつくることができる。すべて
これは第3a図と第3b図とに横断素子5′に示されて
おり、そして第2図の横断素子の重心との関係で重心の
位置は高くなる結果となっている。
傾斜域7の下の円錐部分6の部分が境界15/24に沿
って狭められているということで、重心の高い位置が横
断素子5′ (第3a図と第3b図)でもつくられてい
る。この円錐部分6の部分を境界15/ 24に沿って
狭めたことが重心22の高い位置をつくっている。狭く
しそれにつれて重心を高くしていくには後で、すなわち
横断素子5′を作ってから境界15/ 24に沿って材
料を取り除かなければならないということはない。横断
素子5′の製作中傾斜域7の下の円錐部分6を意図的に
狭くするのはあらかじめ考慮に入れることができる。横
断素子5″は例えば輪郭を決めた細長い材料30から作
れる。その細長い材料30は既に薄くした部分31がつ
くられており(第4図)この部分は厚い部分32につな
がり、この厚い部分32は横断素子5′の厚みに一致し
ている。横断素子5′は輪郭を決めた細長い材料30か
ら既知の仕方でダイカットしてもよい。傾斜域7′は別
の工程でもしくはダイカット作業の一部としてダイス3
3によるなどして簡単な仕方(第4図)で材料にプレス
してもできる。
この方法によれば重心を高くするのに余分の作業は必要
ではなく、コストもかからない。
本発明を実施例に限定すべきものではないことは明らか
であり、本発明の技術的思想の範囲で実施例を種々変更
実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は駆動ベルトとブーり組立体を示す。 第2a図は本発明の横断素子の横断面図であり、第2b
図は本発明の横断素子の縦断面図である。 第3a図は本発明の別の実施例の横断素子の横断面図で
あり、第3b図は第3a図の横断素子の縦断面図である
。 第4図は第3図の横断素子の部分の製作の仕方を略図で
示す。 図中、1は駆動プーリ、2は被駆動プーリ、3は駆動ベ
ルト、4はキャリヤー 5.5’   5’は横断素子
、6は円錐部分、7は傾斜域もしくは傾斜線、8 (8
a、8b)は平行主面、9は凹所10はキャリヤー、そ
して11は衝合面である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1つもしくはそれ以上のエンドレス・キャリヤの上
    に長さ方向もしくは縦方向に前後に隣り合わせとなって
    動けるように多数の横断素子は配置でき、横断素子の主
    面は相互に衝合し会い、横断素子の少なくとも2つの側
    面はV字形のプーリと協働するよう相互に向かって収斂
    しており、そして横断素子は半径方向内方に面取りされ
    ていて駆動ベルトを屈曲させれるようにし、面取り部と
    一つの主面とは傾斜域で一緒になっている駆動ベルトの
    横断素子において、横断素子の重心は傾斜域近くに、も
    しくは傾斜線に対して半径方向外側に位置していること
    を特徴とした駆動ベルトの横断素子。 2、重心は傾斜域の下0.5ミリから傾斜域の上3ミリ
    の範囲にある請求項1に記載の駆動ベルトの横断素子。 3、横断素子の半径方向底側の輪郭を決めている請求項
    1もしくは2に記載の駆動ベルトの横断素子。 4、輪郭は一つもしくはそれ以上のくぼみを有する請求
    項3に記載の駆動ベルトの横断素子。 5、横断素子は傾斜域の下で少なくとも部分的に狭くさ
    れている請求項1乃至4のいずれかに記載の横断素子。 6、傾斜域と狭くした部分との間で面取りした請求項5
    に記載の駆動ベルトの横断素子。 7、横断素子の厚みを有する部分につながる狭くした部
    分を有する輪郭をつけた細長い材料をダイ・カッティン
    グ作業によるなどして横断素子をつくる請求項5もしく
    は6に記載の駆動ベルトの横断素子の製法。 8、輪郭をつけた細長い材料に傾斜域および/または面
    取り部をつくる請求項7に記載の駆動ベルトの横断素子
    の製法。 9、変形作業により傾斜域および/または面取り部をつ
    くる請求項8に記載の駆動ベルトの横断素子の製法。 10、請求項1乃至9に記載の横断素子を一つもしくは
    それ以上設けた駆動ベルト。
JP2002639A 1989-01-12 1990-01-11 駆動ベルトの横断素子 Expired - Lifetime JP2968547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8900072A NL8900072A (nl) 1989-01-12 1989-01-12 Dwarselement voor een drijfriem.
NL8900072 1989-01-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02225840A true JPH02225840A (ja) 1990-09-07
JP2968547B2 JP2968547B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=19853944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002639A Expired - Lifetime JP2968547B2 (ja) 1989-01-12 1990-01-11 駆動ベルトの横断素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5019020A (ja)
EP (1) EP0377918B1 (ja)
JP (1) JP2968547B2 (ja)
DE (1) DE68901923T2 (ja)
NL (1) NL8900072A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0922884A2 (en) 1997-12-10 1999-06-16 Nissan Motor Co., Ltd. Producing method of metal band of metal belt for belt-type continuously variable transmission and producing apparatus thereof
WO1999053219A1 (fr) 1998-04-10 1999-10-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Courroie de transmission a reglage continu
EP0962679A1 (en) 1998-06-05 1999-12-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
EP0964184A1 (en) 1998-06-08 1999-12-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
EP1013964A2 (en) 1998-12-24 2000-06-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
EP1018608A1 (en) * 1999-01-08 2000-07-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal belt
EP1083366A1 (en) 1999-09-08 2001-03-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Belt for continuously variable transmission
US6217472B1 (en) 1998-06-26 2001-04-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
US6742373B2 (en) 2000-04-17 2004-06-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for manufacturing a V-block of a metal belt type continuously variable transmission
JP2005265178A (ja) * 2003-11-14 2005-09-29 Robert Bosch Gmbh 金属プッシュ・ベルト、横構成要素および製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9200537A (nl) * 1992-03-24 1993-10-18 Doornes Transmissie Bv Dwarselement voor een drijfriem.
JP3136999B2 (ja) * 1996-07-30 2001-02-19 日産自動車株式会社 無段変速機用vベルト
JP3901356B2 (ja) * 1998-09-02 2007-04-04 本田技研工業株式会社 無段変速機用ベルト
DE60005746T2 (de) * 1999-06-18 2004-04-29 Honda Giken Kogyo K.K. Riemen für stufenlos regelbares Getriebe
NL1015490C2 (nl) * 2000-06-21 2001-12-28 Doornes Transmissie Bv Drijfriem en dwarselement voor een drijfriem.
EP1221561A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-10 Van Doorne's Transmissie B.V. Belt
WO2002053938A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-11 Van Doorne's Transmissie B.V. Belt
EP1221563A1 (en) 2000-12-28 2002-07-10 Van Doorne's Transmissie B.V. Transmission belt comprising transverse elements and an endless carrier
EP1219860B1 (en) * 2000-12-28 2010-03-03 Bosch Transmission Technology b.v. Belt
JP4129448B2 (ja) * 2004-10-08 2008-08-06 本田技研工業株式会社 無段変速機用ベルト
NL1031963C2 (nl) * 2006-06-07 2007-12-10 Bosch Gmbh Robert Werkwijze voor het vormen van een kantelzone op een dwarselement voor een duwband voor een continu variabele transmissie.
JP5146595B2 (ja) * 2009-08-28 2013-02-20 トヨタ自動車株式会社 伝動ベルトおよびその製造方法
JP5840293B2 (ja) * 2012-07-06 2016-01-06 本田技研工業株式会社 金属ベルト用エレメント
WO2017200057A1 (ja) * 2016-05-18 2017-11-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 伝達ベルト

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7900435A (nl) * 1979-01-19 1980-07-22 Doornes Transmissie Bv Samengestelde drijfriem met dwarselementen voorzien van onderlinge koppelingsmiddelen.
NL7907181A (nl) * 1979-09-27 1981-03-31 Doornes Transmissie Bv Drijfriem, voorzien van een aantal in hoofdzaak onvervormbare dwarselementen.
DE3466042D1 (de) * 1983-07-29 1987-10-15 Bando Chemical Ind V belt
US4595385A (en) * 1984-03-26 1986-06-17 Dayco Corporation Belt construction, transverse belt element therefor and method of making the same
DE3776462D1 (de) * 1986-08-28 1992-03-12 Bando Chemical Ind Keilriemen mit querkoerpern.
JPS63115937A (ja) * 1986-10-30 1988-05-20 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機用vベルト
NL8700156A (nl) * 1987-01-23 1988-08-16 Doornes Transmissie Bv Drijfriem, dwarselement voor een drijfriem en werkwijze en inrichting voor de vervaardiging daarvan.
JPS647936U (ja) * 1987-07-03 1989-01-17
FR2619431B1 (fr) * 1987-08-13 1989-12-29 Hutchinson Courroie trapezoidale perfectionnee

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0922884A3 (en) * 1997-12-10 2000-07-19 Nissan Motor Co., Ltd. Producing method of metal band of metal belt for belt-type continuously variable transmission and producing apparatus thereof
US6467148B1 (en) 1997-12-10 2002-10-22 Nissan Motor Co., Ltd. Method of producing metal band of metal belt for belt-type continuously variable transmission
EP0922884A2 (en) 1997-12-10 1999-06-16 Nissan Motor Co., Ltd. Producing method of metal band of metal belt for belt-type continuously variable transmission and producing apparatus thereof
WO1999053219A1 (fr) 1998-04-10 1999-10-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Courroie de transmission a reglage continu
US6332854B1 (en) 1998-04-10 2001-12-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Belt for continuously variable transmission
EP0962679A1 (en) 1998-06-05 1999-12-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
US6110065A (en) * 1998-06-05 2000-08-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
US6123637A (en) * 1998-06-08 2000-09-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
EP0964184A1 (en) 1998-06-08 1999-12-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
US6217472B1 (en) 1998-06-26 2001-04-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
EP1013964A3 (en) * 1998-12-24 2000-07-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
US6334830B1 (en) 1998-12-24 2002-01-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
EP1013964A2 (en) 1998-12-24 2000-06-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal V-belt
EP1018608A1 (en) * 1999-01-08 2000-07-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal belt
US6342020B1 (en) 1999-01-08 2002-01-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Metal belt
EP1083366A1 (en) 1999-09-08 2001-03-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Belt for continuously variable transmission
US6626783B1 (en) 1999-09-08 2003-09-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Belt for continuously variable transmission
US6742373B2 (en) 2000-04-17 2004-06-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for manufacturing a V-block of a metal belt type continuously variable transmission
EP1287924A4 (en) * 2000-04-17 2005-11-30 Honda Motor Co Ltd METHOD OF MANUFACTURING WEDGE OF A METAL BELT CONTINUALLY CONTROLLABLE GEARBOX AND METAL SHAPE FOR THE WEDGE
JP2005265178A (ja) * 2003-11-14 2005-09-29 Robert Bosch Gmbh 金属プッシュ・ベルト、横構成要素および製造方法
JP4583884B2 (ja) * 2003-11-14 2010-11-17 ロベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 金属プッシュ・ベルト、横断要素および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5019020A (en) 1991-05-28
DE68901923T2 (de) 1992-12-10
DE68901923D1 (de) 1992-07-30
NL8900072A (nl) 1990-08-01
EP0377918A1 (en) 1990-07-18
JP2968547B2 (ja) 1999-10-25
EP0377918B1 (en) 1992-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02225840A (ja) 駆動ベルトの横断素子
US4371361A (en) Metal belt for drive transmission
EP1878942B1 (en) Power transmission chain and power transmission apparatus
US4552548A (en) V-Belt transmission apparatus
KR101150550B1 (ko) 구동 벨트
US4512753A (en) V-belt transmission apparatus
US4976663A (en) Driving belt, element for such driving belt as well as a method for producing such element
US7892126B2 (en) Transverse element for a drive belt for a continuously variable transmission
US4560371A (en) V-belt transmission apparatus
EP0000802A1 (en) Metal driving belt
JPS6256377B2 (ja)
US6676553B2 (en) Driving belt and transverse element for a driving belt
CA2034876C (en) Chain-belt
EP0499385A1 (en) Chain belt
US7029411B2 (en) Driving belt and transverse element for a driving belt
US4986799A (en) Transmission chain with pivot pins and intermediate pieces with rolling contact action
JP3129322B2 (ja) 連続的に可変の円錐形プーリ駆動装置用の伝動チエン
NL1038480C2 (en) A transverse element for a drive belt and the drive belt.
US6334831B1 (en) Drive belt, transverse element therefor and transmission in which this is used
WO2010071409A1 (en) Forming a transverse element for a push belt
JPH0155816B2 (ja)
JP2018111132A (ja) 無段変速機に用いられる駆動ベルトのための横断部材の製造方法
JPS60234153A (ja) 動力伝達用無端ベルト
JPH0328547A (ja) 高負荷伝動用ベルト

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 11