JPH0221638B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221638B2
JPH0221638B2 JP57218714A JP21871482A JPH0221638B2 JP H0221638 B2 JPH0221638 B2 JP H0221638B2 JP 57218714 A JP57218714 A JP 57218714A JP 21871482 A JP21871482 A JP 21871482A JP H0221638 B2 JPH0221638 B2 JP H0221638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
signal
output
company
flip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57218714A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59108191A (ja
Inventor
Osamu Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21871482A priority Critical patent/JPS59108191A/ja
Publication of JPS59108191A publication Critical patent/JPS59108191A/ja
Publication of JPH0221638B2 publication Critical patent/JPH0221638B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire Alarms (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ビルから2ケ所以上のサービス会
社へ異常信号を通報する場合に、異常信号の内容
や監視内容の状況変化に応じてそのサービス会社
との動作確認回数を変化させ、通信回路の占有率
を下げ回線料を安価にするようにしたビル遠隔監
視システムに関するものである。
従来、中小ビルにおいて一般の加入電話回線を
用いてビル内の設備、火災発生、どろぼうの侵入
発生等の異常信号を遠方の保守や警備をするサー
ビス会社に通報するシステムが採用され、このシ
ステムはビルの管理人を不在にでき、省力効果を
発揮している。
しかし、侵入監視や火災監視部分の故障が発生
するとその間監視が無効となり無防備となるた
め、高ひんどでビルとサービス会社間で装置の動
作確認を行つている。
ところが、監視内容によつて信号を警備会社と
保守会社に別々に通報する必要が生じてくる場合
があるが、その場合でも両方の会社に同一ひん度
で動作確認をするため、電話料金のコストが上昇
する不具合があつた。
この発明は、上述の点にかんがみなされたもの
で、例えば警備会社と保守会社とで、装置の動作
確認ひん度を変えるようにし、あまり緊急を要さ
ない保守会社への動作確認は低ひん度で、緊急を
要する警備会社へは高ひん度で動作確認をするこ
とにより、電話料金を安価にするようにしたもの
である。以下この発明を図面について説明する。
第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロ
ツク図、第2図は第1図の実施例の動作を説明す
るためのタイミングチヤートである。
第1図において、1はフリツプフロツプでその
セツト端子Sには防犯開始スイツチ2が接続さ
れ、また、リセツト端子Rには防犯終了スイツチ
3が接続されている。また、その出力端子Q0は、
アンドゲート4の一方の入力端子に接続される。
アンドゲート4の他方の入力端子には侵入信号
A0が加えられる。5は1Hzの発振器、6は7200
進のカウンタ、7は600進のカウンタであり、そ
れぞれ発振器5の出力が加えられ、カウンタ6は
2時間に1回動作し、出力端子に出力A,Bを出
力する。そして出力A,Bは第2図に示すように
互に位相をずらせたパルス幅が約10msecのパル
スである。カウンタ7は10分に1回動作する。8
はアンドゲートであり、これにはカウンタ7の出
力とフリツプフロツプ1の出力である防犯監視中
信号iとが加えられる。また、9,10はオアゲ
ートで、オアゲート9にはカウンタ6の出力Bと
アンドゲート8の出力とが加えられ、オアゲート
10にはカウンタ6の出力Aとオアゲート9の出
力が加えられる。11はオアゲートで、空調設備
故障信号a、受変電設備故障信号b、給排水設備
故障信号c、照明設備故障信号d、エレベータ故
障信号e、カウンタ6からの動作チエツク指令信
号f1、等が加えられる。12もオアゲートで、火
災発生信号g、侵入発生信号h、オアゲート9の
出力である動作チエツク指令信号f2が加えられ
る。13,14はアンドゲートで、アンドゲート
13にはオアゲート11の出力と後述するオアゲ
ート18の出力の反転したものと、信号Cが加え
られ、アンドゲート14にはオアゲート12の出
力とオアゲート18の出力の反転したものと信号
Dとが加えられる。信号C,Dは第2図に示すよ
うに互に位相をずらせたパルス間隔が1msec程度
のパルスである。15,16,17はフリツプフ
ロツプで、それぞれアンドゲート13,14およ
びオアゲート10の出力によりセツトされる。1
9,20は保守会社用および警備会社用の自動ダ
イヤル装置で、フリツプフロツプ15,16の出
力を受けて起動し、保守会社または警備会社の電
話番号を自動ダイヤルし、ダイヤルが終了すると
ダイヤル完了信号j,j′を発する。自動ダイヤル
装置19,20からの出力はオアゲート21から
切分器22を経て、一般加入電話回線23へ送出
する。24は電話機で、使用時のみ切分器22を
図示の接続状態から切り替えて使用する。25は
オアゲートで、自動ダイヤル装置19,20のダ
イヤル完了信号j,j′が加えられる。26はビル
番号送信装置で、自分のビルの番号を電話回線に
出力し、出力が完了すると送信完了信号kを発す
る。27はデータ送信装置で、ビル番号送信装置
26の送信完了信号kによりスタートし、各デー
タを一般加入電話回線23へ出力し、また、デー
タ出力完了信号lを発する。28,29はT端子
が“H”レベルのとき開くゲートで、ゲート28
が開くと前述した各信号a〜eがデータ送信装置
27に加わり、また、ゲート29が開くと各信号
g,h,iが同様に加わる。30は保守会社を示
し、31は受信装置、32は切分器、33は電話
機であり、また、34は警備会社を示し、35は
受信装置、36は切分器、37は電話機を示す。
次に第1図の実施例の動作について説明する。
(A) 警備会社への動作チエツク (a) 10分間隔の動作チエツク 防犯開始スイツチ2をオンにするとメモリ
であるフリツプフロツプ1がセツトされ、防
犯監視中信号iが出る。この防犯監視中信号
iはアンドゲート8に加わる。一方600進の
カウンタ7が10分間隔で“H”の出力を出
す。したがつて、これがアンドゲート8、オ
アゲート9,10を通つてフリツプフロツプ
17をセツトする。また、オアゲート9を通
つた動作チエツク指令信号f2はオアゲート1
2を通りアンドゲート14に印加される。ア
ンドゲート14の他の2入力のうち、オアゲ
ート18からのものは“L”であるので反転
されて“H”となつているから、信号Dが加
わると、アンドゲート14から出力が出て、
フリツプフロツプ16の出力により自動ダイ
ヤル装置20が起動し、警備会社34へ自動
ダイヤルを行う。自動ダイヤルが終了すると
ダイヤル完了信号j′がオアゲート25を通つ
てビル番号送信装置26を起動させ、ビル番
号を送信する。
一方、フリツプフロツプ16のセツトと同
時にその出力端子が“H”となるので、その
出力はオアゲート18を通りアンドゲート1
4に加わり、アンドゲート14を閉じる。こ
れと同時にゲート29のT端子にもフリツプ
フロツプ16の出力が加わるので、そのゲー
トが開き、火災発生信号g、侵入発生信号
h、防犯監視中信号iが、また、フリツプフ
ロツプ17からの動作確認中信号等のデータ
が送られ、データ出力完了信号lを最後に送
る。
警備会社34はこの信号が送られてくる間
は装置の動作が正常とみなす。この信号がこ
ないときは異常とみなして出動し、装置を修
理する。また、データ出力完了信号lにより
フリツプフロツプ16,17はリセツトされ
る。
以上のシーケンスを10分間隔でくり返す。
その後、防犯終了スイツチ3をオンにし、フ
リツプフロツプ1をリセツトすれば10分間隔
の動作チエツクは終了する。
(b) 2時間間隔の動作チエツク カウンタ6の出力Bが2時間間隔で“H”
になる。これによりフリツプフロツプ17が
セツトされ、また、オアゲート9から動作チ
エツク指令信号f2が出るので後は(a)で述べた
10分間隔の動作チエツクと全く同様にして警
備会社34へ信号を送り動作チエツクを行
う。
(B) 保守会社への動作チエツク (a) 2時間間隔の動作チエツク カウンタ6の出力Aが2時間間隔で“H”
になり、動作チエツク指令信号f1が出て、こ
れがオアゲート11、アンドゲート13を通
つてフリツプフロツプ15をセツトする。こ
れにより自動ダイヤル装置19が起動し、保
守会社30へ自動ダイヤルする。その後、ビ
ル番号送信装置26からビル番号を送信し、
さらにゲート28が開く結果、各信号a〜e
等のデータおよびフリツプフロツプ17から
の動作確認信号およびデータ出力完了信号l
が送られる。上記(A)の場合の警備会社34の
動作チエツクと同じく、保守会社30ではデ
ータ出力完了信号lが2時間間隔で送られて
くれば装置に異常はないと判断する。
(b) 故障発生時のシーケンス 一例としてエレベータが故障した場合につ
いて説明する。
エレベータに故障が発生すると、エレベー
タ故障信号eが発生し、これがオアゲート1
1を通つて、アンドゲート13に加えられ
る。その結果、アンドゲート13から出力が
出てフリツプフロツプ15がセツトされ、自
動ダイヤル装置19から保守会社30に自動
ダイヤルが行われ、そのビル番号を送る。次
いで、ゲート28が開いているので、エレベ
ータ故障信号eをデータ送信装置27から送
信する。保守会社30では上記によりエレベ
ータが故障したことを知り、そのビルへ出動
してエレベータの修理を行う。なお、データ
出力完了信号lが出ればフリツプフロツプ1
5,17はリセツトされる。
なお、上記の実施例では、該略、フリツプフロ
ツプ15とオアゲート11との間の部分および
72000進カウンタ6等が自動ダイアル装置19を
所定の時間間隔で運動させる手段に相当し、同じ
く、フリツプフロツプ1とフリツプフロツプ7等
が自動ダイアル装置20を所定の時間間隔で起動
させる手段に相当する。そして、故障データは保
守会社30と警備会社34の両方に出力し、必要
なデータのみ、各々の会社で選別するようにして
も良く、動作確認の時間間隔は任意に変更しても
良い。また、故障発生が多いビルまたは火災やど
ろぼうの侵入の多いビルは動作確認ひん度を上げ
るようにしても良い。さらに自動ダイヤルがつな
がらない時はその会社の別の電話機に再度ダイヤ
ルするようにするとか、データの信号形態を単に
並列→直列変換したもの、あるいはデコードした
ものその他の符号化形態のいずれかにしてもよ
い。また、送信してきた信号を保守会社30と警
備会社34の間で相互に送受信し、データをやり
とりしても良く、動作確認信号の中に次にくる動
作確認信号のタイムインターバル周期信号を含め
て動作確認しやすいようにしても良い。さらに防
犯中以外の重要信号があればその都度動作確認ひ
ん度を変えるようにすることもできる。
以上詳細に説明したように、この発明はビルか
ら2ケ所以上のサービス会社(例えば保守会社と
警備会社)へ異常信号を通報する場合、1つの装
置で、例えば保守会社とサービス会社に自動ダイ
ヤル装置で自動的に選択通報でき、しかも同時に
動作確認を行うことができるため、不必要な通信
を省くことができ、回線料を安価にできる。しか
も保守会社のダイヤル番号が変わつたときでも保
守会社へ定期的な通報ができないことから自動ダ
イヤル装置の調整不備を直ちにチエツクすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロツク
図、第2図は要部の信号波形図である。 図中、1はフリツプフロツプ、2は防犯開始ス
イツチ、3は防犯終了スイツチ、4はアンドゲー
ト、5は発振器、6は7200進のカウンタ、7は
600進のカウンタ、8,13,14はアンドゲー
ト、9,10,11,12,21,25はオアゲ
ート、15,16,17はフリツプフロツプ、1
9,20は自動ダイヤル装置、22,32は切分
器、23は一般加入電話回線、24,33は電話
機、26はビル番号送信装置、27はデータ送信
装置、28,29はゲート、30は保守会社、3
4は警備会社である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ビルから2ケ所以上のサービス会社へ異常信
    号をそれぞれに自動ダイヤル装置により通信回線
    を介して通報し動作確認を行うビル遠隔監視シス
    テムであつて、そのサービス会社が扱つている異
    常信号の内容によつて、または監視内容の状況変
    化に応じてそのサービス会社の自動ダイアル装置
    を所定の時間間隔で起動させる手段を具備せしめ
    たことを特徴とするビル遠隔監視システム。
JP21871482A 1982-12-14 1982-12-14 ビル遠隔監視システム Granted JPS59108191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21871482A JPS59108191A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 ビル遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21871482A JPS59108191A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 ビル遠隔監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59108191A JPS59108191A (ja) 1984-06-22
JPH0221638B2 true JPH0221638B2 (ja) 1990-05-15

Family

ID=16724279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21871482A Granted JPS59108191A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 ビル遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59108191A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040096A (ja) * 1973-08-15 1975-04-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040096A (ja) * 1973-08-15 1975-04-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59108191A (ja) 1984-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5027383A (en) Supervised, interactive alarm reporting system
US4119815A (en) Central station system including secondary communication path established through commercial telephone network
EP0295146B1 (en) Supervised, interactive alarm reporting system
US4731810A (en) Neighborhood home security system
US4504831A (en) Utility usage data and event data acquisition system
US4707852A (en) Utility usage data and event data acquisition system
US4993059A (en) Alarm system utilizing wireless communication path
US4872195A (en) Remote control unit for radio/television transmitter station
JPS58502080A (ja) 遠隔加入者相互作用システム
JPH02502681A (ja) アラーム報知器をセルラー無線トランシーバによってインターフェイスするためのシステム
US6014426A (en) Telephone line integrity monitoring system
US5684858A (en) Data transmission apparatus for use with a security system having a telephone dialer
JPH0221638B2 (ja)
JPS6256710B2 (ja)
JPS58129598A (ja) 防災・防犯方式
JPH0199358A (ja) 遠隔監視装置
GB2242100A (en) Alarm communication controller
JPS59109994A (ja) ビル遠隔監視システム
JPS60204160A (ja) 集合住宅管理システム
US11417201B2 (en) System and method for entry check-in protection
EP0182780B1 (en) Entrance telephone installation and method, for transmission of alarm signals
JPS59108190A (ja) ビル遠隔監視システム
JPH0671291B2 (ja) ビル遠隔監視装置
JPS6224400A (ja) ビル遠隔監視装置
CA2214525C (en) Improvements in or relating to telephone line monitoring