JPH02215597A - 熱転写用インクフイルム - Google Patents

熱転写用インクフイルム

Info

Publication number
JPH02215597A
JPH02215597A JP1036618A JP3661889A JPH02215597A JP H02215597 A JPH02215597 A JP H02215597A JP 1036618 A JP1036618 A JP 1036618A JP 3661889 A JP3661889 A JP 3661889A JP H02215597 A JPH02215597 A JP H02215597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
thermal transfer
thermal
color
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1036618A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiya Tsukahara
塚原 道也
Makoto Taniguchi
誠 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1036618A priority Critical patent/JPH02215597A/ja
Priority to EP19890122716 priority patent/EP0372585A3/en
Publication of JPH02215597A publication Critical patent/JPH02215597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は熱転写方式を用いた記録装置に供する熱転写用
インクフィルムに関する。
〔従来の技術〕
従来の熱転写プリンターに供される熱転写用インクフィ
ルムは、熱転写時に被転写体へのインク転写を鋭敏にか
つ再現よく行わせる為に、同一温度域で溶融するバイン
ダーを選択し、それに顔料、染料等の色材を添加して分
散処理を行い熱溶融性インクとし、該熱溶融性インクを
基材上に均一膜厚に塗工したものであるか、または特願
昭59−224389のように、インクの太り、インク
のつながりを防止するため、該熱溶融性インクを散点状
に塗布したものであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし前述の従来技術の熱転写用インクフィルムでは、
イエロー マゼンタ、シアンの3色のインクを作成し、
三色面順次熱転写にてフルカラー画像を印画した際には
、中濃度から高温度にかけての濃度ジャンプ、及び、高
濃度域でのインクの流れ等の現象により階調特性が悪く
、色表現範囲が狭く不鮮明な画像になってしまうという
課題を有していた。
そこで本発明の目的とするところはインクの階調時性を
向上させ、多色面順次方式にてカラー画像を印画した際
に色再現範囲が広く、且つ鮮明な画像が得られることが
可能な熱転写用インクフィルムを提供するところにある
〔課題を解決するための手段〕
本発明の熱転写用インクは、基材上にある特定温度域で
明確な熱溶融現象を示さない熱軟化性インクを島状に点
在させた構造を特徴とし、望ましくは、基材上に塗工さ
れたインクの塗工面積の、全基材面積に対する比率が4
0〜95%であることを特徴とする。
〔作用〕
本発明の上記特性を有する熱転写用インクによれば、イ
ンクがある特定温度で一気に転写するのではなく、広い
温度域で徐々に転写するため、また該インク層が島状に
点在塗工されていることによりインクのつながり、流れ
等が防止でき、低濃度から高濃度にかけて優れた階調特
性が得られ、色再現範囲が広く鮮明な画像が得られる。
〔実施例〕
以下実施例と比較例により本発明を具体的に説明する。
第1表〜第4表に本発明の熱転写用インクの実施例のイ
エロー マゼンタ、シアンの3色のインク組成例を示す
、但し表中の数値は重量部を示す。
第1表〜第4表に示した実施例のインク組成は、明確な
溶融現象を示さない高分盟のポリマー及び、融点(以下
m、  p、  と略す)の異る複数のワックスを含有
することによりインク全体として、ある特定温度で明確
な溶融現象は示さなかった。
熱転写用インクの作成は、以下の手順で行った。
最初に上記インク組成を、上記組成が溶解または均−分
散可f]ヒな溶媒中に添加し、撹拌混合する。
次に色材を添加しボールミル中で18時間分散を行い、
各バインダー 色材の均一分散混合を確認しインクとし
た。
本発明の熱転写用インクの製造方法は、上記のような溶
媒法に制限されるものではなく、ホットメルト法、エマ
ルジョン法等でも製造できる。
第5表に本発明の熱転写用インクの比較例として73℃
にて明確な溶融現象を示す、イエローマゼンタ、シアン
の3色のインク組成例を示す。
比較例のインクに用いた酸化ポリエチνンワックス、E
VAは低分量でかつ73℃付近で急激な粘度低下が見ら
れるものを選択した。それに73℃付近にm、  p、
  を有すワックスを加え、十分相溶させることにより
、比較例インクは73℃付近にて明確な溶融現像を示し
た。
第1表(実施例1) EVA: エチレン酢酸ビニル共重合体EEA:  エ
チレンエチルアクリレート共重合体第2表(実施例2) 第4表(実施例4) 第3表(実施例3) 第5表(比較例1 実施例及び比較例の熱転写用インクフィルムの製造は次
のような方法で行った。
まず上記のように作成した溶媒分散インクを第1図のご
とく厚さ6μmの基材5PET (ポリエチレンテレフ
タレート)に塗工する0次に該インり中の溶媒を加熱乾
燥または減圧92燥により除去しインク層1(厚さ0.
 5〜5μm)を形成し熱転写用インクフィルムとした
本発明の実施例では溶媒としてトルエンを用いたが本発
明はこれに制限されるものではなく、インク構成成分に
よってはメチルエチルケトン、テトラヒドロフラン、ア
セトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、
酢酸ブチル、酢酸エチル、エタノール、メタノール、四
塩化炭素、等の有機溶媒または水の単独または混合系も
用いることが出来る。
本発明の熱転写用インクに用いることのできるポリマー
として上記以外にアクリル樹脂、ポリウレタン、ポリビ
ニルアセタール、ポリアミド、ナイロン、ロジン系樹脂
、ポリエチレン、ポリカーボネート、塩化ビニリデン樹
脂、ポリビニルアルコール、セルロース系樹脂、エポキ
シ樹脂、酢酸ビニル樹脂、塩化ビニル樹脂等がある。
本発明に用いることのできるワックスとして上記以外に
、モンタンワックス、アルコールフックス、合成酸化ワ
ックス、αオレフイン/無水マレイン酸共重合体、動植
物系ワックス、ラノリン等がある。
また、本発明に用いることのできる色材として上記の様
な有機顔料以外に、無機顔料、染料、カーボンブラック
等がある。
第2図に本発明の実施例1〜4のインクフィルムの構成
を模式図で示し、更に得られたインクフィルムの基材面
に対するインク被覆率も付記した。
第3図に本発明の比較例1のインクフィルムの構成を示
す0図に示した通りこのインクフィルムは基材上に明確
な溶融現象を示す比較例1のインクを面積被覆率がほぼ
75%になるように塗工したものである。
第4図に本発明の比較例2のインクフィルムの構成を示
す0図に示した通りこのインクフィルムは基材上に実施
例1のインクを面積被覆率がほぼ100%になるように
塗工したものである。
第5図に本発明の比較例3のインクフィルムの構成を示
す0図に示した通りこのインクフィルムは基材上に実施
例1のインクを面積被覆率がほぼ30%になるように塗
工したものである。
次に以上の熱転写用インクを使用し、印画テストを行っ
た。印画テストはサーマルヘッドによる3色重ね合わせ
印画にて行った。第6図に本熱転写用インクフィルムを
用いたサーマルヘッドによる印画機構を模式図で示す。
前記方法によって作成された熱転写用インクフィルム2
は熱転写用インクlの塗布されていない面でサーマルヘ
ッドの発熱素子3と接触し、熱転写用インク塗布面は印
画用紙4と接触する。この状態でサーマルヘッドの発熱
素子3が印画情報にしたがって発熱し、その熱エネルギ
ーが基材5を介して熱転写用インク層1に伝達されイン
クが軟化し、軟化した部分のみがドツト6として印画用
紙4に転写し画像が形成される。
印画パターンは、平滑紙上への16段階の横縞模様の濃
度階調パターンとした。印画エネルギー1よ一色目を転
写したときに1.4階調目がフル濃度となるように調節
し、15階調以上は過剰エネルギーが付与されるような
一定値に設定した0次に、転写性の評価として各階調毎
の転写濃度をKol1morgan社製、 Macbe
th−TR−927を用い、補色のフィルターを用いた
反射OD値で測定した。
本実施例及び比較例の階調性の評価結果を次に示す、尚
、以下の図は縦軸は最大OD値を1.0に規格化した反
射ODを・、横軸は転写エネルギーを表している。
第7図に実施例の、1色目のマゼンタの階調性を示す。
第8図に実施例の、2色目のシアンの階調性を示す。
第9図に実施例の、3色目のイエローの階調性を示す。
第10図に比較例の、1色目のマゼンタの階調性を示す
第11図に比較例の、2色目のシアンの階調性を示す。
第12図に比較例の、3色目のイエローの階調性を示す
第7図〜第9図に示した通り、実施例1〜実施例4の熱
転写用インクは低印画エネルギー域から高印画エネルギ
ー域に至るまで階調性に優れており、高印画エネルギー
が付与される高濃度域においてもインクの流れ現象は生
じなかった。
それに対して、第10図〜第12図に示した通り、比較
例1.2のインクは低源°度域でのインクの転写性が悪
いのに加え、中濃度から高濃度にかけて急激な濃度上昇
があった。また比較例1のインクは印画面全体に地汚れ
が生じると共に、高濃度域に於てインクの流れ現象が生
じてしまった。
さらに比較例3のインクはインクの転写量が少なく、十
分な濃度が出なかった。
次に上記の7種類の熱転写用インクを用いて、各色64
階調の3色重ね合わせ転写によるフルカラー画像を印画
した結果、実施例1〜4のインクフィルムを用いた画像
は、色表現範囲が広く、滑らかで鮮明な画像が得られた
また、比較例1〜3のインクフィルムを用いた画像は、
色表現範囲が狭く、また濃度ジャンプによるざらつき感
、インクの流れ、地汚れ、濃度不足等の画質劣化現象が
みられた。
以上の結果より、フルカラー画像等を印画した際に、ざ
らつき感、インクの流れ、地汚れ、濃度不足等の画質劣
化現象が無く、階調性に優れ鮮明かつ色表現範囲の広い
高画質を得る為には、基材上にある特定温度域で明確な
熱溶融現象を示さない熱軟化性インクを島状に点在させ
た構造を有し、基材上に塗工されたインクの塗工面積の
、全基材面積に対する比率が40〜95%であるインク
フィルムを用いることが効果的である。
また本実施例はサーマルヘッドによる3色mね合わせ画
像について述べたが、本発明はこれに制限されるもので
はなく、通電熱転写方式、その他の熱転写方式への応用
も可能である。
さらに、本実施例は、イエロー マゼンタ、シアンの3
色により構成されるカラー画像について述べたが、本発
明はこれに制限されるものではなくブラックを含めた4
色でのカラープリンタ、また単色、2色プリンタへの応
用も可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の熱転写用インクを用いれ
ば、フルカラー画像等を印画した際にはあらゆる濃度域
で良好な階調性が得られ、鮮明かつ色表現範囲の広い高
画質を得る事が出来るという効果を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の熱転写用インクフィルムの構成を示
す模式図。 第2図は、本発明の実施例の熱転写用インクフィルムの
構造を示す断面図。 第3図は、本発明の比較例1の熱転写用インクフィルム
構造を示す断面図。 第4図は、本発明の比較例2の熱転写用インクフィルム
構造を示す断面図。 第5図は、本発明の比較例3の熱転写用インクフィルム
構造を示す断面図。 第6図は、本発明の実施例及び比較例のインクフィルム
を用いた、サーマルヘッドによる印画機構を示す模式図
。 第7図は、本発明の実施例のインクの1色目のマゼンタ
インクの階調性を示す印画エネルギーと転写濃度の相関
図。 第8図は、本発明の実施例のインクの2色目のシアンイ
ンクの階調性を示す印画エネルギーと転写濃度の相関図
。 第9図は、本発明の実施例のインクの3色目のイエロー
の階調性を示す印画エネルギーと転写濃度の相関図。 第10図は、本発明の比較例のインクの1色目のマゼン
タインクの階調性を示す印画エネルギーと転写濃度の相
関図。 第11図は、本発明の比較例のインクの2色目のシアン
インクの階調性を示す印画エネルギーと転写濃度の相関
図。 第12図は、本発明の比較例のインクの3色目のイエロ
ーの階調性を示す印画エネルギーと転写濃度の相関図。 1・・・熱転写用インク 2・・・熱転写用インクフィルム 3・・・発熱素子 4・・・印画紙 5・・・支持体 6・・・加熱され、軟化したインク 7・・・サーマルヘッド 8・・・発熱素子 9・・・プラテン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材上に、ある特定温度域で明確な熱溶融現象を
    示さない熱軟化性インクを島状に点在させた構造を有す
    ことを特徴とする熱転写用インクフィルム。
  2. (2)基材上に塗工されたインクの塗工面積の、全基材
    面積に対する比率が40〜95%であることを特徴とす
    る請求項1記載の熱転写用インクフィルム。
JP1036618A 1988-12-09 1989-02-16 熱転写用インクフイルム Pending JPH02215597A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1036618A JPH02215597A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 熱転写用インクフイルム
EP19890122716 EP0372585A3 (en) 1988-12-09 1989-12-08 Thermal transfer recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1036618A JPH02215597A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 熱転写用インクフイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02215597A true JPH02215597A (ja) 1990-08-28

Family

ID=12474792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1036618A Pending JPH02215597A (ja) 1988-12-09 1989-02-16 熱転写用インクフイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02215597A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3720396B2 (ja) 感熱転写記録材料
JPH02147279A (ja) 感熱転写記録媒体
US4708903A (en) Heat-sensitive transfer sheet
JPS58217392A (ja) 感熱転写記録媒体
US5175055A (en) Thermal transfer ink and transfer medium
JPS6213383A (ja) 感熱記録材料
JPS61217290A (ja) 階調記録用熱転写シ−ト
JPH02215597A (ja) 熱転写用インクフイルム
US5662989A (en) Thermal transfer sheet
JP3056419B2 (ja) 熱転写記録媒体および熱転写記録方法
JPH03151271A (ja) 熱転写記録媒体
JPS60189489A (ja) 感熱転写材
JPH03134074A (ja) 熱転写用インク
JP2744764B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3056420B2 (ja) 熱転写記録媒体
EP0372585A2 (en) Thermal transfer recording medium
JPH02199181A (ja) 熱転写用インク
JPS59120493A (ja) 熱転写シ−ト
JP3056707B2 (ja) 熱転写シート
JPS62181185A (ja) 感熱転写材および感熱転写記録方法
JPH02202562A (ja) 熱転写用インク
JPH02215590A (ja) 熱溶融性インク
JPH02108581A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6290289A (ja) 感熱転写材
JPH01261475A (ja) 熱転写用インク