JPH02192505A - 粉状廃棄物溶融炉 - Google Patents

粉状廃棄物溶融炉

Info

Publication number
JPH02192505A
JPH02192505A JP1002689A JP1002689A JPH02192505A JP H02192505 A JPH02192505 A JP H02192505A JP 1002689 A JP1002689 A JP 1002689A JP 1002689 A JP1002689 A JP 1002689A JP H02192505 A JPH02192505 A JP H02192505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace body
gas outlet
furnace
sludge
increased
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1002689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2505561B2 (ja
Inventor
Hiroki Honda
裕姫 本多
Satoshi Okuno
敏 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1010026A priority Critical patent/JP2505561B2/ja
Publication of JPH02192505A publication Critical patent/JPH02192505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505561B2 publication Critical patent/JP2505561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、焼却灰を溶融させたり、乾燥粉体汚泥を燃や
してそのスラグを溶融させたりして、粉状廃棄物を減容
・安定固化する。溶融炉に関する。
〔従来の技術〕
第3図は、従来の竪型旋回流方式の溶融炉の一例を示す
縦断側面図、第4図は第3図のIV−IV線による横断
平面図である。これらの図において、溶融炉本体(1)
の下部に切線方向を向けて設けられた汚泥ノ;−す(2
)および汚泥重油混焼ノZ−す(3)で汚泥が燃焼し、
そのスラグは溶融してスラブ流出孔(4)から下方に取
出される。−力発生したガスは。
旋回しつつ小径のガス出口(5)、広がり流路(6)を
経て、二次燃焼室(7)へ導かれる。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記のような溶融炉では、後続の二次燃焼室や廃熱回収
設備等の汚れを防止するために、スラグ回収率が高メい
ことが要望される。そこで本発明は、炉内で安定した高
温燃焼状態を保持しつつ、高いスラグ回収率を達成でき
る粉状廃棄物溶融炉を得ることを目的として、なされた
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記従来の課題を解決するために、軸線がほ
ぼ鉛直な円筒状で上部が円錐状に絞られた炉本体と、上
記炉本体の下部に設けられ、上記炉本体の切線方向に向
いたノズルを有する粉体ノ2−すと、上記炉本体の下端
に設けられたスラグ流出孔と、上記炉本体の上端に接続
され、上記炉本体よりも小径で上方に延びるガス出口と
を備え、上記炉本体の上部の円錐角が45°を超え75
°未満、上記ガス出口の内径と上記炉本体の内径との比
が0.2を超え0.6未満であることを特徴とする粉状
廃棄物溶融炉を提案するものである。
〔作 用〕
本発明においては、炉本体上部およびガス出口の形状・
寸法を上記の範囲としたので、旋回流の上昇速度が抑制
されるとともに、ショートパス等によるキャリオーツ之
スラグが捕捉される。また、輻射熱損失が抑制され、安
定な高温燃焼が容易に達成される。
〔実施例〕 第1図は本発明の一実施例を示す縦断側面図、第2図は
第1図の■−■線に沿って切断した横断本体であって、
上部(1a)が円錐状に絞られている。(2)および(
3)は粉体ノζ−すとしての汚泥j−すおよび汚泥重油
混焼バーナであって、いずれも上記炉本体(1)の下部
に設けられ、同炉本体(1)の切線方向に向いたノズル
を有する。(4)はスラグ流出孔であって、上記炉本体
(1)の下端に設けられている。
(5)はガス出口であって、上記炉本体(1)の上端に
接続され、上記炉本体よりも小径で上方に延びている。
(6)は円錐状の広がり流路であって、上記ガス出口(
5)の上端に接続されている。(7)は二次燃焼室であ
る。
そして、上記炉本体(1)の上部(1a)の円錐角θが
45°を超え75°未満、また上記ガス出口(5)の内
径dと上記炉本体(1)の内径りとの比a/D が0.
2を超え0.6未満になっている。
このような溶融炉において、汚泥ノZ−す(2)から汚
泥が、汚泥重油混焼バーナ(3)から汚泥と燃焼補助の
ための重油とが、それぞれ炉本体(1)内忙吹込まれて
旋回しつつ燃焼し、そのスラグは溶融してスラグ流出孔
(4)から系外に取出される。−力発生したガスは、旋
回しつつガス出口(5)、広がり流路(6)を経て、二
次燃焼室(7)へ導かれる。
本実施例では、炉本体上部(1a)の円錐角θ、および
ガス出口(5)と炉本体(1)の内径比a/Dが前記の
範囲になっているので、炉上部の旋回流出口部で流れが
急激に絞り込まれ、そのバクフル作用により溶融スラグ
のキャリオーバ粒子が確実に捕捉される。またこのバッ
クル作用によって、旋回流の上昇速度が抑制されるから
、炉内の強い旋回流によって誘発される炉軸部の逆流等
が抑制されて、流れの乱れが低減する。こうして高いス
ラグ回収率が得られ、二次燃焼室や廃熱回収設備等の後
続設備が汚れるのが防止される。
上記パンフル作用によってまた、輻射熱損失が低減する
から、安定した高温燃焼状態(例えば1350〜160
0℃)が保たれ、連続運転が可能となる。
次に本発明の効果を確認するために行なった試験につい
て述べる。
まず、懐炉灰を用いて流れを可視可した、■5トン/日
実寸大(D = 600+m+ )で上記実施例と同形
式のコールド9モデルによって、炉本体上部の円錐角θ
を45°、55°、65°、75°、ガス出口と炉本体
の内径比a/D を0.2 、0.4 、 o、61と
それぞれ変化させた試験を実施した。その結果、炉本体
上部の円錐角θについては、45度以下では懐炉灰のキ
ャリオーバ量が増大し、75度以上ではガス出口スロー
ト部の流れが乱れることが確認された。また、ガス出口
の径については、a/D が0.6(d=360m++
)以上では、同様に懐炉灰のキャリオーツζ量が増大し
、また、0.2以下では圧力損失が増大して、ガス出口
スロート部が閉塞する恐れがあることが判った。したが
って、円錐角θは45°を超え75°未満、望ましくは
55°ないし65°、とする必要があり、内径比a/D
 については0.2を超え0.6未満、望ましくは0.
3ないし0.5とする必要がある。
次に、上記コールドモデルによる試験の結果を基にして
、脱水汚泥15トン/日規模の処理能力をもつ上記と同
形式の溶融炉実証プラントを設計製作し、各種汚泥によ
る実証試験を行なった。この実証炉の円錐角は63°、
ガス出口部内径dは240m (d/D = 0.4)
であった。その結果、平均粒径45μmの有機生汚泥の
場合スラグ回収率98〜100%、同じ<160μmの
有機消化汚泥の場合%チ、200μmの無機生汚泥では
98%と、いずれもスラグ回収率96チ以上を安定に保
持できることが確認され、また安定な高温燃焼、連続運
転ができることも確認された。
なお上記説明では、円形断面の溶融炉およびガス出口流
路について述べたが、例えば円形に近似した多角形断面
の場合でも、本発明は適用できる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したとおり、本発明によれば。
粉状廃棄物溶融炉において高いスラグ回収率が確保され
るので、後続設備の汚れが防止される。また安定した高
温燃焼が達成されるので、長時間の連続運転が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断側面図、第2図は
第1図の■−■線に沿って切断した横断平面図である。 第3図は従来の竪型旋回流方式の溶融炉の一例を示す縦
断側面図、第4図は第3図のfV−fV線による横断平
面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軸線がほぼ鉛直な円筒状で上部が円錐状に絞られた炉本
    体と、上記炉本体の下部に設けられ、上記炉本体の切線
    方向に向いたノズルを有する粉体バーナと、上記炉本体
    の下端に設けられたスラグ流出孔と、上記炉本体の上端
    に接続され、上記炉本体よりも小径で上方に延びるガス
    出口とを備え、上記炉本体の上部の円錐角が45°を超
    え75°未満、上記ガス出口の内径と上記炉本体の内径
    との比が0.2を超え0.6未満であることを特徴とす
    る粉状廃棄物溶融炉。
JP1010026A 1989-01-20 1989-01-20 粉状廃棄物溶融炉 Expired - Lifetime JP2505561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1010026A JP2505561B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 粉状廃棄物溶融炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1010026A JP2505561B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 粉状廃棄物溶融炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02192505A true JPH02192505A (ja) 1990-07-30
JP2505561B2 JP2505561B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=11738887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1010026A Expired - Lifetime JP2505561B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 粉状廃棄物溶融炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2505561B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4548785B2 (ja) * 2005-09-14 2010-09-22 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 廃棄物ガス化溶融装置の溶融炉、並びに該溶融炉における制御方法及び装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55819A (en) * 1978-06-19 1980-01-07 Babcock Hitachi Kk Fluid-layer burner device
JPS59205508A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd スラグタツプ式サイクロン燃焼炉
JPS62284005A (ja) * 1986-05-30 1987-12-09 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶融還元炉
JPS63172808A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Tsukishima Kikai Co Ltd 旋回流溶融炉
JPH02150611A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Nkk Corp 廃棄物の溶融炉
JPH02183711A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Nippon Gesuidou Jigyodan 含水汚泥のスラグ化方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55819A (en) * 1978-06-19 1980-01-07 Babcock Hitachi Kk Fluid-layer burner device
JPS59205508A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd スラグタツプ式サイクロン燃焼炉
JPS62284005A (ja) * 1986-05-30 1987-12-09 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶融還元炉
JPS63172808A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Tsukishima Kikai Co Ltd 旋回流溶融炉
JPH02150611A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Nkk Corp 廃棄物の溶融炉
JPH02183711A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Nippon Gesuidou Jigyodan 含水汚泥のスラグ化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2505561B2 (ja) 1996-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1735475B1 (de) Einrichtung und verfahren zum oxidieren, reduzieren, kalzinieren, sintern oder schmelzen von stäuben unter verwendung eines dosierzyklons mit brennstofflanze
DE112015000112B4 (de) Vergasungsvorrichtung für Kohlepulver mit mehrstufiger Zuführung von Vergasungsmittel und starker Verwirbelung sowie entsprechendes Vergasungsverfahren
JP5260034B2 (ja) 粉体分離装置及び固体燃料用バーナ
DD282503A5 (de) Einrichtung zum thermischen zerlegen von fluiden schadstoffen
EP0568011A1 (en) Coal combustor and slag-exhausting device therein
CN109140461A (zh) 危废高温熔融微晶净化装置及尾气净化方法
AT411363B (de) Einrichtung zum schmelzen von stäuben
DE3436624A1 (de) Vorrichtung zur erzeugung zuendfaehiger feststoff/gas-suspensionen
WO2008077576A1 (de) Drehofenbrenner
DE10045322C2 (de) Zerstäubungsbrenner für die thermische Spaltung von schwefelhaltigem Reststoff
JP2549635B2 (ja) ガラスバッチ材料を熱処理する方法及びガラス製品を製造する方法
EP3428534A1 (de) Hochwarmfestes, hoch erosionsbeständiges lanzensystem, reaktionsraum enthaltend das lanzensystem und verfahren zur verringerung der konzentration von schadstoffen in verbrennungsgasen
DE3650270T2 (de) Schmelzfeuerung unter verwendung eines aussenseitig heissen brennstoffinjektors.
DE19806823C2 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Verbrennung vanadiumhaltiger Brennstoffe
JPH02192505A (ja) 粉状廃棄物溶融炉
JP6382733B2 (ja) 固体燃料バーナ
US3107535A (en) Gas sampling probe
DE3012688C2 (de) Verdampfer mit Tauchbrenner
AT524114B1 (de) Vorrichtung zum Aufarbeiten von chemisch belasteten Feststoffpartikeln
JPS60248832A (ja) 自溶製錬炉の操業方法及び自溶製錬炉用精鉱バ−ナ−
AT524558B1 (de) Aufarbeiten von Eisenoxid-haltigen und Phosphat-haltigen Edukten
BG65316B1 (bg) Съоръжение за подаване на твърд материал и окислителен газ в суспензионна топилна пещ
KR102090550B1 (ko) 유동로
CN208898757U (zh) 一种旋风分离式煤粉分流喷枪及低NOx石灰生产设备
JPH02183711A (ja) 含水汚泥のスラグ化方法