JPH021914A - 半導体基板の製法 - Google Patents

半導体基板の製法

Info

Publication number
JPH021914A
JPH021914A JP14340988A JP14340988A JPH021914A JP H021914 A JPH021914 A JP H021914A JP 14340988 A JP14340988 A JP 14340988A JP 14340988 A JP14340988 A JP 14340988A JP H021914 A JPH021914 A JP H021914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
layer
semiconductor substrate
silicon
containing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14340988A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Hayashi
久雄 林
Takefumi Oshima
大嶋 健文
Kazuhiro Tajima
田島 和浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14340988A priority Critical patent/JPH021914A/ja
Publication of JPH021914A publication Critical patent/JPH021914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weting (AREA)
  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、基板上に絶縁層を介して半導体層が形成され
てなる半導体基板、すなわち所謂5ol(:!、1li
con on 1nsulator)基板の製法に関す
る。
〔発明の概要〕
本発明は、SOI基板の製法において、半導体基板の表
面から所定の深さに不純物含有層を形成し、半導体基板
の表面側を支持基板に接着し、不純物含有層をエツチン
グストッパーにして半導体基板の裏面を湿式エツチング
で除去し、しかる後、不純物含有層を除去することによ
って超8f膜Sol基板を容易に製造できるようにした
ものである。
〔従来の技術〕
近時、所謂SO1基板を用いて例えばCMO5等のVL
SI (超大規模集積回路)を作成する開発が進められ
ている。このSol基板の製法としては、例えばボンデ
ツド・ウェーハ法、SIMOX  (Heparati
onby 13planted QJigen)法等が
知られている。ボンプント・ウェーハ法は、第6図A−
Cに示すように表面に5t027!(11を有するシリ
コン基板(2)を2枚用意し、この2枚のシリコン&&
(21を互CI) 5to2b#(IJが接するように
貼り合わせ、片側のシリコン基板(2)を削ってシリコ
ン薄膜(2A)となしてSol基板(3)を作成するも
のである。
SIMOX法は第7図に示すようにシリコン基板(4)
中に酸素02(71をイオン注入して5i02層(5)
を形成し、5i(h層(5)上にシリコン*I* (4
A)を形成してSol基板(6)を作成するものである
。尚、酸素のイオン注入時に表面側のシリコン薄膜(4
A)がアモルファスにならないように、また5i02層
(5)を作り易くするために基板温度を高温(400℃
程゛度)にしてイオン注入している。
〔発明が解決しようとする課題〕
然るに上述したボンデツド・ウェーハ法によるSol基
板(3)の作成の難しい点は、5i02層(1)を介し
て両シリコン基板(2)を貼り合わせた後に片側のシリ
コン基板(2)をボリシングして薄膜化することである
。ここではシリコン薄11Jtl(2A)を均一に、再
現性良(形成することが重要である。また、Sol基板
(3)に例えばMOSトランジスタを作成する場合、活
性層となるシリコン″ilP! (2A)の厚さを薄く
する方がより電気的特性が良くなる。このように薄膜3
01基板はデバイス作成上重要な技術であるといえるが
、しかし第6図の製法のように片側のシリコン基板(2
)を普通にポリシングしたのでは均一に且つ再現性のよ
い作成が困難である。
他方、SIMOX法によるSol基板においては次のよ
うな問題点がある。
(i)シリコン基i (4)に酸素をイオン注入する際
にI X 10” 〜5 X 10”ca−2の大量の
酸素をイオン注入するので、シリコン薄膜(4A)に欠
陥が多く発生する。
(ii )シリコンM膜(4^) −5i02層(5)
界面にSiOx領域が在るために、5iSift界面特
性が悪く、リークが発生する。
(iii)501基板(6)に作成するデバイスの高速
性を得るには、基板容量を小さくしなければならず、こ
のため絶縁層としては0.5〜1.0μ−の厚さの5t
(h層が必要となる。しかし、SIMOX法によるSO
t基板(61(7) 5i(h層(5)は0.2〜0.
3μmの厚さしか形成できないので商速デバイスが作成
しにくい。
(iv)超大電流イオン注入装置が必要となる。
本発明は、上述の点に鑑み、超薄膜SOt基板を容易に
製造できる半導体基板の製法を提供するものである。
用いてイオン注入される。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体基板の製法は、シリコンの如き半導体基
板(11)の表面から不純物をイオン注入して該表面か
ら所定の深さに不純物含有1it(13)を形成する工
程、半導体基板(11)の表面側を少くとも表面が絶縁
層である支持基板(16)に接着する工程、不純物含有
m(13)をエツチングストッパーにして半導体基板(
11)の裏面を湿式エツチングで除去する工程を有する
その後、不純物含有層(13)を除去して支持基板(1
6)上に薄膜半導体層(11^)が形成されて成る半導
体基板、即ちSOI基板(17)を得る。
イオン注入する不純物としては、酸素、窒素又は炭素を
用い、不純物含有層(13)としてはSiOx層、Si
Nx層又は5iCx層を形成することができる。
湿式エツチングとしては、溶液エツチング、蒸気エツチ
ングを用い得る。
不純物のイオン注入に際してはチャネリングを〔作用〕 上述の製法によれば、イオン注入により半導体基板(1
1)の表面から所定の深さに湿式エツチングストッパー
となる不純物含有層(13)を形成し、この半導体基板
(11)を支持基板(16)に接着して後、半導体基板
(11)の裏面を湿エツチング除去している。この湿式
エツチング時、エツチングストッパーである不純物含有
層(13)のところで半導体基板(11)に対するエツ
チングが終わる。
従って、不純物含有層(13)下の均一な半導体層II
! (即ち上記の不純物含有層(13)で区切られた半
導体基板(11)の表面薄層)(IIA)が残る。
即ち、均一に、且つ再現性よく半導体!膜(IIA )
が形成され、次に、不純物含有層(13)を除去するこ
とにより、均一な半導体薄膜(IIA )を有する超$
1!!So1基板(17)が容易に得られる。
このSol基m(17)では、半導体i膜(IIA i
下の絶縁層(15)は、別体の支持基Mi(16)上に
予め形成されるので、十分に厚い絶縁層とすることが可
能となり、このSol基板(17)にデバイスを作成し
たときに基板容量は十分小さくなる。
半導体薄nり(11^)及び支持基板即ちその絶縁1m
(15)間には半絶縁性層が介在されないのでその界面
特性は良好となる。また、不純物のイオン注入に際して
は、チャネリングを用いてイオン注入するので表面に残
る半導体薄膜(IIA)としては欠陥の少ない半導体薄
膜が得られる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明によるSO1基板の製法の
実施例を説明する。
本例においては、第1図へに示すようにシリコン単結晶
基板(11)を設け、この基板(11)を0゜オフにし
てチャネリングを用いて基&(11)表面から例えば酸
g O2(12)をイオン注入しく即ち、例えば(10
0)面或は(110)面のシリコン基板であればその結
晶面に対して垂直方向からイオン注入し)、基板(11
)の表面薄層(IIA )を残すように表面から所定の
深さに湿式エツチングストッパーとなるSiOx 層(
13)を形成゛する。イオン注入後所望温度でアニール
してもよい。酸素(12)のドーズ量はピーク濃度で5
at%以上とするを可とし、本例ではピーク濃度で10
at%(ドーズ量2X I Q” era−2程度)以
上になるようにする。
第2図はシリコン基板(11)に酸素をイオン注入した
ときの基板の表面からの深さ方向の酸素濃度分布を示す
もので、曲線(りは本例のチャネリングを用いたイオン
注入の場合、曲線(■)は比較例で通常のイオン注入の
場合である。注入エネルギーは70XeV程度とした。
次に、第1図B及びCに示すようにシリコン基板(14
)、の表面に十分に厚い例えば厚さ0.5〜1.0μm
程度の5t021錯(15)を形成してなる支持基板(
16)を設け、この支持基板(16)にシリコン基i 
(11) +71表面Mt (11/1 ) IIJを
5irh層(I5)に接するようにして熱圧着により互
いに貼り合わせる。
次に、酸素をイオン注入したシリコン基板(11)をそ
の裏面側より例えばKOH熔液を用いて湿式エツチング
する。このエツチング時、SiOx層(13)がエツチ
ングストッパーとして作用し、SiOx層(13)のと
ころでエツチングが終る。これによって、SiOx N
(13)下に均一な単結晶シリコン基板膜(IIA )
が残る(第1図り参照)。
次に、第1図Eに示すようにSiOx 11 (13)
を例えば機械的化学研摩(ミラーポリソシエ)或はドラ
イエツチング等により選択的に除去し、 5tCh層(
15)上に単結晶シリコンi膜(IIA )を有してな
る目的のSO1基板(17)を作成する。
上述の製法によれば、シリコン基板(11)に表面のシ
リコン薄膜(IIA)が残るようにイオン注入でSiO
x層(13)を形成し、このシリコン基板(11)と支
持基板(16)を貼り合わせ、シリコン基板(11)の
裏面からKOH溶液によりエツチングすることにより、
5tyx Ii#(13)がエツチングストッパーとし
て作用し、例えば0.1μ−程度のニジさの均一なシリ
コン薄膜(IIA)が再現性よく残り、目的とする超薄
膜501基板(17)を容易作成することができる。
また、シリコン基板(11)への酸素のイオン注入に際
しては、チャネリングを使ってイオン注入しているので
、表面側でのダメージは少なく、従ってSol基板(1
7)において、欠陥発生の少ないシリコン薄膜が形成さ
れる。
SiOx In (13)を形成したシリコン基板(1
1)と支持基板(16)を貼り合わせるようにしている
ので、支持基板(I6)には予め十分な厚さの5iOx
1’1(15)を形成することができる。したがって、
5(Jl基板(17)でのシリコン81!!1(11Δ
)下の5i02層(15)は十分厚くすることができ、
シリコン薄膜(IIA )にデバイスを作成したときに
基板容量は十分小さくなり、高速デバイスの作成がμ■
能となる。
さらにシリコン薄1%(llA)が直接5i02層(1
5)に貼り合されるので、5i−3i(h界面は良好で
あり、リーク発生はない。
第3図は本発明の他の実施例である。
本例においては、第1図と同様にしてチャネリングを使
ってシリコン基板(11)中に酸素(12)をイオン注
入してエツチングストッパーとなる5iOx層(13)
を形成したf&(第3図A参照)、シリコン基1(11
)の表面側のシリコン¥lil膜(IIA )の極く表
面を酸化して5i0211!i! (21)を形成する
(第3図B参照)0次に第3図Cに示すように、シリコ
ン基1(14)の表面に5tCh層(15)を形成して
なる支持基板(16)にシリコン基板(11)を貼り合
わせる。
以後は、第1図り及びEと同様にシリコン基板(11)
を裏面側より例えばKOHfa液により5iOxIel
(13)に至るまでエツチング除去しく第3図り参照)
、次でSi0g層(13)を除去して第3図Eに示す目
的のSol基1(18)を作成する。
この例においては、特に、SiOx層(13)を形成し
た後、シリコン基&(11)の表面側のシリコン薄膜(
IIA )の表面を若干酸化して薄い5iOz膜(21
)を形成して支持基板(16)の5i02層(15)に
貼り合わせることにより、シリコン薄膜(11八)と5
i021’i!との境界面即ち5i−St(hの界面特
性が良くなると同時に、貼り合わせ易くなるものである
第4図は本発明の他の実施例である。
本例においては、先ず第4図A−Cに示すように上例と
同様にナヤネリングを使ってシリコン基板(11)に酸
素(12)をイオン注入し、表面から所定の深さにSi
Ox層(13)を形成し、支持基板(16)に貼り合わ
せ、次いでシリコン基4i(11)を裏面よりエツチン
グストッパーであるSiOx I薔(13)までK O
Hfa液にてエツチング除去する。
次に、5tyx fat (13)が高濃度酸素(5i
02ではない)を有することに着目し、酸素雰囲気中で
アニールして酸化し、SiOx層(13)を5i02層
(13A)に変える。(22)は同時に支持基板(16
)の裏面に形成された5i02層である。しかる後、こ
の5i02層(13A )をHFでエツチング除去し、
目的のSol基1(19)を作成する。かかる製法にお
いては、エツチングストッパーである5iOx(13)
を酸素雰囲気中でアニールして酸化し、エツチング除去
するので、シリコン基板膜(IIA )にダメージを与
えることなく、即ち例えば前述した機械的化学@−摩の
ときのような機械的ダメージ或はドライエツチングのと
きのようなイオン衝撃によるダメージ等を与えることな
く、エツチングストッパーを除去することができる。
上例において、シリコン基板(11)に酸素をイオン注
入する時、基板温度を低温(例えば100K )にして
イオン注入し、その後シリコン基板(11)を400℃
〜600℃で低温アニールするを可とする。
このように低温でイオン注入すれば、格子振動が小さく
なリチャン不リングし易くなる。したがって、表面にダ
メージのない層を残したまま5iOx(13)を形成す
ることができる。なお、低温アニールはSiOx Ii
iの形成と同時に、表面側のダメージを受けたシリコン
薄膜(IIA)のアニールにもなる。イオン注入後のア
ニールとして高温でいきなリアニールすると応力により
欠陥が増加する。
又、上例において、酸素をイオン注入し、低温アニール
の後、酸素濃度プロファイルを第5図の破線(111)
で示すように急峻にするために、窒素雰囲気中で100
0℃〜1100℃でアニールすることもできる。上例で
もチャネリングを使って深い位置にピークがくるように
濃度プロファイルを急峻にしているが、第5図の実線(
1)に示すように表面近くにも酸素原子は存在している
。1000℃〜1100℃のアニールを施すことにより
、表面に近い部分のf&素はアウトディフージッンによ
って放出され、ピークに近い部分の酸素は高濃度側に吸
収される(ピークは欠陥が最も多く、この欠陥に酸素が
吸い寄せられる)。
斯るアニールによって、活性層であるシリコン薄膜(I
IA)中の酸素濃度を下げることができ、より欠陥の発
生を少くすることができる。
尚、前述の実施例では、エツチングスト−/パーとして
酸素をイオン注入して形成したSiOx Ha(13)
を用いたが、その他窒素又は炭素をイオン注入して形成
したSiNx層又は5iOx層、を用いることも可能で
ある。 SiNx層、5iOx層はCF 4によってエ
ツチング除去できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、半導体基板の表面から所定の深さに不
純物含有層を形成し、半導体基板の表面側を支持基板に
接着して後、不純物含有層をエツチングストッパーにし
て半導体基板の裏面を湿式エツチングで除去する工程を
有することにより、均一に、再現性よく半導体薄膜を残
すことができる。その後、不純物含有層を除去すること
により、高速デバイスの作成に通した超薄11!1lj
sO1基板を作成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図A−Eは本発明によるsoi基板の製法の一例を
示す工程図、第2図はイオン注入による酸素濃度分布図
、第3図A−Eは本発明のSO1基板の製法の他の例を
示す工程図、第4図A−Eは本発明のSo1基板の製法
の他の例を示す工程図、第5図は本発明のさらに他の例
の説明に供する酸素濃度分布図、第6図A−Cは従来の
Sol基板の製法を示す工程図、第7図は従来のSOI
晶板の製法の他の例を示す断面図である。 (11)はシリコン基板、(11^)はシリコン薄膜、
(12)は酸素のイオン注入、(13)はSiOx屓、
(14)はシリコン基板、(15)はSiOx層、(1
6)は支持基板である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体基板の表面から所定の深さに不純物含有層を形成
    する工程、 前記半導体基板の表面側を支持基板に接着する工程、 前記不純物含有層をエッチングストッパーにして前記半
    導体基板の裏面を湿式エッチングで除去する工程を有す
    ることを特徴とする半導体基板の製法。
JP14340988A 1988-06-10 1988-06-10 半導体基板の製法 Pending JPH021914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14340988A JPH021914A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 半導体基板の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14340988A JPH021914A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 半導体基板の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH021914A true JPH021914A (ja) 1990-01-08

Family

ID=15338100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14340988A Pending JPH021914A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 半導体基板の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH021914A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02228061A (ja) * 1989-03-01 1990-09-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Soi基板の製造方法
US6184056B1 (en) 1998-05-19 2001-02-06 Sharp Kabushiki Kaisha Process for producing solar cells and solar cells produced thereby
WO2004010505A1 (ja) * 2002-07-18 2004-01-29 Shin-Etsu Handotai Co.,Ltd. Soiウェーハおよびその製造方法
US7354864B2 (en) 2002-05-01 2008-04-08 Rohm Co., Ltd. Method of producing semiconductor device
EP1914799A1 (en) * 2005-07-29 2008-04-23 Shanghai Simgui Technology Co., Ltd Method for manufacturing silicon on insulator
JP2008182192A (ja) * 2006-12-26 2008-08-07 Sumco Corp 貼り合わせウェーハの製造方法
JP2008258304A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Sumco Corp 半導体基板の製造方法
WO2009031392A1 (ja) * 2007-09-07 2009-03-12 Sumco Corporation 貼り合わせウェーハの製造方法
US7598590B2 (en) 2004-06-30 2009-10-06 Nec Electronics Corporation Semiconductor chip and method for manufacturing the same and semiconductor device
JP2009253237A (ja) * 2008-04-11 2009-10-29 Sumco Corp 貼り合わせウェーハの製造方法
JP2009295652A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Sumco Corp 貼り合わせウェーハの製造方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02228061A (ja) * 1989-03-01 1990-09-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Soi基板の製造方法
US6184056B1 (en) 1998-05-19 2001-02-06 Sharp Kabushiki Kaisha Process for producing solar cells and solar cells produced thereby
US7354864B2 (en) 2002-05-01 2008-04-08 Rohm Co., Ltd. Method of producing semiconductor device
US7701022B2 (en) 2002-05-01 2010-04-20 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and method of producing the same
WO2004010505A1 (ja) * 2002-07-18 2004-01-29 Shin-Etsu Handotai Co.,Ltd. Soiウェーハおよびその製造方法
US7598590B2 (en) 2004-06-30 2009-10-06 Nec Electronics Corporation Semiconductor chip and method for manufacturing the same and semiconductor device
EP1914799A4 (en) * 2005-07-29 2010-03-17 Shanghai Simgui Technology Co METHOD FOR PRODUCING SILICON ON ISOLATOR
EP1914799A1 (en) * 2005-07-29 2008-04-23 Shanghai Simgui Technology Co., Ltd Method for manufacturing silicon on insulator
JP2008182192A (ja) * 2006-12-26 2008-08-07 Sumco Corp 貼り合わせウェーハの製造方法
US7767549B2 (en) 2006-12-26 2010-08-03 Sumco Corporation Method of manufacturing bonded wafer
JP2008258304A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Sumco Corp 半導体基板の製造方法
WO2009031392A1 (ja) * 2007-09-07 2009-03-12 Sumco Corporation 貼り合わせウェーハの製造方法
JP2009065039A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Sumco Corp 貼り合わせウェーハの製造方法
US8003494B2 (en) 2007-09-07 2011-08-23 Sumco Corporation Method for producing a bonded wafer
JP2009253237A (ja) * 2008-04-11 2009-10-29 Sumco Corp 貼り合わせウェーハの製造方法
JP2009295652A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Sumco Corp 貼り合わせウェーハの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100511656B1 (ko) 나노 에스오아이 웨이퍼의 제조방법 및 그에 따라 제조된나노 에스오아이 웨이퍼
US7485541B2 (en) Creation of high mobility channels in thin-body SOI devices
US5244819A (en) Method to getter contamination in semiconductor devices
JPS62293761A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH021914A (ja) 半導体基板の製法
US8980729B2 (en) Silicon-on-insulator substrate and fabrication method
US6548379B1 (en) SOI substrate and method for manufacturing the same
JPH10242154A (ja) 薄膜半導体基板の表面処理方法
CN110941046B (zh) 一种soi硅光栅的制作方法
JPH02252265A (ja) 半導体基板の製法
JP3660469B2 (ja) Soi基板の製造方法
US7504314B2 (en) Method for fabricating oxygen-implanted silicon on insulation type semiconductor and semiconductor formed therefrom
KR100738460B1 (ko) 나노 에스오아이 웨이퍼의 제조방법
JPS6120337A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2011029618A (ja) Simoxウェーハの製造方法、simoxウェーハ
JPH04115511A (ja) Soi基板の製造方法
JP3810168B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JPH06302791A (ja) 半導体基板及びその製造方法
JP2808701B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1022377A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
KR100236057B1 (ko) 에스오아이(soi) 웨이퍼 제조방법
JPH0669430A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100691311B1 (ko) 에스오아이 웨이퍼의 제조방법 및 그에 따라 제조된에스오아이 웨이퍼
JPH01239867A (ja) 絶縁膜上半導体の形成方法
JPH0346227A (ja) 半導体装置の製造方法