JPH02180316A - 自在継手 - Google Patents

自在継手

Info

Publication number
JPH02180316A
JPH02180316A JP63335504A JP33550488A JPH02180316A JP H02180316 A JPH02180316 A JP H02180316A JP 63335504 A JP63335504 A JP 63335504A JP 33550488 A JP33550488 A JP 33550488A JP H02180316 A JPH02180316 A JP H02180316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
bearing cup
cross shaft
universal joint
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63335504A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Ichikawa
市川 光雄
Hiroshi Sekine
博 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP63335504A priority Critical patent/JPH02180316A/ja
Publication of JPH02180316A publication Critical patent/JPH02180316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/49Bearings with both balls and rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/26Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected
    • F16D3/38Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another
    • F16D3/382Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another constructional details of other than the intermediate member
    • F16D3/385Bearing cup; Bearing construction; Bearing seal; Mounting of bearing on the intermediate member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/41Couplings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明に係る自在継手は、例えば自動車のステアリン
グ装置に組み込み、ハンドル軸の動きをステアリングギ
ヤに伝達する為に利用する。
(従来の技術) 自動車のステアリング装置は、例えば第5図に示す様に
構成されている。
1はハンドルで、このハンドル1の動きを、ハンドル@
2、連結ロッド3を介してステアリングギヤ4に伝達し
、このステアリングギヤ4によって車輪を操舵する様に
している。
ところで、上記ハンドル軸2とステアリングギヤ4の入
力軸5とは、互いに同一直線上に設ける事が出来ないの
が通常である。この為従来から、上記両軸2.5の間に
連結ロッド3を設け、この連結ロッド3の両端部とハン
ドル軸2及び人力軸5の端部とを、自在継手6.6を介
して結合する事により、同一直線上に存在しないハンド
ル軸2と入力軸5との間での、動力伝達を行なえる様に
していた。
この様な動力伝達機構等に組み込む自在継手6は従来か
ら、本発明の実施例を示す第1図に示す様に、それぞれ
二股状に形成された第一、第二のヨーク7.8と、両ヨ
ーク7.8同士を変位自在に結合する為の十字軸9とか
ら構成される装る。
各ヨーク7.8の両端部にはそれぞれ円孔10.10を
、互いに整合する状態で形成しており、各円孔10.1
0の内側に軸受カップ11.11を内嵌固定している。
肌焼鋼等、硬質の材料により造られた軸受カップ11.
11は、全体を有底円筒状に形成されており、各円孔1
0.10に内嵌固定した合計4個(第1図には、第一の
ヨーク7の両端部に固定した2個のみを示している。)
の軸受カップ11.11の内周面と、上記十字Ith9
の4箇所の端部外周面との間には、複数のニードルロー
ラ12.12を設けて、この二ドルローラ12.12の
転勤に基づき、十字軸9と第一、第二の両ヨーク7.8
との揺動を自在としている。
自在継手6は上述の様に構成される為、例えば第一のヨ
ーク7をハンドル軸2の端部に固定し、第二のヨーク8
を連結ロッド3(第5図参照)の端部に固定すれば、互
いに同一直線上に存在しないハンドル軸2と連結ロッド
3との間で、捻り方向に亙る回転力の伝達を行なう事が
出来る。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上述の様に構成され作用する自在継手に於い
ては、従来衣に述べる様な不都合が存在した。
即ち、従来の自在継手は、十字軸9の端部外周面と軸受
カップ11.11の内周面との間にニードルローラ12
.12を設ける事で、十字軸9と各ヨーク7.8との間
に働く摩擦力の低減を図っているが、十字軸9の端面と
軸受カップ11.11の奥面とは直接対向させているの
が通常である為、両面同士が当接した場合、十字軸9に
対して各ヨーク7.8が揺動する際に、上記両面同士が
滑り摩擦による係合状態となり、十字軸9に対して各ヨ
ーク7.8を揺動させる為に要する力が大きくなってし
まう。
この為従来から、第6図に示す様に、軸受カップ11の
奥面に突出部13.13を形成する事により、十字軸9
の端面と軸受カップ11の奥面との接触面積を小さくし
、十字軸9と各ヨーク7.8とを相対的に揺動させる為
に要する力の軽減を図る事が考えられている(特公昭5
7−36446号公報等参照)が、必ずしも十分な効果
を得られない。
一方、特公昭56−24812号公報には、第7図に示
す様に、十字軸9の端面と軸受カップ11の奥面との間
に、放射状に配列された複数のころ14.14とこのこ
ろ14,14を保持する保持器15とから成るスラスト
軸受16を設け、軸受カップ11の奥面と十字軸9の端
面との接触状態を、転がり接触とする発明が開示されて
いる。
ところが、ステアリング装置等に組み込まれる小型の自
在継手の場合、十字軸9の端面と軸受カップ11の奥面
との間隔、及び両面の直径が小さく、この部分に組み込
む、ころ14.14及び保持器15が掻く小型のものと
なる為、これら、ころ14.14や保持器15の製作が
面倒で、スラスト軸受16の製作費が高くなる。しかも
、ころ14.14を主体とするスラスト軸受16の場合
、予圧力を適正にしないと所期の性能を得られない為、
各軸受カップ11を円孔10に固定する際の押し込み力
規制を厳密に行なわなければならず、スラスト軸受16
の製作費が高くなる事と併せて、このスラスト軸受16
を組み込んだ自在継手6も高価なものにならざるを得な
い。
本発明の自在継手は、十字軸9の端面と軸受カップ11
の奥面との間に設けるスラスト軸受の構造を工夫する事
で、上述の様な不都合を解消するものである。
(課題を解決する為の手段) 本発明の自在継手は、それぞれ二股状に形成された第一
、第二のヨークと、各ヨークの両端部に互いに整合する
状態で形成した円孔と、各円孔に内嵌固定された有底円
筒状の軸受カップと、それぞれの中間部で互いに直交す
る第一、第二両軸部から成る十字軸と、この十字軸の端
部外周面と軸受カップ内周面との間に設けた複数のニー
ドルローラと、十字軸の端面と各軸受カップの奥面との
間に回転自在に設けられた保持器と、この保持器に形成
された複数の円孔の内部に、それぞれ回転自在に保持さ
れた複数の玉とから構成されている。
(作   用) 上述の様に構成される本発明の自在継手の場合、前述し
た従来の自在継手と同様に、第一のヨークと十字軸の第
一軸部とが、第二のヨークと十字軸の第二軸部とが、そ
れぞれ複数のニードルローラが構成するラジアル軸受の
作用により、軽い力で揺動自在となる。
又、十字軸を構成する第一、第二両軸部の端面と軸受カ
ップの奥面との間には、保持器と複数の玉とから成るス
ラスト軸受が設けられている為、上記両軸部の端面と軸
受カップの奥面との係合状態も転がり接触となり、両面
同士の保合により、十字軸を構成する第一、第二両軸部
と第一、第二の両ヨークとの揺動に要する力が大きくな
る事がない。
この為、十字軸を介して互いに結合された第、第二の両
ヨーク同士の揺動が、極く軽い力で行なわれる様になり
、自在継手による動力損失が僅少に抑えられる。
しかも、十字軸を構成する第一、第二両軸部の端面と軸
受カップの奥面との間に設けるスラスト軸受が、複数の
玉を主体として構成されている為、このスラスト軸受部
分の製作を、特に面倒な加工を要する事なく、容易に行
なう事が出来るだけでなく、スラスト軸受の玉の予圧力
を厳密に規制しなくても、所期の性能を得る事が出来る
(実施例) 次に、図示の実施例を説明しつつ、本発明を更に詳しく
説明する。
第1〜3図は本発明の第一実施例を示しており、第1図
は全体構成を示す部分断面図、第2図は第1図のA部拡
大図、第3図はこの自在継手に組み込むスラスト軸受の
斜視図である。
ハンドル軸2等の端部に固定される第一のヨーク7と、
連結ロッド3(第5図参照。第1図には省略。)等の端
部に固定される第二のヨーク8とは、それぞれ二股状に
形成されており、各ヨーク7.8の両端部にそれぞれ円
孔10.10を形成している。
同一のヨーク7(或は8)の両端部に形成されだ円孔1
0.10同士は互いに整合する様に、同円孔10.10
の中心線a、、aを互いに一致させている(同円孔10
.10の中心線a、aを同一直線上に位置させている。
)。
上記各円孔10.10には、肌焼鋼等の硬質材料により
有底円筒状に形成された、軸受カップ11.11・が、
開口端を互いに対向させた状態(各軸受カップ11.1
1の底部17.17を、それぞれ外側に位置させた状態
)で、内嵌固定されている。
両端部に上述の様な軸受カップ11.11を固定した、
第一、第二の両ヨーク7.8同士を結合する十字軸9は
、それぞれの中央部で互いに直交する第一軸部18と第
二軸部19とから構成されている(但し、実際の場合は
、立方体状の基部31から4木の軸部が突出した如き形
状の場合が多い。)。
この様な十字軸9の内、第一軸部18の両端部に形成し
た小径部25.25は、第一のヨーク7の両端部に固定
された1対の軸受カップ11.11内に、第二軸部19
の両端部に形成した小径部26は、第二のヨーク8の両
端部に固定された1対の軸受カップ(第1図の表裏方向
に、互いに間隔をあけて設けられている。)内に、それ
ぞれ緩く挿入されている。
そして、上記第一軸部18の両端部に形成した小径部2
5.25の外周面と第一のヨーク7の両端部に固定され
た1対の軸受カップ11.11の内周面との間、及び上
記第二軸部19の両端部に形成した小径部26の外周面
と第二のヨーク8の両端部に固定された1対の軸受カッ
プ(第1図に於いては、十字軸9の陰になったり、或は
省略されている為、示されていない。)の内周面との間
には、それぞれ円筒状の隙間20.20を形成している
。これら各隙間20.20には、それぞれ複数のニード
ルローラ12.12を設け、各ニドルローラ12.12
を、上記小径部25.26の外周面と軸受カップ11.
11の内周面とに転接させている。尚、各軸受カップ1
1.11の開口縁部は、内方に向は直角に折り曲げる事
で折り曲げ部21とし、この折り曲げ部21によって、
上記複数のニードルローラ12.12が上記隙間20.
20から脱落するのを防止している。
更に、十字軸9を構成する第一、第二両軸部18.19
の両端面と各軸受カップ11.11の奥面との間に存在
する円形の隙間22.22には、合成樹脂等により円輪
状に形成された保持器23.23が、それぞれ回転自在
に設けられている。
この保持器23.23には、第3図に示す様に、それぞ
れ複数(図示の例では4個)の円孔24.24が形成さ
れており、各円孔24.24の内部に、それぞれ1個ず
つ、合計4個の玉27.27を、回転自在に保持してい
る。
そしてこの複数の玉27.27が、十字軸9を構成する
第一、第二両軸部18.19の端面と軸受カップ11.
11の奥面とに転接している。
尚、第一、第二両軸部18.19の両端に形成した小径
部25.26の基端部には段部28.28を形成し、こ
の段部28.28に、シールリング29を装着している
。そしてこのシールリング29の端縁を、軸受カップ1
1の開口端部外面に弾接させて、前記隙間20.22内
に塵芥等が進入するのを防止している。
上述の様に構成される本発明の自在継手の場合、前述し
た従来の自在継手と同様に、第一のヨーク7と十字軸9
の第一軸部18とが、第二のヨーク8と十字軸9の第二
軸部19とが、それぞれ複数のニードルローラ12.1
2が構成するラジアル軸受の作用により、軽い力で揺動
自在となる。この為、第一のヨーク7を端部に固定した
ハンドル軸2等と第二のヨーク8を端部に固定した連結
ロッド3等とが同一直線上に存在しなくても、上記ハン
ドル軸2等と連結ロッド3等との間で、捻り方向の回転
力伝達を行なう事が出来る。
又、十字軸9を構成する第一 第二両軸部18.19の
端面と、各軸部18.19両端の小径部25.26が挿
入された軸受カップ11.11の奥面との間には、円輪
状の保持器23と複数の玉27.27とから成るスラス
ト軸受が設けられている為、上記両軸部18.19の端
面と軸受カップ11.11の奥面との係合状態も転がり
接触となる。従って、これら端面と奥面との係合によっ
て、十字軸9を構成する第一、第二両軸部18.19と
第一、第二の両ヨーク7.8との揺動に要する力が大き
くなる事がない。
この為、十字軸9を介して互いに結合された第、第二の
両ヨーク7.8同士の揺動が、極く軽い力で行なわれる
様になり、自在継手6による動力損失が僅少に抑えられ
て、ハンドル軸2等から連結ロッド3等への動力伝達を
、円滑に行なう事が出来る。
しかも、十字軸9を構成する第一、第二両軸部18.1
9の両端部に形成した小径部25.26の端面と軸受カ
ップ11.11の奥面との間に設けるスラスト軸受が、
複数の玉27.27を主体として構成されている為、十
字軸9の端面と軸受カップ11の底部17とは、玉27
.27が接触する円環状部分のみを平坦にすれば良い等
、ころを主体として構成する場合に比べて、このスラス
ト軸受部分の製作を、特に面倒な加工を要する事なく、
容易に行なう事が出来、この部分の製作費が高くなる事
がなくなる。
又、玉27.27を主体として構成したスラスト軸受は
、予圧力の変動により回転トルクが変動する程度が少な
い為、玉27.27の一方の軌道面を有する軸受カップ
11を円孔10に圧入する力を、あまり厳密に規制する
必要がなくなり、自在継手の組立作業も容易となる。
更に、スラスト軸受を構成する保持器23の外周縁は、
ラジアル軸受を構成するニードルローラ12.12と接
触しつつ回転する為、ラジアル軸受とスラスト軸受との
間での潤滑油の受は渡しも効果的に行なわれ、両軸受の
何れもが潤滑不良となる事がなくなる。
次に、第4図は本発明の第二実施例を示している。
本実施例の場合、第一軸部18の端部に形成した小径部
25(第二軸部19の端部に形成した小径部26の場合
も同様)と軸受カップ11の内周面との間の隙間20.
22への塵芥等の進入防止用のシールリング30を、上
記軸受カップエ1の開口端部内周面に装着している。
このシールリング30は、前記第一実施例のものと異な
り、表面が平滑で、且つ径の小さい軸部18の外周面と
シール接触している。又、シールリング30によって軸
受カップ11と軸部18との軸方向に亙る変位を吸収す
る必要も無い為、シールリング30の摺動による抵抗が
小さく、ヨーク7と十字軸との揺動を、よ・)軽い力で
行なえる。
その他の構成及び作用に就いては、前記第一実施例の場
合と同様である為、同等部分には同一符号を付して重複
する説明を省略する。
(発明の効果) 本発明は、以上に述べた通り構成され作用する為、軽い
力で動かず事が出来、動力損失が極く小さな自在継手を
、特に面倒な加工を要する事なく、安価に製作出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の自在継手の第一実施例の全体構成を示
す部分断面図、第2図は第1図のA部拡大図、第3図は
この自在継手に組み込まれるスラスト軸受の斜視図、第
4図は本発明の第二実施例を示す、第2図同様の図、第
5図は自在継手を組み込んだステアリング装置の斜視図
、第6図は従来の自在継手の第1例を、第7図は同第2
例を、それぞれ示す、第2図同様の図である。 1:ハンドル、2zハンドル軸、3:4Mロッド、4ニ
ステアリングギヤ、5;人力軸、6:自在継手、7:第
一のヨーク、8:第二のヨーク、9:十字軸、10:円
孔、11:軸受カップ、12:ニードルローラ、13:
突出部、14:ころ、15:保持器、16:スラスト軸
受、17底部、18;第一軸部、19:第二軸部、20
:隙間、21:折り曲げ部、22:隙間、23;保持器
、24:円孔、25.26・小径部、27:玉、28:
段部、29.30:シールリング、31:基部。 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれ二股状に形成された第一、第二のヨーク
    と、各ヨークの両端部に互いに整合する状態で形成した
    円孔と、各円孔に内嵌固定された有底円筒状の軸受カッ
    プと、それぞれの中間部で互いに直交する第一、第二両
    軸部から成る十字軸と、この十字軸の端部外周面と上記
    軸受カップ内周面との間に設けた複数のニードルローラ
    と、十字軸の端面と各軸受カップの奥面との間に回転自
    在に設けられた保持器と、この保持器に形成された複数
    の円孔の内部に、それぞれ回転自在に保持された複数の
    玉とから成る自在継手。
JP63335504A 1988-12-29 1988-12-29 自在継手 Pending JPH02180316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63335504A JPH02180316A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 自在継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63335504A JPH02180316A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 自在継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02180316A true JPH02180316A (ja) 1990-07-13

Family

ID=18289316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63335504A Pending JPH02180316A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 自在継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02180316A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006022351A1 (ja) * 2004-08-25 2006-03-02 Jtekt Corporation 自在継手
DE10359142B4 (de) * 2003-12-17 2007-03-01 Spicer Gelenkwellenbau Gmbh Kreuzgelenk
JP2009248286A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Murata Mach Ltd パラレルメカニズム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10359142B4 (de) * 2003-12-17 2007-03-01 Spicer Gelenkwellenbau Gmbh Kreuzgelenk
US7448951B2 (en) 2003-12-17 2008-11-11 Spicer Gelenkwellenbau Gmbh & Co. Kg Universal joint
WO2006022351A1 (ja) * 2004-08-25 2006-03-02 Jtekt Corporation 自在継手
JP2009248286A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Murata Mach Ltd パラレルメカニズム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5069653A (en) Tripot type constant velocity universal joint
KR100225740B1 (ko) 축선을 중심으로 회전하게 되어있는 등속 만능 이음구
US20020183122A1 (en) Constant velocity universal joint
JPWO2003064877A1 (ja) 十字軸継手
JP3300663B2 (ja) バーフィールド型等速自在継手
JPH02180316A (ja) 自在継手
US6200224B1 (en) Slidable constant velocity universal joint
JP3756105B2 (ja) 等速ジョイント
JP2007162897A (ja) トロイダル型無段変速機
JP2957121B2 (ja) 等速ジョイント
JP5287519B2 (ja) 摺動式トリポード型等速ジョイント
JP2007292145A (ja) トロイダル型無段変速機
JPH11336785A (ja) 定速度三脚継ぎ手
JP5604889B2 (ja) 摺動式トリポード型等速ジョイント
KR102700742B1 (ko) 트라이포드 등속조인트
JP4230378B2 (ja) 軸継手
JPS5852092B2 (ja) イツポウクラツチ
JP2000018267A (ja) 等速ジョイント
JP4706960B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2009014179A (ja) トリポード型等速自在継手
JP6497167B2 (ja) スライド式等速ジョイント
JP2000055068A (ja) 等速ジョイント
JPH0613378Y2 (ja) 平形針状ころ軸受
JP2002364641A (ja) 揺動軸受およびこれに使用される保持器
JP2010112418A (ja) 自在継手