JPH0217361Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217361Y2
JPH0217361Y2 JP1985198287U JP19828785U JPH0217361Y2 JP H0217361 Y2 JPH0217361 Y2 JP H0217361Y2 JP 1985198287 U JP1985198287 U JP 1985198287U JP 19828785 U JP19828785 U JP 19828785U JP H0217361 Y2 JPH0217361 Y2 JP H0217361Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
spring
mounting
shade
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985198287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62106416U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985198287U priority Critical patent/JPH0217361Y2/ja
Publication of JPS62106416U publication Critical patent/JPS62106416U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217361Y2 publication Critical patent/JPH0217361Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、合成樹脂製のリフレクタを使用した
車輛用の前照灯に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の前照灯を第5図および第6図を参照して
説明する。第5図および第6図において、1は合
成樹脂製のリフレクタであつて、このリフレクタ
1は回転放物面の反射面10を有する反射部11
と、その反射部11の中央に設けた円筒形状のバ
ルブ挿入部12とからなり、挿入部12の反射面
10と反対側の端面の上部に後述するスプリング
3の係合部34が係合するL形の係合片15を形
成している。2はシエードであつて、円筒部20
と、その円筒部20の後端の上下両縁から後方に
一体に突出した取付脚部21と、その取付脚部2
1の先端を外方にほぼ直角に折り曲げて孔をあけ
た取付片22とからなる。かくしてなるシエード
2の取付片22をリフレクタ1の挿入部12の反
射面10側にねじ23により取付ける。
このシエード2は、配光の調整をし、配光性能
の向上のために取付けるもので、その取付位置の
精度が配光性能に影響するため、その取付位置に
精度が必要であり、しかもゆるみやがたがあつて
はならない。このために、シエード2は少なくと
も2箇所リフレクタ1に止めなければならない。
3は鋼線を折り曲げて枢支部32と押圧部33
と係合部34とを形成したスプリングであつて、
このスプリング3の枢支部32をリフレクタ1の
挿入部12の反射面10と反対側の端面の下部に
取付金具30およびねじ31により矢印方向に回
動自在に取付け、バルブ6を挿入部12の後方か
らシエード2中に挿入すると共に、バルブ6の口
金60を挿入部12にセツトし、スプリング3の
係合部34をリフレクタ1の係合片15に係合さ
せることにより、バルブ6の口金60をスプリン
グ3の押圧部33とリフレクタ1の挿入部12と
で弾性的に挟持し、バルブ6をリフレクタ1に着
脱可能に取付けている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが上述の従来の前照灯は、リフレクタ1
にスプリング3の係合部34が係合するL形の係
合片15を設けているので、リフレクタ1の成形
金型がスライドまたは角ピンを出したくい切り構
造となる。従つて、金型が複雑となり、かつ成形
品にバリが生じ易い問題がある。また、リフレク
タ1の反射面10側にシエード2の取付片22を
ねじ止めするため、リフレクタ1の反射面10の
反射面積がそれだけ小さくなるという問題があ
る。
本考案の目的は、リフレクタの成形金型の構造
が簡潔で、しかもリフレクタの反射面の反射面積
が小さくならない前照灯を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、リフレクタと一体をなす挿入部の後
端面の一部にスプリングの枢支部が嵌合される溝
を形成し、その溝にスプリングの枢支部を嵌合さ
せた状態でその上にシエードの一方の取付脚部を
取付片を当ててねじ止めすることによりスプリン
グを挿入部の後端に回動自在に取付け、かつ、シ
エードの他方の取付脚部の取付片を前記一方の取
付脚部と対向させて挿入部の後端にねじ止めする
と共に、その取付片より分岐させてスプリングの
係合部が係合する係合片を形成したことを特徴と
する。
〔作用〕
本考案は、前記の如く、リフレクタと一体をな
す挿入部の後端面の一部にスプリングの枢支部が
嵌合される溝を形成し、その溝にスプリングの枢
支部を嵌合させた状態でその上にシエードの一方
の取付脚部の取付片を当ててねじ止めすることに
よりスプリングを挿入部の後端に回動自在に取付
け、かつ、シエードの他方の取付脚部の取付片を
前記一方の取付脚部と対向させて挿入部の後端に
ねじ止めしたので、取付金具を必要とすることな
くスプリングを取付けることができ、その際、シ
エードの取付片によりリフレクタの反射面積を狭
めるおそれがなく、かつ、シエードを一旦取付け
ると、スプリングがリフレクタから分離すること
ができないので、スプリングを紛失するおそれが
ない。また、本考案は、シエードの他方の取付脚
部に取付片より分岐させてスプリングの係合部が
係合する係合片を形成したので、リフレクタにス
プリングの係合片を設ける必要がなく、簡単な金
型でコストを低減することができる。
〔実施例〕
以下、本考案の前照灯の一実施例を第1図乃至
第4図を参照して説明する。
第1図は本考案の一実施例を示す縦断面図、第
2図は本考案の前照灯の要部の分解斜視図、第3
図は本考案の前照灯の要部の背面図、第4図は第
3図における−線断面図である。
図中、第5図および第6図と同一符号は同一の
ものを示す。すなわち、1はリフレクタ、2はシ
エード、3はスプリングである。
この実施例におけるリフレクタ1は、挿入部1
2の反射面10と反対側の後端面の一部にスプリ
ング3の枢支部30が嵌合されるH形の溝13を
設け、そのH形の溝13の下方と、これに対向す
る挿入部12の端面とにねじ穴14を形成する。
さらに、この端面に後述するバルブ6の口金60
がセツトされる口金セツト部18を設ける。シエ
ード2は、円筒部20の後端の上下両縁から2本
の取付脚部21と21とを後方に向つて一体に突
設し、その双方の取付脚部21の先端部を外方に
折り曲げてリフレクタ1の挿入部12の後端面に
当接する取付片22,22を形成し、その各取付
片22に穴25をリフレクタ1のねじ穴14に対
応させて設ける。そして、上述の2本の取付脚部
21の内の上側の取付脚部21に取付片22より
分岐したほゞU字形の係合片24を形成する。
スプリング3は、ほゞ中央部を〓形に折り曲げ
て形成した枢支部32と、その枢支部32の両側
より正面から見て半円形にかつバルブを取付けた
状態の側面から見て前方に膨らんだ弓形をなす押
圧部33と、その2本の押圧部33の何れか一方
(後方からみて左側の押圧部33)の先端部を外
方に折り曲げさらにカールして形成した係合部3
4とからなる。
4は前面を開口したハウジングであつて、この
ハウジング4は後部に円筒部40を設け、その円
筒部40の後縁に係合部41を設ける。5はハウ
ジング4の前面開口部に接着したレンズである。
6はバルブであつて、このバルブ6は口金60と
端子61とを有する。7はゴム製の防水カバーで
あつて、この防水カバー7はバルブ6の口金61
に外嵌する円筒部70と、ハウジング4の係合部
41に係合する係合部71と、ハウジング4の後
部に当接するスカート72とからなる。
本考案の前照灯は、以上の如き構成よりなり、
以下その組付け方について説明する。
まず、リフレクタ1の溝13にスプリング3の
枢支部32を嵌合させる。次に、シエード2をリ
フレクタ1の挿入部12中に後方から挿入し、シ
エード2の上下2つの取付片22を挿入部12の
後端に当接させ、その一方の取付片22を溝13
の上に当て、他方の取付片22を上部のねじ穴1
4上に位置させる。それから、上述のリフレクタ
1のねじ穴14にシエード2の穴25を通してタ
ツピンねじ27をねじ込むことにより、シエード
2とスプリング3とを同時にリフレクタ1に取付
けることができる。従つて、組付工数を少なくす
ることができる。しかもシエード2の上下2つの
取付片22を同じくリフレクタ1の反射面10と
反対側の挿入部12の後端にタツピンねじ27に
より取付けるので、シエード2の取付片22がリ
フレクタ1の反射面10の障害となることがな
く、従つて、リフレクタ1の反射面10の反射面
積を小さくしたり、反射面10を傷付けたり汚し
たりすることはない。
次に、リフレクタ1の挿入部12およびシエー
ド2中にバルブ6を後方から挿入し、かつそのバ
ルブ6の口金60をリフレクタ1の口金セツト部
18にセツトし、スプリング3を枢支部32を支
点として回動させ、係合部34をシエード2の係
合片24に係合させることにより、バルブ6の口
金60がリフレクタ1の口金セツト部18とスプ
リング3の押圧部33とにより弾性挟持され、バ
ルブ6はリフレクタ1に着脱可能に取付けられ
る。かくしてなるバルブ6の口金に防水カバー7
の円筒部70を外嵌し、その防水カバー7の係合
部71をハウジング4の係合部41に係合させ、
かつ防水カバー7のスカート部72をハウジング
4の後部に当接させることにより、雨水が灯内に
侵入するのを防ぐことができる。
〔考案の効果〕
このように、本考案においては、リフレクタと
一体をなす挿入部の後端面の一部にスプリングの
枢支部が嵌合される溝を形成し、その溝にスプリ
ングの枢支部を嵌合させた状態でその上にシエー
ドの一方の取付脚部の取付片を当ててねじ止めす
ることによりスプリングを挿入部の後端に回動自
在に取付け、かつ、シエードの他方の取付脚部の
取付片を前記一方の取付脚部と対向させて挿入部
の後端にねじ止めしたので、取付金具を必要とす
ることなくスプリングを取付けることができ、そ
の際、シエードの取付片によりリフレクタの反射
面積を狭めるおそれがなく、かつ、上記の如くし
てシエードを取付けると、スプリングがリフレク
タから分離することができないので、スプリング
を粉失するおそれがなく、さらに、シエードの他
方の取付脚部に取付片より分岐させてスプリング
の係合部が係合する係合片を形成したので、リフ
レクタにスプリングの係合片を設ける必要がなく
なり、簡単な金型でコストを低減することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案に係る前照灯の一実
施例を示し、第1図は縦断面図、第2図は本考案
の前照灯の要部の分解斜視図、第3図は本考案の
前照灯の要部の背面図、第4図は第3図における
−線断面図である。第5図は従来の前照灯の
要部を示した縦断面図、第6図は同じくリフレク
タの後端に形成した係合片の部分斜視図である。 1……リフレクタ、10……反射面、12……
挿入部、13……溝、14……ねじ穴、18……
バルブセツト部、2……シエード、20……円筒
部、21……取付脚部、22……取付片、24…
…係合片、25……穴、27……タツピンねじ、
3……スプリング、32……枢支部、33……押
圧部、34……係合部、4……ハウジング、5…
…レンズ、6……バルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 反射部にバルブ挿入部を設けた合成樹脂製のレ
    フレクタと、リフレクタの挿入部に取付脚部を取
    付けたシエードと、枢支部を挿入部に回動可能に
    取付けると共に係合部を係合させてバルブをリフ
    レクタに着脱可能に取付けるスプリングとを備え
    た前照灯において、リフレクタと一体をなす挿入
    部の後端面の一部にスプリングの枢支部が嵌合さ
    れる溝を形成し、その溝にスプリングの枢支部を
    嵌合させた状態でその上にシエードの一方の取付
    脚部の取付片を当ててねじ止めすることによりス
    プリングを挿入部の後端に回動自在に取付け、か
    つ、シエードの他方の取付脚部の取付片を前記一
    方の取付脚部と対向させて挿入部の後端にねじ止
    めすると共に、その取付片より分岐させてスプリ
    ングの係合部が係合する係合片を形成したことを
    特徴とする前照灯。
JP1985198287U 1985-12-25 1985-12-25 Expired JPH0217361Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985198287U JPH0217361Y2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985198287U JPH0217361Y2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62106416U JPS62106416U (ja) 1987-07-07
JPH0217361Y2 true JPH0217361Y2 (ja) 1990-05-15

Family

ID=31158832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985198287U Expired JPH0217361Y2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0217361Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS455257Y1 (ja) * 1966-09-19 1970-03-12
JPS51144088A (en) * 1975-05-27 1976-12-10 Cibie Projecteurs Lighting device for car
JPS5521201U (ja) * 1978-07-27 1980-02-09

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS455257Y1 (ja) * 1966-09-19 1970-03-12
JPS51144088A (en) * 1975-05-27 1976-12-10 Cibie Projecteurs Lighting device for car
JPS5521201U (ja) * 1978-07-27 1980-02-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62106416U (ja) 1987-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2545348Y2 (ja) 車両用灯具
JPH0217361Y2 (ja)
JPH0135369Y2 (ja)
JPH0135365Y2 (ja)
JP3174992B2 (ja) 車輌用灯具
US20040145908A1 (en) Light source housing and light device with a light source securing mechanism
JPS585282Y2 (ja) 二輪車用ヘツドランプ
JPH0741043Y2 (ja) 車輌用前照灯
JP2599702Y2 (ja) 車両用灯具の取付構造
JPS6310394Y2 (ja)
JPS6228006Y2 (ja)
JP2509111B2 (ja) 車輌用灯具
JPS5811665Y2 (ja) 自転車用前照灯
JPH0139364Y2 (ja)
JP2595174Y2 (ja) 車両用灯具における光源バルブ取付構造
JP2562655Y2 (ja) 車両用装置
JPH0345361Y2 (ja)
JPS6119444Y2 (ja)
JPS634329Y2 (ja)
JPS594505Y2 (ja) 灯具防水構造
JPS5842186Y2 (ja) 自動車用前照灯の保持機構
JPS592992Y2 (ja) ライセンスリフレクタの取付構造
JPH0111564Y2 (ja)
JPS6333748Y2 (ja)
JPH0120726Y2 (ja)