JPH02167728A - 複合材料製物品の製造方法 - Google Patents

複合材料製物品の製造方法

Info

Publication number
JPH02167728A
JPH02167728A JP1278510A JP27851089A JPH02167728A JP H02167728 A JPH02167728 A JP H02167728A JP 1278510 A JP1278510 A JP 1278510A JP 27851089 A JP27851089 A JP 27851089A JP H02167728 A JPH02167728 A JP H02167728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
welding
composite material
inner layer
welding material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1278510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358904B2 (ja
Inventor
Hiroe Ishii
石井 宏衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akatake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Akatake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akatake Engineering Co Ltd filed Critical Akatake Engineering Co Ltd
Priority to JP1278510A priority Critical patent/JPH02167728A/ja
Publication of JPH02167728A publication Critical patent/JPH02167728A/ja
Publication of JPH0358904B2 publication Critical patent/JPH0358904B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、ポリテトラフルオロエチレン製の内層と繊維
強化プラスチック製の補強外層とを含む複合材料製物品
の製造方法に関する。
〔従来技術及びその問題点〕
種々の化学プラントにおける各種構成物品は、種々の化
学物質に対する耐蝕性が要求されると共に、物理的強度
が要求される。かかる要求を満足するために、近時にお
いては、化学物質に対する耐蝕性に優れたポリテトラフ
ロオロエチレン(以下rPTFE」と略称する場合があ
る)から形成した内層と高物理的強度を有する繊維強化
プラスチック(以下rFRP」と略称する場合がある)
、特に熱硬化性FRPから形成した外層とを含む複合材
料から種々の構成物品を構成することが提案され、実用
化され始めている。
而して、化学プラント等に使用される種々の複合材料製
構成物品を製造するには、例えば射出成形によって所要
形状のPTFE製内層を成形し、次いでかかる内層の片
面に軟化溶融状態のFRPを施してこれを硬化せしめ、
かくして上記内層の片面に補強外層を積層せしめること
が意図される。
しかしながら、かかる製造方法においては、物品の形状
又は寸法が異なる毎にPTFE製内層形戒用形成当*価
な成形型を形成することが必要であり、同一の物品を多
数製造する場合以外においては、製造コストが著しく高
価になる。
〔発明の解決課題〕
本発明は、上記事実に鑑みてなされたものであり、その
主たる解決課題は、PTFE製内層とFRP製外層を含
む複合材料製物品を充分安価に製造することを可能にす
る製造方法を提供することである。
〔発明の解決手段〕
本発明者は、鋭意研究の結果、相互に溶着せしめること
が不可能であるPTFE部材を溶接する適切な方法が開
発されている(例えば特公昭56−36064号公報)
ことに着目し、PTFE製内層の板状端部の独特な突き
合わせ溶接によってPTFE製の内層を形威し、かかる
内層の片面にFRP!lilの外層を形成することによ
って、上記解決課題を達成することができることを見出
した。
即ち、本発明によれば、ポリテトラフルオロエチレン製
の第1の板状端部とポリテトラフルオロエチレン製の第
2の板状端部とを相互に突き合わせ、両者の片面側にお
いて両者に跨がって軟化溶融状態の繊維強化プラスチッ
クを施し且つ硬化せしめて仮付は層を形成し、かくして
該第1の板状端部と該第2の板状端部とを仮付けし、次
いで、該第1の板状端部と該第2の板状端部との他面側
において両者間に溶融状態の溶接材を施し且つかかる溶
接材を硬化せしめて溶接し、しかる後に、該仮付は層を
除去して、該第1の板状端部と該第2の板状端部との該
片面側において両者間に溶融状態の溶接材を施し且つか
かる溶接材を硬化せしめて溶接し、かくしてポリテトラ
フルオロエチレン製の内層を形成し、 次いで、該内層の片面上に、軟化溶融状態の繊維強化プ
ラスチックを施し且つ硬化せしめて補強外層を形成する
、 ことを特徴とする複合材料製物品の製造方法が提供され
る。
〔発明の作用効果〕
本発明の製造方法によれば、市販のPTFE製部材の板
状端部を突き合わせ溶接することによって種々の寸法或
いは形状の内層を形成することができる。例えば、市販
されている所定寸法のPTFE製板状部材を2枚準備し
てかかる2枚の板状部材を相互に突き合わせ溶接せしめ
ると、市販されている所定寸法の倍の大きさの板状部材
を得ることができる。また、1枚の板状部材を円筒状に
せしめて両端部を突き合わせ溶接せしめると、円筒形状
の内層を得ることができる。かくして、種々の形状の内
層を充分安価に形成することができ、従って複合材料製
物品を充分安価に製造することができる。板状端部の突
き合わせ溶接は、仮付け。
を含む独特な方式によって遂行される故に、充分容易に
且つ精密に実施され得る。
〔好適実施例〕
以下、添付図面を参照して、本発明の製造方法の好適実
施例について更に詳細に説明する。
第1図には、本発明の製造方法によって製造された複合
材料製物品、即ち板状端部が突き合わせ溶接されたPT
FE製板状部材30及び32から形成された内層とこの
内層の片面(第1図において下面)に配設された熱硬化
性FRPIII外層42とから成る全体としても板状で
ある物品、が図示されている。
第1図に図示する物品を製造する本発明の製造方法にお
いては、最初に、PTFE製板状部材30の一端部(第
1の板状端部)とPTFE製板状部材32の一端部(第
2の板状端部)とが仮付けされる。かかる仮付けにおい
ては、第2−A図に図示する如く、板状部材30の一端
部と板状部材32の一端部とを相互に突き合わす。そし
て、両者の片面側(第2−A図において下面側)におい
て両者に跨がって軟化溶融状態の熱硬化性FRPを施し
、かかるFRPを加熱して熱硬化せしめて仮付は層34
を形成する。熱硬化性FRPの一例としては、ガラス繊
維層を含有する不飽和ポリエステル樹脂を挙げることが
できる。
次いで、板状部材30の一端部と板状端部32の一端部
とが他面側(第2−A図及び第2−B図において上面側
)において溶接される。かかる溶接においては、上記他
面側にて板状部材30の一端部と板状部材32の一端部
との間に軟化溶融状態の溶接材36が施され冷却硬化せ
しめられる。
第2−B図に図示する如く、板状部材30の一端部と板
状部材32の一端部との境界領域に断面形状が三角形等
でよい凹部を形成し、かかる凹部に溶融状態の溶接材3
6を施して硬化せしめるのが好ましい。溶接材36とし
ては、上記特公昭56−36064号公報に開示されて
いるパーフルオロアルコキシフルオロカーボンを好都合
に使用することができる。
上記溶接に続いて、板状部材30の一端部と板状部材3
2の一端部との上記片面側に施されている上記仮付は層
34を除去する。かかる除去は、例えば適宜の切削工具
で仮付は層34を削り取ることによって遂行される。し
かる後に、この片面側において、板状部材30の一蒐部
と板状部材32の一端部との間に軟化溶融状態の溶接材
38を施し硬化せしめて両者を溶接する。かかる溶接に
おいても、第2−C図に図示する如く、板状部材30の
一端部と板状部材32の一端部との境界領域に断面形状
が三角形等でよい凹部を形威し、かかる凹部に溶融状態
の溶接材38を施して硬化せしめるのが好ましい。かよ
うにして板状部材30の一端部と板状部材32の一端部
とが相互に突き合わせ溶接せしめられ、PTFE製内層
が形成される。
上記の通りにして形成したPTFE製内層について、通
電検査を遂行することができる。この場合には、第2−
D図に図示する通り、上記片面側において板状部材30
の一端部と板状部材32の一端部との間に施された溶接
材38を、アルミ箔、カーボン含有合成樹脂等でよい導
電性材料40で被覆する。そして、周知の形態でよい通
電試験装置(図示していない)を使用して、溶接材36
と溶接材38との間で通電試験を遂行する。板状部材3
0の一端部と板状部材32の一端部とが充分良好に溶接
されている場合には、溶接材36と溶接材38とが通電
することはないが、ピンホール等が存在する場合には、
溶接材36と溶接材38との間で通電してしまう。
しかる後に、PTFE製内層の片面(第1図において下
面)上に、軟化溶融状態の熱硬化性FRPを施し、これ
を加熱して熱硬化せしめて補強外層42を形成する。か
くして、第1図に図示する通りの形態の複合材料製物品
が製造される。補強外層42を構成する熱硬化性FRP
は、ガラス繊維層を含有する不飽和ポリエステル樹脂で
よい。
PTFE製内層の上記片面上に補強外層42を形成する
ことに代えて、所望ならばPTFE製内層の他面〈第1
図において上面)上に補強外層42を形成することもで
きる。
第3図には、本発明に従う製造方法によって製造された
複合材料製物品の他の形態が図示されている。かかる物
品においては、1枚のPTFE製板状部材44が円筒状
にせしめられて、その一端部(第1の板状端部)とその
他端部(第2の板状端部)とが相互に突き合わせ溶接せ
しめられ、かくして円筒状内層が形成されている。板状
部材44の両端部の突き合わせ溶接は上述した様式と同
一の様式で遂行することができる。円筒状内層の片面、
即ち外周面上には熱硬化性FRP製補強外層46が形成
されている。かかる補強外層46も上述した様式と同一
の様式で形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の製造方法によって製造された複合材
料製物品の一例を示す断面図。 第2−A図、第2−B図、第2−C図及び第2−D図は
、第1図に示す複合材料製物品を製造する本発明の製造
方法の好適実施例を説明するための断面図。 第3図は、本発明の製造方法によって製造された複合材
料製物品の他の例を示す斜面図。 30・・・・・板状部材 32・・・・・板状部材 34・・・・・仮付は層 36・・・・・溶接材 38・・・・・溶接材 40・・・・・導電製材料 42・・・・・補強外層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリテトラフルオロエチレン製の第1の板状端部と
    ポリテトラフルオロエチレン製の第2の板状端部とを相
    互に突き合わせ、両者の片面側において両者に跨がって
    軟化溶融状態の繊維強化プラスチックを施し且つ硬化せ
    しめて仮付け層を形成し、かくして該第1の板状端部と
    該第2の板状端部とを仮付けし、 次いで、該第1の板状端部と該第2の板状端部との他面
    側において両者間に溶融状態の溶接材を施し且つかかる
    溶接材を硬化せしめて溶接し、 しかる後に、該仮付け層を除去して、該第1の板状端部
    と該第2の板状端部との該片面側において両者間に溶融
    状態の溶接材を施し且つかかる溶接材を硬化せしめて溶
    接し、かくしてポリテトラフルオロエチレン製の内層を
    形成し、次いで、該内層の片面上に、軟化溶融状態の繊
    維強化プラスチックを施し且つ硬化せしめて補強外層を
    形成する、 ことを特徴とする複合材料製物品の製造方法。 2、該第1の板状端部と該第2の板状端部との該他面側
    における溶接の際には、該第1の板状端部と該第2の板
    状端部との境界領域に凹部を形成して、かかる凹部に溶
    融状態の溶接材を施す、特許請求の範囲第1項記載の複
    合材料製物品の製造方法。 3、該第1の板状端部と該第2の板状端部との該片面側
    における溶接の際には、該第1の板状端部と該第2の板
    状端部との境界領域に凹部を形成して、かかる凹部に溶
    融状態の溶接材を施す、特許請求の範囲第1項又は第2
    項記載の複合材料製物品の製造方法。 4、該溶接材はパーフルオロアルコキシフルオロカーボ
    ンである、特許請求の範囲第1項から第3項までのいず
    れかに記載の複合材料製物品の製造方法。 5、該第1の板状端部と該第2の板状端部との該他面側
    及び該片面側の溶接が終了した後に、該片面側或いは該
    他面側の溶接材を導電性材料で被覆して、溶接領域の通
    電検査を遂行する、特許請求の範囲第1項から第4項ま
    でのいずれかに記載の複合材料製物品の製造方法。 6、該第1の板状端部と該第2の板状端部とは同一の板
    状部材の両端部であり、該板状部材を円筒状にせしめて
    該第1の板状端部と該第2の板状端部とが相互に突き合
    わせられる、特許請求の範囲第1項から第5項までのい
    ずれかに記載の複合材料製物品の製造方法。
JP1278510A 1989-10-27 1989-10-27 複合材料製物品の製造方法 Granted JPH02167728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1278510A JPH02167728A (ja) 1989-10-27 1989-10-27 複合材料製物品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1278510A JPH02167728A (ja) 1989-10-27 1989-10-27 複合材料製物品の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59196857A Division JPS6174830A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 複合材料製フランジ付管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02167728A true JPH02167728A (ja) 1990-06-28
JPH0358904B2 JPH0358904B2 (ja) 1991-09-06

Family

ID=17598309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1278510A Granted JPH02167728A (ja) 1989-10-27 1989-10-27 複合材料製物品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02167728A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014169080A (ja) * 2009-08-20 2014-09-18 Bridgestone Corp タイヤ、及びタイヤの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014169080A (ja) * 2009-08-20 2014-09-18 Bridgestone Corp タイヤ、及びタイヤの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358904B2 (ja) 1991-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4957577A (en) Method for making welded honeycomb core
CA2622213C (fr) Procede de fabrication d'une piece composite rtm et bielle composite obtenue selon ce procede
JP2004507629A (ja) 構造支持部材を形成するために異種の材料を接合するための装置および方法
WO2008028224A1 (en) Joining of concentric section polymer composite components
US20160176460A1 (en) Method for manufacturing vehicle components/structural components from a plastics material
JPH01250279A (ja) スキー板の組立方法ならびにこの方法によって作られたスキー板
EP0587927B1 (en) Composite material bicycle frame and method for making same
US9511540B2 (en) Process for securing a micro-truss structure to a panel
JPH02167728A (ja) 複合材料製物品の製造方法
WO2009070890A1 (en) Resistive implant welding for assemblies of plastic components
JPH04501986A (ja) 溶接スリーブおよびその製造方法
US20190022925A1 (en) Joint structures
EP0436087A2 (en) Joint surrounded by a joining compound and manufacturing method
WO2017013346A1 (fr) Procédé de fabrication d'une pièce en matériau composite intégrant des composants et des moyens de repérage
JP3398975B2 (ja) 熱硬化性樹脂部品の接着方法
JPH0259328A (ja) Frp容器の製造方法
JPS61163835A (ja) 繊維強化樹脂製フレ−ム構造体の製造方法
EP0798820A3 (de) Gehäuse, insbesondere Fassungsgehäuse für Glühlampen mit Schraubsockel sowie Verfahren zum Herstellung eines derartigen Gehäuses und Vorrichtungen zum Durchführung des Verfahrens
JP2001070849A (ja) プラスチック製品塗装用マスク
JPH02162022A (ja) 合成樹脂製螺子の製造方法
JPS61213126A (ja) 複数の合成樹脂成形物を溶着する方法
JPH0447927A (ja) 中空フレームとその製法
JPS6174830A (ja) 複合材料製フランジ付管の製造方法
JPS6164579A (ja) ステアリングホイ−ル芯体
JPH02160531A (ja) 折り曲げ部を有する複合材料製物品の製造方法