JPH02167254A - 光学活性シアノヒドリンまたはその鏡像体の製造法 - Google Patents

光学活性シアノヒドリンまたはその鏡像体の製造法

Info

Publication number
JPH02167254A
JPH02167254A JP32299888A JP32299888A JPH02167254A JP H02167254 A JPH02167254 A JP H02167254A JP 32299888 A JP32299888 A JP 32299888A JP 32299888 A JP32299888 A JP 32299888A JP H02167254 A JPH02167254 A JP H02167254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
group
optically active
enantiomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32299888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584304B2 (ja
Inventor
Koichi Narasaka
奈良坂 絋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP32299888A priority Critical patent/JPH02167254A/ja
Publication of JPH02167254A publication Critical patent/JPH02167254A/ja
Publication of JPH0584304B2 publication Critical patent/JPH0584304B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学活性シアノヒドリンの製造方法に関する。
光学活性シアノヒドリンは、医薬、農薬等の中間体とし
て重要な化合物である。例えば、(R)−1−シアノ−
3−フェニルプロパン−1−オールは、エナラプリン、
ベンザプリル、キナプレルなどに代表される血圧降下剤
の重要な中間体である。
〔従来の技iホテ〕
従来アルデヒドを原料として光学活性シアノヒドリンを
合成する方法としては、光学活性ホウ素化合物を用いる
方法(Tetrahedron Lett、+  2L
472H1986)) 、d−オキシニトリラーゼを用
いる方法(Angew、 Chem、、 77、113
9(1965) ) 、合成ペプチドを用いる方法(B
ull、 Chem、 Soc、 Japan、。
59、893(1986) )などが知られているが、
得られたシアノヒドリンの光学純度は必ずしも満足でき
るものではない。また、本発明者らは、先に(2R、3
11) −2,3−0−(1−フェニルエチリデン)−
1,1,4,4−テトラフェニル−1,2,3,4−ブ
タンテトロールと、ジクロロジイソプロポキシチタンと
から得られる光学活性チタン化合物を用いる方法を発明
し、特許出願を行った(特願昭62〜248633号)
。しかしこの方法は、ベンズアルデヒドなどの芳香族ア
ルデヒドが原料の場合は、高い光学純度が得られるが、
3−フェニルプロパツール、n−デカテールなどの脂肪
族アルデヒドが原料の場合は、必ずしも十分な光学純度
が得られないという欠点がある。
〔発明が解決しようとする課題〕 脂肪族アルデヒドを原料として、光学活性シアノヒドリ
ンを高い光学収率で合成する方法は知られておらず、光
学分割による方法に頼らざるを得ないのが現状である。
本発明は光学分割と言う操作を行うことなく高い光学純
度で脂肪族光学活性シアノヒドリンを合成する方法を提
供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、−紋穴 %式%(1) (式中R1はアルキル基、アルケニル基、アラルキル基
またはシクロアルキル基を表わす。)で示される化合物
(以下化合物(1)と記す。)と−紋穴 %式%() (式中R2低級アルキル基を表わす。)で示される化合
物(以下化合物(II)と記す。)とを−紋穴 %式% (式中R3及びR4は同一または異なり、フェニル基ま
たは低級アルキル基を表わし、R5はフェニル基または
フルオロフェニル基ヲ表ワす。) で示される光学活性チタン化合物(以下化合物(III
)と記す。)またはその鏡像体の存在下に反応させるこ
とを特徴とする一般式 (式中R’は式(1)におけるのと同じ意味を表わす。
) で示される光学活性シアノヒドリン又はその鏡像体が好
収率かつ高い光学純度で得られることを見出し、本発明
に到達した。
前記の一般式中のR1、R2、R3、R4およびR5を
詳しく説明する。R1は前述のとおりアルキル基、アル
ケニル基、アラルキル基またはシクロアルキル基を表わ
す。ここでアルキル基としてはメチル基、エチル基、n
−プロピル基、n −ブチル基、n−オクチル基などが
例示される。アルケニル基としてはアリル基、ブテニル
基、7オクテンー1−イル基、9−デセン−1−イル基
などが例示される。アラルキル基としてはフ玉ニルメチ
ル基、p−t−ブチルフェニルメチル基などが例示され
る。シクロアルキル基としてはシクロペンチル基、シク
ロヘキシル基などが例示される。R2は低級アルキル基
を表わすが、具体的にはメチル基、エチル基、プロピル
基が例示される。
R3およびR4は同一または異なり、フェニル基または
低級アルキル基を表わす。ここで低級アルキル基として
はメチル基、エチル基、プロピル基などが例示される。
R5はフェニル基またはフルオロフェニル基を表わす。
本発明で用いられる化合物(II[)は例えば光学活性
な酒石酸エステルより下記の方法により製造することが
できる。
R5R5 R5R5 本発明において化合物(II[)を用いると化合物(I
V)が得られ、化合物(II[)の鏡像体を用いると化
合物(IV)の鏡像体が得られる。
本発明において使用する化合物(■)、化合物(n)お
よび化合物(I[I)の使用比率は特に制限はないが、
高い光学収率を得るためには化合物(1)に対し化合物
(I[[)を当モルあるいはそれ以上用いることが好ま
しい。また化合物(II)の使用量も化合物(I)に対
し当モルあるいはそれ以上用いることが好ましい。
反応温度は通常−100℃〜室温の範囲から選ばれるが
、高い光学純度を得るためには一100℃〜−40℃の
範囲内に設定するのが好ましい。
本発明の反応は通常溶媒の存在下に行なわれる。
用いられる溶媒は反応条件下゛において不活性な溶媒で
あれば特に制限はないが、本反応においてはジクロロメ
タンなどの塩素化炭化水素、トルエン、ヘンゼン、キシ
レン、n−へキサン、シクロヘキサンなどの炭化水素溶
媒を用いることが好ましい。
以下に本発明の実施例を示し、更に詳しく説明する。
実施例1 (化合物(llla)の合成) (21? 、 3R)−2,3−〇−(1−フェニルエ
チリデン)−1,1,4,4−テトラフェニル−1,2
,3,4ブタンテトラオール(291mg、 0.55
  mmof)のトルーエン溶ン&(lnv)をジクロ
ロジイソプロポキシチタン(119mg、 0.5 m
mo6)のトルエン溶液(1ml)に加え、室温にて1
時間攪拌した後、シアノトリメチルシラン(250mg
、 2.5mmo l )のトルエン溶液(1mj2)
に加え、室温にて1時間撹拌した。この液のプロトンN
MRの分析により、クロロトリメチルシランと下記の化
合物(I[Ia)の生成が認められた。
(光学活性シアノヒドリンの合成) 前記の化合物(Illa)の溶液を一78°Cに冷却し
、3−フェニルプロパナール(67mg、 0.5 m
mof)を加え、同温度で24時間反応させた。反応終
了後、pH7のリン酸緩衝液にてクエンチし、セライト
を濾過助剤として濾過した。酢酸エチルを用いて有機物
を抽出した後、硫酸ナトリウムにより乾燥し、分取用の
1層クロマトグラフィーにより精製し、(2R)−ヒド
ロキシ−4−フェニルブタンニトリル(71mgXo、
 44 mmol を得た。収−ぢ88%、〔α)”−
6,79’  (c=2.04、CHCl3)、光学純
度91%。
実施例2〜5 実施例1と同様にして化合物(I[I a )の溶液を
調製し、表1に示すアルデヒドを原料として、実施例1
と同様の操作により、光学活性シアノヒドリンの台底を
おこなった。結果を表1に示す。
以下余白 〔発明の効果〕 本発明によれば、農薬、医薬等の中間体として重要な光
学活性シアノヒドリンまたはその鏡像体を好収率かつ高
い光学純度で製造することができる。
特許出願人  株式会社 り ラ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 R^1CHO( I ) (式中R^1はアルキル基、アルケニル基、アラルキル
    基またはシクロアルキル基を表わす。)で示される化合
    物と一般式 R^2_3SiCN(II) (式中R^2低級アルキル基を表わす。) で示される化合物とを一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中R^3及びR^4は同一または異なり、フェニル
    基または低級アルキル基を表わし、R^5はフェニル基
    またはフルオロフェニル基を表わす。) で示される光学活性チタン化合物またはその鏡像体の存
    在下に反応させることを特徴とする一般式▲数式、化学
    式、表等があります▼ (式中R^1は式( I )におけるのと同じ意味を表わ
    す。) で示される光学活性シアノヒドリンまたはその鏡像体の
    製造方法。
JP32299888A 1988-12-20 1988-12-20 光学活性シアノヒドリンまたはその鏡像体の製造法 Granted JPH02167254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32299888A JPH02167254A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 光学活性シアノヒドリンまたはその鏡像体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32299888A JPH02167254A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 光学活性シアノヒドリンまたはその鏡像体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02167254A true JPH02167254A (ja) 1990-06-27
JPH0584304B2 JPH0584304B2 (ja) 1993-12-01

Family

ID=18149996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32299888A Granted JPH02167254A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 光学活性シアノヒドリンまたはその鏡像体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02167254A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683003U (ja) * 1993-05-20 1994-11-29 林電気株式会社 超音波プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584304B2 (ja) 1993-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wienand et al. Reactions of Fischer carbene complexes with electron-deficient olefins: scope and limitations of this route to donor-acceptor-substituted cyclopropanes
Bach et al. Enantioselective Norrish–Yang Cyclization Reactions of N‐(ω‐Oxo‐ω‐phenylalkyl)‐Substituted Imidazolidinones in Solution and in the Solid State
Gais et al. Asymmetric Synthesis of Protected β‐Substituted and β, β‐Disubstituted β‐Amino Acids Bearing Branched Hydroxyalkyl Side Chains and of Protected 1, 3‐Amino Alcohols with Three Contiguous Stereogenic Centers from Allylic Sulfoximines and Aldehydes
KR100537324B1 (ko) 광학활성비스옥사졸린화합물,이의제조방법및용도
JPH02167254A (ja) 光学活性シアノヒドリンまたはその鏡像体の製造法
JP3547590B2 (ja) 不斉ジルコニウム触媒
Schierle‐Arndt et al. Electrogenerated Chiral 4‐Methoxy‐2‐oxazolidinones as Diastereoselective Amidoalkylation Reagents for the Synthesis of β‐Amino Alcohol Precursors
CN111825594B (zh) (Z)-β-三氟甲基脱氢色氨酸类化合物及其合成方法和应用
KR102135032B1 (ko) 사각 탄소 고리 케톤 화합물 및 이의 합성 방법
JPH11199563A (ja) 光学活性ピペリジン類の製造方法
JP3804208B2 (ja) アズレン誘導体の製造方法
JP3015871B2 (ja) 含ケイ素−(ボリルアルキリデン)シクロアルカン化合物およびその製造方法
JP2004277398A (ja) 光学活性なスルフィミド化合物の製造方法
JP3770678B2 (ja) 光学活性アルコール及びそのカルボン酸エステル
KR950013468B1 (ko) p-알콕시-β-페닐아크릴산의 제조방법
US8013171B2 (en) Axially asymmetric ester compound and production method thereof
Pérez-Fernández et al. Synthesis of 2-amino-1, 3-diols incorporating the cyclobutane ring
JP5722887B2 (ja) チタン含有触媒、及び光学活性シアノ化合物を製造する方法
JPH04295455A (ja) 求核反応受容性化合物のシアノ化方法及び不斉合成用触媒
JPH05112518A (ja) 光学活性シアノヒドリン類の高効率製造法
JPH04346991A (ja) 求核反応受容性化合物のシアノ化方法及び不斉合成用触媒
JPH02174756A (ja) 金属化合物を触媒として用いるβ―ラクタムの合成
JPH0733391B2 (ja) パ−オキシド類の製造法
JPS6317888A (ja) t−ブチルジメチルシリルカルバメ−ト誘導体の製造法
JPH02142742A (ja) 光学活性アルキニルアルコールの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees