JPH02164598A - 情報積層体の製造方法 - Google Patents

情報積層体の製造方法

Info

Publication number
JPH02164598A
JPH02164598A JP63319227A JP31922788A JPH02164598A JP H02164598 A JPH02164598 A JP H02164598A JP 63319227 A JP63319227 A JP 63319227A JP 31922788 A JP31922788 A JP 31922788A JP H02164598 A JPH02164598 A JP H02164598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf
leaf piece
transparent resin
piece
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63319227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2662592B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Kimura
義和 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63319227A priority Critical patent/JP2662592B2/ja
Publication of JPH02164598A publication Critical patent/JPH02164598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2662592B2 publication Critical patent/JP2662592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、情報を表示したシートを2字状に折り重ねて
剥離可能に貼着すると共に情報を内部に隠蔽し、剥離展
開によって前記情報を読み取ることができるようにして
なり、例えば葉書、封書等の郵便物、名刺、その他のカ
ード類に使用することができる情報積層体の製造方法に
関する。
〔従来の技術〕
実開昭63−93175号公報に、第1葉片、第2葉片
及び第3葉片を幅方向に連設したシー[・を各葉片間の
折り目において断面Z字状に折り重ね、第1葉片と第2
葉片及び第2葉片と第3葉片を、少なくとも一方の葉片
対が剥離可能に接着した2層の透明樹脂フィルムを介し
て剥離可能であるように各々貼着してなり、剥離可能な
葉片対の対向面に情報を表示した情報伝達用重合葉片が
開示されている。
(発明が解決しようとする課題〕 前記の従来技術では、2層の透明樹脂フィルムの剥離可
能な接着手段として、2層の透明樹脂フィルムを押圧に
よって!11m自在に密着させたり、剥離容易かつ再接
着不能なノンタック型粘着剤で接着させる手段が例示さ
れている。
しかし、抑圧による密着に関しては、2層の透明樹脂フ
ィルムを単に押圧しただけでは必要な密着力を得ること
は困難であり、両者は極めて容易に分離するので、剥離
可能な葉片対の貼着が不確実かつ不十分になる等の問題
がある。
一方、ノンタック型粘着剤による接着に関しては、粘着
剤自体が文字どおり粘着性を有するものであるために、
ノンタック型粘着剤、即ち表面に粘着性がなく、再接着
不能な粘着剤を調製することが事実−F困難であり、実
用上の問題がある。
未発明の目的は、シートを2字状に折り重ねると共に内
部に情報を表示してなるものにおいて、剥離可能な葉片
対を剥S操作時まで確実かつ十分に貼着させた情報積層
体の製造方法を提供することにある。また、本発明の次
の目的は、そのように確実に接着させた2層の透明樹脂
フィルムを、受信者側において作業性よく剥離できるよ
うにした情報積層体の製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための技術手段及び作用〕本発明に係
る情報積層体の製造方法は、幅方向に第1葉片、第2葉
片及び第3葉片に区分された単位シートが縦方向に連設
され、第2葉片と第3葉片の少なくとも一方の表面に情
報が表示された長尺シートを第1葉片の表面か外側に配
置されるように各葉片間の折り目において断面Z字状に
折り重ねる工程、長尺シートの前記折り重ねに際して、
第1葉片と第2葉片の対向裏面を剥離不能に貼着し、第
2葉片と第3葉片の対向表面を、その各表面の外側端か
ら間隔を置いて各々被覆されると共に加熱圧着によフて
互いに剥離可能に接着された2層の透明樹脂フィルムを
介して貼着する工程、及び断面Z字状に貼着しだ長尺シ
ートを各単位シートごとに幅方向に裁断する工程からな
るものである。
前記2層の透明樹脂フィルムは互いに同種又は異種であ
ってもよく、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リエステル等の樹脂フィルムを好適に使用することがで
きる。2層の透明樹脂フィルムの加熱圧着に先立って、
ブロッキング防止剤、カップリング剤等を添加したり、
プラズマ処理、コロナ放電等の表面処理を施してもよい
加熱圧着の条件として、例えば、葉書大の原料紙(57
,5Kgコート紙)内面に各々ポリプロピレンフィルム
(厚み45μ)及びポリエチレンフィルム(厚み40μ
)を接着剤を介して被覆し、二つ折りにしたものをヒー
トローラ(プレス圧4にg、紙送り速度1.06m/m
1n)によって、前者の場合はito〜120℃、後者
の場合は80〜90℃で各々加熱圧着処理を施すことに
より、何れも剥離可能且つ剥離後の剥離面が粘着性をも
たない確実な接着態様が得られた。また、同様にして、
ポリエチレンフィルム(厚み25μ)の場合について、
ヒートローラ(プレス圧4Kg、紙送り速度2m/m1
n)によって60〜70℃で加熱圧着処理を施すことに
より、所要の好ましい接着態様が得られた。なお、加熱
圧着の条件は、使用する透明樹脂フィルムの材質、厚み
、接着面積等に応じて適宜調整すればよい。
前記製造方法による情報積層体では、2層の透明樹脂フ
ィルムを加熱圧着によって剥離可能に接着しているので
、剥離可能な葉片対は確実かつ十分に貼着され、積極的
な剥離操作を行わない限り2層の透明樹脂フィルム間か
ら剥離することかない。一方、第2葉片と第3葉片の対
向表面における外側端に、透明樹脂フィルムによって被
覆されない区域、従って各表面か貼着されない非貼着域
が必然的に形成され、その非貼着域が剥離操作の好適な
端緒となり、密接された2層の透明樹脂フィルム間の剥
離を容易にする。この情14f積層体を上記非貼着域か
ら剥離展開することにより、第2葉片と第3葉片の少な
くとも一方の表面に表示された情報を透明樹脂フィルム
を通して読み取ることができる。
第2葉片と第3葉片の対向表面を上記2層の透明樹脂フ
ィルムを介して貼着するに際して、例えば、透明樹脂フ
ィルムを第2葉片と第3葉片の各表面に被覆した後、第
2葉片と第3葉片を折り重ねると共に2層の透明樹脂フ
ィルムを加熱圧着によって互いに剥離可能に接着するこ
とかできる。
また、別の手段として、第2葉片と第3葉片を、予め加
熱圧着によって互いに剥離可能に接着1ノてなる2層の
透明樹脂フィルムを挟んで折り重ねると共に各透明樹脂
フィルム外面を第2葉片と第3***の各表面に接着して
もよい。
なお、第2葉片と第3葉片の少なくとも一方の表面のみ
ならず、第1葉片と第2葉片の少なくとも一方の裏面に
も情報を表示した長尺シートを用いる場合は、第1葉片
と第2葉片の対向裏面を、第2葉片と第3葉片の対向表
面に用いた上22層の透明樹脂フィルムを介して貼着す
ればよく、この場合は、第2葉片と第3葉片の対向表面
及び第1葉片と第2葉片の対向裏面における各非貼着域
から剥離が行なわれる。
〔実施例1〕 第1A図及び第1B図は本発明の実施例における長尺シ
ートの透明樹脂フィルム被覆中におりる各々平面図及び
横断面図、第2A図及び第2B図はilA図及び第1B
図に示す樹脂被覆された長尺シートの折り畳み後におけ
る各々平面図及び拡大横断面図である。
第1A図及び第1B図において、巻き出された長尺シー
ト(T)は、幅方向に第1葉片(1)、第2葉片(2)
及び第3葉片(3)に各第1折り目(4)及び第2折り
目(5)を介して区分されたm位シート(t)が縦方向
に各切取り線(6)を介して連設されてなり、第1葉片
(1)の表面に宛名(7)が、また第2葉片(2)と第
3葉片(3)の各表面に情報(8)か表示され、必要に
応じて第3葉片(3)の裏面にも情報や模様等が表示さ
れる。また、第1葉片(1)と第2葉片(2)の各裏面
に感熱性又は感圧性接着層(9)が塗布されている。
なお、上記の宛名(7)や情報(8)がコンピュータの
出力に連結されたプリンタによって印字される場合は、
第1葉片(1)及び第3葉片(3)の各外側にプリンタ
装着用の耳部が切取り可能に設けられるが、図面の複雑
化を避けるためにそれらの図示を省略する。
先ず、透明樹脂フィルム(10)が、上記長尺シート(
T)における第2葉片(2)及び第3葉片(3)の各表
面に、その外側端から内側の位置に、即ち第1折り目(
4)及び第3葉片(3)の外側端から若干の間隔を置い
て、感熱性又は感圧性接着層(11)を介して連続的に
被覆される。
次に、第2A図及び第2B図において、樹脂被覆された
長尺シート(T)は、第1葉片(1)の表面が外側に配
置されるように各葉片間の第1折り目(4)及び第2折
り目(5)において断面2字状に折り重ねられると共に
、第1葉片(1)と′fJ2葉片(2)の対向裏面は接
着層(9)によフて剥離不能に接着され、また第2葉片
(2)と第3葉片(3)の対向表面は2層の透明樹脂フ
ィルム(10)、(10)の加熱圧着によって剥離可能
に接着される。続いて、折り重ねられた長尺シ・−ト(
T)は、各切取り線(6)から各中位シート(1)ごと
に幅方向に裁断され、情報積層体(S)となる。
製造された各情報積層体(S)には、第2葉片(2)と
第3葉片(3)の対向表面の外側端に沿って、剥離操作
の端緒となる非貼着域(12)か形成され、また上下端
は完全に貼着された状態にある。なお。この実施例では
、第3葉片(3)を第2葉片(2)よりも若干狭くして
いるので、第2葉片(2)と第3葉片(3)の対向表面
の外側端に沿フて、さらに剥離操作を容易にする段差部
(13)が形成されている。
第3図及び第4図は本発明の別の実施例における樹脂被
覆された長尺シートの折り畳み後における横断面図であ
る。第3図に示すものでは透明樹脂フィルム(10)の
接着幅が第2葉片(2)と第3葉片(3)とで異なり、
第4図に示すものでは透明樹脂フィルム(10)が第2
葉片(2)及び第3葉片(3)の各表面に別々に被覆さ
れているが、何れの場合も第2葉片(2)と第3葉片(
3)の対向表面の外側端には非貼着域(12)が形成さ
れている。
〔実施例2〕 msA図及び第5B図は本発明の別の実施例における透
明樹脂フィルム被覆中の長尺シートの各々平面図及び横
断面図、第6A図及び第6B図は第5A図及び第5B図
に示す樹脂被覆された長尺シートの折り畳み後における
各々平面図及び拡大横断面[Nである。
第5 A [J及び第5B図において、予め加熱圧着に
よって互いに剥離可能に接着してなり、几つ両側面に感
熱性又は感圧性接着層(11)、(11)を備えた2層
の透明樹脂フィルム(10)。
(10)が、実施例1と同様の長尺シート(T)におけ
る第3葉片(3)の表面に、その外側端から内側の位置
に、即ち第2折り目(5)及び第3葉月(3)の外側端
から若干の間隔を置いて連続的に被覆される。この場合
において、2層の透明樹脂フィルム(10)、(10)
の下側面に設けた接着層を感圧性のものにすると、上記
被覆に際して2層の透明樹脂フィルム(10)、(10
)を第3葉片(3)の表面に安定に貼着することができ
、以下の工程に至便である。
次に、第6A図及び第6B図において、2層にわたって
樹脂被覆された長尺シート(T)は、実施例1と同様に
断面Z字状に折り重ねられると共に、第1葉片(1)と
第2簾片(2)の対向裏面は接着層(9)によって剥離
不能に接着され、また第2葉片(2)と第3葉片(3)
の対向表面は加熱圧着によって711離可能に接着され
た2層の透明樹脂フィルム(10)、(10)を介して
、両側面の接着層(11)、(11)によって接着され
る。続いて、実施例1と同様に、折り重ねられた長尺シ
ート(T)は、各切取り線(6)から各単信シート(1
)ごとに幅方向に裁断され、情報積層体(S)となる。
上記のように製造された各情報積層体(S)も、第2葉
片(2)と第3葉片(3)の対向表面の外側端に沿って
、剥離操作の端緒となる非貼着域(12)を有する。
〔実施例3〕 第7図は本発明の別の実施例における樹脂被覆された長
尺シートの折り畳み後における横断面図である。同図に
示す情報積層体(S)は、予め加熱圧着によって互いに
剥離可能に接着してなり、且つ両側面に感熱性接着層(
li)、(11を備えた2層の透明樹脂フィルム(10
)、(10)を、長尺シート(T)の折り重ねと同時に
、第2葉片(2)と第3葉片(3)の対向表面間に、第
2折り目(5)に当接させると共に外側端に非貼着域(
12)を形成させながら装着し、透明樹脂フィルム(1
0)、(10)の各側面と第2葉片(2)と第3葉片(
3)の各表面とを感熱性接着層(11)、(it)によ
って熱接着したものである。
〔実施例4〕 第8図は本発明の別の実施例における樹脂被覆された長
尺シートの折り畳み後における横断面図である。同図に
示す情報積層体(S)は、第1葉片(1)と第2葉片(
2)の各裏面にも情報(8)を表示し、それらの各裏面
を、接着剤で剥離不能に接着する代りに、実施例1にお
いて第2葉片(2)及び第3葉片(3)の各表面に施し
た透明樹脂フィルム(10)の被覆操作を第1葉片(1
)と第2葉片(2)の各裏面にも適用し、その外側端に
形成された非貼着域(12)から剥離可能としたもので
ある。なお、第1葉片(1)と第2葉片(2)の対向裏
面を、実施例2や実施例3に示す2層の剥離可能な透明
樹脂フィルム(10)、(10)を介して貼着すること
もできる。
〔発明の効果〕
以上のように、請求項1記載の発明では、第2葉片と第
3葉片の対向表面を、加熱圧着によって互いに剥離可能
に接着された2層の透明樹脂フィルムを介して貼着する
ことにより、その葉片対は送受信過程において自然に剥
離することなく、剥離操作時まで確実かつ十分な貼着状
態に保持される。また、この発明による情報積層体は、
外側端に非貼着域を備えるので優れた剥離作業性を有す
る。
また、請求項4記戦の発明では、第1葉片と第2葉片の
対向裏面も、前記の第2葉片と第3葉片の対向表面と同
様に、剥離i■能に貼着されると共に確実かつ十分な貼
着状態に保持され、外側端に非貼着域を備える。
さらに、請求項2及び請求項5記載の発明によれば、長
尺シートの所定位置に透明樹脂フィルムを予め被覆して
保管することができ、また請求項3及び請求項6記載の
発明によれば、予め加熱圧着によって剥離可能に接着し
ておいた2層の透明樹脂フィルムを使用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1A図及び第1B図は本発明の実施例における長I(
シートの透明樹脂フィルム被覆中における各々平面図及
び横断面図、第2A図及び第2B図は第1A図及び第1
B図に示す樹脂被覆された長尺シートの折り畳み後にお
ける各々平面図及び拡大横断面図、第3図及び第4図は
本発明の別の実施例における樹脂被覆された長尺シート
の折り畳み後における横断面図、第5A図及び第5B図
は本発明の別の実施例における透明樹脂フィルム被覆中
の長尺シートの各々平面図及び横断面図、第6A図及び
第6B図は第5A図及び第5B図に示す樹脂被覆された
長尺シートの折り畳み後における各々平面図及び拡大横
断面図、第7〜8図は本発明のさらに別の実施例におけ
る樹脂被覆された長尺シートの折り畳み後における横断
面図である。 く主要符号の説明〉 S・・・長尺シート、   t・・・単位シート、  
S・・・情報積層体、  1・・・第1葉片、  2・
・・第2葉片、  3・・・第3葉片、  4・・・第
1折り目、  5・・・第2折り目、  8・・・情報
、  10・・・透明樹脂フィルム。 12・・・非貼着域 以上 特許出願人   木 村 義 和 代理人 弁理士 安 藤 惇 逸 スIA図 筐1蓄片 り菰2葉片 涜2A

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)幅方向に第1葉片、第2葉片及び第3葉片に区分
    された単位シートが縦方向に連設され、第2葉片と第3
    葉片の少なくとも一方の表面に情報が表示された長尺シ
    ートを第1葉片の表面が外側に配置されるように各葉片
    間の折り目において断面Z字状に折り重ねる工程、長尺
    シートの前記折り重ねに際して、第1葉片と第2葉片の
    対向裏面を剥離不能に貼着し、第2葉片と第3葉片の対
    向表面を、その各表面の外側端から間隔を置いて各々被
    覆されると共に加熱圧着によって互いに剥離可能に接着
    された2層の透明樹脂フィルムを介して貼着する工程、
    及び断面Z字状に貼着した長尺シートを各単位シートご
    とに幅方向に裁断する工程からなる情報積層体の製造方
    法。
  2. (2)透明樹脂フィルムを第2葉片と第3葉片の各表面
    に被覆した後、第2葉片と第3葉片を折り重ねると共に
    2層の透明樹脂フィルムを加熱圧着によって互いに剥離
    可能に接着する、請求項1記載の情報積層体の製造方法
  3. (3)第2葉片と第3葉片を、予め加熱圧着によって互
    いに剥離可能に接着してなる2層の透明樹脂フィルムを
    挟んで折り重ねると共に各透明樹脂フィルム外面を第2
    葉片と第3葉片の各表面に接着する、請求項1記載の情
    報積層体の製造方法。
  4. (4)幅方向に第1葉片、第2葉片及び第3葉片に区分
    され単位シートが縦方向に連設され、第1葉片と第2葉
    片の少なくとも一方の裏面及び第2葉片と第3葉片の少
    なくとも一方の表面に情報が表示された長尺シートを第
    1葉片の表面が外側に配置されるように各葉片間の折り
    目において断面Z字状に折り重ねる工程、長尺シートの
    前記折り重ねに際して、第1葉片と第2葉片の対向裏面
    及び第2葉片と第3葉片の対向表面を、各裏面の外側端
    及び各表面の外側端から間隔を置いて各々被覆されると
    共に加熱圧着によって互いに剥離可能に接着された2層
    の透明樹脂フィルムを介して各々貼着する工程、及び断
    面Z字状に貼着した長尺シートを各単位シートごとに幅
    方向に裁断する工程からなる情報積層体の製造方法。
  5. (5)透明樹脂フィルムを第1葉片と第2葉片の各裏面
    及び第2葉片と第3葉片の各表面に各々被覆した後、第
    1葉片と第2葉片及び第2葉片と第3葉片を折り重ねる
    と共に各々の2層の透明樹脂フィルムを加熱圧着によっ
    て互いに剥離可能に接着する、請求項4記載の情報積層
    体の製造方法。
  6. (6)第1葉片と第2葉片及び第2葉片と第3葉片を、
    予め加熱圧着によって互いに剥離可能に接着してなる2
    層の透明樹脂フィルムを挟んで各々折り重ねると共に各
    透明樹脂フィルム外面を第1葉片と第2葉片の各裏面及
    び第2葉片と第3葉片の各表面に各々接着する、請求項
    4記載の情報積層体の製造方法。
JP63319227A 1988-12-17 1988-12-17 情報積層体の製造方法 Expired - Lifetime JP2662592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319227A JP2662592B2 (ja) 1988-12-17 1988-12-17 情報積層体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319227A JP2662592B2 (ja) 1988-12-17 1988-12-17 情報積層体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02164598A true JPH02164598A (ja) 1990-06-25
JP2662592B2 JP2662592B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=18107827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63319227A Expired - Lifetime JP2662592B2 (ja) 1988-12-17 1988-12-17 情報積層体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2662592B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03176198A (ja) * 1989-12-06 1991-07-31 Chiyarenji Fuaibu:Kk 葉書とその製造方法
JPH03183598A (ja) * 1989-12-13 1991-08-09 Chiyarenji Fuaibu:Kk 葉書とその製造方法
JPH04148996A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Toyo Shokuhin Kikai Kk 葉書、封書等の通信体の製造方法とその装置
JPH04198288A (ja) * 1990-11-27 1992-07-17 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 感熱接着複合シート及びそれを用いた情報記録体
JPH04132980U (ja) * 1991-05-31 1992-12-10 トツパン・ムーア株式会社 重ね合わせ用シート
JPH0672072A (ja) * 1992-06-26 1994-03-15 Nippon Paper Ind Co Ltd 封緘シート及びそれを使用した情報記録体
JP2021049767A (ja) * 2019-09-20 2021-04-01 ケイディケイ株式会社 圧着名刺の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009274245A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Komatsu General Printing Co Ltd 帳票及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723178U (ja) * 1980-07-17 1982-02-05
JPS6392384U (ja) * 1986-12-03 1988-06-15
JPS63183894A (ja) * 1987-01-26 1988-07-29 木村 義和 通常はがき材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723178U (ja) * 1980-07-17 1982-02-05
JPS6392384U (ja) * 1986-12-03 1988-06-15
JPS63183894A (ja) * 1987-01-26 1988-07-29 木村 義和 通常はがき材

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03176198A (ja) * 1989-12-06 1991-07-31 Chiyarenji Fuaibu:Kk 葉書とその製造方法
JPH03183598A (ja) * 1989-12-13 1991-08-09 Chiyarenji Fuaibu:Kk 葉書とその製造方法
JPH04148996A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Toyo Shokuhin Kikai Kk 葉書、封書等の通信体の製造方法とその装置
JPH04198288A (ja) * 1990-11-27 1992-07-17 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 感熱接着複合シート及びそれを用いた情報記録体
JPH06104805B2 (ja) * 1990-11-27 1994-12-21 日本製紙株式会社 感熱接着複合シート及びそれを用いた情報記録体
JPH04132980U (ja) * 1991-05-31 1992-12-10 トツパン・ムーア株式会社 重ね合わせ用シート
JPH0672072A (ja) * 1992-06-26 1994-03-15 Nippon Paper Ind Co Ltd 封緘シート及びそれを使用した情報記録体
JP2021049767A (ja) * 2019-09-20 2021-04-01 ケイディケイ株式会社 圧着名刺の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2662592B2 (ja) 1997-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876131A (en) Continuous form with releasable label
JP3858082B2 (ja) 共接着性接着シートを含むパッド
JP2542490B2 (ja) セルフシ―ルカ―ド構成体
JP5828585B2 (ja) 水濡れに強い情報通信体及びその製造方法
JPH02164598A (ja) 情報積層体の製造方法
JP5826505B2 (ja) 水濡れに強い情報通信体の製造方法
JP2000168273A (ja) 情報通信体の製造方法及び製造装置
JP2012232567A (ja) 水濡れに強い情報通信体の開封手段
JPH0612958Y2 (ja) 情報積層体
JPH0511570Y2 (ja)
JP2002120478A (ja) 情報通信体の製造方法
JP2965296B2 (ja) 通信シートの製造方法
JPH0744608Y2 (ja) 包装用カード
JPH03295A (ja) はがき,封書の製法
JP2012144030A (ja) 情報通信体の開封手段
JP3530569B2 (ja) カード又は用紙等のラミネート方法
JP2002113980A (ja) 情報通信体の製造方法
JP3368911B2 (ja) 隠蔽情報所持体及びその作成方法
JP7222165B2 (ja) 折り畳み名刺
JP4184217B2 (ja) 情報担体およびその製造方法
JP4090612B2 (ja) 隠蔽情報記録媒体
JP3368910B2 (ja) 重ね合わせ接着用シート及びその作成方法
JP2001293979A (ja) 情報通信体の製造方法
JPH081895Y2 (ja) はがき素材
JP3023564B2 (ja) 見開き通常はがきの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 12