JPH021619B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH021619B2
JPH021619B2 JP56137449A JP13744981A JPH021619B2 JP H021619 B2 JPH021619 B2 JP H021619B2 JP 56137449 A JP56137449 A JP 56137449A JP 13744981 A JP13744981 A JP 13744981A JP H021619 B2 JPH021619 B2 JP H021619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
molding
mold
groove
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56137449A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5838139A (ja
Inventor
Yoshio Arai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Arai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arai Seisakusho Co Ltd filed Critical Arai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP56137449A priority Critical patent/JPS5838139A/ja
Priority to DE3232562A priority patent/DE3232562C2/de
Publication of JPS5838139A publication Critical patent/JPS5838139A/ja
Publication of JPH021619B2 publication Critical patent/JPH021619B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/40Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with means for cutting the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0053Producing sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/328Manufacturing methods specially adapted for elastic sealings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、生産性に優れ、しかも密封性能の良
好なOリングを成型するための荒び表面を有する
Oリングの成型用金型の製造方法に関するもので
ある。
従来Oリングの表面は、きずや打痕等がなく、
もつぱら平滑面様態をなしていることが必要とさ
れ、同時に接触会合するOリング用みぞと相手軸
或は相手シリンダーの各表面にも平滑面様態が必
要とされてきた。
一方Oリングが関係する第1図に示す内径Dや
太さWの形状寸法も寸法精度が必要とされ、ゴム
製品としては、精度が高すぎる要求がされている
のが現状である。
そして、Oリング表面を平滑面様態にするため
に、Oリング用成型金型の成型表面を磨いて、成
型を行えば、Oリングの平滑表面は得られるが、
このOリングを静止下に於いて使用した場合、相
手平滑面と接触会合の際、両方が平滑面であるた
めに、吸着現象を起こし、時間経過による始動抵
抗の増大を来たす欠陥が発生する。
上記の欠陥を除去するためには、Oリングの成
型金型の成型表面が、磨かれた平滑面であるよ
り、粗面の方が成型した場合、成型品の表面が粗
面となり、密封性能に優れたOリングを得られる
ことはよく知られている。
然し乍ら粗面なOリング表面を形成するための
金型への切削加工によるラフな仕上げ方法は、実
験的には、可能であつても、工業的に量産性がな
く、精密度を要求されるOリングにとつて逆に漏
洩につながる危険性があつた。
例えば、シヨツトブラストやパーカーライジン
グによる荒び様態の形成は、以前からプラスチツ
クやゴムの成形型に利用されてきたが、2つ割れ
の成形金型の各成形みぞの周縁部も荒らされてし
まい、両型を接合した時に接合部が真円状態でな
くなり、成型されたOリングにその接合部の不成
形に応じたバリや歪が発生してしまい、精度に問
題があり、しかも生産性がわるく工業的実用化が
なされなかつた。
本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであ
り、表面が粗面であり密封性に優れたOリングを
成型性よくしかもくり切り性よく製造することが
でき、Oリングの成型時には離型性がよく生産性
が極めて高い荒び表面を有するOリングの成型用
金型の製造方法を提供することを目的とする。
本発明は前記目的を達成するために、合成ゴム
等を用いて製作されるOリングを成型する2つ割
りの成形用金型の製造方法に於いて、上型および
下型に構成するOリングの断面半円形の成型みぞ
の金型の合わせ面をそれぞれ垂直方向にわずかな
研磨しろを設けた後、ブラスト等によつて、前記
上型および下型の断面がほぼ半円形の成型みぞの
内面をそれぞれ所定の粗さに荒びさせ、次に上型
および下型に付加された前記研磨しろをそれぞれ
研磨して、Oリングの成型みぞの断面をそれぞれ
正規の半円形とするとともに、各合わせ面のOリ
ングの成型みぞより径方向内方および外方にそれ
ぞれくい切りみぞを形成することを特徴とする。
以下実施例に基づいて本発明を説明すると、第
3図に示す如く2つ割りのOリング上・下両金型
に構成するOリングの断面半円形の成型みぞの金
型の合わせ面Bを、第4図に示すように垂直方向
にt(0.2〜0.5mm)程度の研磨しろを付加して加
工する。次にブラスト等によつて、金型の成型面
を荒びさせて、第5図に示す如く梨子地状表面S
を形成する。更に金型の合わせ面Bに付加された
研磨しろtを第6図に示す如く研磨する。この際
研磨後Oリングの成型みぞ断面が正規の半円とな
るように研磨しろtを設定しておく。その後、第
6図に示すように、Oリングの成型みぞの径方向
内方および外方にそれぞれ断面V形のくい切りみ
ぞ4を研削、切削等の適宜手段により刻設する。
なお、これらのくい切りみぞ4は、第4図およ
び第5図に示すように、研磨しろtが残されてい
る状態の時にOリングの成型みぞの径方向内方お
よび外方にそれぞれ予め刻設しておき、第6図に
示すように研磨しろtを研磨した時に、Oリング
の成型みぞとくい切りみぞとを同時に仕上げるよ
うにしてもよい。
第7図に示すように、従来の方法で研磨しろを
付加せずに、ブラスト等によつて、金型の成型面
を荒びさせると金型の合わせ面Bのシヤーフプエ
ツヂ面1が、ブラスト等による荒びの際つぶれて
だれてしまい、成型後のOリングは、真円が得ら
れず、性能・生産性ともに不具合が多くなる。
しかし、本発明の金型は、金型の合わせ面b
が、平面研磨された際、金型合わせ面Bのつぶれ
てだれた角部2が一様に除去されて、上・下両金
型の合わせ面が平担になり、しかも、Oリングの
上・下両金型のみぞ部の合わせ部が、シヤープエ
ツヂ部3で会合面を形成するので、成型後のOリ
ングは、真円の断面形状を有することとなり、シ
ール性に優れたものとなる。また、本実施例にお
いては、シヤープエツヂ部3で会合するOリング
の成型みぞの径方向内方および外方に、第6図に
示すようなくい切りみぞ4をそれぞれ設けてある
ので、成型の際、上下両金型の合わせ面Bの隙間
に発生するゴムばりの喰い切り性がよくなる。更
に、成形型の成型表面を荒びさせて、梨子地状に
したことおよびくい切りみぞ4を設けたことが相
剰的に作用して、成型作業中に型内に発生する微
量空気をOリングの成型みぞの表面の微小凹凸が
良好に収容したり、上下両金型の合わせ面の隙間
からくい切りみぞ4内へ微量空気が抜き取られる
ので、極めて優れた空気抜き効果が発揮される。
このように本実施例によれば、不良率が減少さ
れ、生産性も向上されるので、製品のコストが廉
価となる。
また、本発明の成形型は、成型みぞ表面をブラ
スト等によつて、荒びさせて梨子地状表面Sとし
ているので、成型の際、梨子地状表面Sの凹凸効
果によつて、離型性がよく、更に生産性を向上す
ることになる。
また、本発明による成形型の成型表面に硬質ク
ロムメツキを施せば、更に離型性・耐久性のある
成型金型とすることが可能であり、一層生産性を
高めることができる。
上記の成形金型によつて得られるOリングは、
成型金型の成型表面がブラスト効果によつて、荒
びさせて梨子状表面を形成しているので、表面が
梨子地状のOリングとなり、製品としても、微小
な凹凸効果によつて、相手密封面に対して、摩擦
抵抗が少なく、しかも密封性並びに耐久性にも優
れており、生産性も優れたものとなる。
このように本発明の荒び表面を有するOリング
の成型用金型の製造方法は構成され作用するもの
であるから、表面が粗面であり密封性に優れたO
リングを成型性よくしかもくい切り性よく製造す
ることができ、Oリングの成型時には離型性がよ
く生産性が極めて高くなり、コストも低廉となる
等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は本発明を説明するための図
面であり、第1図はOリングの平面図、第2図は
第1図の2−2方向の断面図、第3図はOリ
ングの成形型の断面図、第4図から第6図は、そ
れぞれ本発明の実施例によつて製造されている金
型の要部拡大縦断面図、第7図は従来例を示す第
6図と同様の縦断面図である。 1,3……シヤープエツヂ部、2……角部、4
……くい切りみぞ、B……金型合わせ面、S……
梨子地表面、t……研磨しろ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 合成ゴム等を用いて製作されるOリングを成
    型する2つ割りの成形用金型の製造方法に於い
    て、上型および下型に構成するOリングの断面半
    円形の成型みぞの金型の合わせ面をそれぞれ垂直
    方向にわずかな研磨しろを設けた後、ブラスト等
    によつて、前記上型および下型の断面がほぼ半円
    形の成型みぞの内面をそれぞれ所定の粗さに荒び
    させ、次に上型および下型に付加された前記研磨
    しろをそれぞれ研磨して、Oリングの成型みぞの
    断面をそれぞれ正規の半円形とするとともに、各
    合わせ面のOリングの成型みぞより径方向内方お
    よび外方にそれぞれくい切りみぞを形成すること
    を特徴とする荒び表面を有するOリングの成型用
    金型の製造方法。
JP56137449A 1981-09-01 1981-09-01 荒び表面を有するoリングの成型方法 Granted JPS5838139A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56137449A JPS5838139A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 荒び表面を有するoリングの成型方法
DE3232562A DE3232562C2 (de) 1981-09-01 1982-09-01 Formungswerkzeug zur Herstellung eines O-Rings und Verfahren zur Herstellung des Werkzeugs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56137449A JPS5838139A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 荒び表面を有するoリングの成型方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5838139A JPS5838139A (ja) 1983-03-05
JPH021619B2 true JPH021619B2 (ja) 1990-01-12

Family

ID=15198866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56137449A Granted JPS5838139A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 荒び表面を有するoリングの成型方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5838139A (ja)
DE (1) DE3232562C2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62102388U (ja) * 1985-12-19 1987-06-30
JPH0757468B2 (ja) * 1987-02-23 1995-06-21 株式会社不二製作所 放電加工による金型の研掃方法
JPH0199192U (ja) * 1987-12-24 1989-07-03
DE4300889C1 (de) * 1993-01-15 1994-08-25 Mueller Heinz Konrad Prof Dr I Dichtring für hydraulische Kolben oder Kolbenstangen
DE10118956C1 (de) * 2001-04-10 2002-06-20 Mapress Gmbh & Co Kg Rohrverbindung
DE102005023305B3 (de) * 2005-05-13 2006-10-26 Geberit Technik Ag Werkzeug zur Herstellung eines torusförmigen Dichtelementes (O-Ring) aus elastomerem Material, mit dem Werkzeug hergestelltes Dichtelement und dessen Verwendung
JP4827246B2 (ja) * 2006-06-20 2011-11-30 日本ピラー工業株式会社 シートガスケットの製造方法
WO2010104108A1 (ja) * 2009-03-10 2010-09-16 株式会社ブリヂストン シール材
BRPI0925311B1 (pt) * 2009-06-17 2021-10-19 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Cápsula para conter ingredientes de bebida, e, sistema e método para preparar uma quantidade prederteminada de bebida adequada para consumo usando um produto extraível
CN106695259A (zh) * 2017-01-04 2017-05-24 青岛蓝光晶科新材料有限公司 一种半圆型靶材的加工方法
KR20230159888A (ko) * 2021-03-24 2023-11-22 항저우 아오 케 메이 뤼 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 밀봉 개스킷을 위한 제조 방법, 및 금형
KR102562636B1 (ko) * 2021-06-18 2023-08-02 황석환 대형 오링

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4977958A (ja) * 1972-11-30 1974-07-26

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1836848U (de) * 1960-08-08 1961-08-31 Chemieprodukte G M B H Dichtungselement fuer rohrleitungen.
BE759683A (fr) * 1970-01-14 1971-05-17 Denso Chemie G M B H Bague de roulement etanche
US4178003A (en) * 1977-03-11 1979-12-11 Goshen Rubber Co., Inc. O-Ring and apparatus and method of manufacture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4977958A (ja) * 1972-11-30 1974-07-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5838139A (ja) 1983-03-05
DE3232562C2 (de) 1984-06-28
DE3232562A1 (de) 1983-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021619B2 (ja)
CN100566920C (zh) 子午线轮胎活络模具花纹扇形块的精确制造方法
US3241193A (en) Mold for elastomeric fluid seal
JP4295725B2 (ja) 積層モールドの製造方法
US2280864A (en) Mold
JPH0729171B2 (ja) ボス付歯形製品の製造方法
JPS6179029A (ja) クラツチフエ−シングの製造方法
CN110539208A (zh) 陶瓷盖板加工方法和陶瓷盖板
US3275729A (en) Method of making elastomeric seal
JPH10244560A (ja) 射出成形用金型およびその製造方法
JPH08168845A (ja) シンクロナイザコーンの製造方法
JP2003136541A (ja) タイヤ成形用金型に埋設する三次元ブレード板の製造方法及びその三次元ブレード板の製造用金型
JP2005014567A (ja) 樹脂成形金型と該樹脂成形金型の製造方法
JPH0538103A (ja) モーター用磁心製造方法
JPS62278376A (ja) 密封装置用成形型の製造方法
JPS6033840A (ja) 外周面に凹部を有する中空ボ−ルを成形する方法
JPH0656437A (ja) 非球面成形レンズのガラス素材の成形方法
JPS5838631A (ja) 鍛造型
JPS58131053A (ja) 玩具用タイヤの製造方法
JPH07117020A (ja) 木質系プレス成形物の成形型構造及びその加工方法
JPS59159242A (ja) レンズ金型の製造方法
JPH11197773A (ja) スプーン成形用プレス金型
JPH0254175B2 (ja)
JPS61121914A (ja) 二色成形方法
JPS58336A (ja) 金属ベルトの無端キヤリヤ押え駒製造方法