JPH0215067A - イソキノリンスルホンアミド誘導体 - Google Patents

イソキノリンスルホンアミド誘導体

Info

Publication number
JPH0215067A
JPH0215067A JP63165050A JP16505088A JPH0215067A JP H0215067 A JPH0215067 A JP H0215067A JP 63165050 A JP63165050 A JP 63165050A JP 16505088 A JP16505088 A JP 16505088A JP H0215067 A JPH0215067 A JP H0215067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
acid
solvent
remedy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63165050A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Hidaka
弘義 日高
Toshio Tanaka
利男 田中
Yasuo Ito
伊藤 安夫
Hideo Kato
日出男 加藤
Eiichi Ecchu
越中 栄一
Kazuya Mitani
見谷 一也
Shunichiro Sakurai
桜井 俊一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Japan Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP63165050A priority Critical patent/JPH0215067A/ja
Priority to US07/371,392 priority patent/US4943581A/en
Publication of JPH0215067A publication Critical patent/JPH0215067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • C07D217/04Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 −の1 本発明は循環器系疾患の治療剤及び生化学分野における
試薬として有用な新規なイソキノリンスルホンアミド誘
導体、及びその薬理学的に許容しうる酸付加塩に関する
ものである。
従」いハ玉」1 本発明のイソキノリンスルホンアミド誘導体に関する文
献は知られていない。
これまでに数多くの血管拡張剤、血圧降下剤。
脳循環改善剤、狭心症治療剤、脳心血管系の血栓症の予
防及び治療剤が治療に用いられてきているが、これらの
化合物群は循環器系に対する作用、その作用のk1m選
択性及び安全性の点で改良の余地がある。
の 本発明者らは血管拡張剤、血圧降下剤、脳循環改善剤、
狭心症治療剤、脳心血管系の血栓症の予防及び治療剤と
して作用な化合物を鋭意研究した結果、優れた作用を存
するインキノリンスルホンアミド誘導体の合成に成功し
、本発明を完成した。
即ち、本発明は一般式(I) (式中、R工、R2及びR3は同一もしくは異なって水
素原子又は低級アルキル基を、Xは水素原子又はハロゲ
ン原子を表す。) でボされるイソキノリンスルホンアミド誘導体、及びそ
の薬理学的に許容しつる酸付加塩に関するものである。
本発明の一般式(I)中、R1,R2及びR3で示され
る低級アルキル基としては、たとえば、メチル、エチル
、n−プロピル、イソプロピル、nブチル、イソブチル
、 5ec−ブチル、tert−ブチル基等が、又、X
で示されるハロゲン原子としては、たとえば、フッ素、
塩素及び臭素原子等が挙げられる。
本発明の前記−形式(I)で示される化合物の薬理学的
に許容しつる酸付加塩としては、たとえば、塩酸、臭化
水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、燐酸等の鉱酸塩、
あるいは、酢酸、マレイン酸、フマル酸、クエン酸、ン
ユウ酸、酒石酸、メタンスルホン酸等の有機酸塩が挙げ
られる。
本発明の前記−形式(I)で示される新規なイソキノリ
ンスルホンアミド誘導体は、種々の方法により製造する
ことができる。
本発明の製造方法の第一の様式によれば、前記−形式(
I)で示される化合物は、以下の図に示す様にして製造
することができる。
o2−C1 (II)        (I[I) (式中、R工、R2及びXは前述と同意義を表し、Zは
低級アルキル基又はベンジルオキシカルボニル基を表す
。) 即ち、−形式(n)で示されるインキノリン化合物とク
ロロスルホン酸とを、無溶媒又は溶媒上加熱することに
より、−形式(III)で示されるスルホニル化合物と
した後、低級アルキル基で置換もしくはベンジルオキ7
カルボニル基で保護されたアミン化合物(IV)を打機
溶媒中作用させて、−形式(V)で示される化合物を得
、必要に応じて保護基を酸もしくは接触還元で脱離する
ことにより製造することができる。
インキノリン化合物(III)とクロロスルホン酸との
反応において使用される溶媒としては、反応を阻害しな
い限りいかなるものでもよ(、たとえば、クロロホルム
、塩化メチレン、酢酸エチル。
アセトニトリル、ジオキサン、ベンゼン、トルエン等が
挙げられる。
スルホニル化合物(III)とアミン化合物(rV)と
の反応において使用される溶媒としては、反応を阻害し
ない限りいかなるものでもよく、たとえば、クロロホル
ム、塩化メチレン、酢酸エチル。
アセトニトリル、ジオキサン、N、N−ジメチルホルム
アミド、ベンゼン、トルエン等が挙げられ、又、必要に
応じて、脱酸剤としての塩基、たとえば、トリエチルア
ミン、ピリジン等を加えることができる。
又、反応は0°から使用される溶媒の加熱還流温度の範
囲で行われる。
さらに保護基の脱離に使用される酸類としては、塩酸、
臭化水素酸、硫酸、トリフルオロ酢酸等が、接触還元に
用いる触媒としては、パラジウム炭素。
酸化白金、ラネーニッケル等が挙げられる。
又、本反応において使用される溶媒としては、水、メタ
ノール、エタノール、酢酸等が挙げられる。
又、反応は室温から使用される溶媒の加熱還流温度の範
囲で、好ましくは室温にて行われる。
本発明の製造方法の第二の様式によれば、前記−形式(
I)中、Xが水素原子で示される化合物は、−形式(I
)中、Xがハロゲン原子で示される化合物を、溶媒の存
在下、接触還元することにより製造することができる。
本発明の方法において使用される溶媒としては、反応を
阻害しない限りいかなるものでもよく、たとえば、メタ
ノール、エタノール、酢酸エチル。
アンモニア含仔メタノール等が挙げられ、接触還元に用
いる触媒としては、パラジウム炭素、酸化白金、う不一
ニソケル等が挙げられる。
又、反応はOoから使用される溶媒の加熱還流温度の範
囲で、常圧もしくは減圧下において行われる。
作」− 本発明の前記−形式(I)で示されるナフタレンスルホ
ンアミド誘導体はカルモジュリン阻害作用を仔し、また
それに続くミオシン軽鎖キナーゼの活性を抑制する作用
が強力であり、かつ、平滑筋弛緩作用、血管拡張作用を
有することにより、血管拡張剤、血圧降下剤、脳循環改
善剤、狭心症治療剤、脳心血管系の血栓症の予防及び治
療剤として有用であると共に、生化学分野における試薬
としても非常に有用である。
本発明の前記−形式(I)で示される化合物及びその酸
付加塩を医薬品として使用する場合は、そのままでも用
いられるが、注射、経口、粘膜投与等により適用するこ
とが好ましく、通常は賦形剤、希釈剤、補助剤等と混合
し、注射剤、カプセル剤1錠剤、串刺等として常法によ
り製剤化しで用いられる。本発明化合物の投与ij)は
、通常1日当り1〜100mgである。
[血管′11滑筋に対する作用コ 体重1.9〜2.8kgのウサギを放血致死させ開腹し
L腸間膜動脈(外径2.0−3.0ma+)を摘出した
摘出した血管は常法に従いラセン状に切開し、巾1.5
〜2.5mm1長さ20〜30mmの標本とした。ラセ
ン状条片標本は37±0.5°に保温された内容量 2
0 ml Krebs−Henseleit液中に−Y
・め2g〜0.5gの張力を負荷して懸垂した。これら
の栄a液は常に37±0.5’に保温し、95%酸素5
%二酸化炭素混合ガスで通気した。標本の下端は固定し
、上端は日本光電製のF−D )ランスデューサー(S
B−IT)に連結し等尺性張力変化を記録した。標本は
実験を始める前少なくとも60分間は栄養液中に懸垂し
、この期間栄養液は15分毎に交換し、実験に供した。
血管平滑筋弛緩作用は、ラセン状条片標本を予め20I
iMKCIで収縮させ一定の張力を保った後、目的の薬
物を累積的に投与した。弛緩作用はにC1による収縮張
力を100%として表し、ED5oは50%弛緩される
薬物の1度で表示した。結果を表1に示す。
表      1 [ミオシン軽鎖キナーゼに対する作用コニワトリ砂胃平
滑筋ミオノン軽鎖を基質として、[γ−32P]ATP
から基質蛋白への放射性リン酸の取り込み量を計測する
ことにより酵素活性を測定した。反応溶液は全量200
μlとし、その組成は25mM Trls−HCI(p
H7,0)、10 mM MgCl2.40 μgミオ
シン軽鎖にワトリ砂胃平滑筋からミオシンを調整し、更
にグアニジン変成させて調整した。)。
200μM CaCl2.800gカルモノニリン(ウ
シ(7)脳から調整した。)、ミオシン軽鎖キナーゼに
ワトリ砂胃平滑筋から調整した。)、及び種々の1rj
i度の薬物とした。反応は30’ にて行い、100μ
M [γ−32pコATP20μm添加により開始し、
20%TCA 0.5mlを加えて停止させた。反応停
止後5%TCA3mlとL mg/a+lアルブミン溶
液を011加えて遠心し、酸不溶性蛋白を試験管底に固
定した。更に上清を除き5%TCA 3mlを加え遠心
した。操作を2〜3回繰り返した。沈殿蛋白質をlN−
NaOH2llで溶解し、約101を含むバイヤルに入
れてCherenkov効果を利用して液体ノンチレー
ションカウンターで測定した。カルシウム存在下の活性
を100、カルシウム存在下の活性をOとした。反応溶
液に薬物を加えた場合の活性から50%阻害を与える薬
物の濃度をIC5oとした。結果を表2に示す。
表      2 以F1 本発明を実施例によって説明するが、 本 発明はこれらの実施例の特定の細部に限定されるもので
はない。
実施例I N−(2−アミノエチル)−5−クロロイソキノリン−
8−スルホンアミド・2塩酸塩(1) 5−クロロイソ
キノリン5.OOgのクロロスルホン酸81溶液を17
0°で3時間加熱する。
冷却後、反応液を氷水に注ぎ、クロロホルムで抽出する
。クロロホルム層は水洗、脱水する。次いで、このクロ
ロホルム溶液を、水冷撹拌下、2−(N−ベンジルオキ
シカルボニルアミノ)エチルアミン5.87g及びトリ
エチルアミン10m1のメタノール501溶液に加え、
室温で2時間撹拌する。反応液中の不溶物をろ去し、ろ
液は溶媒を留去する。残渣にクロロホルムを加え析出結
晶を口取し、N−(2−ベンジルオキ7カルボニルアミ
ノエチル ルホンアミドの無色結晶2.50gを得る。
(2)N− (2−ベンジルオキシカルボニルアミノエ
チル)−5−クロロイソキノリン−8−スルホンアミ)
’3.80gの25%臭化水素酢酸5ml溶液を、室温
で3時間撹拌する。反応液にエーテルを加え、析出結晶
をろ取する。結晶を水に溶解し、炭酸カリウムにてアル
カリ性とした後、析出結晶をろ取し、淡褐色結晶1.3
0gを得る。常法により塩酸塩となし、エタノール・エ
ーテル混液から再結晶して、融点177〜180°の淡
黄色プリズム品を得る。
高分解能マススペクトル: Cll N12 C I N3 02  S理論値 m
Hz : 285.033B, 287.0309実験
値 mHz : 2B5.0359, 287.033
4実施例2 N− (2−アミノエチル)イソキノリン−8−スルホ
ンアミド・2 塩酸塩 N− (2−アミノエチル)−5−クロロイツキ/リン
−8−スルホンアミド・2塩酸塩1.40g及び10%
パラジウム炭素0.1gのメタノール100ml及びア
ンモニア水20ml混合溶液を常温常圧下、6時間水素
添加する。触媒をろ去し、ろ液は溶媒を留去する。残渣
をメタノールに溶解し、不溶物をろ去する。ろ液は溶媒
を留去し、淡褐色結晶1.20gを得る。常法により塩
酸塩とナシ、メタノール・イソプロパツール混液から再
結晶して、融点200〜202°の淡褐色プリズム品を
得る。
高分解能マススペクトル: C11H13 N3 02 S 理論値 口/z : 251.0729実験値 mHz
 : 251.0733発!Δ文B先 この様にして製造される前記−形式(I)で示されるイ
ンキ/リンスルホンアミド誘導体はカルモジニリン阻害
作用を有し、かつ、平滑筋弛緩作用、血管拡張作用を何
することにより、血管拡張剤,血圧降下剤,脳循環改善
剤,狭心症治療剤。
脳心血管系の血栓症の予防及び治療剤として極めて有用
であると共に、生化学分野における試薬としても非常に
有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1、R_2及びR_3は同一もしくは異な
    って水素原子又は低級アルキル基を、Xは水素原子又は
    ハロゲン原子を表す。) で示されるイソキノリンスルホンアミド誘導体、及びそ
    の薬理学的に許容しうる酸付加塩。
JP63165050A 1988-07-04 1988-07-04 イソキノリンスルホンアミド誘導体 Pending JPH0215067A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63165050A JPH0215067A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 イソキノリンスルホンアミド誘導体
US07/371,392 US4943581A (en) 1988-07-04 1989-06-26 Isoquinolinesulfonamides

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63165050A JPH0215067A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 イソキノリンスルホンアミド誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0215067A true JPH0215067A (ja) 1990-01-18

Family

ID=15804881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63165050A Pending JPH0215067A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 イソキノリンスルホンアミド誘導体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4943581A (ja)
JP (1) JPH0215067A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994003171A1 (en) * 1992-08-10 1994-02-17 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Cardiac protective
WO1994005290A1 (en) * 1992-09-03 1994-03-17 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Platelet aggregation inhibitor
US6074318A (en) * 1996-03-22 2000-06-13 Tsubakimoto Chain Co. Low-noise roller chain having rollers which include elastic member protrusions to prevent collision of the rollers with inner plates
EP1167815A1 (en) 2000-06-30 2002-01-02 Daido Kogyo Co., Ltd. Low noise roller chain

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1152031C (zh) * 1998-08-11 2004-06-02 诺瓦提斯公司 具有血管生成抑制活性的异喹啉衍生物
US20020160436A1 (en) * 2001-03-14 2002-10-31 Marko Markov Method and apparatus for determining biologically useful field metrics associated with magnetic fields
US7629256B2 (en) * 2007-05-14 2009-12-08 Asm International N.V. In situ silicon and titanium nitride deposition
US7833906B2 (en) 2008-12-11 2010-11-16 Asm International N.V. Titanium silicon nitride deposition
AU2010261206B2 (en) 2009-06-19 2015-10-08 D. Western Therapeutics Institute, Inc. Substituted isoquinoline derivative

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103066A (ja) * 1985-10-29 1987-05-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 2級のイソキノリンスルホンアミド誘導体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4456757A (en) * 1981-03-20 1984-06-26 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Isoquinolinesulfonyl derivatives and process for the preparation thereof
JPS5993054A (ja) * 1982-11-18 1984-05-29 Asahi Chem Ind Co Ltd イソキノリンスルホン酸アミド誘導体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103066A (ja) * 1985-10-29 1987-05-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 2級のイソキノリンスルホンアミド誘導体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994003171A1 (en) * 1992-08-10 1994-02-17 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Cardiac protective
WO1994005290A1 (en) * 1992-09-03 1994-03-17 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Platelet aggregation inhibitor
US6074318A (en) * 1996-03-22 2000-06-13 Tsubakimoto Chain Co. Low-noise roller chain having rollers which include elastic member protrusions to prevent collision of the rollers with inner plates
EP1167815A1 (en) 2000-06-30 2002-01-02 Daido Kogyo Co., Ltd. Low noise roller chain
EP1167816A1 (en) 2000-06-30 2002-01-02 Daido Kogyo Co., Ltd. Low noise roller chain

Also Published As

Publication number Publication date
US4943581A (en) 1990-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06239822A (ja) 新規なn−ベンゾイルアミノ酸誘導体、これらの化合物を含有する医薬組成物およびこれらの化合物を製造する方法
EP0288973B1 (en) Benzothiazolinone derivatives, their production and pharmaceutical composition
RU2177000C2 (ru) Способ приготовления амлодипин бензолсульфоната
CZ150596A3 (en) Tetrahydrocarbazole derivatives, process of their preparation and pharmaceutical compositions containing thereof
US5985895A (en) 2-naphthamide derivatives and their therapeutic applications
US3800039A (en) Antithrombogenic process employing substituted 6,7-dialkoxyquinazolines
US7141595B2 (en) Amino benzothiazole compounds with NOS inhibitory activity
JPH0369910B2 (ja)
SU1241986A3 (ru) Способ получени производных бензамида,их гидрохлоридов или оптических изомеров
JPH0794417B2 (ja) N−アミノブチル−n−フェニルアリールアミド誘導体
JPH0215067A (ja) イソキノリンスルホンアミド誘導体
JP2699511B2 (ja) 置換アミン類
EP0221511B1 (en) 2-aminosulfonyl-6-nitrobenzoic esters or amides, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JP2528451B2 (ja) ナフタレンスルホンアミド誘導体
JPS6323856A (ja) カルバミン酸または尿素の誘導体、その製造法およびその医薬への応用
BR0013750B1 (pt) Intermediários para a produção de derivados de ácido naftiridina-3-carboxílico
JPS63211267A (ja) イソキノリンスルホンアミド誘導体
US4912135A (en) Amide compounds
NO127579B (ja)
JPH03291277A (ja) アミノピリミジン誘導体、その製造方法、該誘導体を含有する心臓血管疾病を治療するための医薬組成物および中間生成物
JP2531517B2 (ja) ナフタレンスルホンアミド誘導体
US5232922A (en) Imidazole compounds, processes for their preparation, pharmaceuticals based on these compounds and some intermediates
JPS584749A (ja) アミノベンジルアミン誘導体、その製法および薬剤としての用途
US4329341A (en) 5-Phenyl-1,3,4,5-tetrahydro-2H-1,4-benzodiazepin-2-ones, and pharmaceutical compositions containing them
JP2013514981A (ja) 第Xa因子阻害剤の結晶性塩