JPH02148571A - 燃料電池発電プラントの制御装置 - Google Patents

燃料電池発電プラントの制御装置

Info

Publication number
JPH02148571A
JPH02148571A JP63299744A JP29974488A JPH02148571A JP H02148571 A JPH02148571 A JP H02148571A JP 63299744 A JP63299744 A JP 63299744A JP 29974488 A JP29974488 A JP 29974488A JP H02148571 A JPH02148571 A JP H02148571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
target value
reformer
fresh air
fuel gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63299744A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Hayashi
真司 林
Yasuo Takagi
康夫 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Tokyo Electric Power Co Holdings Inc
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63299744A priority Critical patent/JPH02148571A/ja
Publication of JPH02148571A publication Critical patent/JPH02148571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、燃料電池発電プラントの制御ll装首に関す
る。
(従来の技術) リン酸電解質燃料電池の如き燃料電池発電プラントにお
いては、負荷の増加に比例して電池本体に供給する燃料
ガス流量(以−トアノード流用と称する)と電池本体に
供給する空気流間(以下カソード流用と称する)を増加
させるので、改貿器の温度は改質率を一定に保つために
負荷に比例して高くしなければならない。また、電池本
体からの排ガスの吊が増加するのでこれを燃焼させるた
めの改質器に供給するフレッシュ空気流mも増加させる
必要がある。
そこで、従来の制御方式では、第5図に示1ように、ア
ノード711聞目標値及びカソード流量目標値並び(フ
レッシュ空気流Φ目標値をそれぞれ算出する手段1.2
.3に各制御部4.5.6を接続すると共に、改質器の
温度を制御するためアノード流値制御部4の入力部に加
算器7を設(ブ、この加律器7に改質器温度制御部8の
温度制御信号を加えるようにしている。
アノード流ω目標値は、負荷信号(ここでは、口荷電流
信@i)の関数〈例えば、各負荷帯における平衡状態の
データから求める)演算結果と改質器温度制御部からの
燃料ガス流愚修正但を加算して算出され、アノード流儀
制御部に与えられる。
リソード流用目標値は負荷電流iの関数演算結果として
算出され、カソード流街制御部に与えられる。フレッシ
ュ空気流母目標値は、負荷電流の関数演算結果として算
出され、フレッシコ空気流IB制御部に与えられる。各
制御部4.5.6では、例えばPI制御演算により制y
Jする。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の如き従来例の制御方式に43いて
は、負荷平衡時及び下降時に対しては良好に制御できる
が、負荷上昇時には、必ずしも良好に制6I!ひきなか
った。すなわち、負荷上界させる場合、温度の応答が遅
いのど同11)に、改質器に流入する原燃料が増加する
ので、第6図に示ケように、改質器の温度が目標値に到
)1!するのが相当遅れる。このため、改質率が悪くな
り、メタンスリップ率が」上昇する。
改質器温度のエネルギーは排ガスを燃焼させC得ている
が、メタンスリップ率が上昇すると排気ガス中の水素の
割合が減少し、天然ガスの割合が増加する。このとき、
次式からもわかるように、天然ガスの酸素消fR閂は水
素の4倍であるので、第7図に示すように改質器燃焼室
において酸素不足が生じ、不完全燃焼が生じてしまう場
合もあった。
OH4+ 2 02  → 2 H20・ト CO2H
2+<1/2)02→H20 そこで、本発明は、負荷上背時におい(も良好に改′1
1器温度を制御ぐぎ、改質器燃焼室の不完全燃焼あるい
は酸素不足を防ぐことができる制御装置を提供すること
を目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記課題を解決する本発明の燃料電池発電プラントのシ
1lt11装置tよ、第1図にその概要を示すように、
原燃料を水素リップガスに変換する改質器9と、該改質
a9と接続される燃料ガス制御片10と、部片10から
送られてくる水素リッチガス及び空気制御弁11を介し
て送られてくる空気を入ノjし電力を発生する電池本体
12と、フレッシュ空気制御弁13を介しフレッシュ空
気供給装置1/1より送られてくるフレッシュ空気と前
記電池本体12から排空気供給管15を介して出される
排空気と前記゛電池本体12よりυ1出される排ガスと
を混合燃焼し前記改質器9を加熱するバーナ16とを備
えた発電プラン1−の制御装置において、前記燃料ガス
流開制御弁10及び空気制御弁11並びにフレッシュ空
気制御弁13をそれぞれ制御する燃料ガス流量制御手段
17及び望気流邑制御手段18並びにフレッシュ空気流
は制御手段1つと、前記燃料ガス流量制御手段17の流
量目標1i111を修正することにより前記改質器温度
を制御する改質器温度制御手段20と、負荷信号と前記
改質器温度制御手段20の修正値から燃料ガス流量の目
標値を算出する燃料ガス流量目標値99出手段21ど、
前記負荷信号からそれぞれ空気流R目標値及びフレッシ
ュ空気流量目標値を算出Jる空気流at目標値算出手段
22及びフレッシュ空気流開目標値算出手段23を備え
、各目標値9g出手段21゜22.23は負荷上昇時に
J3ける負荷信号の動的補償を演算する8!!索を有す
ることを特徴とする。
(作用) 本発明では、負荷上昇時に、従来のf3荷イ5号からの
関数による目標値に負荷信号の不完全微分などの動的補
償要素を加えて、アノード流量目標値、カソード流m目
標値、フレッシュ空気流邑目標値を算出するので改質器
の温度を目標値温度まで速く上背させることができる。
これにより、メタンスリップ率の上昇を抑えることがで
き、改質器燃焼室での不完全燃焼あるいは酸素不足を防
ぐことができる。
(実施例) 以下、図面を参照しながら、本発明の実施例を詳細に説
明する。
第2図は本発明の一実施例に係る燃料電池プラントの制
御装置のブロック図である。
図示のように、本例では、第1図に示した燃料ガス温良
制御手段17及び空気流1 aill ti1手段18
並びにフレッシュ空気流m制御手段を、それぞれアノー
ド流量制御部17△及びカソード流量制御部18A並び
にフレッシュ空気流量制御部19Aで購成し、各制御部
17A、18A、19Aには、それぞれ実際のアノード
流a、カソード流量、フレッシュ流量が帰還されている
各制御部17A、18A、19Aの前には加算器21A
、22A、23Aがそれぞれ配置され、これにアノード
流最関数演σ部21B、カソード流用関数演Ω部22B
、フレッシュ空気流聞関数演!)部23Bが接続されて
いる。
各演p部218.228.23Bには、負荷18号とし
ての負荷電流1がイれぞれ入力されるようになっており
、これにスイッチ回路21C,22C,23Cと不完全
微分演算部21D、22D。
23Dの直列回路が並列に接続されでいる。
アノード流爵の加算器21Aには改質器温度制御部2O
Aからの修正値が入力されるようになっている。
上記の構成において、アノード流m目標舶は、負荷電流
1から関数演算により流量目標値を峰出するアノード流
用関数演粋部21Bの出力と改質器温度制御部2OAの
出力と4荷電流Iの不完全微分演算によりアノード流量
補正分をt1出するアノード流饋不完全微分演篩部21
Bの出力とを加算器21Aで加算して求め、アノード流
台制御部17Aに与える。アノード流量制御部17Aは
、アノード流量目標値信号とアノード流色測定信号から
、例えばPI演符により制御する。スイッチ回路2IC
は、負荷上昇時にオンする。
カソード流量目標値は、負荷電流1から関数演算により
FQm目標値を算出するカソードFffi関数演算部2
2Bの出力と負荷電流iの不完全微分演算によりカソー
ド流徴補正分を律出するカソード流山不完全微分演t、
i部22Dの出力とを加算器22Aで加算して求め、カ
ソード流量制御部18Aに与える。カソード流量制御部
18Aは、カソード流命目標値信号とカソード流量測定
信号から、例えばPIM算により制御する。スイッチ回
路22Aは、負荷上昇時にオンする。
フレッシュ空気流量目標値は、負荷電流1から関数演算
により流儀目標値を算出するフレッシュ空気流債関数演
算部23Bの出力と負荷電流iの不完全微分演算により
フレッシュ空気流量補正弁を算出するフレッシュ空気流
量不完全微分演篩部23Dの出力とを加算器23Aで加
c1シて求め、フレッシュ空気流量制御部19Aに与え
る。フレッシュ空気流量制御部19Aでは、フレッシュ
空気流量目標値信号とフレッシュ空気流鎖側定信号から
、例えばPI演粋により制御Jる。スイッチ回路23△
は負荷上昇時にオンする。
水制御I装置による30%→100%負荷上昇時の改質
器温度の応答例を第3図に示づ。
図示のように、本例では、負荷上背14、各不完全微分
演算部21D、22D、23Dで演算された不完全微分
りを加算器21A、22A、23Aに加算するので、第
6図のものに対し改質器温度の追従性が大幅に改善され
る。
また、第4図に示すように、アノード流分、カソード流
値、フレッシュ空気流量の応答が不完全微分要素の分だ
けより速く増加しており、これにより改質器温度の上昇
が速くなっている。さらに、改質器温度の追従性が良く
なることで改質器燃焼室の不完全燃焼あるいはM水不足
が防止されている。
上記実施例では、スイッチ回路21C,22G。
23Cを負荷上昇時にオンとしたが、負荷上昇率が30
%を超えるときのように急激な負荷変動時にのみオンさ
せるようにしてもよい。
本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、適宜
の設8[的変更を行うことにより、他の態様で実施し得
るものである。
[発明の効果] 以上述べたように本発明は特許請求の範囲に記載の通り
の燃料電池発電プラントの制il+装置であるので、負
荷上昇時に改質器温度の追従性を良くすることができる
。したがって、負荷上昇時に起こるメタンスリップ率の
増加を抑えることができ、改質器燃焼室のWIi素不足
あるいは不完全燃焼を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概要を示す図、第2図は本発明の一実
施例である燃料電池発電プラントの制御装置のブロック
図、第3図は上記実施例の負荷上昇時の改質器温度の応
答例を示づ説明図、第4図は上記実施例の負荷上91時
のアノード流役及びカソード流B並びにフレッシュ空気
流量さらに改質器燃焼至I!2素濃度の応答例を示す説
明図、第5図は従来の燃料電池発電プラントの制御装置
のブロック図、第6図は上記従来例の口荷上胃時の改質
器温度の応答例の説明図、第7図は−F記従来例の負荷
上昇時のアノード流量及びカソード流量並びにフレッシ
ュ空気流量さらに改質器燃料室の酸素61度の応答例の
説明図である。 17・・・燃料ガス流量制陣手段 18・・・空気流G制御手段 19・・・フレッシュ空気流量制御手段20・・・改質
器温度制御手段 21・・・燃料ガス流m目標値韓出手段22・・・空気
流伍目標値算出手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原燃料を水素リッチガスに変換する改質器と、該改質器
    と接続される燃料ガス制御弁と、該弁から送られてくる
    水素リッチガス及び空気制御弁を介して送られてくる空
    気を入力し電力を発生する電池本体と、フレッシュ空気
    制御弁を介しフレッシュ空気供給装置より送られてくる
    フレッシュ空気と前記電池本体から排空気供給管を介し
    て出される排空気と前記電池本体より排出される排ガス
    とを混合燃焼し前記改質器を加熱するバーナとを備えた
    発電プラントの制御装置において、前記燃料ガス流量制
    御弁及び空気制御弁並びにフレッシュ空気制御弁をそれ
    ぞれ制御する燃料ガス流量制御手段及び空気流量制御手
    段並びにフレッシュ空気流量制御手段と、前記燃料ガス
    流量制御手段の流量目標値を修正することにより前記改
    質器温度を制御する改質器温度制御手段と、負荷信号と
    前記改質器温度制御手段の修正値から燃料ガス流量の目
    標値を算出する燃料ガス流量目標値算出手段と、前記負
    荷信号からそれぞれ空気流量目標値及びフレッシュ空気
    流量目標値を算出する空気流量目標値算出手段及びフレ
    ッシュ空気流量目標値算出手段を備え、各目標値算出手
    段は負荷上昇時における負荷信号の動的補償を演算する
    要素を有することを特徴とする燃料電池発電プラントの
    制御装置。
JP63299744A 1988-11-29 1988-11-29 燃料電池発電プラントの制御装置 Pending JPH02148571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63299744A JPH02148571A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 燃料電池発電プラントの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63299744A JPH02148571A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 燃料電池発電プラントの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02148571A true JPH02148571A (ja) 1990-06-07

Family

ID=17876445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63299744A Pending JPH02148571A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 燃料電池発電プラントの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02148571A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722925A (en) * 1995-06-28 1998-03-03 Yazaki Corporation Electrical female terminal with lock mechanism
JP2002231288A (ja) * 2001-02-01 2002-08-16 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60212971A (ja) * 1984-04-06 1985-10-25 Hitachi Ltd 燃料電池発電システム及びその起動方法
JPS61101970A (ja) * 1984-10-25 1986-05-20 Toshiba Corp 燃料電池発電プラント
JPS62241266A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Toshiba Corp 燃料電池発電システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60212971A (ja) * 1984-04-06 1985-10-25 Hitachi Ltd 燃料電池発電システム及びその起動方法
JPS61101970A (ja) * 1984-10-25 1986-05-20 Toshiba Corp 燃料電池発電プラント
JPS62241266A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Toshiba Corp 燃料電池発電システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722925A (en) * 1995-06-28 1998-03-03 Yazaki Corporation Electrical female terminal with lock mechanism
JP2002231288A (ja) * 2001-02-01 2002-08-16 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池システム
JP4596657B2 (ja) * 2001-02-01 2010-12-08 株式会社Ihi 燃料電池システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108491025A (zh) 一种离线系数拟合的光伏发电***主动减载方法
JPH0715653B2 (ja) 燃料電池出力制御装置
JPH02148571A (ja) 燃料電池発電プラントの制御装置
JP3517260B2 (ja) 燃料電池発電装置および燃料電池発電装置の制御方法
JPS6037673A (ja) 燃料電池プラント
JPS58128673A (ja) 燃料電池発電プラント制御システム
JPS63292575A (ja) 燃料電池発電システム
JPS58163183A (ja) 燃料電池発電システム
JPS6231954A (ja) 燃料電池
JPS6180767A (ja) 燃料電池発電プラントの燃料供給システム
JP2000040518A (ja) 燃料電池発電装置およびその運転方法
JPS63236269A (ja) 燃料電池制御方法
JPH08255621A (ja) 燃料電池発電装置
JPS62241266A (ja) 燃料電池発電システム
JPS61110969A (ja) 燃料電池の運転制御方法
JPH043069B2 (ja)
JPS62119869A (ja) 燃料電池発電プラントの制御システム
JPS6220256A (ja) 燃料電池発電プラント
JPS62115671A (ja) 燃料電池発電システム
Altas et al. A fuzzy logic controller for a hybrid PV/FC green power system
JPS62222571A (ja) 燃料電池発電プラント
JPS62259357A (ja) 燃料電池発電システム
JPS5968178A (ja) 燃料電池発電システム
JPS63292574A (ja) 燃料電池発電システム
JP2001319672A (ja) 加圧型固体電解質燃料電池システムの圧力制御方法