JPH02145375A - サーマルプリンタ - Google Patents

サーマルプリンタ

Info

Publication number
JPH02145375A
JPH02145375A JP63299940A JP29994088A JPH02145375A JP H02145375 A JPH02145375 A JP H02145375A JP 63299940 A JP63299940 A JP 63299940A JP 29994088 A JP29994088 A JP 29994088A JP H02145375 A JPH02145375 A JP H02145375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
head
mode
paper
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63299940A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Sone
正和 曽根
Kozo Kawakita
貢造 川北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63299940A priority Critical patent/JPH02145375A/ja
Priority to US07/436,753 priority patent/US5014073A/en
Priority to DE68915708T priority patent/DE68915708T2/de
Priority to EP89312260A priority patent/EP0371718B1/en
Publication of JPH02145375A publication Critical patent/JPH02145375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/312Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print pressure adjustment mechanisms, e.g. pressure-on-the paper mechanisms

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1産業上の利用分野】 本発明はサーマルプリンタに係り、とくにそのサーマル
ヘッドの移動機構に関するものである。
K発明の概要1 サーマルプリンタにおけるサーマルヘッドの移動方式に
おいて、プラテンからサーマルヘッドが離間している第
1のモードと、ヘッドダウンして印字に必要なヘッド圧
をサーマルヘッドがプラテンに加える第2のモードの他
に、サーマルヘッドがヘッドダウンしているがヘッド圧
はほとんど生じない第3のモードとをもつようにし、用
紙のO−ディングは第1のモードで行ない、印字の際に
は第2のモードとし、さらに何もしないときは第3のモ
ードをとるようにしたものであって、印字をしていない
ときには第3のモードによってサーマルヘッドがプラテ
ンに僅かな接触圧で接触しているだけなので、プラテン
のコンプレッションセットが生ずることがなく、また紙
とプラテンとの間の摩擦力によって紙が脱落せず、カッ
タによって用紙を切るのを容易に行ない得るようにした
ものである。
K従来の技術】 例えば実開昭61−79040号公報に開示されている
ように、コイルスプリングの弾性復元力を利用してサー
マルヘッドをプラテンに押当てることによってプリント
を行なうようにしたサーマルプリンタが知られている。
このようなサーマルプリンタの印字部は、プラテンとサ
ーマルヘッドから構成されており、それらの位置関係は
ヘッドとプラテンとが互いに離間しているヘッドアップ
状態と、ヘッドがプラテンにある圧力で押付けられてい
るヘッドダウン状態の2種類が存在する。
サーマルヘッドとプラテンとの間に用紙を挿入するとき
にはへラドアップの状態とする。またプラテンを回転さ
せて印字を行なうときにはヘッドダウンの状態をとる。
この2つの状態を実現するためには、一般的にはばねと
リンクまたはカムを用いる。その−例が第4図に示され
ており、圧縮コイルばね1とカム2とを用いた機構にな
っている。サーマルヘッド3は保持板4に保持されると
ともに、支軸6を中心として回動できるようになってい
る。
そして第4図Aに示すようにヘッドダウン時には、カム
2とヘッド保持板4とが互いに離間しており、ヘッド3
は圧縮コイルばね1の弾性復元力によってプラテン5に
押付けられるようになっている。これに対してヘッドア
ップ時においては第4図Bに示すように、カム2によっ
て保持板4が支軸6を中心として反時計方向に回動され
、ヘッド3がプラテン5から離れるようにしている。こ
のときに圧縮コイルばね1はヘッドダウン時よりもさ、
らに圧縮されるようになっており、ヘッドアップに必要
なエネルギが非常に大きな値になる構造としている。
に発明が解決しようとする問題点】 上記のような構成によれば、カム2をモータで駆動する
ことによって自動的にサーマルヘッド3のアップとダウ
ンとを行なうことができる。しかしこのような機構はつ
ぎのような問題がある。まず第1に第4図Aに示すよう
なヘッドダウンの状態で放置すると、ヘッド圧によって
プラテン5にコンプレッションセットが発生する。逆に
第4図8に示すようにヘッドアップの状態で保持すると
、撮動等によって用紙が脱落するという第2の問題が生
ずる。また第3に、印字後に第4図Bに示すようにヘッ
ドアップさせると、用紙がフリーの状態になる。従って
プリントアウトされた紙をカッタで切るときに切り難く
なったり、カッティングミスを生じたりする可能性があ
る。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、ヘッドの移動機構によって3つのモードを現出させ
ることによって、ヘッド圧によるプラテンのコンプレッ
ションセットの防止を行なうとともに、用紙が脱落する
のを防止し、さらにはカッタによる紙の切断の容易性を
実現し、しかもヘッドの移動に要するエネルギを小さく
してそのためのモータの小型化を図るようにしたサーマ
ルプリンタを提供することを目的とするものである。
K問題点を解決するための手段】 本発明はサーマルヘッドによるプラテンのコンプレッシ
ョンセットを防止しつつ、ざらにはプリント用紙の脱落
を防止し、カッタによってプリント用紙を切断する際に
おける切り易さを両立させるための構成を提供するもの
であって、サーマルヘッドの移動機構を顕著な特徴とす
るものである。
従来のヘッドの移動機構が上述の如く2つの状態しかも
たないのに対して、本発明に係るサーマルプリンタはヘ
ッドの移動手段によってつぎの3つのモードをとること
ができるようにしている。
第1のモードはサーマルヘッドとプラテンとが離間して
いるヘッドアップ状態をもたらすモードである。また第
2のモードはサーマルヘッドとプラテンとが接触し、し
かもプラテンに対して印字に必要なヘッド圧をかける状
態を現出するモードである。また第3のモードは、サー
マルヘッドがプラテンに接触しているが、ヘッド圧がほ
とんどかかつていない状態を現出するモードである。
K作用】 従来は第1のモードと第2のモードしかとれなかったの
に対して、本発明においてはその中間的な存在である第
3のモードをも付加するようにしたものである。そして
通常は第3のモードを保持し、印字するときだけ第2の
モードとするとともに、プリント用紙をローディングす
るときには第1のモードにするようにしている。このよ
うなモードの切換えによって、長期間にわたって印字せ
ずに放置しても、第3のモードにおいてはプラテンにほ
とんど圧力が加わらないので、コンプレッションセット
が起きない。また紙はサーマルヘッドによって押えられ
てプラテンとの間の摩擦によって保持されることになる
ために、ヘッドとプラテンとの間から用紙が脱落するこ
とがない。また1枚印刷し終った際においても第3のモ
ード状態であるために、プリント用紙が保持された状態
にあり、カッタで紙を切るときにも確実かつ容易に切断
を行なうことが可能になる。しかも紙を押えるための別
のローラを付加することなくこのような機能を達成する
ようにしているために、構造が複雑になることがない。
K実施例】 第2図は本発明の一実施例に係るプリンタの全体の構成
を示すものであって、このプリンタは直方体状をなすキ
ャビネット10を備えるとともに、このキャビネット1
0内にはシャーシ11が配されている。そしてシャーシ
11によって内側のペーパーガイド12と外側のペーパ
ーガイド13とが支持されるようになっている。内側の
ペーパーガイド12の両側には4角の保持部14が設け
られており、これらの保持部14によって軸受ブロック
15を介してロール紙16を支持するようにしている。
ロール紙16は筒状巻枠17に巻装されるとともに、こ
の巻枠17の中心部が支軸18を介して軸受ブロック1
5に支持されるようになっている。そして内側のペーパ
ーガイド12と外側のペーパーガイド13にはそれぞれ
ガイドリプ19.20が一体に形成されており、これら
のがイドリブ19.20の間の部分が用紙をローディン
グするための通路を形成している。しかもこの通路は用
紙16のロールの外周面に沿うように形成されている。
内側ガイド12のエツジの部分であって用紙16の入口
部分にはガイドロール21が配されている。また内側ガ
イド12の内側に配されている用紙16のロール上には
プラテン23が配されるとともに、このプラテン23と
対向するようにサーマルヘッド24が設けられている。
そしてプラテン23を回転駆動するためのモータ25が
第3図に示すように側面側のシャーシ41に取付けられ
ている。モータ25の出力軸にはスリット円板26が設
けられており、このスリット円板26のスリットをセン
サ27によって検出することによって回転検出を行なう
ようにしている。
ざらにモータ25の出力軸には歯車28が取付けられて
おり、この歯車28が第3図に示すように歯車29に噛
合うようになっている。そして歯車29には一体に歯車
30が設けられており、この歯車30が歯車31に噛合
うようになっている。
さらに歯車32は歯車33に噛合っている。歯車33に
はプーリ34が固着されている。また上記プラテン23
にはプーリ35が固着されており、プーリ34.35間
にベルト36が掛渡されるようになっている。またプラ
テン23の前方にはブラケット37によって両端を支持
されている上下一対のカッタ38.39が設けられてい
る。
以上のような構成において、巻枠17に@装されている
ロール状の用紙16はその接線方向に引出されるととも
に、ガイドロール21に案内され、内外のペーパーガイ
ド12.13のリブ19.20間に形成されている通路
内に導かれる。この通路は上述の如く用紙16のロール
の外周面に沿って形成されているために、用紙16はロ
ールの外周面に沿ってローディングされることになる。
そしてロールの下方から後方に引出された後に、さらに
上方に導かれ、プラテン23とサーマルヘッド24との
間を通過するように引出されることになる。さらに用紙
16は上下一対のカッタ38.39間を通過し、キャビ
ネット10の前面側の出口スリット40を通して引出さ
れることになる。
従って第2図に示すように用紙16がローディングされ
た状態で、第3図のモータ25が駆動される。モータ2
5の回転は歯車28〜33によって構成される歯車列に
よって減速されるとともに、プーリ34.35およびベ
ルト36を介してプラテン23に伝達されることになる
。従ってモータ25によってプラテン23がゆっくりと
回転駆動されることになり、このときにサーマルヘッド
24によって用紙16がプラテン23に圧着されて印字
が行なわれることになる。印字された用紙16は前方に
導かれ、スリット40を通して排出されることになり、
カッタ38.39によって所定の位置でカットされるよ
うになる。
つぎに上記サーマルヘッド24の移動機構について第1
図により説明する。なお第1図は第2図とは逆方向から
見た側面図を示すものである。サーマルヘッド24はそ
の両側を保持板44によって保持されるようになってい
る。また保持板44は支軸45によって回動可能に支持
されている。
そして保持板44上にはざらに抑圧板46が配されてい
る。この押圧板46も支軸45によって回動可能に支持
されるようになっている。そして押圧板46の係止部4
7と保持板44のリブ48との間には引張りコイルばね
49が掛渡されている。
また保持板44と押圧板46との間にはカム軸50が配
されている。カム軸50は上記シャーシ41によって所
定の位置で支持されている。そしてカム軸50にはカム
51が取付けられるようになっている。
カム51の短径の部分が抑圧板46の下面と接触してい
る場合には、このカム51の最大径の部分が保持板44
を押すことになり、これによって保持板44が支軸45
を中心として第1図において反時計方向に回動され、サ
ーマルヘッド24はプラテン23から離間し、第1図A
に示す第1のモードになる。これに対して第1図Cに示
すようにカム51の最大径の部分で押圧板46を上方に
押圧すると、押圧板46が支軸45を中心として時計方
向に回動され、引張りコイルばね49が伸ばされる。従
ってこのコイルばね49によって保持板44が支軸45
を中心として時計方向に回動付勢力を受けることになり
、保持板44の先端部に取付けられているサーマルヘッ
ド24がプラテン23に圧着され、第2のモードが現出
される。
さらにこのサーマルプリンタにおいては、上記第1のモ
ードと第2のモードの中間のモードである第3のモード
を第1図Bに示すように現出するようにしている。この
モードは上記第1のモードあるいは第2のモードからカ
ム51を90°回転させてその最大径の部分が押圧板4
6および保持板44にともに接触しないようにしたもの
である。
このモードにおいては押圧板46の回動位置は第1図へ
に示す第1のモードと同じになっている。
ところがコイルばね49がカム51によって伸ばされる
ことがないために、保持板44はサーマルヘッド24の
自ルのみによって時計方向に回動され、これによってサ
ーマルヘッド24がプラテン23に軽く接触するモード
になり、ヘッド圧がほとんどかからないでヘッドダウン
した状態になる。
このように本実施例に係るサーマルプリンタは、従来の
機構の欠点を改善するために、サーマルヘッド24の状
態を従来のへラドアップ状態、ヘッドダウン状態の2つ
に加え、サーマルヘッド24がプラテン23に接触して
いるがヘッド圧がほとんどかかっていない状態、すなわ
ち第3のモードを現出するようにしたものである。そし
てプリント用紙16のO−ディング時には第1のモード
であるヘッドアップ状態とし、また印字時には第2のモ
ードであるヘッドダウン状態とし、そしてそれ以外のと
きには第3のモード状態とすることによって、従来のヘ
ッド移動方式の問題点を解消するようにしたものである
このような状態を実現するために第1図に示すような機
構が用いられている。サーマルヘッド24は保持板44
に取付けられ、支軸45を中心として回動できるように
している。また押圧板46も同様に支軸45を中心に回
動できるようにしている。従ってヘッドアップの際は、
カム51によって第1図Aに示すように保持板44を押
下げ、サーマルヘッド24をプラテン23から離間させ
る。このときに押圧板46も引張りコイルばね49によ
って引下げられることになる。
カム51がカム軸50とともに時計方向に回転し、保持
板44からカム51が離れると、ヘッド24は第1図B
に示すようにプラテン23に接触する。しかし押圧板4
6はほとんど動かないために、コイルばね49が収縮し
、ヘッド圧はほとんどかからないでヘッドダウン状態を
現出することになり、第3のモードになる。そしてカム
51が第1図Cに示すようにさらに回転すると、カム5
1は押圧板46を押上げ、ヘッド24がプラテン23に
押付けられ、押圧板46が上りきった状態となってヘッ
ドダウン状態になる。
このような3つの状態を有するヘッド移動機構によれば
、第1図Cに示すヘッドダウン状態においてコイルばね
49の伸びが最大になり、ヘッド圧をかける以外の駆動
トルクを必要としなくなる。
従ってカム51の駆動のためのモータの駆動トルクを多
く必要としなくなり、このモータを小型で小さな出力の
ものとすることが可能になる。また3つの状態が現出さ
れるヘッド移動機構によって、ヘッド圧によるプラテン
23のコンプレッションセットが防止され、プリント用
紙の脱落が防止され、ざらにカッタ38.39によるプ
リント用紙16の切断の容易性が実現することになる。
K発明の効果】 以上のように本発明は、サーマルヘッドをプラテンに対
して移動させる移動手段を設け、サーマルヘッドがプラ
テンから離間する第1のモードと、サーマルヘッドによ
ってプリント用紙をプラテンに圧着する第2のモードと
、サーマルヘッドによってプリント用紙をプラテンに接
触させながらしかもプラテンに対してほとんど押圧力が
加わらない第3のモードとを移動手段によって現出する
ようにしたものである。従ってプリント用紙のローディ
ング時に第1のモードとするとともに、プリント時に第
2のモードにし、それ以外のときに第3のモードに維持
することによって、ヘッド圧によるプラテンのコンブレ
ッジジンセットが防止され、プリント用紙の脱落が防止
される。ざらにはカッタによるプリント用紙の切断の際
にこの用紙がプラテンによって保持されるために、紙の
切断の容易性が実現することになる。
5ト サーマルヘッド ・保持板 ・支軸 ・押圧板 ・引張りコイルばね ・カム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、プラテン上のプリント用紙にサーマルヘッドを押当
    ててプリントを行なうようにしたプリンタにおいて、前
    記サーマルヘッドを前記プラテンに対して移動させる移
    動手段を設け、前記サーマルヘッドが前記プラテンから
    離間する第1のモードと、前記サーマルヘッドによつて
    前記プリント用紙を前記プラテンに圧着する第2のモー
    ドと、前記サーマルヘッドによって前記プリント用紙を
    前記プラテンに接触させながらしかも前記プラテンに対
    してほとんど押圧力が加わらない第3のモードとを前記
    移動手段によつて現出するようにしたことを特徴とする
    サーマルプリンタ。
JP63299940A 1988-11-28 1988-11-28 サーマルプリンタ Pending JPH02145375A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63299940A JPH02145375A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 サーマルプリンタ
US07/436,753 US5014073A (en) 1988-11-28 1989-11-15 Shifting mechanism for thermal head of a printer
DE68915708T DE68915708T2 (de) 1988-11-28 1989-11-27 Verschiebungsmechanismus für einen Thermo-Druckkopf.
EP89312260A EP0371718B1 (en) 1988-11-28 1989-11-27 Shifting mechanism for thermal head of printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63299940A JPH02145375A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 サーマルプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02145375A true JPH02145375A (ja) 1990-06-04

Family

ID=17878780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63299940A Pending JPH02145375A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 サーマルプリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5014073A (ja)
EP (1) EP0371718B1 (ja)
JP (1) JPH02145375A (ja)
DE (1) DE68915708T2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671809B2 (ja) * 1990-03-14 1994-09-14 松下電器産業株式会社 サーマルラインプリンタ
DE9103111U1 (de) * 1991-03-14 1991-07-18 Höttler, Wolfgang, Dr., 4630 Bochum Kartenverarbeitungseinheit zum magnetischen Codieren und Decodieren von Datenträgern
US5379056A (en) * 1992-01-10 1995-01-03 Markem Corporation Multi-color thermal transfer printer with arcuate print head arrangement and printing pressure adjustment
US5309176A (en) * 1992-08-25 1994-05-03 Sci Systems, Inc. Airline ticket printer with stepper motor for selectively engaging print head and platen
US5537135A (en) * 1993-01-22 1996-07-16 Gerber Scientific Products, Inc. Method and apparatus for making a graphic product
US5265966A (en) * 1993-03-05 1993-11-30 Rimage Corporation Printer linkage
DE4323885A1 (de) * 1993-07-16 1995-01-19 Esselte Meto Int Gmbh Thermodruckkopfhalterung
DE4332602C2 (de) * 1993-09-24 1998-12-24 Meto International Gmbh Druckmaschine mit Druckwalze und Druckkopf
DE4332627A1 (de) * 1993-09-24 1995-03-30 Esselte Meto Int Gmbh Thermodruckkopfhalterung
JP2791350B2 (ja) * 1994-01-28 1998-08-27 セイコープレシジョン株式会社 印字装置
US5631690A (en) * 1994-02-03 1997-05-20 Seikosha Precision Inc. Recording apparatus
DE59502049D1 (de) * 1995-02-23 1998-06-04 Meto International Gmbh Druckmaschine
US6261009B1 (en) 1996-11-27 2001-07-17 Zih Corporation Thermal printer
EP1072424A3 (en) * 1999-07-27 2001-04-18 F & F Limited Printer assembly and printer
JP4394923B2 (ja) * 2003-10-29 2010-01-06 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ
WO2009152351A2 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Brady Worldwide, Inc. Print head with uniform loading
JP5822333B2 (ja) * 2010-06-21 2015-11-24 株式会社セイコーアイ・インフォテック 画像形成装置
US9333776B2 (en) 2013-07-16 2016-05-10 Esselte Ipr Ab Cartridge for label printer
USD763350S1 (en) 2014-05-08 2016-08-09 Esselte Ipr Ab Cartridge for printer
USD775274S1 (en) 2014-05-08 2016-12-27 Esselte Ipr Ab Printer
USD753585S1 (en) 2014-05-08 2016-04-12 Esselte Ipr Ab Battery module for a printer
CN112571974A (zh) * 2020-12-28 2021-03-30 武汉精臣智慧标识科技有限公司 智能标签打印机的打印头自动加压解压结构

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4397576A (en) * 1981-12-21 1983-08-09 International Business Machines Corporation Print head actuator
JPS60212372A (ja) * 1984-04-09 1985-10-24 Nec Corp 印字装置の自動紙厚調整機構
JPS61125871A (ja) * 1984-11-26 1986-06-13 Ricoh Co Ltd 記録ヘツド駆動機構
US4641151A (en) * 1984-12-28 1987-02-03 Victor Company Of Japan, Limited Thermal transfer recording apparatus
US4708500A (en) * 1986-01-13 1987-11-24 Ncr Corporation Thermal printer
JPS62218146A (ja) * 1986-03-20 1987-09-25 Seiko Instr & Electronics Ltd 感熱記録装置
US4725858A (en) * 1986-08-26 1988-02-16 Miltope Corporation Roller pressure unloading means for a thermal printing mechanism
JPS63209965A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 Fujitsu Ltd サ−マルプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE68915708T2 (de) 1994-12-22
EP0371718A2 (en) 1990-06-06
DE68915708D1 (de) 1994-07-07
EP0371718A3 (en) 1990-12-27
US5014073A (en) 1991-05-07
EP0371718B1 (en) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02145375A (ja) サーマルプリンタ
US4527172A (en) Thermal transfer recording apparatus
US6799913B2 (en) Torque clutch apparatus and printer apparatus
EP0435108A2 (en) Cassette for thermal transcription film
JPH07108518B2 (ja) 裁断機の刃幅自動切替装置
JPH10114091A (ja) サーマルプリンタ
JP2533224B2 (ja) 媒体搬送装置
CA1147280A (en) Paper reroller
JPH08267390A (ja) 回転式カッターユニット
JP3307549B2 (ja) プリンタの給紙切換え機構
JPH0541534B2 (ja)
JPS60154090A (ja) 印字装置
JP4712958B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH0644697Y2 (ja) 手駆動型転写装置
JP2000318236A (ja) 画像形成装置
JPS6313838B2 (ja)
JPH0355546Y2 (ja)
JPH0540021Y2 (ja)
JP3572805B2 (ja) 印刷装置
JPS6120772A (ja) プラテンクラツチ装置
JPH0696302B2 (ja) プリンタにおける紙送り装置
JPH0340556Y2 (ja)
JPS60217099A (ja) カツタ−装置
JP2538654Y2 (ja) 記録装置の記録紙排出機構
JPH04331166A (ja) 印字用紙送り機構