JPH02135305A - 光中継用コネクタ - Google Patents

光中継用コネクタ

Info

Publication number
JPH02135305A
JPH02135305A JP28968888A JP28968888A JPH02135305A JP H02135305 A JPH02135305 A JP H02135305A JP 28968888 A JP28968888 A JP 28968888A JP 28968888 A JP28968888 A JP 28968888A JP H02135305 A JPH02135305 A JP H02135305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
optical
lock
mating
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28968888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545924B2 (ja
Inventor
Hiromi Hoshi
星 洋美
Tateomi Matsumoto
松本 楯臣
Akira Nagase
亮 長瀬
Kazunori Kanayama
金山 和則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirose Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Hirose Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirose Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Hirose Electric Co Ltd
Priority to JP28968888A priority Critical patent/JPH02135305A/ja
Publication of JPH02135305A publication Critical patent/JPH02135305A/ja
Publication of JPH0545924B2 publication Critical patent/JPH0545924B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光中継用コネクタに関するもので、特に、光
減衰器、すなわち光アツテネータ機能を有する光中継用
コネクタに関するものである。
従来の技術 従来の光アツテネータ機能を有する光中継用コネクタと
しては、添付図面の第6図から第9図に示すようなもの
があった。第6図の斜視図において、左側に示すのが従
来の光中継用コネクタの一例であり、この光中継用コネ
クタlOは、後述するように、機器パネル等に装着され
た一方の相手光コネクタへ前方部分を嵌合させ、後端部
分へ、光フアイバケーブル50を結線した他方の相手光
コネクタ30を嵌合させて使用するもので、一方の相手
光コネクタと他方の相手光コネクタとの間の光信号の伝
達の中継を行うものである。この従来の光中継用コネク
タ10は、第7図の拡大半断面図によく示されるように
、主として、中心部に光フアイバ心線12Aおよび12
Bをそれぞれ有する1対のフェルールIIAおよび11
Bと、これらフェルールIIA、IIBの外側でこれら
フェルール11A、11Bを固着保持するための固着リ
ング13と、フェルールIIBの後方でフェルールII
Bのほぼ半分を取り囲む接続リング14と、プラグフレ
ーム15と、ロック解除部材16と、ハウジング部材1
7と、ハウジング部材17の後端面17′ に対して接
着されたアダプタハウジング18と、ロック部材19と
を備えている。
フェルールIIAおよびIIBは、セラミック材にて形
成されており、お互いに対応する端部に光の通過する量
を一部減衰させるための金属性極薄膜11′ を蒸着し
たものである。この金属性極薄膜11′ は、例えば、
ニッケル・クロム合金であるインコーネルを蒸着したも
のである。
固着リング13は、例えば、金属性の円筒に形成され、
第7図に示す如く、フェルール11AおよびIIBを挿
入し、接着剤にて固着している。
接続リング14は、例えば、バネ性金属材料で形成され
、バネ性を保持するためのスリ割り14″を設は且つ中
空部14′ を有する円筒を形成しており、該中空部1
4′ のほぼ半分にはフェルール11Bを挿入し、他の
半分は相手光コネクタ30のフェルール31を挿入する
ように中空となっている。
プラグフレーム15は、例えば、プラスチック材料で形
成されており、その横断面はほぼ正四角形とされている
。プラグフレーム15の先端部は、その内部が円筒状と
なった第1開口部15Aとなっており、該第1開口部1
5Aは、後述するように一方の相手光コネクタ20の嵌
合部を受は入れるようになっている。プラグフレーム1
5の先端部の外側面15Bは、はぼ正四角形となってお
り、その各外側面15Bは、ロック解除部材16の先端
部16Aの内面をスライド可能にしている。第6図の斜
視図によく示されているように、プラグフレーム15の
上下の外側面15Bには、ロック突起部15Cと、ロッ
ク突部受人凹部15Dとが設けられている。また、第7
図によく示されるように、プラグフレーム15の後端部
は、係止溝15Fを有したハウジング部材受入部15E
となっている。
ロック解除部材16は、プラグフレーム15およびハウ
ジング部材170周りに、軸方向において遊動的に装着
されるような形状に、例えば、プラスチック材料で形成
されており、先端部16Aと、ロック解除凸部1.6 
Bと、誤嵌合防止ガイド突部16Cと、スベリ止凹凸部
16D′を有した把握部16Dとを備えている。
ハウジング部材17は、例えば、プラスチック材料にて
形成されており、第7図によく示されるように、固着リ
ング保持穴17Aと、フェルール保持穴17Bと、接続
リング保持穴17Cとを備えている。
アダプタハウジング18もまた、例えば、プラスチック
材料にて形成され、後端に開放していて相手光コネクタ
30の前端部を受は入れる第2開口部18Aを有してお
り、その−外側面には、誤嵌合防止ガイド溝18Bが形
成されている。
ロック部材19は、例えば、バネ性プラスチック材料で
形成されており、第7図によく示され番ように、一対、
の係止腕19Aと、リング保持部19Bとを備えている
。各係止腕19Aの後端内側には、ロック突部19A′
が形成さており、リング保持部19Bの中心には、リン
グ保持穴19B′が形成されている。
次に、このような構成を有する従来の光中継用コネクタ
10の使用方法について、特に、第8図および第9図を
参照して説明する。
第8図は、機器パネル40の取付は開口部に装着した一
方の相手光コネクタ20に対して光中継用コネクタIO
を嵌合させ、且つその光中継用コネクタ10の後端部へ
他方の相手光コネクタ30を嵌合させた状態を示す拡大
半断面図である。この一方の相手光コネクタ20は、ハ
ウジング22内に接続リング21を有しており、その接
続リング21の両側にロック部材23が設けられている
このロック部材23は、前述した光中継用コネクタ10
のロック部材19と同様の構成を有するもので、ロック
突部23A′を有する一対の係止腕23Aを有するもの
である。ハウジング22の外側には、パネル固定部材2
4が設けられている。
他方の相手光コネクタ30は、ハウジング部材36の前
端に接続されたプラグフレーム34内にスプリング33
にて前方に偏移された固着リング32を有しており、そ
の固着リング32には、フェルール31が固着されてい
る。第6図によく示されているように、プラグフレーム
34の前端の両外側面34Bには、前述した光中継用コ
ネクタ10のプラグフレーム15におけるロック突起部
15Cと同様のロック突起部34Cと、ロック突部受入
凹部15Dと同様のロック突部受入凹部34Dとが設け
られている。プラグフレーム34とハウジング部材36
との周りには、軸方向において遊動可能なようにロック
解除部材35が装着されている。このロック解除部材3
5は、前述の光中継用コネクタ10のロック解除部材1
6と同様に、先端部35Aと、ロック解除凸部35Bと
、誤嵌合防止ガイド突部35Cと、スベリ止凹凸部35
D′を有した把握部35Dとを備えている。
このような他方の相手光コネクタ30には、光フアイバ
ケーブル50が結線されている。第8図によく示される
ように、結線に際しては、光フアイバケーブル50の端
末を処理し、心線51の先端をフェルール31の中心孔
へ挿入し、内部被覆52の先端を固着リング32内に挿
入して固着する。また、シース53の先端をハウジング
部材36の後端の外周に対して圧入リング37にて固定
し、外部被覆54の先端を固定リング38で固定して、
最後に、ケーブル保護部材39を被せる。
このような一方の相手光コネクタ(パネルアダプタコネ
クタ)20と、光中継用コネクタ10と、他方の相手先
コネクタ30との相互の接続は、次のようにしてなされ
る。先ず、第8図に示されるように、パネル40に取り
付けられた相手光コネクタ20の嵌合部に対して、光中
継用コネクタ10の前端部を嵌合させる。この時、誤嵌
合防止ガイド突部16Gが相手光コネクタ20の対応す
る誤嵌合防止ガイド溝28Bに嵌まるようにし、フェル
ールIIAの先端が、相手光コネクタ20のリング保持
部23B内に保持された接続リング21内に挿入され、
プラグフレーム15の先端部とロック解除部材16の先
端部16Aとがリング保持部23Bの外周と一対の係止
腕2’3Aの内面との間に挿入され、係止腕23Aのロ
ック突部23A′がプラグフレーム15のロック突部受
人凹部15D内へ落ち込む。したがって、ロック突部2
3A′がプラグフレーム15のロック突起部15Cに係
合して、これらの相手光コネクタ20と光中継用コネク
タ10との嵌合状態がロックされることになる。次に、
このように相手光コネクタ20へ嵌合された光中継用コ
ネクタ10の後端部へ、第8図に示すように、他方の相
手光コネクタ30の前端部を嵌合させる。この時、誤嵌
合防止ガイド突部35Cが光中継用コネクタlOの対応
する誤嵌合防止ガイド溝18Bに嵌まるようにし、フェ
ルール31の先端が、光中継用コネクタlOのリング保
持部19B内に保持された接続リング14内に挿入され
、プラグフレーム34の先端部とロック解除部材35の
先端部35Aとがリング保持部19Bの外周と一対の係
止腕19−Aの内面との間に挿入され、係止腕19Aの
ロック突部19A′がプラグフレーム34のロック突部
受人凹部34D内へ落ち込む。したがって、ロック突部
19A′がプラグフレーム340ロツク突起部34Cに
係合して、これらの光中継用コネクタ10と相手光コネ
クタ30との嵌合状態がロックされることになる。
第8図に示したような一方の相手光コネクタ20と光中
継用コネクタ10と他方の相手光コネクタ30との嵌合
ロック状態においては、一方の相手光コネクタ20のパ
ネル40の内側へ接続される光フアイバケーブル等(図
示していない)と、他方の相手光コネクタ30に接続さ
れた光フアイバケーブル50との間の光信号の伝達が、
光中継用コネクタ10を介して行われることになり、こ
の場合には、光中継用コネクタ10の一対のフェルール
11Aと11Bとの間の当接面に設けられた金属性極薄
膜11′ の存在により、光の減衰がなされ、光通信等
において必要な光の量を一定に保つようにすることがで
きるのである。
発明が解決しようとする課題 前述したような従来の光中継用コネクタは、次のような
、(で問題があった。
(1)  この従来の光中継用コネクタ10の構成では
、第9図に拡大半断面図にて示すように、光中継用コネ
クタ10の後端部に他方の相手光コネクタ30を嵌合さ
せた状態においても、ロック解除部材16を矢印Pにて
示す方向へ、プラグフレーム15およびハウジング部材
17に対して摺動させることができ、従って、相手光コ
ネクタ20と光中継用コネクタ10との嵌合ロックが解
除させられて、光中継用コネクタ10は、その後端部へ
他方の相手光コネクタ30を嵌合させたままで、一方の
相手光コネクタ20から外されうるものである。すなわ
ち、第9図に示すように、ロック解除部材16を矢印P
の方向へと後退させると、ロック解除部材16の先端部
に設けられたロック解除凸部16Bによって係止腕23
△が外側へ弾性的に偏移させられて、そのロック突部2
3A′がロック突部受人凹部15Dの外へ出され、従っ
て、ロック突部23A′ とロック突起部15Cとの係
合が外れて両コネクタ20および10の相互の嵌合口ツ
タが外されてしまうからである。
これは次の点で問題である。例えば、他方の相手光コネ
クタ30、すなわちケーブルプラグコネクタを、他のケ
ーブルプラグコネクタと差し替えようとする際に誤って
、光中継用コネクタ10のロック解除部材16を動作す
ることによって、光中継用コネクタ10を一方の相手光
コネクタ20、すなわちパネルアダプタコネクタより取
り外すことになり、そのままの状態で差し替えようとす
る他のケーブルプラグコネクタをパネルアダプタコネク
タ20に差し込んで、光中継用コネクタ10を介さずに
、すなわち、光減衰機能のないままに、パネルアダプタ
コネクタとケーブルプラグコネクタとを接続してしまう
ことになる。すると、光の量は、減衰されずに機器間を
接続してしまうことになるので、各機器の特性に不都合
が生じたり、機器の損失をまねく恐れがある。また、誤
って減衰量のまったく相違する別の光中継用コネクタを
パネルアダプタコネクタに差し込んでしまう恐れもあり
、光通信の機器の特性をさらに損ねてしまう可能性を与
えてしまう。
(2)従来の光中継用コネクタ10では、ハウジング部
材17と、アダプタハウジング18と、ロック部材19
とが別部品とされており、部品点数が多く、組立時に接
着剤等で一体化しているために、組立も面倒であり、そ
れだけ価格も高くなっていた。
〔3〕  従来の光中継用コネクタ10の構造では、ロ
ック解除部材16を指等で把持するための把握部16D
が小さいので、光中継用コネクタ10を他のものと取り
替える際には、ロック解除がやりにくかった。
本発明の目的は、前述したような従来の問題点を解消し
うるような光中継用コネクタを提供することである。
課題を解決するための手段 本発明によれば、一端を一方の相手光コネクタと結合さ
せ他端を他方の相手光コネクタと結合させて前記一方の
相手光コネクタと前記他方の相手光コネクタとの間の光
信号の伝達を中継する光中継用コネクタにおいて、中心
軸にそって光伝達手段を配置するフレーム部材と、該フ
レーム部材の周りにあってそのフレーム部材に対して前
記中心軸の方向に移動しろるように設けられたロック解
除部材とを備え、前記フレーム部材の一端には、前記一
方の相手光コネクタのロック手段と係合する第1のロッ
ク手段を設け、前記フレーム部材の他端には、前記他方
の相手光コネクタのロック手段と係合する第2のロック
手段を設け、前記ロック解除部材は、少なくとも前記フ
レーム部材の前記第1のロック手段から前記第2のロッ
ク手段に亘るような大きさとし、前記ロック解除部材の
前記フレーム部材の前記第1のロック手段の近傍には、
そのロック解除部材を前記フレーム部材の前記一端から
前記他端の方へその中心軸にそってロック解除移動させ
るとき、前記第1のロック手段による前記一方の相手光
コネクタとのロック状態を解除するためのロック解除手
段を設け、前記ロック解除部材の前記フレーム部材の前
記第2のロック手段の近傍には、その第2のロック手段
による前記他方の相手光コネクタとのロック状態にある
ときには、前記ロック解除部材の前記ロック解除移動を
阻止するようにする係止子役を設けるようにすることに
より、前述の目的が達成される。
実施例 次に、添付図面の第1図から第5図に基づいて、本発明
の実施例について本発明をより詳細に説明する。なお、
これら図においては、説明を簡略化するために、前述し
た従来の光中継用コネクタ10およびその他の光コネク
タの構成部分と同様の構成部分については、それらを示
すのに用いた参照番号と同一のものを使用し、繰り返し
詳述しないことにする。
第1図は、本発明の一実施例としての光中継用コネクタ
を示す斜視図であり、第2図は、第1図の光中継用コネ
クタと相手光コネクタとを並べて且つわかりやすくする
ために一部を破断して示す拡大斜視図である。これら図
に示されるように、この実施例の光中継用コネクタ10
0は、プラグフレーム15と、このプラグフレーム15
の後端に結合されたロック部材190と、プラグフレー
ム15とロック部材190のまわりにて軸方向に遊動じ
つるように装着されたロック解除部材160とを主とし
て備えている。プラグフレーム15とロック部材190
との内部には、前述した従来の光中継用コネクタ10と
同様に、中心部に光フアイバ心線12Aおよび12Bを
それぞれ有した1対のフェルールIIAおよびlIBと
、これらフェルールIIAおよびIIBの外側でフェル
ールIIAおよび11Bを固着保持するための固着リン
グ13と、フェルール11Bの後方でフェルールIIB
のほぼ半分はどを取り囲む接続リング14とが設けられ
ている。
ロック解除部材160は、前述した従来の光中継用コネ
クタ10におけるロック解除部材16とアダプタハウジ
ング18とを一体化したものに相当するものである。そ
して、このロック解除部材160の前端部の構成は、前
述したロック解除部材16の前端部の構造と同一でよい
ので、この点については繰り返し詳述しない。プラグフ
レーム15の前端部の構造も前述した従来のものと同様
でよいので、その点についても繰り返し詳述しない。ロ
ック解除部材160の後端部の内側は、第2図によく示
されるように、他の相手光コネクタ30の嵌合部を受は
入れるための第2開ロ部161となっており、その外側
は、大きくされた把握部162とされていて、その周囲
には、スベリ止凹凸部162′が形成されている。さら
にまた、ロック解除部材160の後端部の両側の側壁面
には、第1図によく示されるように、後述するような作
用をする係止板170Aおよび170Bをそれぞれ挿入
するための挿入溝163が形成されている。
ロック部材190は、前述した従来の光中継用コネクタ
10におけるハウジング部材17とロック部材19とを
一体化したものに相当するものである。従って、このロ
ック部材190は、前端部をプラグフレーム15の後端
部へ結合しうる形状とされており、その後端部には、前
述のロック部材19と同様に、一対の係止腕19Δと、
リング保持部19Bとが形成されている。各係止腕19
Aの後端内側には、同様に、ロック突部19A′が形成
さている。
一対の係止板170Aおよび170Bは、金属または硬
質プラスチック材にて、第2図によく示されるような形
状に形成されている。一方の係止板170Aには、その
両側に挿入溝163に挿入し、ロック解除部材160に
圧入固着するための係止突部171Aが設けられ、また
、係止板170Aの下部には、半円状とされた凹部17
2Aが形成されている。この凹部172Aは、ロック部
材190のリング保持部19Bを受は入れるようになっ
ている。
第2図に示した機器パネル40に取り付けられた一方の
相手光コネクタ20および光フアイバケーブル50を結
線した他方の相手光コネクタ30は、前述の従来例に関
して説明したような相手光コネクタ20および30にそ
れぞれ同じであるので、これらについては繰り返し詳述
しない。
次に、以上説明したような本発明の実施例の光中継用コ
ネクタ100の使用例について、特に、第3図から第5
図を参照して説明する。
先ず、第3図に示されるように、パネル40に取り付け
られた相手光コネクタ20の嵌合部に対して、光中継用
コネクタ100の前端部を嵌合させる。この時、誤嵌合
防止ガイド突116Cが相手光コネクタ20の対応する
誤嵌合防止ガイド溝28Bに嵌まるようにし、フェルー
ルIIAの先端が、相手光コネクタ20のリング保持部
23B内に保持された接続リング21内に挿入され、プ
ラグフレーム15の先端部とロック解除部材160の先
端部16Aとがリング保持部23Bの外周と一対の係止
腕23Aの内面との間に挿入され、係止腕23Aのロッ
ク突部23A′がプラグフレーム15のロック突部受人
凹部15D内へ落ち込む。したがって、ロック突部23
A′がプラグフレーム15のロック突起部15 Cに係
合して、これらの相手光コネクタ20と光中継用コネク
タ100との嵌合状態がロックされることになる。
次に、このように相手光コネクタ20へ嵌合された光中
継用コネクタ100の後端部へ、第3図に示すように、
他方の相手光コネクタ30の前端部を嵌合させる。この
時、誤嵌合防止ガイド突部35Cが光中継用コネクタ1
00の対応する誤嵌合防止ガイド溝18Bに嵌まるよう
にし、フェルール31の先端が、光中継用コネクタ10
0のリング保持部19B内に保持された接続リング14
内に挿入され、プラグフレーム34の先端部とロック解
除部材35の先端部35 Aとがリング保持部19Bの
外周と一対の係止腕19Aの内面との間に挿入され、係
止腕19Aのロック突部19A′がプラグフレーム34
のロック突部受人凹部34D内へ落ち込む。したがって
、ロック突部19A′がプラグフレーム34のロック突
起部34Cに係合して、これらの光中継用コネクタ10
0と相手光コネクタ30との嵌合状態がロックされるこ
とになる。
第3図に示したような一方の相手光コネクタ20と光中
継用コネクタ100と他方の相手光コネクタ30との嵌
合口ツタ状態においては、一方の相手光コネクタ20の
パネル40の内側へ接続される光フアイバケーブル等(
図示していない)と、他方の相手光コネクタ30に接続
された光フアイバケーブル50との間の光信号の伝達が
、光中継用コネクタ100を介して行われることになり
、この場合には、光中継用コネクタ100の一対のフェ
ルールIIAとIIBとの間の当接面に設けられた金属
性極薄膜11′ の存在により、光の減衰がなされ、光
通信等において必要な光の量を一定に保つようにするこ
とができるのである。
第3図に示したような各コネクタの嵌合状態において、
光中継用コネクタ100の後端部に他方の相手光コネク
タ30を嵌合させた状態では、ロック解除部材160を
矢印Pにて示す方向へ、プラグフレーム15およびロッ
ク部材190に対して摺動させようとしても、ロック解
除部材160に設けられた係止板170Aおよび170
Bに対して他方の相手光コネクタ30のプラグフレーム
34の先端部が当接しているので、摺動させることがで
きない。したがって、相手光コネクタ20の係止腕23
Aのロック突部23A′ と光中継用コネクタ100の
プラグフレーム15のロック突起115cとの係合が外
されることがない。このため、本発明のこの実施例の光
中継用コネクタでは、第3図に示すように光中継用コネ
クタ100の後端部に相手光コネクタ30が嵌合させら
れた状態においては、光中継用コネクタ100が誤って
相手光コネクタ20から引き外されてしまうようなこと
はない。
一方、第3図に示したような各コネクタの嵌合状態にお
いて、相手光コネクタ30を光中継用コネクタ100の
後端部から引き外すには、そのロック解除部材35を矢
印Pの方向へ引っ張るようにすればよい。すなわち、そ
うすると、ロック解除部材350ロツク解除凸部35B
によって光中継用コネクタ100の係合腕19Aのロッ
ク突部19A′が外側へ弾性偏移させられて、ロック突
部19A′ とプラグフレーム34のロック突起部34
Cとの係合が外されるからである。この状態を第4図に
示している。
この第4図に示したような光中継用コネクタ100の後
端部から相手光コネクタ30が引き外された状態で、光
中継用コネクタ100を相手光コネクタ20から引き外
すには、そのロック解除部材160を矢印Pの方向へ引
っ張ればよい。すなわち、光中継用コネクタ100の後
端部から相手光コネクタ30が外された状態では、ロッ
ク解除部材160に設けられた係合板170Aおよび1
70Bの背後にはなにも当接していないので、ロック解
除部材160は、矢印P方向へ移動させられうる。した
がっ°て、第5図に示すように、ロック解除部材160
の先端部に設けられたロック解除凸1a16Bによって
係止腕23Aが外側へ弾性的に偏移させられて、そのロ
ック突部23A′がロック突部受入凹部15Dの外へ出
され、従って、ロック突部23A′ とロック突起部1
5Cとの係合が外れて両コネクタ20および100の相
互の嵌合ロックが外されるからである。
発明の効果 本発明の光中継用コネクタは、前述したような構成であ
るので、次のような効果を有する。
(1)機器パネル等に取り付けられたアダプタコネクタ
に対してこの光中継用コネクタを介して結合させたプラ
グコネクタを、他のプラグコネクタに差し替える場合に
、誤って、その光中継用コネクタまでアダプタコネクタ
から引き抜いてしまうことがなくなるので、スムースに
プラグコネクタを差し替えることができる。すなわち、
光中継用コネクタを外してアダプタコネクタへプラグコ
ネクタを直接に結合させてしまうような恐れがなくなる
(2)主たる部品としては、プラグフレーム、ロック部
材およびロック解除部材のみであるので、部品点数が少
なく組み込み工数も少なくなるので、安価なものとする
ことができる。
(3)  ロック解除部材は、プラグフレームおよびロ
ック部材との外周に亘るような構成として、ロック解除
操作のための把握部を大きくしたので、光中継用コネク
タそのものを入れ替えする際の取り扱いに便利なものと
され強度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例としての光中継用コネクタ
を示す斜視図、第2図は、第1図の光中継用コネクタと
相手光コネクタとを並べて且つわかりやすくするために
一部を破断して示す拡大斜視図、第3図は、第2図の各
コネクタを互いに結合させた状態を示す拡大半断面図、
第4図は、第3図の状態から後端の相手光コネクタを外
した状態を示す拡大半断面図、第5図は、第4図の状態
から光中継用コネクタを引き外す状態を示す拡大半断面
図、第6図1よ、光中継用コネクタの従来例と相手光コ
ネクタとを並べて示す斜視図、第7図は、第6図の光中
継用コネクタの拡大半断面図、第8図は、第6図に示し
た光中継用コネクタの使用例を示す拡大半断面図、第9
図は、第8図の嵌合状態から光中継用コネクタが引き外
されてしまう状態を示す拡大半断面図である。 20・・・・・・相手光コネクタ、21・・・・・・接
続リング、22・・・・・・ハウジング、23・・・・
・・ロック部材、23A・・・・・・係止腕、23A′
・・・・・・ロック突部、23B・・・・・・リング保
持部、 24・・・・・・パネル固定部材、 30・・・・・・相手光コネクタ、31・・・・・・フ
ェルール、34・・・・・・プラグフレーム、34B・
・・・・・外側面、34C・・・・・・ロック突起部、 34D・・・・・・ロック突部受入凹部、35・・・・
・・ロック解除部材、35A・・・・・・先端部、35
B・・・・・・ロック解除凸部、40・・・・・・機器
パネル、50・・・・・・光ファ゛イバケーブノペ51
・・・・・・心線、100・・・・・・光中継用コネク
タ、11A、IIB・・・・・・フェルール、11′・
・・・・・金属性極薄膜、 12A、12B・・・・・・光フアイバ心線、13・・
・・・・固着リング、14・・・・・・接続リング、1
5・・・・・・プラグフレーム、15A・・・・・・第
1開口部、15B・・・・・・外側面、15C・・・・
・・ロック突起部、15D・・・・・・ロック突部受入
凹部、15E・・・・・・ハウジング部材受入部、15
F・・・・・・係合溝、160・・・・・・ロック解除
部材、161・・・・・・第2開口部、162・・・・
・・把握部、162′・・・・・・スベリ止凹凸部、1
63・・・・・・挿入溝、16A・・・・・・先端部、
16B・・・・・・ロック解除凸部、16G・・・・・
・誤嵌合防止ガイド突部、18B・・・・・・誤嵌合防
止ガイド溝、17OA、170B・・・・・・係止板、
190・・・・・・ロック部材、19A・・・・・・係
合腕、19A′ ・・・・・・ロック突部、 19B・・・・・・リング保持部。 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端を一方の相手光コネクタと結合させ他端を他方の相
    手光コネクタと結合させて前記一方の相手光コネクタと
    前記他方の相手光コネクタとの間の光信号の伝達を中継
    する光中継用コネクタにおいて、中心軸にそって光伝達
    手段を配置するフレーム部材と、該フレーム部材の周り
    にあってそのフレーム部材に対して前記中心軸の方向に
    移動しうるように設けられたロック解除部材とを備えて
    おり、前記フレーム部材の一端には、前記一方の相手光
    コネクタのロック手段と係合する第1のロック手段が設
    けられており、前記フレーム部材の他端には、前記他方
    の相手光コネクタのロック手段と係合する第2のロック
    手段が設けられており、前記ロック解除部材は、少なく
    とも前記フレーム部材の前記第1のロック手段から前記
    第2のロック手段に亘るような大きさとされており、前
    記ロック解除部材の前記フレーム部材の前記第1のロッ
    ク手段の近傍には、そのロック解除部材を前記フレーム
    部材の前記一端から前記他端の方へその中心軸にそって
    ロック解除移動させるとき、前記第1のロック手段によ
    る前記一方の相手光コネクタとのロック状態を解除する
    ためのロック解除手段が設けられており、前記ロック解
    除部材の前記フレーム部材の前記第2のロック手段の近
    傍には、その第2のロック手段による前記他方の相手光
    コネクタとのロック状態にあるときには、前記ロック解
    除部材の前記ロック解除移動を阻止するようにする係止
    手段が設けられていることを特徴とする光中継用コネク
    タ。
JP28968888A 1988-11-16 1988-11-16 光中継用コネクタ Granted JPH02135305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28968888A JPH02135305A (ja) 1988-11-16 1988-11-16 光中継用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28968888A JPH02135305A (ja) 1988-11-16 1988-11-16 光中継用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02135305A true JPH02135305A (ja) 1990-05-24
JPH0545924B2 JPH0545924B2 (ja) 1993-07-12

Family

ID=17746458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28968888A Granted JPH02135305A (ja) 1988-11-16 1988-11-16 光中継用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02135305A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581807U (ja) * 1992-03-31 1993-11-05 本多通信工業株式会社 光コネクタ
JPH07306334A (ja) * 1993-05-14 1995-11-21 Molex Inc 光ファイバコネクタを相互接続するアダプタ組立体
WO1999021040A1 (fr) * 1997-10-23 1999-04-29 Fujikura Ltd. Connecteur optique
JP2001013375A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Kyocera Corp 光ファイバコネクタ
JP2014211562A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 富士通株式会社 プラグイン実装構造、光コネクタプラグ、およびアダプタ
JP2022076200A (ja) * 2020-11-09 2022-05-19 Necプラットフォームズ株式会社 中継コネクタ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211724A (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 Yazaki Corp 光フアイバ−線用コネクタ
JPS62111222A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタアダプタ
JPS62257112A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Boueichiyou 光ケ−ブルコネクタ
JPH0230903U (ja) * 1988-08-18 1990-02-27

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108030A (ja) * 1984-10-30 1986-05-26 Honda Motor Co Ltd 車両のステアリングスイツチ装置用パツドの取付構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211724A (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 Yazaki Corp 光フアイバ−線用コネクタ
JPS62111222A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタアダプタ
JPS62257112A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Boueichiyou 光ケ−ブルコネクタ
JPH0230903U (ja) * 1988-08-18 1990-02-27

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581807U (ja) * 1992-03-31 1993-11-05 本多通信工業株式会社 光コネクタ
JP2579869Y2 (ja) * 1992-03-31 1998-09-03 本多通信工業株式会社 光コネクタ
JPH07306334A (ja) * 1993-05-14 1995-11-21 Molex Inc 光ファイバコネクタを相互接続するアダプタ組立体
WO1999021040A1 (fr) * 1997-10-23 1999-04-29 Fujikura Ltd. Connecteur optique
US6755574B2 (en) 1997-10-23 2004-06-29 Fujikura Ltd. And Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical connector
KR100573357B1 (ko) * 1997-10-23 2006-04-24 가부시키가이샤후지쿠라 광커넥터
JP2001013375A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Kyocera Corp 光ファイバコネクタ
JP2014211562A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 富士通株式会社 プラグイン実装構造、光コネクタプラグ、およびアダプタ
JP2022076200A (ja) * 2020-11-09 2022-05-19 Necプラットフォームズ株式会社 中継コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0545924B2 (ja) 1993-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6565262B2 (en) Trigger mechanism, optical cable connector including same, and method of assembling an optical cable connector
US11372167B2 (en) Optical fiber connector with articulating sleeve-carrier linkage
US7845859B2 (en) Ferrule assembly and methods thereof
CA1248795A (en) Optical connector
US6019521A (en) Optical fiber connector
JP2558346B2 (ja) コネクタ組立体
US20170357060A1 (en) Connector with trigger locking feature, and cable assemblies and methods including the same
EP1348142B1 (en) Tunable fiber optic connector and method for assembling
US5159652A (en) Quick-action connector for optical fibers
US20070047877A1 (en) Duplex style fiber optic connector interface assembly
EP0784218A1 (en) Optical fiber connector plug and optical fiber connector
US10656345B2 (en) Pushable optical connector with connector-integrated articulation
JP3465189B2 (ja) 光ファイバコネクタ及びそのアッセンブリ方法
CA2194746A1 (en) Multi-fiber optical connector
JP7084266B2 (ja) Lc用ユニブーツプラグコネクタ
US20230194793A1 (en) Pushable optical connector with connector-integrated articulation
US20200174198A1 (en) Fiber optic connector with unitary housing and fiber optic connector assembly
US6206580B1 (en) Optical connector
JPH02135305A (ja) 光中継用コネクタ
EP0836104A1 (en) Fiber optic connector
US20190377138A1 (en) Dual spring multi-fiber optic connector
JP3652621B2 (ja) 光中継コネクタ装置及び光中継コネクタ
EP1193516A2 (en) Adapter for coupling used with fiber optic connectors
US9417400B2 (en) Short optical connector for cables containing a bend insensitive fiber
JP3137545B2 (ja) 光コネクタのロック構造