JPH02134054A - 電話装置 - Google Patents

電話装置

Info

Publication number
JPH02134054A
JPH02134054A JP28802088A JP28802088A JPH02134054A JP H02134054 A JPH02134054 A JP H02134054A JP 28802088 A JP28802088 A JP 28802088A JP 28802088 A JP28802088 A JP 28802088A JP H02134054 A JPH02134054 A JP H02134054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
party
terminal equipment
opposite terminal
sent
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28802088A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Ishikura
石倉 正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP28802088A priority Critical patent/JPH02134054A/ja
Publication of JPH02134054A publication Critical patent/JPH02134054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電話装置に関する。
(従来の技術) 従来より、留守番電話袋π等において、いたずら電話を
撃退する方法として、相手側(発呼者)の音声を録音し
、この録音音声を相手側に送出して聞かせる方法が一般
的に行われていた。
この場合の操作は、電話の内容がいたずら電話であると
判断した被呼者が、その時点で録音ボタンを押して相手
の音声を録音し、適当なタイミングを見計らって再生ボ
タンを押すことにより、その録音音声を相手側に送出す
るといったものであった。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような被呼者の操作によって相手側
の音声データを1回ぐらい送り返しても4゜その効果は
極めて低いものである。このため、被呼者にとっては、
相手側から次々と送られて来る音声データを順次録音し
、これを順次送出するといった操作が必要になるが、従
来はこの操作が手動であったために、極めて煩雑な操作
となっていた。
本発明は係る実情に鑑みてなされたもので、その目的は
、相手側からの音声信号を自動的に録音し、これを自動
的に再生して、力B返しのようにして相手側端末に送出
するようになした電話装置を提供するものである。
(発明が解決しようとする課題) 上記課題を解決するため、本発明の電話装置は、電話回
線を通して伝送されてきた相手側端末からの音声信号を
録音する録音手段と、該録音手段に録音された音声信号
の無音部分を検出する無音部分検出手段と、該無音部分
検出手段によって検出された音声信号の無音部分から、
同じく無音部分検出手段によって検出された音声信号の
次の無音部分までの1文節の音声信号を前記録音手段か
ら読み出し、電話回線を通して相手側端末に送出する送
出平段と、該送出手段を起動させるための起動手段とを
備えたものである。
(作用) 電話回線を通じて送られてきた相手側端末からの音声信
号を録音手段によって録音すると共に、無音部分検出手
段によって音声信号の無音部分(すなわち、分節と分節
との間〉を検出する。この状態において被呼者は、この
相手側端末からの音声信号がいたずら電話であると判断
した場合には、起動手段によって送出手段を起動する。
これにより、送出手段は、無音部分検出手段によって検
出された音声信号の無音部分から、同じく無音部分検出
手段によって検出された音声信号の次の無音部分までの
1文節の音声信号を前記録音手段から読み出し、電話回
線を通じて相手側端末に送出する。この操作を、無音部
分検出手段によって、送られてくる音声信号の無音部分
を検出するたびに行うことにより、相手側には助鵡返し
の要領で録音音声が返されることになる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の電話装置の電気的構成を示すブロッ
ク線図を示している。
同図において、1.2は図示しない電話回線に接続する
ための電話機の入力端子、3はフックスインチ、4は2
線−4線変換を行うスピーチネットワーク、5は電話回
線を通じて送られてくる音声信号を分析したり、合成し
たりする音声分析合成回路、6は音声信号の無音部分を
検出することにより文節と文節との間を検出する無音部
分検出回路、7は本発明の機11ヒを作動させるための
スタトスイッチ、8は音声分析合成回路5の動作を制御
する制御回路(CP U)である。制御回路8は、スイ
ッチ制御部81と、分析合成制御部82と、無音検出部
83と、スイッチ検出部84とで構成されている。
電話回線に接続するための一方の入力端子1は、フック
スイッチ3を介してスピーチネットワーク4に導かれ、
もう一方の入力端子2は、直接スビチネソトワーク4に
導かれている。スピーチネットワーク4の受話出力は、
音声分析合成回路5の入力と、無音部分検出回路6の人
力とに導かれ、無音部分を検出したことを示す信号を送
出する無音部分検出回路6の出力は、制御回路8の無音
検出部83を介してスイッチ制御部81に導かれている
。また、スタートスイッチ7の出力は、スイッチ検出部
84を介してスイッチ制御部81に導かれている。スイ
ッチ制御部81と分析合成制御部82、及び分析合成制
御部82と音声分析合成回路5とは、共に双方向性の接
続となっており、音声分析合成回路5の出力は、スピー
チネットワーク4の送話人力に導かれている。また、音
声分析合成回路5は、分析データを一時記憶するRAM
を備えている。
次に、上記構成の電話装置の動作を、第2図を参照して
説明する。ただし、第2図(a)は無音部分検出回路6
への音声入力波形、同図tb+は無音部分検出回路6の
出力波形、同図fclは音声分析合成回路5での各文節
の録音、再生の状態を示している。
相手側端末からの呼出し音によってフックスイッチ3を
オフフックすることにより、電話回線が閉結され、相手
側端末からの音声信号がスピーチネットワーク4に送ら
れてくる。こごで、第2図ta+に示すように、第1文
節及び第2文節を開いた被呼者が、この時点で、相手側
端末からの音声信号の内容がいたずら電話であると判断
した場合には、直ちにスタートスイッチ7を押すことに
なる。
スイッチ検出部84は、このスタートスイッチ7のON
状態を検出することにより、スイッチ制御部81に検出
信号を送出する。スイッチ制御部81は、この検出信号
を受けると、分析合成制御部82を介して音声分析合成
回路5を制御し、次の第3文節をRAMに記憶する〔第
2図(C)参照〕。一方、相手側端末からスピーチネッ
トワーク4を介して送られてくる音声信号は、その各文
節の終わりでrHJレベルからrLJレベルに換わるの
で〔第2図(al参照〕、無音部分検出回路6では、こ
の第3文節の終わりのrLJレベルを検出することによ
り、無音検出部83を介してスイッチ制御部81に無音
検出信号〔第2図(b)参照〕を送出する。スイ・2子
制御部81は、この無音検出信号を受けると、分析合成
制御部82を介して音声分析合成回路5を制御し、RA
M内に記憶された第3文節の音声信号を読み出して、ス
ピーチネットワーク4の送話人力に供給し、電話回線を
通じて相手側端末に送出する〔第2図tel参照〕。こ
のとき、相手側端末からは第4文節の音声信号が入力さ
れているので、第3文節の音声信号を相手側端末に送出
した後、この第4文節の終わりを無音部分検出回路6で
検出することにより、無音検出部83を介してスイッチ
制御部81に無音検出信号を送出する。この無音検出信
号を受けたスイッチ制御部81は、分析合成制御部82
を介して音声分析合成回路5を制御し、次に送られてく
る第5文節の音声信号をRAMに記憶する〔第2図fc
l参照〕。そして、第5文節の終わりを無音検出回路6
で検出することにより、この無音検出信号を受けたスイ
ッチ制御部81は、分析合成制御部82を介して音声分
析合成回路5を制御し、RAM内に記憶された第5文節
の音声信号を読み出して、スピーチネソ1−ワークの送
話人力に供給し、電話回線を通じて相手側端末に送出す
る。
このように、被呼者がスタートスイッチ7を1回押すだ
けの簡単な操作で上記の動作を繰り返し、以後、第7文
節、第9文節・・・と鵬鵡返しの要領で、相手側端末か
ら送られてくる音声信号を、相手側端末に送り返すもの
である。
なお、上記説明では、第1文節、第2文節、第3文節・
・・と連続して送られてくる相手側端末からの音声信号
の内、奇数番(若しくは偶数番)の文節のみを送り返す
ようにしているが、音声分析合成回路5内のRAMを複
数設けることにより、第1文節、第2文節、第3文節・
・・と連続して相手側端末に送り返す構成とすることが
可能である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の電話装置によれば、被呼
者がスタートスイッチを1回押すだ&Jの簡単な操作で
、相手側端末から送られてくる音声信号を連続して相手
側端末に送り返すことができ、いたずら電話の撃退に優
れた効力を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電話装置の電気的構成を示すブロック
線図、第2図は同装置の動作を説明するための図である
。 ■、2・・・入力端子 3・・・フックスイッチ 4・・・スピーチネットワーク 5・・・音声分析合成回路 6・・・無音部分検出回路 7・・・スタートスイッチ 8・・・制御回路(CP U) 81・・・スイッチ制御部 82・・・分析合成制御部 83・・・無音検出部 84・・・スイッチ検出部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電話回線を通して伝送されてきた相手側端末からの
    音声信号を録音する録音手段と、該録音手段に録音され
    た音声信号の無音部分を検出する無音部分検出手段と、 該無音部分検出手段によって検出された音声信号の無音
    部分から、同じく無音部分検出手段によって検出された
    音声信号の次の無音部分までの1文節の音声信号を前記
    録音手段から読み出し、電話回線を通じて相手側端末に
    送出する送出手段と、 該送出手段を起動させるための起動手段とを備えたこと
    を特徴とする電話装置。
JP28802088A 1988-11-14 1988-11-14 電話装置 Pending JPH02134054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28802088A JPH02134054A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28802088A JPH02134054A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02134054A true JPH02134054A (ja) 1990-05-23

Family

ID=17724773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28802088A Pending JPH02134054A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02134054A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02134054A (ja) 電話装置
JPS6139756A (ja) 留守番電話システム
JPS6367949A (ja) 留守番電話装置
JPH09102817A (ja) 通話端末装置
JPH10271204A (ja) 留守応答装置及び留守番機能付き電話機
JPS6010861A (ja) 留守番電話装置
JPS647711B2 (ja)
JPS60208150A (ja) 録音応答装置
JP2749933B2 (ja) 留守番電話機
JPH0484552A (ja) 音声蓄積装置
JPH02244952A (ja) 留守番電話機
JPH11112644A (ja) 録音機能付通信端末装置
JPS6346044A (ja) 留守番電話装置
JPH02305160A (ja) 外部録音機能付留守番電話機
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
JPH04318741A (ja) ボタン電話装置
JPH01264051A (ja) インターホン
JPH02105752A (ja) 電話応答装置
JPH0194752A (ja) 留守番電話装置
JPS63233639A (ja) 留守番電話装置
JPH0276454A (ja) 電話器
JPH01173955A (ja) 電話機
JPH05276253A (ja) ホームバスシステム
JPS6135657A (ja) ボタン電話装置
JPH03107252A (ja) メッセージ表示付留守番電話機