JPH02129678A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH02129678A
JPH02129678A JP28131788A JP28131788A JPH02129678A JP H02129678 A JPH02129678 A JP H02129678A JP 28131788 A JP28131788 A JP 28131788A JP 28131788 A JP28131788 A JP 28131788A JP H02129678 A JPH02129678 A JP H02129678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
transfer
transfer roller
voltage
transferring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28131788A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Saito
斉藤 哲雄
Yasumasa Otsuka
康正 大塚
Hiroto Hasegawa
浩人 長谷川
Koichi Tanigawa
谷川 耕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP28131788A priority Critical patent/JPH02129678A/ja
Publication of JPH02129678A publication Critical patent/JPH02129678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は静電複写機、同プリンタなど、静電転写プロ
セスを利用する画像形成装置に関するものである。
(従来技術と解決すべき課題) 像担持体表面を一様に帯電し、これに光像情報を付与し
て形成した静電潜像に帯電現像剤を供給して顕像とした
のち、この顕像を紙などの転写材に静電的に転写する周
知の画像形成装置において、静電潜像に現像剤を供給し
て顕像化するさいに1反転現像方法をとるものが提案さ
れていることは、よく知られているとおりである。
反転現像方式においては、像担持体を一次帯電露光した
のち、これと同極性に帯電した現像剤で現像するので、
転写にさいには、−次帯電とは逆極性の電圧を転写材に
印加することになる。
ところで、−次帯電に通常使用されている感光体は、そ
の材料によって正または負のいずれかにのみ帯電するた
めに、逆極性の帯電に対しては感度を有しないか、感光
層内に電荷が注入され、これがトラップして帯電メモリ
ーを生ずことがあった。
このため、像担持体と、これに近接または当接配置され
た転写帯電器、転写ローラなどの転写部材が対向する転
写部位に転写材が存在する場合にはとくに問題はないが
、前回転、後回転時、連続通紙時における隣接転写材の
間の部分など、転写材が直接像担持体と対向して転写電
圧を受けた部分の電位が次の画像形成時に一時的に低下
して、画像上に紙跡と称される濃度ムラを発生すること
がある。
このような欠点を回避するため、上述のような、転写部
材が直接像担持体と対向する時点では転写バイアスをオ
フすることが知られているが、このような手段によると
、通紙を重ねるにつれて感光体の明部電位が次第に上昇
し、連続通紙を行なった場合、濃度の低下を招来する不
都合があり、このような事態は、とくにOPC感光体に
顕著であった。
本発明はこのような事態に対処すべくなされたものであ
って、転写材の存在しない部位における、転写による帯
電量を適当に制御することによって、前述のような濃度
ムラを発生することのない良質の画像を、常時、安定的
に得られるような画像形成装置を提供することを目的と
するものである。
(2)発明の構成 (課題を解決する技術手段、その作用)上記の目的を達
成するため、本発明は、像担持体と、これに当接する転
写ローラとをそなえた画像形成装置において、これら両
者間に転写材が存在しないことを検知する検知手段と、
該検知手段が転写材の不存在を検知したときに、その転
写材不存在中、転写ローラに断続する電圧を印加する手
段とをそなえてなることを特徴とするものである。
このように構成することによって、積算通紙枚数の増大
などによる画像ムラの発生、感光層の明部電位の上昇を
防止して、良質の画像を得ることができる。
(実施例の説明) 第′1図は本発明を回転円筒上の感光体をそなえた画像
形成装置に適用した実施例を示す側面図である。
紙面に垂直方向に軸線を有し、矢印A方向に回転する感
光体lに当接して転写ローラ2が配設してあって、矢印
B方向に感光体lと同期走行するものとする。
感光体1表面に形成されたトナー像が、その回転につれ
て転写ローラ2が当接する転写部位に持ち来たされると
、このトナー像にタイミングを合せて、搬送路4から転
写材(不図示)が該転写部位に供給されて感光体1と転
写−ラ2の当接ニップ部に進入し、電源8によって印加
される転写バイアスの作用で感光体lのトナー像は転写
材に転移する。
トナー像を担持して前記ニップ部を通過した転写材はト
ナー像を担持したまま搬送路7によって不図示の定着部
位に搬送されるものとする。
なお、感光体1の周辺には、その表面を一様に帯電させ
るための一次帯電器、この帯電面に静電潜像を形成する
ため、画像変調されたレーザビーム、原稿からの反射光
などの画像情報を付与する画像情報書込手段、該潜像に
トナーを供給してトナー像とするための現像器、残留ト
ナーを除去す、るクリーニング手段、残留電荷除去のた
めの前露光手段その他山像形成に要する部材が配設され
ていることは云う迄もないが、それらは本発明には直接
関係がないのですべて省略しである。
このような画像形成装置において1図示の実施例装置に
あっては、直流電源8をスイッチ3を介して転写ローラ
に接続するとともに、該スイッチ3を制御するスイッチ
制御手段5、感光体lの前回転部など非画像領域を弁別
する非画像領域弁別手段6を配設しである。
前述のような感光体lの非画像領域が、非画像領域弁別
手段6によって検知されると、スイッチ制御手段5がオ
ナ・オフ制御され電源8からの出力を、第2図々示のよ
うに矩形波状の形状とする。
この結果、非画像領域における転写ローラへの電圧は、
実質的に図示破線で示すように弱められることになる。
このように構成することによって、紙跡による濃度ムラ
が発生せず、とくにOPC感光体を使用した場合に顕著
な、明部電位の上昇を抑えるように、前回転時などの非
画像部における帯電量を適当な値に設定することができ
る。
第2図のパルスの長さ(sec)は、感光体と転写ロー
ラとの当接ニップ巾(5ea)を感光体の周速で除した
値の172以下とすることによって帯電ムラを有効に防
止することができた。
第3図は基本的構成が上記装置と同様な画像形成装置に
おける、非画像部に転写ローラに印加する出力波形の他
の実施態様を示すもので、図示のように、非画像債城弁
別手段6.スイッチ制御手段5によって直流電源8から
のパルス状出力を、図示のように、デユーティ比の異な
る矩形波状の出力とする。
これによって、非画像域における転写ローラに印加され
る平均的な電圧は、図示破線にように中央で低いなだら
かな曲線状になり、全体としてみても、印加電圧の変化
がよりスムースとなるので、紙跡はさらに目立たなくな
り画質の向上がみられる。
第4図は本発明の他の実施例を示すものであって、画像
形成作動のための基本的な構成は前述の実施例装置とと
くに変りはなく、対応する部分には同一の符号を付して
示してあり、それらについては、とくに必要ない限り説
明は省略する。
ヒの装置においては、非画像領域弁別手段6゜スイッチ
制御手段5によって、スイッチ3aを介して直流電源8
による転写ローラ2への印加電圧を制御するとともに、
交流電源9.直流電源10を、スイッチ3bを介して転
写ローラに接続し、このスイッチ3bをも非画像領域弁
別手段6.スイッチ制御手段5によって制御するように
構成しである。
非画像領域弁別手段6が、前回転などの非画像領域に転
写ローラ2が対向していることを検知すると、スイッチ
制御手段5がスイッチ3aを開放するとともに、スイッ
チ3bを閉成して2転写ローラ2が感光体1の非画像領
域に対向している間、第5図に示すような正弦波状の出
力を転写ローラ2に印加する。非画像領域が終了すると
、スイッチ3a、3bの開閉が上記の反対になって、転
写ローラ2には、平坦状の直流転写バイアスが印加され
るものとする。
出力が印加される結果、転写ローラ2に印加される電圧
は実質的に図示破線で示すように転写時のほぼ半分に弱
められることになり、かっこの場合には、電圧波形の変
化が、第1図々示のような矩よね画像ムラを発生せず、
またOPC感光体の場合における明部電位の上昇を阻止
できるように。
非画像領域の帯電量を最適に設定することが可能となる
第6図は本発明のさらに他の実施例を示すものであって
、この装置は基本的に第4図々示の装置と共通の構成を
具備し、さらに交流電源9の周波数などを制御するため
の交流電源制御手段11を、非画像領域弁別手段6によ
って制御するように配設しである。
非画像領域弁別手段6が、感光体1と転写ローラ2とが
直接対向している非画像領域を検知すると、スイッチ制
御手段5がスイッチ3aを開放し5 スイッチ3bを閉
成して、交流電源9、直流電源10によって転写ローラ
2に第7図に示すような波形の電圧が印加される。この
結果、転写ローラ2が感光体lの非画像領域に対向して
いるしている時間に、転写ローラ2には、破線で略示す
るように、なだらかに低下していって正規のバイアス電
圧の半分程度まで下り、ついでなだらかに上昇するよう
な電圧が印加される。
このように印加電圧の変化をなめらかにすることによっ
て5紙跡はさらに目立ちにくくなって画質が向上する。
(3)発明の詳細 な説明したように、本発明によるときは、像担持体とこ
れに当接する転写ローラとをそなえた画像形成装置にお
いて1両者の間に転写材が存在せず、転写ローラが直接
像担持体に当接する時期に、転写ローラに電圧を断続的
に印加することによって、とくに電源を別設する要なく
、紙跡による濃度ムラの発生を阻止し、通紙を重ねるこ
とによる、感光層の明部電位の上昇を防止することがで
き、良質の画像を得るに資するところが大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す画像形成装置の概略側面
図、 第2図は同上装置によって、転写材不存在部位において
転写ローラに印加する電圧波形、第3図は転写ローラに
印加する他の電圧波形、第4図は本発明の他の実施例を
示す画像形成装置の側面図、 第5図は同上装置によって、転写材不存在部位において
転写ローラに印加する電圧波形。 第6図は本発明のさらに他の実施例を示す画像において
転写ローラに印加する電圧波形である。 l・・・感光体、2・争書転写ローラ、3,3a、3b
・・・スイッチ、5・・φスイッチ制御手段、6帝e・
非画像領域弁別手段、8.10・e・直流電源、9・・
・交流電源。 第2図 第3図 第 図 第 図 第 図 第 図 り零ローラの 村山lOん月朗吟関]

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体と、これに当接する転写ローラとをそな
    えた画像形成装置において、 これら両者間に転写材が存在しないことを検知する検知
    手段と、 該検知手段が転写材の不存在を検知したときに、その転
    写材不存在中、転写ローラに断続する電圧を印加する手
    段とをそなえてなる画像形成装置。
  2. (2)転写材不存在時に転写ローラに印加する電圧が矩
    形波状の電圧である特許請求の範囲第1項記載の画像形
    成装置。
  3. (3)転写材不存在時に転写ローラに印加する電圧が正
    弦波状の電圧である特許請求の範囲第1項記載の画像形
    成装置。
JP28131788A 1988-11-09 1988-11-09 画像形成装置 Pending JPH02129678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28131788A JPH02129678A (ja) 1988-11-09 1988-11-09 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28131788A JPH02129678A (ja) 1988-11-09 1988-11-09 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02129678A true JPH02129678A (ja) 1990-05-17

Family

ID=17637413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28131788A Pending JPH02129678A (ja) 1988-11-09 1988-11-09 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02129678A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001324843A (ja) * 2000-03-10 2001-11-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2011186000A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2015028669A (ja) * 2014-11-11 2015-02-12 株式会社リコー 画像形成装置
US9291955B2 (en) 2011-12-26 2016-03-22 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and transfer bias application device therein

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001324843A (ja) * 2000-03-10 2001-11-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4590716B2 (ja) * 2000-03-10 2010-12-01 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2011186000A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US9291955B2 (en) 2011-12-26 2016-03-22 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and transfer bias application device therein
JP2015028669A (ja) * 2014-11-11 2015-02-12 株式会社リコー 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002006573A (ja) 所望のテンション設定を有する可動エンドレスベルトにおいてテンションの変動を最小限化するためのテンション付与機構、及び、同機構を備える静電写真複写装置
JPH0369978A (ja) 画像形成装置
JPH1172979A (ja) 画像形成装置
JPH0683249A (ja) 画像形成装置
JPH09101657A (ja) 画像形成装置の制御方法
JPH02129678A (ja) 画像形成装置
JP2002341678A (ja) 画像形成装置
JPH0239181A (ja) 画像形成装置
JPS59149377A (ja) 転写材の分離方式
JPH09101656A (ja) 画像形成装置の制御方法
JPS5882282A (ja) 画像形成装置
JP2004333709A (ja) 現像装置
JPH0239182A (ja) 画像形成装置
JP3979644B2 (ja) 画像形成装置
JP2737009B2 (ja) 画像形成装置
JPH0980871A (ja) 画像形成装置
JPS5829511B2 (ja) 自動バイアス装置
JPH01319078A (ja) 画像形成装置
JPH075765A (ja) 現像装置
JP3391882B2 (ja) 画像形成装置
JP3560304B2 (ja) 画像形成装置
JP2000039757A (ja) 画像形成装置
JPH01269953A (ja) 電子写真装置
JP3598193B2 (ja) 画像形成装置
JPH117207A (ja) 画像形成装置