JPH02104064A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH02104064A
JPH02104064A JP63256760A JP25676088A JPH02104064A JP H02104064 A JPH02104064 A JP H02104064A JP 63256760 A JP63256760 A JP 63256760A JP 25676088 A JP25676088 A JP 25676088A JP H02104064 A JPH02104064 A JP H02104064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
reception
deputy
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63256760A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0767134B2 (ja
Inventor
Masanori Okamoto
岡本 政憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP63256760A priority Critical patent/JPH0767134B2/ja
Publication of JPH02104064A publication Critical patent/JPH02104064A/ja
Publication of JPH0767134B2 publication Critical patent/JPH0767134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はファクシミリ装置に関する。
(ロ)従来の技術 ファクシミリ装置に於いては、受信記録紙が無(なると
受信不能となる為、その際は受信データをメモリに記憶
させる所謂代行受信機能を備えたものが開発されている
(例えば特開昭59−89074号公報参照)。
(ハ)発明が解決しようとする課題 ところが代行受信機能を備えていても、メモリに記憶で
きる受信データには限度がある為、メモリが満杯になる
とそれ以降の受信が出来ないという問題が有った。
(ニ)課題を解決する為の手段 本発明は上述の問題点を解消すべくなされたもので、受
信データを記憶する代行受口メモリと、メモリの残り容
量が所定値以下か否か判定する手段と、メモリに記憶し
ているデータを送信する送信先のファクシミリ装置のダ
イヤル番号データが設定される手段と、該手段のダイヤ
ル番号データに基づき自動的にダイヤル発信する手段と
、前記判定手段によりメモリの残り容量が所定値以下に
なった事を検出した時、前記ダイヤル発信手段を制御し
ダイヤル発信後、前記メモリに記憶しているデータを送
信するよう制御する制御手段で構成したものである。
(ホ)作用 本発明は上述の如く構成したので、代行受イ3時にメモ
リの残り容量が少なくなると、自動的に隣接のファクシ
ミリ装置にダイヤル発信し、メモリに記憶している受信
データを送信し受イa記録させた後メモリのクリアを行
なうので、続けて代行受イ8を行なうことができる。
くべ)実施例 以下本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第1図はファクシミリ装置の構成を示すブロック図であ
り、(1)はファクシミリ装置全体を制御する制御装置
で、マイクロノロセンサで構成されており、処理プログ
ラムが記憶されたプロゲラl、メモリ(2)のプログラ
ムに従って各部を制御している。又制御装置く1)では
読み取った送信原稿データの信号処理及び受信した(i
t号の処理を行なうと共に、各種制御信号の発生を行な
っている。
(3)は送信原稿を光学的に読み取り、読み取った白黒
データを電気信号に変換して制御装置(1)に供給する
読取部で、原稿移送機構、しンス機構、照明m構及びイ
メージセンサ等で構成されている。(4)は受口信号に
基づき制御装置(1)の制御の下にサーマルヘラド等の
記録ヘッドを駆動し印字を行なう記録部で、記録紙及び
2H紙移送機構と記録ヘッドで構成きれている。又記録
部く4)には記録紙の有無を検出する手段が設けられ、
検出18号(So)を制御装置ft(1)に供給してい
る。(5〉は読取部く3)で読み取った原稿データ或い
は信号処理されたデータ等が記憶されるデータメモリで
、データの書込み及び読み出しが制御装置(1)により
制御されている。尚データメモリ(5)には隣接のファ
クシミリ装置のダイヤル番号データを・記憶する領域が
設けられている。(6)は代行受信時に受信データを記
憶する代行受信2メモリで、制御装置(1)の制御の下
にデータの書込み及び読み出しが行なわれる。
(7)は送信キー、受信キー、モードキー或いはテンキ
ー等で構成されるキーボードで、キー43号を取り込ん
だ制御装置(1〉は、キー信号に応してプログラムメモ
リく2)のプログラムに従い制御する。く8)はキーボ
ード(7)より入力されたデータ等を表示する表示器で
ある。
(9)は電話回線(L)にlt話機〈10)とファクシ
ミリ装置の制御装置(1)を切換えて接続する回線切換
回路で、リレー回路で構成され、制御装置1(1)によ
り切換制御されている。(11)は制御装置(1)より
伝送きれてきたダイヤル番号データに基づき自動的にダ
イヤル信号を発生する自動ダイヤル装置で、回線切換回
路(9)を介してダイヤル信号を電話口fi(L)に送
出する。
次に斯る構成よりなる本発明の動作につき説明する。
先ずファクシミリ装置の使用に先立ち、キーボード(7
)より隣接のファクシミリ装置のダイヤル番号を入力し
、データメモリ(5)の所定の領域に設定しておく。
そこでファクシミリ装置はスタンバイ状態に於いて、第
2図に示すステップ(Sl)〜(S6)の処理を繰り返
し行なっており、キーボード(7)で送信キーの操作が
行なわれると、ステップ(Sl)でキー信号を検出した
制御装置(1)はステップ(S7)の送信処理ルーチン
に進み送信の処理動作を行なう、又キーボード〈7)で
コピーキーが操作されると、同様に制御装置く1〉はス
テップ(32)よりステップ(S8)に進みコピーの処
理動作を行なうが、本発明は受信動作に特徴を有するの
で、受信動作につき詳細に説明し、送信及びコピー動作
については説明は省略する。
先ず受信着信が有りステップ(S3)で着信を検出した
制御装置(1)は、ステップ(S9)の受信処理ルーチ
ンへ進む、受信処理ルーチンでは第3図に示すように、
ステップ(S301)で回線切換回路(9)を制御して
電話回線(L)の接続を行ない、続いてステップ(S3
02>で記録部(4)よりの検出信号(So)のチエツ
クで記録紙が有るか否か判定し、記録紙が有る場合ステ
ップ(9303)に進み受口データの復号化等の3号処
理を行なった後、ステップ(S 304)で記録部(4
)の記録・\ラドを制御し記録紙に受イキ記録を行なう
、ステップ(S305)で受信終了を検出する迄ステッ
プ(S 303)(S 304)の処理が繰り返し行な
われ受信記録が行なわれる。
一方受口着侶した際にステップ(S 302)で記録紙
が無い事を検出した制御装置(1)は、ステップ(S 
307)で表示器(8)に代行受信していることを表示
した後、ステップ(3308)に進み受信したデータを
代行受信メモリ(6)に記憶させる。そしてステップ(
S 309)で受信終了を検出した制御装置(1)は、
ステップ(S 306)で電話回線(L)の切断を行な
って受信待機のスタンバイ状態に復帰する。
次にスタンバイ状態に於いて、制御装!(1)はステッ
プ(S4)で代行受信メモリ(6)の残り容量をチエツ
クし、予め設定された所定値以下か否かの検出を行なう
。その結果所定値以上有ればスタンバイ状態に戻るけれ
ども、所定値以下になっていることを検出した制御装置
(1)は、ステップ(S 10)の転送処理ルーチンへ
進む。転送処理ルーチンでは第4図に示すようにステッ
プ(3401)で電話回!(L>の接続を行なった後、
ステップ(S402)でデータメモリ(5)に予め設定
されている隣接するファクシミリ装置のダイヤル番号デ
ータを読み出し自動ダイヤル装置く11)に供給する。
これにより自動ダイヤル装置(11〉はステップ(S 
403)でダイヤル番号データに基づき自動的にダイヤ
ル発信を行なう、続いて制御装置(1〉はステップ(S
 404>でダイヤル発信に隣接のファクシミリ装置が
応答したか否か検出しており、応答が有ったことを検出
した制御装置(1)は、ステップ(S405)で転送フ
ラグのセットを行なった後、ステップ(S 406)に
進み代行受信メモリ(6)に記憶しているデータの読み
出しを行ない、ステップ(S407)で送信処理を行な
う。代行受(Kメモリ(6)に記憶きれている全てのデ
ータの送信が終了する迄ステラ’;’ (S 406)
(S 407)の処理が繰り返きれ、全てのデータの送
信を終了すると、制御装置く1)はステップ(S 40
9)に進み代行受信メモリ〈6)のクリアを行なった後
、ステップ(3410)で表示器(8)に隣接のファク
シミリ装置に転送した旨の表示を行ない、ステップ(S
 411)で回線の切断を行なってスタンバイ状態に復
帰する。
この結果代行受口メモリ(6)に記憶されていた受信デ
ータが隣接のファクシミリ装置に送信され、隣接のファ
クシミリ装置で受信記録される。
し、たがってクリアされた代行受信メモリに継続して代
行受信を行なうことができる。
次に記録紙が無くなり代行受信していることに気付いた
操作者が記録紙の補充を行なうと、ステップ(S5)で
記録紙のセットを検出した制御装置(1)は、ステップ
(Sll)の報知処理ルーチンに進み、第5図に示すス
テップ(S501ンで転送)2グのセットの有無をチエ
ツクし、フラグがセットされておればステップ(S50
2)に進み、プログラムメモリ(2)のプログラムに基
づき記録部(4)を制御し隣接のファクシミリ装置へ転
送していることを印字し操作者に報知する。したがって
隣接のファクシミリ装置の所へ行き記録紙を見ることに
より、代行受信した受信内容を知ることが出来る。又キ
ーボード(7〉で所定のキー操作を行なうと、キー信号
を検出した制御装W(1)は、代行受信メモリ(6)よ
り記憶されている受信データを読み出し、記0部(4)
を制御することにより代行受信していた受信データの記
録を行なう。これにより代行受信メモリ(6)に記憶さ
れていた代行受信の内容を確認することが出来る。
(ト) 発明の効果 上述の如く本発明のファクシミリ装置は、受信記録紙が
無くなるとメモリに受信データを記憶いせて代行受信き
せる際に、メモリの残り容置が少なくなると、予め設定
された隣接のファクシミリ装置にメモリの受信データを
送信するよう構成したので、メモリ容量に制限され受信
不能になることがなくなり、極めて実用的効果大なるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のファクシミリ装置の構成を示すブロッ
ク図、第2図は第1図の動作状態を示すフローチャート
、第3図、第4図及び第5図は第2図の処理ルーチンを
詳細に示すフローチャートである。 (1)・・・制御装置、(3)・・・読取部、〈4)・
・・記録部、(5)・・・データメモリ、(6)・・・
代行受信メモリ、(7)・・・キーボード、(8)・・
・表示器、(9)・・・回線切換回路、(10)・・・
電話機、り11)・・・自動ダイヤル装置。 出願人 三洋電機株式会社外1名 代理人 弁理士 西野卓嗣ぐ外1名〉 第2図 第3図 スゴ1..マ’(S 1 )△ 第5図 ステー・/ツー(Sl)へ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)受信データを記憶する代行受信メモリと、該メモ
    リの残り容量が所定値以下か否か判定する手段と、前記
    メモリに記憶しているデータを送信する送信先のファク
    シミリ装置のダイヤル番号データが設定される手段と、
    該手段のダイヤル番号データに基づき自動的にダイヤル
    発信する手段と、前記判定手段により前記メモリの残り
    容量が所定値以下になった事を検出した時、前記ダイヤ
    ル発信手段を制御しダイヤル発信後、前記メモリに記憶
    している受信データを送信するよう制御する制御手段で
    構成したことを特徴とするファクシミリ装置。
JP63256760A 1988-10-12 1988-10-12 ファクシミリ装置 Expired - Lifetime JPH0767134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63256760A JPH0767134B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63256760A JPH0767134B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02104064A true JPH02104064A (ja) 1990-04-17
JPH0767134B2 JPH0767134B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=17297063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63256760A Expired - Lifetime JPH0767134B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767134B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02171060A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Fujitsu Ltd ファクシミリ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243970A (ja) * 1985-08-21 1987-02-25 Nec Corp フアクシミリ装置
JPS62216583A (ja) * 1986-03-18 1987-09-24 Canon Inc フアクシミリ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243970A (ja) * 1985-08-21 1987-02-25 Nec Corp フアクシミリ装置
JPS62216583A (ja) * 1986-03-18 1987-09-24 Canon Inc フアクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02171060A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Fujitsu Ltd ファクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0767134B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4800439A (en) Data communication apparatus adapted to perform data communication and speech communication
KR100287675B1 (ko) 통신방법및통신단말장치
JP2801200B2 (ja) データ通信装置
JPH05899B2 (ja)
JPH02104064A (ja) ファクシミリ装置
JPH1141433A (ja) 通信装置
US6600576B2 (en) Facsimile apparatus
JPH088631B2 (ja) ファクシミリ装置
US5657136A (en) Facsimile apparatus
JPH0797816B2 (ja) 通信装置
JPS61176260A (ja) フアクシミリ装置
JPS61157066A (ja) 画像通信装置
JPH08340411A (ja) ファクシミリ装置
JPH03151747A (ja) Isdnファクシミリ装置の伝送制御方法
JP2538271B2 (ja) ファクシミリシステム
JP2792980B2 (ja) ファクシミリシステム
JPH0193958A (ja) ファクシミリ装置
JP2547711B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3314638B2 (ja) 通信装置
JPH1146275A (ja) ファクシミリ装置
JPS60182865A (ja) フアクシミリ装置
JPH10243157A (ja) ファクシミリ装置を利用したコンピュータのイメージデータ印刷方法及び読取り方法
JPH0614176A (ja) ファクシミリ装置
JPS6223656A (ja) デ−タ通信装置
JPS61157065A (ja) 画像通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 14

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 14

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 14