JPH0195340A - 電子計算機システムの障害解析方式 - Google Patents

電子計算機システムの障害解析方式

Info

Publication number
JPH0195340A
JPH0195340A JP62252363A JP25236387A JPH0195340A JP H0195340 A JPH0195340 A JP H0195340A JP 62252363 A JP62252363 A JP 62252363A JP 25236387 A JP25236387 A JP 25236387A JP H0195340 A JPH0195340 A JP H0195340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
failure
fault
trouble
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62252363A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Sekiya
関谷 冨士男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62252363A priority Critical patent/JPH0195340A/ja
Publication of JPH0195340A publication Critical patent/JPH0195340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の処理装置を含む電子計算機システムに
おける障害の解析方式に関する。
〔従来の技術〕
最近、この種の電子計算機システムにおいては。
処理装置内の各所にハードウェア障害検出手段を有して
おシ、障害発生時に該轟するハードウェア障害検出手段
が障害を検出して診断装置に報告すると2診断装置は障
害情報を処理装置より収集して直ちに障害解析を行い、
障害部位を特定化する方式が採られている。
以下余日 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところで、共通バス方式の電子計算機システムにおいて
は、システムを構成する処理装置の1つに障害が発生す
ると、一般に複数の処理装置から障害情報収集要求が発
生し、各々、障害情報として収集され、障害解析の対象
となる。しかしながら障害が発生した処理装置からは、
障害情報収集要求が発生せず、未障害の処理装置から障
害情報収集要求が発生した際は、障害情報解析により。
障害情報収集要求のあった処理装置が障害ではないこと
は判別できるが、障害が発生した処理装置を特定するこ
とができず、障害の復旧が遅れる欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による電子計算機システムの障害解析方式は、複
数の処理装置が共通バスで接続され、前記複数の処理装
置及びバスモニタが診断装置に診断インタフェースを介
して接続された電子計算機システムにおいて、前記複数
の処理装置は、それぞれ、障害発生時にハードウェア障
害検出と障害検出の報告を行うハードウェア障害検出手
段を有し、前記診断装置は、前記障害検出の報告を受け
ると、障害の発生した処理装置から障害部位の切り分け
を可能とする第1の障害情報及び前記バスモニタから前
記処理装置間の通信履歴を示す第2の障害情報を収集す
る障害情報収集手段と、該障害情報収集手段が収集した
前記第1及び第2の障害情報を格納するための障害情報
格納手段と、前記障害情報収集手段から起動され、障害
解析の制御を行う障害解析制御手段と、該障害解析制御
手段の制御の下で、前記障害情報格納手段に格納された
前記第1及び第2の障害情報を基に障害の解析を行う障
害解析手段と、該障害解析手段の解析結果を表示する障
害情報表示手段とを有することを特徴とする。
〔実施例〕
次に2本発明の実施例について図面全参照して説明する
第1図を参照すると1本発明の一実施例は、処理装置l
、処理装置2.・・・、処理装置6.及びバスモニタ7
を含み、各々共通バス10に接続されると共に9診断装
置20に診断インタフェース91.92.・・・、96
,97により接続されている。処理装置l、2.・・・
、6は、各々ノ・−ドウエア障害を検出し9診断インタ
フェース91 、92゜・・・、96を介して診断装置
20へ障害検出を報告する障害検出手段81 p 82
 t・・・、86を有する。
診断装置20は、ノ・−ドウエア障害検出報告を受ける
と診断インタフェース91,92.・−,96゜97を
介して障害の発生した処理装置から障害情報を収集し、
障害情報格納手段40へ格納する障害情報収集手段30
と、障害情報収集手段30から起動され、障害情報格納
手段40に格納されているバスモニタ7の障害情報を参
照するか否かを後述する障害解析手段60の障害解析結
果から制御する障害解析制御手段50と、障害情報格納
手段40に格納されている処理装置t e 2 e ”
” t 6の障害情報を解析し、解析結果を障害解析制
御手段50へ通知する障害解析手段60と、障害解析制
御手段50から起動され、障害解析の結果特定化された
障害部位を表示する障害情報表示手段70とから構成さ
れている。
次に、第2図をも参照して9本実施例の動作特に、障害
解析制御手段50と障害解析手段60の動作について説
明する。
今、処理装置1の共通バスインタフェース部分に障害が
発生したとする。その時点のソフトウェアの動作に従っ
て、共通バス10上の通信、処理装置1→処理装置2.
および処理装置l→処理装置6の通信がなされた結果、
処理装置2および処理装置6のハードウェア障害検出回
路82および86は障害を検出し9診断装置20へ障害
検出を報告する。この報告を受けた診断装置20の障害
情報収集手段30は、処理装置2.処理装置6およびバ
スモニタ7から障害情報を収集し、障害情報格納手段4
0に格納する。障害解析制御手段50は、障害情報格納
手段40の中よシ解析すべき処理装置2および処理装置
6の障害情報を探し出し、障害解析手段60へ解析指示
を出す。障害解析手段60は、障害情報格納手段40内
の該当°する障害情報全解析した結果、処理装置2およ
び処理装置6の障害ではないと判断したら、障害解析制
御手段50へ障害伝播の旨報告する。障害解析制御手段
50は、処理装置2および処理装置6の通信相手を求め
るため、障害情報格納手段4゜内のバスモニタ障害情報
を参照する。処理装置2へ通信した相手が処理装置1.
処理装置6へ通信した相手が処理装置lと判定されると
真の障害処理装置は処理装置1と特定することができる
なお、上記の例は、処理装置1から障害情報収集要求が
発生しない場合であるが、障害情報収集要求が発生し、
障害情報収集された場合も、同様な処理が可能であるこ
とは明らかである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、共通バスを監視して処理
装置間の通信情報を管理するバスモニタから9通信情報
を障害解析情報として収集し、各処理装置からの障害情
報解析時に参照することにより、障害となった処理装置
を特定化することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図。 第2図は第1図の動作を説明するだめの図である。 1〜6・・・処理装置、7・・・バスモニタ、10・・
・共通バス、20・・・診断装置、30・・・障害情報
収集手段、40・・・障害情報格納手段、50・・・障
害解析制御手段、60・・・障害解析手段、70・・・
障害情報表示手段、81〜86・・・ハードウェア障害
検出回路。 91〜97・・・診断インタフェース。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の処理装置が共通バスで接続され、前記複数の
    処理装置及びバスモニタが診断装置に診断インタフェー
    スを介して接続された電子計算機システムにおいて、前
    記複数の処理装置は、それぞれ、障害発生時にハードウ
    ェア障害検出と障害検出の報告を行うハードウェア障害
    検出手段を有し、前記診断装置は、前記障害検出の報告
    を受けると、障害の発生した処理装置から障害部位の切
    り分けを可能とする第1の障害情報及び前記バスモニタ
    から前記処理装置間の通信履歴を示す第2の障害情報を
    収集する障害情報収集手段と、該障害情報収集手段が収
    集した前記第1及び第2の障害情報を格納するための障
    害情報格納手段と、前記障害情報収集手段から起動され
    、障害解析の制御を行う障害解析制御手段と、該障害解
    析制御手段の制御の下で、前記障害情報格納手段に格納
    された前記第1及び第2の障害情報を基に障害の解析を
    行う障害解析手段と、該障害解析手段の解析結果を表示
    する障害情報表示手段とを有することを特徴とする電子
    計算機システムの障害解析方式。
JP62252363A 1987-10-08 1987-10-08 電子計算機システムの障害解析方式 Pending JPH0195340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62252363A JPH0195340A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 電子計算機システムの障害解析方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62252363A JPH0195340A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 電子計算機システムの障害解析方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0195340A true JPH0195340A (ja) 1989-04-13

Family

ID=17236251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62252363A Pending JPH0195340A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 電子計算機システムの障害解析方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0195340A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080065928A1 (en) Technique for supporting finding of location of cause of failure occurrence
JPH0793624B2 (ja) リンク結合システム内の故障を分離し分析する装置及び方法
JPH0746322B2 (ja) 障害装置特定システム
JPH0195340A (ja) 電子計算機システムの障害解析方式
JP3464846B2 (ja) 計算機システムの障害状態の監視診断装置
JPS63213039A (ja) 診断装置の障害解析方式
JPS63150743A (ja) 診断装置の障害解析方式
JPH03123230A (ja) ネットワーク監視システムの関連アラーム早期検出装置
JP2751861B2 (ja) ネットワークシステム障害検出処理回路
JPH0498328A (ja) 診断装置
JPS6312037A (ja) 診断装置付電子計算機システム
JP3088451B2 (ja) 電子交換機システムの診断方式
JP2947571B2 (ja) 障害診断装置
JPS62256048A (ja) 遠隔診断機能付計算機システム
JPH02159637A (ja) ネットワーク障害診断データ記述方式
JPH04359327A (ja) 情報処理システムの障害データ採取方式
JPH06209367A (ja) 障害診断方式
JPH0895933A (ja) コンピュータシステム
JPH025148A (ja) 論理装置の診断方式
JPH0553878A (ja) マンマシンシステム評価支援装置
JPS61288235A (ja) 保守診断装置
JPH02144731A (ja) 障害処理方式
JPS61208107A (ja) プラント診断装置
JPH0385850A (ja) 障害検出制御方式
JPH0468645A (ja) 障害装置分析システム