JPH0192490A - パルプ調成方法 - Google Patents

パルプ調成方法

Info

Publication number
JPH0192490A
JPH0192490A JP24635687A JP24635687A JPH0192490A JP H0192490 A JPH0192490 A JP H0192490A JP 24635687 A JP24635687 A JP 24635687A JP 24635687 A JP24635687 A JP 24635687A JP H0192490 A JPH0192490 A JP H0192490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulp
cellulase
beating
optimum
pref
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24635687A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Urushibata
漆畑 英明
Hiroyoshi Hiramatsu
広吉 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP24635687A priority Critical patent/JPH0192490A/ja
Publication of JPH0192490A publication Critical patent/JPH0192490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はパルプの調成方法に関する。更に詳しくはアル
カリ側に至適pHをもつセルラーゼをセルロース系パル
プに少量添加し叩解するパルプの調成方法に関する。
〔従来の技術及び問題点〕
紙の品質特性値に大きな影響を与える叩解工程は、ディ
スクリファイナ−、コニカルファイナ−等の機械でセル
ロース系パルプの比表面積を増大させることにより、破
裂強さとシートの地合を改善する。また、抄紙機におけ
る濾水速度を調節してシート形成工程を容易にする効果
も有する。叩解処理の一般的説明では、機械力により繊
維細胞の外層部の剥離及び部分的脱落が起こり、繊維の
柔軟性が増大し、フィビリル化(外部フィビリル化、内
部フィビリル化)が起こり叩解が促進すると言われてい
る。叩解処理は紙製造上重要な工程であるが、電力消費
量が高い、処理時間が長いと言った欠点を有している。
このため叩解電力消費量を低減させる目的で、添加剤に
より叩解を促進させることもよく知られている。かかる
添加剤としては、例えばグルコース、澱粉、天然ガム、
メチルセルロース等の糖誘導体、ホルムアルデヒド、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ケイ酸ナトリウム等
のアルカリ剤を挙げることができるが、その叩解促進効
果は満足できるものではない。また、pH1温度、パル
プ濃度の最適化により叩解効率を上げることも試みられ
ているが、未だ十分ではない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、叩解を促進させる添加剤が最終製品に悪
影響を及ぼすことがなく、より効果的に叩解速度を速め
る方法について鋭意検討した結果、至適pHが7以上、
好ましくは8.5〜9.5にあるセルラーゼ、特にBa
cillus sp、起源のセルラーゼを微量添加する
ことによりパルプが叩解されやすく、所定の叩解度に要
する電力消費量が低減されることを見出し、本発明を完
成するに至った。
即ち本発明は、セルロース系パルプに至適pHが7以上
のセルラーゼを添加し、叩解することを特徴とするパル
プの調成方法に関する。
セルラーゼ生産菌には上記のBacillus sp、
の外にAspergillus niger、  As
pergillus oryzae。
Rh1zopus arrhizus、 Fusari
um moniliforme。
Coniothyrium diplodiella、
 Trametes sanguinea。
Trichoderma viride、  Tric
hoderma koningi。
Irpex 1acteus等が挙げられるが、これら
起源のセルラーゼは至適pHが酸性側であり、叩解促進
効果はやや認められるものの不十分である。
パルプに対するセルラーゼの添加量は、0.001〜0
.5重量%、好ましくは0.05〜0.3重量%である
。セルラーゼの添加量が0.001重量%未満では叩解
促進効果が小さく、0.5重量%を越えるとフィビリル
部分の切断を逆に促進してしまい、結果的に完成紙の強
度が低減する。また、本発明に使用するセルラーゼは至
適pHが7以上であるため、アルカリ剤と併用すること
により更に叩解促進効果を発揮する。
〔実施例及び効果〕
以下実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明
はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1 広葉樹晒クラフトパルプを22.5gm取し、これにB
acillus sp、起源のセルラーゼを0.1重量
%添加し、パルプ濃度10%で温度40℃、pH9,0
(アルカリ剤として水酸化ナトリウム使用)で30分間
放置した。この後、PF[ルで叩解度250−まで処理
した。この時PFIミルの回転数は13.000であっ
た。
比較例1−1 セルラーゼを添加しないこと以外は実施例1と同様に処
理した。この時PFIミルの回転数は18.500であ
った。
比較例1−2 広葉樹晒クラフトパルプ22.5gを採取し、これに至
適pHを4.5〜5.5に持つTr ichoderm
aviride起源のセルラーゼ(ヤクルト生化学製セ
ルラーゼオノズ力)を0.1重量%添加し、パルプ濃度
10%で、温度40℃、IIH5,0(p)Iコントロ
ール剤として塩酸使用)で30分間放置した。この後P
FIミルで叩解度250rriffまで処理した。
この時PFIミルの回転数は17.000であった。
実施例2 針葉樹晒クラフトパルプを22.5g採取し、これにB
acillus sp、起源のセルラーゼを0.05重
量%添加し、バルブ濃度10%で、温度30℃、pH8
,0(アルカリ剤として水酸化カリウム使用)で30分
間放置した。この後、PFIミルで叩解度25〇−まで
処理した。この時PF[ルの回転数は15、200であ
った。
比較例2−1 セルラーゼを添加しないこと以外は実施例2と同様に処
理した。この時PFIミルの回転数は19.600であ
った。
比較例2−2 セルラーゼとして至適pHを4.0に持つAsperg
 i I lusniger起源のセルラーゼ(上田化
学工業製セルロジンAP)を使用し、pHを4.0 (
pHコントロール剤とし、て塩酸使用)とした以外は実
施例2と同様に処理した。この時PFIミルの回転数は
18、500であった。
実施例1及び2の叩解促進効果を表1に示す。
表    1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 セルロース系パルプに至適pHが7以上のセルラー
    ゼを添加し、叩解することを特徴とするパルプの調成方
    法。 2 セルラーゼの至適pHが8.5〜9.5であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパルプの調成
    方法。 3 セルラーゼがBacillussp.の代謝物とし
    て生産されたものである特許請求の範囲第1項記載のパ
    ルプの調成方法。
JP24635687A 1987-09-30 1987-09-30 パルプ調成方法 Pending JPH0192490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24635687A JPH0192490A (ja) 1987-09-30 1987-09-30 パルプ調成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24635687A JPH0192490A (ja) 1987-09-30 1987-09-30 パルプ調成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0192490A true JPH0192490A (ja) 1989-04-11

Family

ID=17147338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24635687A Pending JPH0192490A (ja) 1987-09-30 1987-09-30 パルプ調成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0192490A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100320126B1 (ko) * 1999-09-28 2002-01-10 이원수 제지공정의 에너지를 절약하기 위한 효소의 적용방법
WO2004053224A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-24 Stfi, Skogsindustrins Tekniska Forskningsinstitut Ab Method for reducing the energy demand during refining of chemical pulp

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100320126B1 (ko) * 1999-09-28 2002-01-10 이원수 제지공정의 에너지를 절약하기 위한 효소의 적용방법
WO2004053224A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-24 Stfi, Skogsindustrins Tekniska Forskningsinstitut Ab Method for reducing the energy demand during refining of chemical pulp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101715428B1 (ko) 마이크로피브릴화 셀룰로오스 생산 공정
Paice et al. Removing hemicellulose from pulps by specific enzymic hydrolysis
RU2535685C2 (ru) Способ изготовления микрофибриллированой целлюлозы
US6099688A (en) Process for preparing mechanical pulp by treating the pulp with an enzyme having cellobiohydralase activity
JPH11514856A (ja) バチルスアミロリケファシエンスからの精製マンナーゼおよびその調製方法
EP0351655B1 (en) A method for the treatment of pulp
SE525872C2 (sv) Metod att tillverka mekanisk massa med reducerad energikonsumtion
JP2890362B2 (ja) パルプの酸素漂白の改良
CA2457785A1 (en) Enzymatic treatment of pulp to increase strength using truncated hydrolytic enzymes
US2280307A (en) Process of manufacturing paper
JPH0192490A (ja) パルプ調成方法
JP2805313B2 (ja) 古紙の脱墨処理法
JPH05148794A (ja) 衛生薄葉紙
JPH04214491A (ja) 漂白高収率パルプの製造方法
Poshina et al. Modification of spruce sulphite pulp by cellulase treatment
JPH06128891A (ja) 紙及び板紙の製造方法
JP2003049385A (ja) 新聞用紙
JP3282168B2 (ja) 高透明度紙の製造方法
JPS642714B2 (ja)
JPH02118191A (ja) 製紙用機械パルプの製造方法及び紙の製造方法
JPH0220756B2 (ja)
JP2650981B2 (ja) 紙の製造方法
JPH09107987A (ja) セロビオースの製造方法
JPH06166978A (ja) 晒し麻パルプの製造方法
CA2445340A1 (en) Method for the production of woodpulp