JPH0192232A - 熱可塑性樹脂複合構造体 - Google Patents

熱可塑性樹脂複合構造体

Info

Publication number
JPH0192232A
JPH0192232A JP62248036A JP24803687A JPH0192232A JP H0192232 A JPH0192232 A JP H0192232A JP 62248036 A JP62248036 A JP 62248036A JP 24803687 A JP24803687 A JP 24803687A JP H0192232 A JPH0192232 A JP H0192232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
fibers
present
tape
composite structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62248036A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Matsumoto
松本 嘉生
Keiichi Haraguchi
慶一 原口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP62248036A priority Critical patent/JPH0192232A/ja
Publication of JPH0192232A publication Critical patent/JPH0192232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、加工性と物性とに優れた熱可塑性樹脂複合構
造体である。
〔従来技術〕
長繊維強化成形材料におけるマトリックスとして、熱硬
化性樹脂及び熱可塑性樹脂が一般的に知られている。
従来、熱硬化性樹脂が多用されてきたが、成形品の耐衝
撃性が劣るため、耐衝撃性に優れた熱可塑性樹脂がマト
リックスとして、注目されつつある(特開昭58−29
651号公報、特開昭60−72707号公報)。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
上記熱可塑性樹脂をマトリックスとする長繊維強化成形
材料は、強化繊維束中に熱可塑性樹脂が含浸し、かつ強
化繊維に熱可塑性樹脂が強固融着した固い剛体となって
いる。
かかる長繊維強化熱可塑性樹脂成形材料は、実用上、数
々の欠点を持っている。
例えば、上記成形材料が薄いシート状成形材料であり、
これ等を数枚重ね合わせて所望の形状に賦形する場合、
成形材料を予熱し、マトリックスである熱可塑性樹脂の
軟化温度以上において賦形し、重ね合わせねばならず、
常温で賦形可能な場合に比較して、複雑な設備と工程を
必要とする。
また、上記成形材料が、細長いロープ状成形材料の場合
、かかるロープが剛性を有するため、コンパクトな荷姿
にできず、貯蔵、運搬が困難となる。
また、かかるロープ状成形材料を、フィラメント・ワイ
ンディング法によって賦形する場合も、マトリックスで
ある熱可塑性樹脂の軟化温度以上の予熱が必要となる。
更に、予熱時にマトリックスである樹脂が熱劣化したり
、成形品中にボイドを生゛じ易い。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、上記欠点を解決するために、種種検討し
た結果、本発明をなすに到った。
即ち、本発明は繊維状および/またはテープ状の熱可塑
性樹脂と、強化繊維とを交絡させてなることを特徴とす
る熱可塑性樹脂複合構造体である。
本発明に用いる繊維状および/またはテープ状の熱可塑
性樹脂としては、公知の熱可塑性樹脂から選ばれた1種
または2種以上であり、例えば、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン等のポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレ
ート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル、
ナイロン−4゜6、ナイロン6.6、ナイロン−12等
のポリアミド、ポリアセタール、ポリフェニレンエーテ
ル、ポリカーボネート、ポリフェニレンスルフィド、ポ
リアミドイミド、ポリイミドエーテル、ポリエーテルケ
トン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリサルフオン、
ポリエーテルケトンオン、これらの共重合樹脂及びこれ
らのブレンド樹脂である。
これ等の熱可塑性樹脂は、繊維状および/またはテープ
状であり、繊維状としては、マルチフィラメント及びモ
ノフィラメントの形態を用いることができる。
テープとしては、テープ状に押出て成形したもの、フィ
ルムをスプリットしたものを用いることができる。
これ等の繊維またはテープは、未延伸もしくは延伸状態
で用いることができる。
本発明に用いる強化繊維としては、公知の強化繊維から
選ばれた1種もしくは2種以上を用いることができる。
例えば、ガラス繊維、炭素繊維、セラミック繊維等の無
機繊維;芳香族ポリアミド繊維、ポリベンツチタゾール
繊維、ポリベンツオキサゾール繊維等の有機繊維;金属
繊維、これ等繊維類を金属コートした繊維等である。
本発明に用いる強化繊維は連続した長繊維であるが、短
繊維を併用することもできる。
引張り強度が150 kg/ n+”以上、引張り弾性
率が10 ton/1m”以上の強化繊維が優れた物性
の複合構造体が得られので好ましい。
本発明の繊維状および/またはテープ状の熱可塑性樹脂
と強化繊維との交絡は、これ等本発明の二成分が、本発
明の複合構造体中に夫々に配向・配列・分散することに
よって、これ等二成分が相互に均一もしくは不均一に交
差しておればよい。
また、これ等二成分を予め合糸して使用しても、合糸せ
ずに使用してもよい。
本発明の二成分を交絡させた複合構造体としては、例え
ば、これ等二成分を経糸および/または緯糸とする織物
、これ等二成分を用いた編物、不織布、ロープ状物、立
体織編物等が使用でき、本発明の複合構造体を用いた成
形品の使用口的に応じて選択し得る。
本発明の複合構造体中の繊維状および/またはテープ状
の熱可塑性樹脂の比率は20〜90重量%、特に30〜
70!ti?%が、本発明の複合構造体の加工性、物性
を良好に保つために望ましい。
また、本発明において、繊維状および/またはテープ状
の熱可塑性樹脂としては、延伸倍率が低い繊維を用いる
ことが、本発明の複合構造体の加工性、物性を良好に保
つために望ましい。通常、延伸倍率は、5倍以下が望ま
しい。
更に、繊維状および/またはテープ状の熱可塑性樹脂が
、軟化温度(荷重18.6kg/ cniO熱変形温度
)が200°C以上の樹脂、特にポリエーテルイミドで
あり、強化繊維が炭素繊維である場合、加工性、物性に
おける従来技術(剛体状の長繊維強化熱可塑性樹脂成形
材料)に対する本発明複合構造体の優れた特徴が、その
理由は明らかでないが、特に顕著に発現する。
本発明の複合構造体は、目的に応じて、シート状、ロー
プ状として用いることができる。
本発明の複合構造体は、予め所望の形に賦形し、重ね合
わせが必要ならば、糸とめ、または接着剤を少量用い、
部分的に仮止めして重ね合わせた後、熱可塑性樹脂の融
点以上に加熱し、ホットプレス成形、オートクレーブ成
形等を行うことによって、成型品を得ることができる。
〔発明の効果〕
本発明の複合構造体は、強化繊維と熱可塑性樹脂が融着
しているため、剛体化しておらず室温でドレープ性を有
し、賦形が容易にできる。
また、成形材料の賦形のための予熱のための予熱工程が
不要であり、加工速度が速く、かつ賦形のための予熱設
備を必要としない。
さらに、繊維強化熱硬化性樹脂成形材料に比較して、本
発明の複合構造体は、耐衝撃性に優れ、条件によっては
、従来の剛体化した繊維強化熱可塑性樹脂成形材料より
も優れた耐衝撃性を示す。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を詳述する。
実施例1 ポリエーテルイミド(ゼネラル・エレクトリック社製、
商品名;ウルテム1000)を延伸倍率3倍で溶融紡糸
し、200テツクスのマルチ・フィラメントを得た。
このマルチ・フィラメントと400テツクスの炭素繊維
(旭日本カーボン・ファイバー社製、商品名;ハイカー
ボロン)を合糸したものを用いて製織し、炭素繊維含有
率67%の平織物を得た。
襠鉢を逆さに伏せた形状の金型上に、上記平織物を6枚
重ね、各平織の間を、接着剤(チハ・ガイギー社製、商
品名; AY105/AY953U)を、少量用いて、
部分接着した。
これをアルミニウム箔製のバキューム・バッグに封入し
、バッグ内を真空密封した後、350°Cで、オート・
クレープ成形した。
播鉢型の成形品の平面部に落i!衝撃(レオメトリック
社製落錘衝撃機を使用)を加えた。衝撃エネルギー5 
kg−mでは殆ど層間剥離を生じなかった。
比較例1 400テツクスの炭素繊維(ハイカーボロン)を用いた
平織物(但し、炭素繊維の目付は、実施例1の平織物中
の炭素繊維の目付と同じとした)にポリエーテル・イミ
ド(ウルテム1000)のN−メチルピロリドン溶液を
含浸させ、N−メチルピロリドンを蒸発させることによ
って、炭素繊維強化ポリエーテル・イミド成形材料を得
た。成形材料中の炭素繊維含有率は67%に調整した。
これを、実施例1と同じ金型上に6枚重ね合わせようと
したが常温では、金型に沿って賦形できなかった。
金型を300℃に加熱し、250℃に予熱した上記成形
材料を、金型上に手早く5枚重ね合わせた後、アルミニ
ウム・バッグに封入し、バッグ内を真空密封にした後、
350℃でオート・クレープ成形した。
播鉢型の成形品の平面部を実施例】と同様に落錘衝撃を
加えたところ、全面的に層間剥離を生じた。
予熱時に、もしくは、高温での重ね合わせ時に、成形材
料平面の熱劣化、あるいは、真空で除けないボイドの成
形が原因と推定される。
特許出願人   旭化成工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維状および/またはテープ状の熱可塑性樹脂と強化繊
    維とを交絡させてなることを特徴とする熱可塑性樹脂複
    合構造体
JP62248036A 1987-10-02 1987-10-02 熱可塑性樹脂複合構造体 Pending JPH0192232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62248036A JPH0192232A (ja) 1987-10-02 1987-10-02 熱可塑性樹脂複合構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62248036A JPH0192232A (ja) 1987-10-02 1987-10-02 熱可塑性樹脂複合構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0192232A true JPH0192232A (ja) 1989-04-11

Family

ID=17172242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62248036A Pending JPH0192232A (ja) 1987-10-02 1987-10-02 熱可塑性樹脂複合構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0192232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5585062A (en) * 1993-12-29 1996-12-17 Toho Rayon Co., Ltd. Process for making a cylindrical product of fiber reinforcement-thermoplastic resin composite
WO2019230729A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 リンテック株式会社 炭素樹脂複合材料の製造方法、および炭素樹脂複合材料の製造用複合構造体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5585062A (en) * 1993-12-29 1996-12-17 Toho Rayon Co., Ltd. Process for making a cylindrical product of fiber reinforcement-thermoplastic resin composite
US5840347A (en) * 1993-12-29 1998-11-24 Toho Rayon Co., Ltd. Apparatus for making a cylindrical product of fiber reinforcement-thermoplastic resin composite
WO2019230729A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 リンテック株式会社 炭素樹脂複合材料の製造方法、および炭素樹脂複合材料の製造用複合構造体
CN112203819A (zh) * 2018-05-31 2021-01-08 琳得科株式会社 碳树脂复合材料的制造方法及碳树脂复合材料的制造用复合结构体
JPWO2019230729A1 (ja) * 2018-05-31 2021-08-19 リンテック株式会社 炭素樹脂複合材料の製造方法、および炭素樹脂複合材料の製造用複合構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5230956A (en) Polyamide-imide sized fibers
US5085928A (en) Fiber reinforced composites comprising uni-directional fiber layers and aramid spunlaced fabric layers
AU694564B2 (en) Foiled UD-prepreg and PWB laminate prepared therefrom
US5014755A (en) Textile structure with binding weave for multiple layers of non-interlaced fit filaments
EP0175484A2 (en) Sized fibres
WO2018143068A1 (ja) 繊維強化樹脂成形材料
JPH0346010B2 (ja)
WO1989005229A1 (en) Multi-directional, light-weight, high-strength interlaced material and method of making the material
EP0330821B1 (en) Sizing for carbon fiber
JP7384197B2 (ja) 繊維強化樹脂材料、巻取体、成形品および繊維強化樹脂材料の製造方法
JP6629751B2 (ja) 繊維強化複合材料積層体、及びこれから作製された物品
JPH0192232A (ja) 熱可塑性樹脂複合構造体
CN113811439A (zh) 纤维增强树脂基材、一体化成型品及纤维增强树脂基材的制造方法
US4880584A (en) Fiber reinforced thermoplastic resin matrix composites
JPS6387228A (ja) 複合体の製造方法
USH1162H (en) Molded composite article and process for producing the same
KR20200093536A (ko) 섬유 강화 열가소성 수지 성형 재료
JPH0691817A (ja) 複合シート状物およびその製造方法
JPH10278184A (ja) 連続繊維強化熱可塑性樹脂積層物およびその製造法
JPS6395915A (ja) 複合体の製造方法
JP2720489B2 (ja) 熱可塑性コンポジット用前駆体
JP2926736B2 (ja) 複層熱可塑性コンポジット成形体
US11686020B2 (en) Reinforcement fabric, protection board, and method for manufacturing the protection board
JP6783882B2 (ja) 繊維強化樹脂成型体の製造方法
JPH10158417A (ja) プリプレグ