JPH018084Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH018084Y2
JPH018084Y2 JP986382U JP986382U JPH018084Y2 JP H018084 Y2 JPH018084 Y2 JP H018084Y2 JP 986382 U JP986382 U JP 986382U JP 986382 U JP986382 U JP 986382U JP H018084 Y2 JPH018084 Y2 JP H018084Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
circuit
horizontal control
lifting
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP986382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58113311U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP986382U priority Critical patent/JPS58113311U/ja
Publication of JPS58113311U publication Critical patent/JPS58113311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH018084Y2 publication Critical patent/JPH018084Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、トラクタの油圧回路に関し、作業機
の昇降動作、特に上昇動作中でも、水平制御回路
が確実に動作するようにしたものである。
トラクタに三点リンク機構を介して作業機を装
着すると共に、作業機昇降用の昇降シリンダの左
右一対のリフトアームと三点リンク機構の左右一
対のロアーリンクとを連結する一対のリフトロツ
ドの内、何れか一方を油圧シリンダにより構成
し、この油圧シリンダ(リフトロツドシリンダ)
を水平センサーに応動する電磁弁により伸縮させ
て、トラクタの傾斜に関係なく作業機を常に水平
に制御するようにした技術がある。このリフトロ
ツドシリンダ及び電磁弁を含む水平制御回路は、
昇降シリンダ及びその制御弁を含む昇降回路と共
に分流弁を介して油圧ポンプに接続し、1台の油
圧ポンプを昇降用と水平制御用とに兼用するのが
通常であり、また水平制御の使用頻度は限られて
いるため、水平制御回路の戻り油を直接タンクに
戻すようにすれば、その流量が常に無駄になるの
で、戻り油路をチエツク弁を介して昇降回路に合
流させる回路構成を採用し、合流後の油で昇降シ
リンダを作動させるようにしている。しかし、こ
のような回路構成にすると、両者回路の動作時の
回路内圧力を考えた場合、作業機上昇時の昇降回
路の圧力が水平制御時の水平制御回路の圧力より
も大であるため、作業機の上昇中には戻り油の流
れが断たれて水平制御回路が動作しなくなると云
う問題が生ずる。従つて、牽引負荷の変動を感知
して昇降シリンダを動作させるドラフト制御を行
ないながら、同時に作業機の水平制御を行なう場
合には、作業機の昇降動作後に作業機の水平制御
動作が始まることになり、水平制御の意義が大き
く損なわれる結果となる。
本考案は、このような従来の問題点を解消する
ことを目的としたものであつて、その特徴とする
処は、作業機の昇降回路と作業機の水平制御回路
とを分流弁を介して油圧ポンプに接続し、水平制
御回路の戻り油路をチエツク弁を介して昇降回路
に合流させたトラクタの油圧回路において、戻り
油路のチエツク弁より上流側に、水平制御動作時
に水平制御回路のパイロツト圧により該戻り油路
を開放する開閉弁を介装した点にある。
以下、図示の実施例について本考案を詳述する
と、第1図において、1はトラクタで、後部に作
業機を昇降させるための単動型の昇降シリンダ2
が搭載され、またその昇降シリンダ2は左右一対
のリフトアーム3を有する。4は作業機の一例を
示すプラウであつて、トラクタ1後方に三点リン
ク機構5を介して装着され、また左右一対のリフ
トロツド6及びリフトアーム3を介して昇降シリ
ンダ2により昇降せしめられる。左右一対のリフ
トロツド6の内、一方は伸縮自在なリフトロツド
シリンダ6aにより構成されており、このリフト
ロツドシリンダ6aの伸縮によつてトラクタ1の
傾斜に関係なくプラウ4を水平に制御可能であ
る。
第2図は昇降シリンダ2及びリフトロツドシリ
ンダ6aを含む油圧回路を示す。第2図において
7はエンジン、8はエンジン7により駆動される
油圧ポンプであつて、この油圧ポンプ8はタンク
9内の油を吸込んで分流弁10側に吐出する。分
流弁10は油圧ポンプ8から供給される油を昇降
回路11と水平制御回路12との入側油路13,
14に分流するためのものであつて、水平制御回
路12側に優先的に分流すべく構成されている。
昇降回路11は昇降シリンダ2の他、この昇降シ
リンダ2を制御するように制御弁15、チエツク
弁16、絞り弁17及びアンロード弁18を備え
て成り、またその制御弁15は図外の油圧制御レ
バー、フイードバツク機構等を介してスプール1
9を軸心方向に往復動作させることによりポジシ
ヨン制御、ドラフト制御用として動作する。水平
制御回路12はリフトロツドシリンダ6a、電磁
弁20及びチエツク弁21を備えて成り、その電
磁弁20はプラウ側の水平センサーの出力によつ
て駆動される一対のソレノイド22,23を有
し、この各ソレノイド22,23の選択的励磁に
よりプラウ4が水平となるようにリフトロツドシ
リンダ6aを伸縮制御すべく構成されている。こ
の水平制御回路12の戻り油路24はチエツク弁
25を介して昇降回路11の入側油路13に合流
すべく接続され、またこの戻り油路24には電磁
弁20とチエツク弁25との間に、該戻り油路2
4を開放するための開閉弁26が介装されてい
る。開閉弁26はパイロツト型であつて、そのパ
イロツト回路27は、リフトロツドシリンダ6a
の伸縮動作時に水平制御回路12のパイロツト圧
により開閉弁26を開放するように、リフトロツ
ドシリンダ6aと電磁弁20とを結ぶ油路28,
29の一方に接続されている。30,31はリリ
ーフ弁、32は安全弁である。
次に作用を説明する。油圧ポンプ8を駆動する
と、タンク9の油を吸込んで分流弁10側に吐出
し、その油は分流弁10で昇降回路11と水平制
御回路12とに分流され、その入側油路13,1
4へと供給されて行く。そして制御弁15が中立
状態の時には、アンロード弁18が開き、昇降回
路11側に供給された油は入側油路13からアン
ロード弁18を介してタンク9へと戻され、また
制御弁15を上昇側に切換えると、アンロード弁
18が閉じ、チエツク弁16が開くため、油はチ
エツク弁16を介して昇降シリンダ2へと供給さ
れて行き、昇降シリンダ2が作動してプラウ4を
持上げる。
一方、水平制御の停止時或いはプラウ4が水平
の時には電磁弁20が中立状態にあるため、水平
制御回路12の入側油路14に供給された油は、
電磁弁20から戻り油路24の開閉弁26、及び
チエツク弁25を介して昇降回路11の入側油路
13に合流し、従つて、水平制御回路12に分流
した油を昇降回路11の昇降シリンダ2の作動用
として使用でき、油の無駄を防止できる。
プラウ4が傾斜し水平センサーがそれを検出す
ると、電磁弁20が上昇又は下降側に切換わり、
リフトロツドシリンダ6aの伸縮によりプラウ4
を水平姿勢に戻すように動作する。今、ソレノイ
ド23が励磁して電磁弁20が上昇側に切換わつ
たとすると、水平制御回路12の入側油路14の
油が電磁弁20、油路28、チエツク弁21を経
てリフトロツドシリンダ6aの下側のシリンダ室
へと供給されると共に、リフトロツドシリンダ6
aの上側のシリンダ室の油が油路29、電磁弁2
0を経て戻り油路24へと戻されて行き、リフト
ロツドシリンダ6aが収縮動作としてプラウ4を
水平に戻す。この時、昇降シリンダ2が上昇動作
中以外であれば、昇降回路11の入側油路13内
の圧力が高圧とはなつていないので、戻り油は戻
り油路24からチエツク弁25を経て入側油路1
3に合流する。またドラフト制御等で昇降シリン
ダ2が上昇動作中であれば、入側油路13の圧力
が高いため、チエツク弁25は開かず、従つて戻
り油は入側回路13には合流しない。しかし、こ
の時には水平制御回路12の油路28側の圧力が
開閉弁26の設定されたパイロツト圧以上に上昇
し、この開閉弁26が開放するので、戻り油は開
閉弁26からタンク9へと戻されて行き、リフト
ロツドシリンダ6aは円滑かつ確実に収縮動作を
する。
リフトロツドシリンダ6aの伸長動作の時にも
同様である。
なお上記実施例では、昇降シリンダ2の上昇中
でかつリフトロツドシリンダ6aが伸縮動作した
時にのみ開閉弁26が開放するようにしたが、開
閉弁26のパイロツト圧の設定値を変えることに
より、リフトロツドシリンダ6aの伸縮動作時に
は、昇降シリンダ2の上昇動作に関係なく、必ず
開閉弁26が開放するようにしても良い。
本考案は、戻り油路のチエツク弁より上流側
に、水平制御動作時に水平制御回路のパイロツト
圧により該戻り油路を開放する開閉弁を介装して
いるので、水平制御回路の戻り油を昇降回路に合
流させる構成を採つているにも拘らず、昇降回路
の動作中でも水平制御回路を確実に動作させるこ
とができ、従つて、牽引負荷に応じて作業機を昇
降させるドラフト制御を行ないながら、作業機の
水平制御を同時に行なう場合にも、作業機の水平
制御に遅れが発生することがなく、その実用的価
値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を例示するものであつ
て、第1図は側面図、第2図は油圧回路図であ
る。 1……トラクタ、2……昇降シリンダ、4……
プラウ、6a……リフトロツドシリンダ、8……
油圧ポンプ、10……分流弁、11……昇降回
路、12……水平制御回路、13,14……入側
油路、24……戻り油路、26……開閉弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 作業機の昇降回路と作業機の水平制御回路とを
    分流弁を介して油圧ポンプに接続し、水平制御回
    路の戻り油路をチエツク弁を介して昇降回路に合
    流させたトラクタの油圧回路において、戻り油路
    のチエツク弁より上流側に、水平制御動作時に水
    平制御回路のパイロツト圧により該戻り油路を開
    放する開閉弁を介装したことを特徴とするトラク
    タの油圧回路。
JP986382U 1982-01-26 1982-01-26 トラクタの油圧回路 Granted JPS58113311U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP986382U JPS58113311U (ja) 1982-01-26 1982-01-26 トラクタの油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP986382U JPS58113311U (ja) 1982-01-26 1982-01-26 トラクタの油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58113311U JPS58113311U (ja) 1983-08-03
JPH018084Y2 true JPH018084Y2 (ja) 1989-03-03

Family

ID=30022473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP986382U Granted JPS58113311U (ja) 1982-01-26 1982-01-26 トラクタの油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113311U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087702A (ja) * 1983-10-18 1985-05-17 井関農機株式会社 トラクタの油圧制御装置
JPH0522009Y2 (ja) * 1986-07-07 1993-06-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58113311U (ja) 1983-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH081202B2 (ja) 単動式油圧シリンダの作動回路
JPH018084Y2 (ja)
JPH11247805A (ja) 急速降下弁制御装置
US3251277A (en) Fluid system and valve assembly therefor
JPH0246801B2 (ja) Shokoshirindanoseigyokairosochi
US3483890A (en) Multispool control valve with limited series operation
JPS6229569B2 (ja)
US4033468A (en) Hydraulic boom-lift system with selective speeds
JPH0714204U (ja) 作業機の振動抑制装置
JP2001124011A (ja) フロントローダの油圧供給装置
JPS5831441Y2 (ja) トラクタ
JPH0728802Y2 (ja) 作業車における油量調整装置
JPS623310Y2 (ja)
JPS6028189Y2 (ja) 農用移動作業車の油圧制御回路
US3360052A (en) Power lift system for tractors
JPS6030297Y2 (ja) 荷役車両における昇降装置
JPH0730769Y2 (ja) 作業機
JPH053702A (ja) トラクタ作業機等の昇降用油圧装置
JPH0451531Y2 (ja)
JPH089441Y2 (ja) 油圧回路
JPH018593Y2 (ja)
JPH0773444B2 (ja) トラクタにおける昇降制御弁装置
JPS61119803A (ja) 農用トラクタ−等の油圧回路における安全装置
JPH0151962B2 (ja)
JPH0711524Y2 (ja) 作業用走行車の作業部昇降速度制御装置