JPH0155544B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0155544B2
JPH0155544B2 JP57070050A JP7005082A JPH0155544B2 JP H0155544 B2 JPH0155544 B2 JP H0155544B2 JP 57070050 A JP57070050 A JP 57070050A JP 7005082 A JP7005082 A JP 7005082A JP H0155544 B2 JPH0155544 B2 JP H0155544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
punching die
battery case
punching
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57070050A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58188050A (ja
Inventor
Haruji Ban
Katsutoshi Ochi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57070050A priority Critical patent/JPS58188050A/ja
Publication of JPS58188050A publication Critical patent/JPS58188050A/ja
Publication of JPH0155544B2 publication Critical patent/JPH0155544B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/559Terminals adapted for cells having curved cross-section, e.g. round, elliptic or button cells
    • H01M50/56Cup shaped terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、酸化銀電池や酸化水銀電池又はアル
カリマンガン電池などのボタン型あるいは薄型電
池に用いる電池ケースの製法に関するもので、電
池ケースの改良により安定した放電性能と優れた
耐漏液性の電池を提供することを目的としたもの
である。
小型のボタン電池は、代表的には第1図に示す
ように構成されている。図中1はカツプ状の金属
製電池ケースで、ステンレス鋼、チタン合金ある
いは鉄に耐蝕性ニツケルメツキを施したものより
構成されている。2は電池ケース1の内底部に配
した陽極合剤で、酸化銀又は二酸化マンガンと黒
鉛等の導電材とを混合したものを加圧成型してい
る。3はセパレータであり、電子ビーム、レザー
光線、マイクロ波等の照射加工等によつて多孔性
化した合成樹脂フイルム、例えばポリエチレン、
ポリプロピレン、四フツ化ポリスチレンなどより
なる。4は電解液含浸材でナイロン、ポリプロピ
レン、コツトン、ビスコースレーヨン等の不織布
あるいは織布よりなる。5は汞化亜鉛粉末よりな
る陰極、6はケース1の開口部を閉塞する金属封
口板で陰極端子を兼ねている。7は封口パツキン
グで、ケース1の開口端と金属封口板6との間に
介在し、電解液の外部漏出を防止するとともに、
陽陰極間の電気的短絡を阻止している。
次に本発明の特徴である、カツプ状の電池ケー
スの製法について従来例とともに説明する。
従来この種電池に用いられていた金属電池ケー
ス1は、代表的なプレス加工法である順送り方
式、トランスフアー方式により、多工程で徐々に
カツプ状への絞り加工を進め、最終工程で第4図
のように、パンチ8とダイス9でケース1のフラ
ンジ部10のカツトを行つていた。その為に電池
ケース、特に小型のボタン型電池ケースのフラン
ジ部10には11のようなカツト跡が残るととも
に、電池使用時に使用器具によつては、カツト跡
のバリ等が原因となつて電池の短絡を生じること
があつた。
この発明は前述した多工程にわたる深絞り方式
とは異り、一連の打抜き及び絞り加工により電池
用ケースを得ることができ、しかもその総高、外
径、内径の精度を向上させることを目的としたも
のである。
以下、本発明の実施例を図によつて説明する。
第2図は本発明の実施例における電池ケースを
得るための金型構造を示したもので、第3図に上
記打抜き及び絞り加工したカツプ状電池ケースの
断面図を示したものである。
第2図の金型構造の具体的構成を以下に述べ
る。
打抜きダイス9は打抜き機械本体に固定され、
それに対応する位置で上下に摺動する打抜きパン
チ13で打抜きダイス上に置かれたステンレス鋼
板、ニツケル板、ニツケルメツキを施した鋼板等
よりなる金属薄板1aを円板状に打抜きを行う。
この時、金属薄板1aの変動を防ぐため打抜きパ
ンチ13の周縁に位置し、上下動する押え板12
により金属薄板1aを打抜きダイス9上に押圧固
定する。打抜かれた円板状打抜き片は打抜きパン
チ13により打抜きダイス9内に押し込まれ、そ
の際、円板状打抜き片の切断面は打抜きダイス9
の側面でシゴかれて打抜きに伴うバリ等が除去さ
れる。
さらに打抜きパンチ13が、円板状打抜き片を
押し込みながら打抜きダイス9内に進入し、円板
状打抜き片は、打抜きダイス9内で上下に摺動す
る絞り用ポンチ15の上昇により、打抜きパンチ
13中央部の絞り用凹部14内に押し込まれ、円
板状打抜き片の内面が絞り用ポンチ15の先端の
形状に沿うように逆カツプ状に絞り加工され、第
3図に示すような小型ボタン型電池用ケース1が
形成される。
このようにカツプ状に絞り加工された電池ケー
ス1の開口縁16は、第3図に示すようにバリ等
がなくストレートなカツト状態に形成され、小型
ボタン電池用としては、精度の向上されたものに
なる。
このように本発明の製法によれば、連続した一
連の打抜き及び絞り加工によつて、即ち金属薄板
を打抜き用ダイスに押え板で押しつけた状態で、
打抜きパンチにより円板状に打抜き、そのまま、
打抜きダイス内に挿入するため、円板状打抜き片
の切断面は打抜きダイスの側面でシゴかれて打抜
きに伴うバリ等が除去され、ついで前述した本発
明の絞り加工により電池ケースを得るものであ
り、ケースの開口縁にバリ等の微小な張り出し突
起を生じることがなく、電池組立工程あるいは電
池使用時にバリ等の微小な張り出し突起に起因し
た短絡現象を招くことのない安定した放電性能を
もつ電池を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は小型ボタン型電池の代表的構造を示す
半截側面図、第2図は本発明の実施例における電
池ケースを得るための金型構造を示す断面略図、
第3図は第2図の金型を用いて打抜き及び絞り加
工したカツプ状電池ケースの断面図、第4図は従
来のカツプ状電池ケースのフランジ部のカツトを
示す図である。 1……カツプ状電池ケース、1a……金属薄
板、9……打抜きダイス、12……押え板、13
……打抜きパンチ、14……絞り用凹部、15…
…絞り用ポンチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 打抜き機械本体に固定され、内部中央に上下
    に摺動する絞り用ポンチ15を有した打抜きダイ
    ス9と内部中央に絞り用凹部14を有し、かつ打
    抜きダイス9に対応する位置に設けられて上下に
    摺動する打抜きパンチ13とよりなる金型を用い
    て金属薄板1aを打抜き加工して電池用ケースを
    製造する方法であつて、打抜きパンチ13の周縁
    に位置し、上下動する押え板12により金属薄板
    1aを打抜きダイス面に押圧固定した後、打抜き
    パンチ13を摺動させて金属薄板1aを円形に打
    抜き、そのまま打抜きダイス9内に押し込み、円
    板状打抜き片の切断面を打抜きダイス9の側面で
    シゴき、しかる後、この円板状打抜き片を打抜き
    パンチ13内の絞り用凹部14に打抜きダイス9
    内の上下に摺動する絞り用ポンチ15で押し込
    み、円板状打抜き片の内面が絞り用ポンチ15の
    先端の形状に沿うようカツプ状に絞り加工するこ
    とを特徴とする電池用ケースの製法。
JP57070050A 1982-04-26 1982-04-26 電池用ケ−スの製法 Granted JPS58188050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57070050A JPS58188050A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 電池用ケ−スの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57070050A JPS58188050A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 電池用ケ−スの製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58188050A JPS58188050A (ja) 1983-11-02
JPH0155544B2 true JPH0155544B2 (ja) 1989-11-24

Family

ID=13420343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57070050A Granted JPS58188050A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 電池用ケ−スの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58188050A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239763A (ja) * 1986-12-05 1988-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角形密閉式電池
JPS63291353A (ja) * 1987-05-22 1988-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角形密閉式電池
JPH01115052A (ja) * 1987-10-29 1989-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角形密閉式電池
JPH01286249A (ja) * 1988-05-12 1989-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角形密閉式電池
JPH0950793A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池缶の製造方法
US5716729A (en) * 1996-04-26 1998-02-10 Medtronic, Inc. Electrochemical cell

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58188050A (ja) 1983-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6929880B1 (en) Square cell container and method of manufacturing the cell container
EP1290739A1 (en) Method of forming a casing for an electrochemical cell
JP4339951B2 (ja) 二次電池のキャップアセンブリ
JPH0155544B2 (ja)
JP3749127B2 (ja) 密閉形電池と密閉形電池の製造方法
US11258121B2 (en) Metal/air cell in button cell form and production method
US5486433A (en) Button cell
JP2743636B2 (ja) ボタン形空気電池の製造方法
KR101685724B1 (ko) 단추형 전지 및 이를 제작하기 위한 방법
US5642561A (en) Methods of producing thin profile batteries and battery terminal housing members
JPS591334Y2 (ja) 密閉型電池
JPS5841626B2 (ja) 電池用封口板の製造法
JPH0142466B2 (ja)
JP3760427B2 (ja) 電池ケースの製造方法及び電池
US2803691A (en) Dry cell construction
US20230148394A1 (en) Holder for an electrode of a button battery and a battery provided therewith
JPH0235173Y2 (ja)
JP2561280Y2 (ja) 扁平形非水電解液二次電池
JPS6381758A (ja) 密閉電池用電池ケ−スの製造法
JPS62198061A (ja) 空気電池の製造方法
JPS62202470A (ja) 空気ボタン電池
JPS603492Y2 (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JPS61284063A (ja) リチウム電池の製造法
JP2754773B2 (ja) 筒型リチウム電池の製造法
JPS5831322Y2 (ja) ボタン型電池