JPH0141864B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0141864B2
JPH0141864B2 JP12843680A JP12843680A JPH0141864B2 JP H0141864 B2 JPH0141864 B2 JP H0141864B2 JP 12843680 A JP12843680 A JP 12843680A JP 12843680 A JP12843680 A JP 12843680A JP H0141864 B2 JPH0141864 B2 JP H0141864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
engagement
main body
piston
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12843680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5754767A (en
Inventor
Koichi Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP12843680A priority Critical patent/JPS5754767A/ja
Publication of JPS5754767A publication Critical patent/JPS5754767A/ja
Publication of JPH0141864B2 publication Critical patent/JPH0141864B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H41/00Rotary fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H41/24Details
    • F16H2041/246Details relating to one way clutch of the stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0294Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members

Landscapes

  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 流体式トルクコンバータまたはフルードカツプ
リングは、入力軸から伝達される動力をポンプイ
ンペラを介して流体の流れに変換し、該流体の流
れにより出力軸に連結されたタービンランナを回
転せしめることにより、出力軸にトルクを伝達す
るものとして慣用されているが、さらに継手効率
を良好にするため、これらトルクコンバータまた
はフルードカツプリングにロツクアツプ・クラツ
チを併設し、入力軸と出力軸とをクラツチにより
機械的に直結せしめる状態を追加しようとする試
みがある。
本発明はかかるロツクアツプ・クラツチを併設
したトルクコンバータに係るもので、本発明にお
いてトルクコンバータと称するは、入力軸に連結
されたポンプインペラと、出力軸に連結されたタ
ービンランナとを少くとも有し、入力軸の回転に
より流体がポンプインペラからタービンランナへ
循環して流れ、出力軸にトルクを伝達するものを
総称するものとする。
従来自動車用自動変速機に用いられる流体式ト
ルクコンバータにおいては、ポンプインペラを入
力軸に連結するコンバータハウジングとタービン
ランナとの間に、出力軸または前記タービンラン
ナの軸方向に摺動自在にかつ前記タービンランナ
と一体に回転すべくスプライン連結せしめられた
ピストンを設けるとともに、前記コンバータハウ
ジングの内壁に摩擦材を固着せしめて、前記ピス
トンを油圧により摺動せしめ、コンバータハウジ
ングに設けた摩擦材に押圧せしめる形式のクラツ
チを構成せしめていた。かかる構成においてクラ
ツチ容量を大にするために摩擦材の外径を大にし
た場合、これに伴つてピストンの外径も大とな
り、かつトルクコンバータの軸方向寸法を長くす
ると重量増加が著るしくなる制約もあるため、前
記ピストンを鋼板のプレス成形により成形するこ
とになる。外径の大なる鋼板プレス成形のピスト
ンは、クラツチ係合時作用油圧によつて軸方向に
変形することが多く、かかる変形を生ずるとピス
トンの摩擦材に対する当接面は摩擦材に対し半径
方向に斜めに接触し、摩擦材の大径部においては
殆んど接触せずに小径部においてのみ接触する傾
向を生ずる。このことはクラツチ性能の低下をも
たらすと同時に、摩擦材の小径部に局部的に係合
発熱が集中し、焼付きを生ずる心配がある。
本発明はかかる欠点を改良するものであつて、
前記ピストンを出力軸に関しほぼ垂直面内にある
ピストン主体と、該ピストン主体の外周縁に液密
的に取付けられる環状の係合環とに分割し、前記
ピストン主体にはクラツチ係合のための油圧の作
用力を受けさせ、前記係合環はピストン主体に作
用する力によるコンバータハウジングとの間の摩
擦係合のみを受けもたせるようにし、前記ピスト
ン主体が仮に油圧の作用力により変形したとして
も、係合環によるコンバータハウジングとの間の
摩擦係合状態に変化を及ぼさないように構成した
ものである。
そして上記のように構成することによりコンバ
ータハウジングとピストンとの間に構成されるク
ラツチ係合面はトルクコンバータの回転中心軸よ
り直径方向外方位置に設けてクラツチ容量を大容
量とすることができ、併せてピストンとトルクコ
ンバータのタービンランナとの間にダンパを形成
するにあたつても、該ダンパは前記タービンの大
径部とコンバータハウジングとの間の余裕のある
空間に収納することができ、トルクコンバータの
軸方向寸法を節約できるものである。
以下添付図面に示す本発明の一実施例に基いて
説明する。図面は本発明を車輌用自動変速機の流
体式トルクコンバータに施した実施例であつて、
該トルクコンバータの回転中心軸を含む面におけ
る断面図によりその要部を示したものである。
流体式トルクコンバータ1はポンプインペラ
2、タービンランナ3およびステータ4により構
成され、ポンプインペラ2はパイロツト6および
連結ナツト7を有するハウジング8の周縁部にお
いてその周縁を固着され、パイロツト6および連
結ナツト7を介して入力軸即ちエンジンの出力軸
(図示せず)に連結せしめられ、タービンランナ
3は出力軸9即ち変速歯車装置(図示せず)の入
力軸にスプライン嵌合するタービンハブ10にリ
ベツト11により固着されている。ステータ4は
一方向クラツチ12を介して固定軸13に連結せ
しめられている。
前記タービンハブ10には前記リベツト11に
よりタービンランナ3とともに駆動板20の支持
体15がその内周縁部を固着されている。該支持
体15は前記タービンランナ3に近接せしめられ
て出力軸9に関しほぼ垂直面内にある環状の鋼板
により形成され、その外周縁部には適宜間隔を置
いて周方向に沿う膨出部16が形成され、かつ、
該膨出部16と同様の膨出部17を設けた細巾の
環状の鋼板よりなる副板18を前記支持板15の
周縁部に、前記膨出部16,17を互いに対向せ
しめた状態に駒19を介在せしめて固着し、前記
支持板15と副板18の間に駒19により形成さ
れた空間に駆動板20を支承せしめている。該駆
動板20は環状の鋼板により形成され、その周方
向に沿つて窓孔21が形成され、該窓孔21にコ
イルスプリング22を弾装せしめ、かつ該コイル
スプリング22は前記支持板15と副板18の対
向する膨出部16,17間に挿入せしめられ、そ
の両端は該膨出部16,17の周方向両端部間に
弾発せしめられている。前記駆動板20の外周縁
にはスプラインに噛合する形状の係合用歯列23
が形成されている。
前記タービンハブ10とコンバータハウジング
8との間には、出力軸9上にすべり軸受24が介
装されており、該すべり軸受24の外周には環状
ピストン25がOリング26により液密に、かつ
軸方向に摺動自在に嵌装されている。前記ピスト
ン25は内周縁27を前記すべり軸受24に嵌合
せしめ、鋼板によりプレス成形され、出力軸に関
しほぼ垂直面内に延在する環状のピストン主体2
8と、該ピストン主体28の外周縁に止着されて
いる係合環29とから成つている。該係合環29
は前記コンバータハウジング8のポンプインペラ
1との接合端縁と近接して前記出力軸9とほぼ平
行の円筒状部30および前記出力軸9に関しほぼ
垂直であつて前記円筒状部30より直径方向内方
に向う所要幅の環状係合部31とから成る環状体
であつて、前記円筒状部30の一端縁には前記駆
動板20の係合用歯列23と係合するスプライン
状に切り込んだ係合用歯列32を刻設せしめられ
ている。前記係合環29の円筒状部30と環状係
合部31との折曲接合部内側には弾性に富むOリ
ング33が前記係合環29とピストン主体28の
外周縁との間に介装せしめられ、ピストン主体2
8のOリング33が当接する面の反対側面には、
係合環29の円筒状部30の内周面に係止せしめ
られたスナツプリング34が緩く当接せしめら
れ、係合環29とピストン主体28とを連結せし
めている。前記Oリング33の弾力はピストン主
体28の外周縁を緩くスナツプリング34に圧接
せしめる程度でよく、ピストン主体28の外周縁
に周方向に沿う環状の凹所35を形成せしめ、該
凹所35と円筒状部30の内周面との間に液密を
保つ接触が得られる場合には、スナツプリング3
4とピストン主体28との間は若干の空隙を形成
しておくとピストン主体28が油圧の作用力によ
り変形した場合にピストン主体28の逃げの空隙
となる。
コンバータハウジング8には前記係合環29の
環状係合部31に対向する面に該係合部31と平
行する出力軸9に垂直な係合面36を環状に形成
し、該面36に摩擦板37を接着保持せしめる。
一方前記ピストン主体28には前記環状係合部3
1に対向する部分に該係合部31に向つて膨出す
る膨出部38を、出力軸9を中心とした環状に形
成せしめる。該膨出部38はピストン主体28の
軸方向移動により係合環31が摩擦板37に摩擦
係合するにあたり、ピストン主体28に作用する
油圧の作用力を確実に係合環31に伝達すること
を保証するものである。
前記ピストン25とコンバータハウジング8と
の間の圧力室40には前記すべり軸受24の側面
に形成した油溝41、および出力軸9に形成した
油孔42,43を介して出力軸9と固定軸13と
の間の油路44に連通され、圧力油供給源から矢
印A方向に前記油路44に供給される作動油は圧
力室40に供給されてピストン主体28を図の右
方に押し、係合環29の環状係合部31を摩擦板
37から離脱せしめてクラツチ・オフの状態と
し、係合環29の円筒状部30とコンバータハウ
ジング8との隙間を通つて流体トルクコンバータ
1を作動せしめている作動油に混合し、該トルク
コンバータ1と圧力油供給源とを連通する油路4
5から余剰の作動油は排出される。
一方入力軸と前記出力軸9とを機械的に直結し
たいときは、前記圧力室40に連通する油路44
をドレインに連結するとともに、前記固定軸13
の外周に形成した前記油路45に圧力作動油を加
えるときは、油路45からの作動油は矢印Bに沿
つてトルクコンバータ1内に流入し、トルクコン
バータ1の内圧は上昇し、矢印Cに示すようにピ
ストン主体28を図の左方に押圧する。この際係
合環29の円筒状部30とコンバータハウジング
8の間隙より圧力室40へ流入する作動油の流れ
もあるが、圧力室40はドレインに連結されてい
るので、ピストン主体28に作用する圧力は容易
に係合環29の環状係合部31を摩擦材37に押
圧しクラツチ・オンの状態とする。環状係合部3
1が摩擦材37を介してコンバータハウジング8
に摩擦係止せしめられると、係合環29の円筒状
部30は係合用歯列32,23を介して駆動板2
0と連結されているので、タービンランナ3はポ
ンプインペラ2と機械的に連結され、出力軸9は
入力軸と機械的に連結される。スプリング22は
このクラツチ係合の際の衝撃を緩和させるもので
ある。
本発明における前記ピストン25はピストン主
体28および係合環29の2個の部分に分割さ
れ、係合環29はピストン主体28の周縁にOリ
ング33とスナツプリング34により液密的に係
止されているのみのものであるから、クラツチ係
合時に仮にピストン主体28が作動油の圧力によ
り撓んだとしても、係合環29にピストン主体2
8の撓みは伝達されないから、係合環29の環状
係合部31は摩擦材37を介して係合面36に常
時正対して圧接せしめられるので、クラツチ性能
は不変に維持せられ、かつピストン主体28の摺
動中係合環29の円筒状部30に形成した係合用
歯列32はタービンランナ3に支承せしめた駆動
板20の係合用歯列23とスプライン嵌合を維持
している。またクラツチ係合時にピストン主体2
8に作用する液圧はピストン主体28の外周縁ま
たは該ピストン主体28に環状に形成した膨出部
を介して係合環29に伝達されるので、ピストン
25をピストン主体28および係合環29に分割
してもクラツチ係合力を弱めることはない。そし
てピストン主体28の外周縁とスナツプリング3
4との間に若干の空隙を形成しておくときは、ピ
ストン主体28が作動油圧力で軸方向に変形した
とき、その変形に伴う反力を係合環29に加える
ことがない。さらに前記係合環29の環状係合部
31は出力軸9の軸を中心とする円錐面に形成す
る場合は、コンバータハウジング8の係合面36
との間にコーンクラツチを形成せしめることもで
きる。
以上実施例に基いて詳細に説明したように、本
発明は入力軸に連結されたポンプインペラと出力
軸に連結されたタービンランナとを少くとも具備
するトルクコンバータにおいて、コンバータハウ
ジングとタービンランナとの間に前記出力軸に関
しほぼ垂直な面内に配設されて前記タービンラン
ナと一体的に回転すべく該タービンランナに支承
せしめられ、かつ外周縁に係合用歯列を形成せし
めた環状の駆動板と、前記ハウジングと駆動板と
の間に前記出力軸またはタービンランナと液密に
軸方向に摺動自在に設けられたピストンとを有せ
しめ、該ピストンの軸方向摺動によつて該ピスト
ンとコンバータハウジングを機械的に直結または
相互に回転自在の状態とする液圧式クラツチを形
成せしめたものであつて、特に前記ピストンを、
前記出力軸またはタービンランナとその内周縁に
より摺動自在であつて、前記出力軸に関しほぼ垂
直面内に配設された環状のピストン主体と、該ピ
ストン主体の外周縁に液密に止着せしめられ、自
由端縁に前記駆動板の係合歯列に係合する歯列を
形成した円筒状部と該円筒状部の他端から前記出
力軸にほぼ垂直な面内に延在する環状係合部とを
形成した係合環との2個の部材に分割し、ピスト
ン主体は該ピストン主体に作用する液圧を係合環
に伝達する役割を、係合環は伝達された圧力によ
つてコンバータハウジング内壁に前記環状係合部
に平行するように形成された係合面と摩擦材を介
してクラツチ作用をする役割および前記駆動板と
スプライン係合する役割を分担せしめたものであ
る。
このように構成したことによりピストンは一体
成形する従来の場合に比して成形が容易となり、
直径の大なる、クラツチ係合面の大なるピストン
が容易に構成でき、ロツクアツプ・クラツチの容
量を大に構成できるとともに、容量を大にしたク
ラツチのピストンに生じやすいピストンの作動圧
に基く撓みを生じても、その撓みを係合環に伝達
しないから常に設計容量のクラツチ作用を奏する
ことができ、かつ駆動板との間のスプライン係合
にも前記撓みによる変化を及ぼさないものであ
る。そして係合環はクラツチ主体と別体に形成せ
しめられているから、環状係合部31の出力軸9
に関する傾斜を容易に設定でき、該環状係合部を
出力軸に垂直な面にあらしめるほか、該出力軸に
若干傾斜をもたせた円錐面に形成し、該環状係合
部と平行面のコンバータハウジングの係合面との
間にコーンクラツチを形成せしめることも可能で
あるほか、前記駆動板の係合用歯列との間のスプ
ライン係合用の歯列に十分な強度をもたせること
を可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例の要部断面図である。 なお図中、1はトルクコンバータ、2はそのポ
ンプインペラ、3はそのタービンランナ、4はそ
のステータ、8はコンバータハウジング、9は出
力軸、15は支持板、20は駆動板、23はその
係合用歯列、25はピストン、28はそのピスト
ン主体、29はその係合環、30はその円筒状
部、31はその環状係合部、33はOリング、3
4はスナツプリング、36はコンバータハウジン
グの係合面、37は摩擦板、40は圧力室、を
夫々示すものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力軸に連結されたコンバータハウジングの
    周縁部にその周縁部を連結せしめられたポンプイ
    ンペラと、前記ハウジングの内側に配設せしめら
    れて出力軸に連結されたタービンランナとを少く
    とも具備するコンバータと、 前記ハンジングとタービンランナとの間に前記
    出力軸に関しほぼ垂直な面内に配設されて前記タ
    ービンランナと一体的に回転すべく該タービンラ
    ンナに支承せしめられ、かつ外周縁に係合用歯列
    を形成せしめられた環状の駆動板と、 前記ハウジングと駆動板との間に前記出力軸に
    関しほぼ垂直な面内に配設され、その内周縁にお
    いて前記出力軸またはタービンランナと液密に軸
    方向に摺動自在に設けられた環状のピストン主体
    および該ピストン主体の外周縁に液密に止着せし
    められ、自由端縁に前記駆動板の係合用歯列に係
    合する歯列を形成した円筒状部と、該円筒状部の
    他端から前記出力軸にほぼ垂直な面内に延在する
    環状係合部とを形成した係合環とからなるピスト
    ンと、 前記コンバータハウジングの内壁において、前
    記ピストンの環状係合部と軸方向に対向する部分
    に該環状係合部と平行するように形成された係合
    面と、 前記ピストンの環状係合部または前記ハウジン
    グの係合面の少くとも一方に固着せしめた摩擦部
    材とから成り、 前記ピストンと前記ハウジングとにより液圧式
    クラツチを形成せしめたことを特徴とするロツク
    アツプ・トルクコンバータ。 2 前記ピストンの係合環は、前記出力軸にほぼ
    平行に延在する円筒状部と、前記出力軸にほぼ垂
    直な面内に直径方向内方に延在する環状係合部と
    を有するL字状断面を有し、前記ピストン主体は
    その外周縁は前記係合環の円筒状部内周縁にスナ
    ツプリングにより係止せしめられ、かつ前記係合
    環の環状係合部と前記ピストン主体の外周縁部と
    の間に介装せしめられた弾性的な液密部材の弾力
    によつて前記スナツプリングに緩く圧接せしめら
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載のロツクアツプ・トルクコンバータ。 3 前記ピストンの係合環は、前記出力軸にほぼ
    平行に延在する円筒状部と、前記出力軸にほぼ垂
    直な面内に直径方向内方に延在する環状係合部と
    を有するL字状断面を有し、前記ピストン主体の
    外周縁に環状の凹所を形成し、前記係合環の折曲
    部とピストン主体の環状凹所との間にOリング等
    弾性を有する液密部材を支承せしめ、該液密部材
    の当接するピストン主体外周縁の反対面は前記係
    合環の内周面に係止せしめたスナツプリングを係
    止せしめ、かつ該スナツプリングと前記ピストン
    主体外周縁との間に若干の空隙を形成せしめたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のロ
    ツクアツプ・トルクコンバータ。 4 前記ピストンのピストン主体には前記係合環
    の環状係合部と対応する直径位置に、前記環状係
    合部に向つて膨出する突起を前記出力軸を中心と
    する環状に形成せしめ、前記ピストン主体の一方
    向摺動時に前記環状の突起が前記係合環と前記ハ
    ウジングの環状係合部との間の前記摩擦部材を介
    しての摩擦係合を保証せしめることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載のロツクアツプ・ト
    ルクコンバータ。 5 前記コンバータハウジングと前記クラツチ主
    体の一側面との間の空間は前記出力軸に設けられ
    た第1の油路と連通せしめられ、前記クラツチ主
    体の他側面はコンバータの前記インペラおよびタ
    ービンランナ内の循環室に連通すしめられている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    ロツクアツプ・トルクコンバータ。 6 前記環状の駆動板は前記タービンに固着せし
    めた環状の支持体の周縁部に周方向に弾発するバ
    ネを介して支承せしめられていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載のロツクアツプ・
    トルクコンバータ。
JP12843680A 1980-09-16 1980-09-16 Lockup torque converter Granted JPS5754767A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12843680A JPS5754767A (en) 1980-09-16 1980-09-16 Lockup torque converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12843680A JPS5754767A (en) 1980-09-16 1980-09-16 Lockup torque converter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5754767A JPS5754767A (en) 1982-04-01
JPH0141864B2 true JPH0141864B2 (ja) 1989-09-07

Family

ID=14984689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12843680A Granted JPS5754767A (en) 1980-09-16 1980-09-16 Lockup torque converter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5754767A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830531A (ja) * 1981-08-17 1983-02-23 Mitsubishi Motors Corp 摩擦クラツチ
US4716998A (en) * 1985-04-30 1988-01-05 Aisin Warner Kabushiki Kaisha Direct coupling clutch with a damper device for a fluid coupling
JPS63187764U (ja) * 1987-05-26 1988-12-01
US5209330A (en) * 1991-12-23 1993-05-11 Ford Motor Company Slipping bypass clutch for hydrokinetic torque converter
US5186292A (en) * 1992-05-11 1993-02-16 General Motors Corporation Torque converter and clutch with compliance interface
GB2342981B (en) * 1997-08-26 2002-02-20 Luk Lamellen & Kupplungsbau Hydrodynamic torque converter
DE19753439A1 (de) * 1997-12-02 1999-06-17 Mannesmann Sachs Ag Drehmomentwandler
FR2934660A1 (fr) 2008-07-31 2010-02-05 Valeo Embrayages Embrayage de verrouillage pour un appareil d'accouplement hydrocinetique comportant des moyens de liaison perfectionnes.
JP6346414B2 (ja) * 2013-06-26 2018-06-20 ヴァレオカペックジャパン株式会社 ロックアップ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5754767A (en) 1982-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4027757A (en) Compact vibration damper
JP3032807B2 (ja) 二方ねじり減衰装置及び流体トルクコンバータにあるクラツチから成る装置
US9441719B2 (en) Lock-up device for torque converter
US5810140A (en) Locking clutch, notably for motor vehicles
JP2008138879A (ja) トルクコンバータ
KR20120068938A (ko) 토크 컨버터
JP2003505652A (ja) 自動車用流体動力結合装置
JP4912550B2 (ja) 自動車用流体力学的結合装置
JP7138650B2 (ja) センタリングされたロックアップクラッチ付き流体力学的トルクカップリング装置
JPH0141864B2 (ja)
JP5224626B2 (ja) 自動車用の流体結合装置
JP4073749B2 (ja) 流体式トルク伝達装置のロックアップ装置
US5119911A (en) Fluid coupling apparatus
JP2003505651A (ja) 特に自動車用の流体力学的結合装置
US5996750A (en) Hydrokinetic torque converter for an automatic transmission
JPH0373750U (ja)
US11118662B2 (en) Lock-up device
JP3555398B2 (ja) クラッチのダンパ装置
US3152447A (en) Impeller assembly
JP2003035354A (ja) 自動車の流体連結装置
JP2018141500A (ja) トルクコンバータ
JP2557775Y2 (ja) トルクコンバータの動力遮断用クラッチ
JPH0623798Y2 (ja) トルクコンバータのロックアップクラッチ
JPH066798U (ja) トルクコンバータ用ロックアップ装置
JP2005264961A (ja) トルクコンバータのロックアップ機構