JPH0139842Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139842Y2
JPH0139842Y2 JP1334984U JP1334984U JPH0139842Y2 JP H0139842 Y2 JPH0139842 Y2 JP H0139842Y2 JP 1334984 U JP1334984 U JP 1334984U JP 1334984 U JP1334984 U JP 1334984U JP H0139842 Y2 JPH0139842 Y2 JP H0139842Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
rocker
shaft
valve
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1334984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60124505U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1334984U priority Critical patent/JPS60124505U/ja
Publication of JPS60124505U publication Critical patent/JPS60124505U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139842Y2 publication Critical patent/JPH0139842Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は内燃機関の動弁機構で、特に油圧リ
フタを内蔵したロツカアームを有する動弁機構に
関する。
(従来技術) 従来、自動車用内燃機関(以下エンジンともい
う)に使用されているOHC(オーバヘツドカムシ
ヤフト)タイプの動弁機構は、ロツカアームを揺
動可能に軸支するロツカシヤフトが、ロツカサポ
ートによりシリンダヘツドに固定されている。そ
して、ロツカアームの一端に係合するカムの作用
によつてロツカアームを揺動させ、その他端で吸
気弁又は排気弁を作動させるようになつている。
この動弁機構において、カムとロツカアーム又は
吸・排気弁とロツカアームとの隙間をゼロラツシ
ユに保つために油圧リフタが使用されている。そ
して、この油圧リフタにはエンジン側からオイル
が供給されるようになつている。この場合、油圧
リフタに対して供給されるオイルは、シリンダヘ
ツドからその一端にあるロツカサポートを通り、
このロツカサポートからロツカシヤフトの軸孔内
に流入し、この軸孔から各ロツカアームに流れた
後、油圧リフタに流れるようになつている。そし
て、ロツカシヤフトはその軸孔の末端をプラグに
より蓋されており、エンジンの運転中には圧力を
もつたオイルが油圧リフタに供給される。一方、
エンジンの停止時には給油通路よりオイルが下方
へ落ちるため、ロツカシヤフトの軸孔内及びその
経路途中には空気が充満している。従つて、エン
ジンを始動してロツカシヤフトの軸孔へオイルが
圧送されると、軸孔等に充満していた空気は逃げ
場がなく油圧リフタ側へ押しこまれることにな
る。このため、油圧リフタの油圧室内に空気が入
り、油圧リフタはゼロラツシユを保つことができ
なくなる。
(考案の目的) この考案は上記のかんがみ、エンジンの始動時
にロツカアームに設けられた油圧リフタに対し
て、空気を押し込むことがなく、従つて常にゼロ
ラツシユを保つことのできる油圧リフタを備えた
動弁機構の提供を目的とするものである。
(考案の構成) この目的を達成するために、この考案の構成は
次のようになされる。すなわち、シリンダヘツド
の上部に設けられたロツカシヤフトに揺動可能に
取りつけられたロツカアームの一端に、吸・排気
弁のバルブステムあるいはカムと当接する油圧リ
フタを有し、この油圧リフタにロツカシヤフト及
びロツカアームの油路を通してオイルを供給する
内燃機関の動弁機構において、ロツカシヤフトの
油路に、油路中の空気を逃がすチエツク弁を設け
た。これにより、内燃機関を始動して、ロツカシ
ヤフトの油路内にオイルが流入すると、この油路
及び油圧リフタに至る経路中の空気は圧送される
オイルにより、チエツク弁から外部へ排出され
る。そして、空気が排出された後は油圧によりチ
エツク弁が閉じるので、運転中の油圧、油量の低
下はさけられる。
(実施例) つぎに、この考案を図面に示す実施例に基づい
て説明する。
第1図、第2図において、OHCタイプのエン
ジンはそのシリンダヘツド1の上部に、適数のロ
ツカサポート2が所定の間隔をおいて配置され、
それぞれボルト3によりシリンダヘツド1に取り
つけられている。そして、各ロツカサポート2に
より、軸孔4aを有するロツカシヤフト4が支持
されており、このロツカシヤフト4により、吸気
弁(又は排気弁)を作動させるロツカアーム5が
揺動可能に支持されている。ロツカアーム5は第
3図に示すようにその一端部にプランジヤ9を取
りつけるための取付孔5aがあけられており、取
付孔5aの上部には中心部に貫通孔6aを有する
隔壁6がある。そして、隔壁6の上部は上面がキ
ヤツプ7により油密に蓋された油室8になつてい
る。上部が筒状をしたプランジヤ9は取付孔5a
に揺動可能に挿入されており、隔壁6の下部に
は、その貫通孔6aを開閉するチエツク弁10
が、プランジヤ9の油圧室9aに挿入された圧縮
ばね11により取りつけられている。
上記のように、プランジヤ9とチエツク弁10
とからなる油圧リフタ12を内蔵したロツカアー
ム5は、その他端がカムシヤフト19に取りつけ
られたカム20と当接しており、油圧リフタ12
のプランジヤ9はその底部9bがバルブスプリン
グ13により押し上げられた吸気弁(又は排気
弁)のバルブステム14の上面に当接している。
油圧リフタ12の上部にある油室8は、ロツカア
ーム5に設けた油路5b及びロツカシヤフト4の
油孔4bを介してロツカシヤフト4の軸孔4aに
連通している。
エンジンの作動時にはオイルポンプ(図示せ
ず)から圧送されたオイルは、ロツカシヤフト4
の軸孔4aへ供給されて、シヤフト4の油孔4b
及びロツカアーム5の油路5bを経て油圧リフタ
12の油室8へ供給される。
一方、エンジンの作動時にはカムシヤフト19
が回転してそのカム20がロツカアーム5を揺動
させる。そして、カム20がロツカアーム5の他
端を押し上げた時には、プランジヤ9がバルブス
テム14をバルブスプリング13の付勢力に抗し
て押し下げるので、プランジヤ9の油圧室9a内
のオイルは高い圧力になり、又カム20がロツカ
アーム5の他端に当接しない時は油圧室9a内の
オイルは油室8のオイル圧より低くなる。このよ
うに、油圧室9a内のオイル圧が油室8のオイル
圧より低くなると、チエツク弁10が開き油室8
内のオイルが隔壁6の貫通孔6aを経て油圧室9
aへ流れて、油圧室9aへオイルの補充をする。
併し、エンジンの停止時にはオイルポンプが作動
しないため、ロツカシヤフト4の軸孔4a内のオ
イル及びロツカアーム5の油路5b及び油室8の
一部のオイルが流出し、代りにその部位を空気が
満たすことになる。
ロツカシヤフト4の軸孔4a両端部にはプラグ
15(図では一個示す。)が嵌着されており、こ
の部からオイルの漏れるのを防止している。
上記従来構造の動弁機構に対して、この実施例
においては、プラグ15の嵌着されたロツカシヤ
フト4にチエツク弁16を取付けている。チエツ
ク弁16はロツカサポート2の上部にあけた穴で
ある圧入部2aに嵌着された弁座17と、この弁
座17の下方に位置するチエツクボール18とか
らなつている。そして、圧入部2aはその下部に
あけられたサポート油孔2b及びロツカシヤフト
4の小孔4cを介して、ロツカシヤフト4の軸穴
4aに連通している。
このチエツク弁16はエンジンが停止して、ロ
ツカシヤフト4の軸穴4a内のオイルが抜けた時
には、その内部に空気が入つており、チエツクボ
ール18は自重により落下して弁座17から離れ
て、弁座17の弁口17aは開いている。
上記の構成において、エンジンを始動するとオ
イルポンプにより圧送されたオイルは、ロツカシ
ヤフト4の軸穴4aに流入して、その内部に充満
するが、この時軸穴4a部及び経路中にあつた空
気はチエツク弁16が開いているので、その弁口
17aから外部へ排出される。従つて、従来のよ
うに油室8内に空気が多量に押し込まれないの
で、空気が油圧リフタ12の油圧室9aに入るこ
とはない。そして、チエツク弁16内にオイルが
入ると、チエツクボール18がオイルに押されて
上昇し、弁座17の弁口17aに密着させられ
る。そして、チエツク弁16が閉じると、この部
からオイルの漏れることがないので、エンジンの
運転中においてロツカシヤフト4の軸穴4a内の
オイルの圧力及び量が低下することがない。従つ
て、ロツカアーム5の油室8に対して常時オイル
を供給することができる。
第4図〜第6図は他の実施例を示しており、第
4図はチエツク弁16をボルト3に設けたもので
あり、第5図はロツカシヤフト4の一端にねじ込
んだプラグタイト15Aにチエツク弁16を設け
たものである。さらに、第6図はロツカシヤフト
4にチエツク弁16を直接取りつけたものであ
る。そして、上記各実施例のチエツク弁16の作
用は、第1実施例のチエツク弁16の作用と同一
である。
(考案の効果) 以上の説明から明らかなように、この考案によ
るとOHCタイプのエンジンの始動時に、ロツカ
シヤフト内及びロツカアームの油路中の空気をエ
ンジンの潤滑用オイルにより、ロツカシヤフトの
端末部のチエツク弁からすみやかに外部へ排出す
ることができる。又、その際オイルがロツカシヤ
フト内に充満するとチエツク弁が閉じるので、シ
ヤフト内の油圧、油量が低下しない。従つて、油
圧リフタには常に空気が送り込まれることがない
ので、油圧リフタは確実にゼロラツシユを保つこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の一実施例を示し、第1図はエン
ジンのロツカシヤフトの部分正面断面図(第2図
の−線断面図)、第2図は第1図の側面図、
第3図は第2図のロツカアーム部の一部断面拡大
図、第4図、第5図、第6図は他実施例のロツカ
シヤフトの部分正面断面図である。 1……シリンダヘツド、2……ロツカサポー
ト、2a……圧入部、4……ロツカシヤフト、4
a……軸穴、4b……油孔、5……ロツカアー
ム、5a……取付穴、5b……油路、12……油
圧リフタ、16……チエツク弁、17……弁座、
17a……弁口、18……チエツクボール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダヘツドの上部に固定された適数のロツ
    カサポートに支持されたロツカシヤフトに揺動可
    能に取りつけられたロツカアームの一端に油圧リ
    フタを有し、この油圧リフタにロツカシヤフト及
    びロツカアームに設けた油路を通してオイルを供
    給する内燃機関の動弁機構であつて、前記ロツカ
    シヤフトの油路に、内燃機関の停止時にロツカシ
    ヤフトの油路等にたまつた空気を機関始動時に逃
    がすためのチエツク弁を設けたことを特徴とする
    内燃機関の動弁機構。
JP1334984U 1984-01-31 1984-01-31 内燃機関の動弁機構 Granted JPS60124505U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1334984U JPS60124505U (ja) 1984-01-31 1984-01-31 内燃機関の動弁機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1334984U JPS60124505U (ja) 1984-01-31 1984-01-31 内燃機関の動弁機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60124505U JPS60124505U (ja) 1985-08-22
JPH0139842Y2 true JPH0139842Y2 (ja) 1989-11-30

Family

ID=30497272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1334984U Granted JPS60124505U (ja) 1984-01-31 1984-01-31 内燃機関の動弁機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60124505U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60124505U (ja) 1985-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3805753A (en) Hydraulic lash adjuster for overhead cam engines
JP2829866B2 (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JPH0139842Y2 (ja)
US4991549A (en) Camshaft lubricating system for engine
EP0377829B2 (en) Camshaft lubrication system for an internal-combustion engine
JPH0352968Y2 (ja)
JP3133983B2 (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JPS6242083Y2 (ja)
JPH0330691B2 (ja)
JPS622247Y2 (ja)
JPH029043Y2 (ja)
JPS622246Y2 (ja)
JPS58202317A (ja) 内燃機関におけるラツシユアジヤスタへのオイル供給装置
JPH0212245Y2 (ja)
JPH068245Y2 (ja) エンジンのシリンダヘッド構造
JPS6129922Y2 (ja)
JPS6128001Y2 (ja)
JPH0429045Y2 (ja)
JPH0426642Y2 (ja)
JPH0629453Y2 (ja) 内燃機関動弁機構の給油装置
JPH0526242Y2 (ja)
JPH0229205Y2 (ja)
JPH0367007A (ja) 油圧タペット
JPS5941333Y2 (ja) 内燃機関の始動用空気分配弁
JP2526129Y2 (ja) 4サイクルバーチカルシャフトエンジン