JPH0132300Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132300Y2
JPH0132300Y2 JP9166784U JP9166784U JPH0132300Y2 JP H0132300 Y2 JPH0132300 Y2 JP H0132300Y2 JP 9166784 U JP9166784 U JP 9166784U JP 9166784 U JP9166784 U JP 9166784U JP H0132300 Y2 JPH0132300 Y2 JP H0132300Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
cap
housing
locking
coming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9166784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS618967U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9166784U priority Critical patent/JPS618967U/ja
Publication of JPS618967U publication Critical patent/JPS618967U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0132300Y2 publication Critical patent/JPH0132300Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は電線付端子のハウジングからの抜け防
止をはかるためのキヤツプに関する。
〔従来の技術〕
従来、電線付端子をコネクタハウジング内に確
実に係止するための手段としては、例えば実開昭
58−44776号公報に開示されるような手段が知ら
れている。この手段は添付の第7図に示されるよ
うに、ハウジングaの端子収容室b内上部にスペ
ーサ収容室cを設け、このスペーサ収容室c内に
端子係止部dとハウジング係止部eを備える板状
のスペーサfを挿着させ、端子係止部dをハウジ
ングaの端子収容室bに予め収容された電線付端
子(図示せず)の電気接触部後端に係止させると
共に、ハウジング係止部eをハウジングaの後壁
に設けた突起gに係止させることにより電線付端
子のハウジングaからの後方抜け防止をはかるも
のである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、かかる手段においては、ハウジ
ングa内に予め電線付端子を収容した後、別部材
としてのスペーサfを挿入する必要があり、スペ
ーサfの挿入に際しては端子収容室b内に収容さ
れた複数の電線を整理しながら作業しなければな
らないので作業効率が低下し、コスト高となる欠
点がある。
本考案はかかる従来のスペーサによる端子抜け
防止手段の欠点を改善して作業効率が高く、しか
も電線付端子のハウジングへの係止完了の有無が
目視により容易に確認し得る端子抜け防止手段を
提供することを目的としてなされたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
以下に本考案を実施例を示す添付の図面に基づ
いて詳細に説明する。
第1図に本考案の端子抜け防止用キヤツプの斜
視図を示す。
図において本考案の端子抜け防止用キヤツプA
は電線挿通用筒体1の前半部に端子加締部1a
を、又電線挿通筒体1の中間部外周に筒体1の前
方(図示右方)に向けて形成されたテーパー部2
を介して係止リング3を環着させて構成されるも
ので、係止リング3はその形状及び外径が挿着さ
れるハウジングの内部断面形状及び内径にほぼ等
しく形成される。
又、電線挿通用筒体1の端子加締部1aには前
端縁に達する筒体1の軸方向のスリツト4を、更
に係止リング3にその後端縁3aに達するスリツ
ト4と同方向のスリツト5を夫々1個以上必要に
応じて開設される。なお、6は筒体1の前方上端
部に突設されたキヤツプの後方抜け防止用の突起
である。
この端子抜け防止用キヤツプAは可撓性を有す
るプラスチツク又はゴム材料で一体に成型するこ
とができる。
〔作用〕
次に本考案のキヤツプAを用いて電線付端子の
端子抜け防止をはかるための挿着方法について述
べると、第2図に示されるように、先ずキヤツプ
Aの電線挿通用筒体1の後端より先端部を皮剥き
した電線7を挿通し、皮剥きして露出された電線
導体8を用意された端子Bの導体加締部9に位置
させ、更に導体8に続く絶縁被覆部をキヤツプA
の電線挿通用筒体1の端子加締部1aに位置させ
ると共に、この端子加締部1aを端子Bの絶縁被
覆加締部10に位置させる。次いで、加締装置を
用いて導体加締部9及び絶縁被覆加締部10を同
時に加締めることにより、電線7は絶縁被覆加締
部10によつてキヤツプAの筒体端子加締部1a
と同時に端子Bに圧着固定される。なお、11は
端子Bの電気接触部である。
この場合、スリツト4は筒体端子加締め部1a
の加締めに際して筒体の応力割れなどを防止する
作用を有する。
次いで、第3図に示されるように、端子収容室
中間部内壁に端子係止用ランス12を突設させ、
後端部内壁に突起13を環設させたハウジングC
に、その後端開口部14より第2図に示した電線
及びキヤツプ付端子を挿入し、端子Bの電気接触
部11の後縁をランス12に、キヤツプAの係止
リング3の後縁3aをハウジングCの突起13に
夫々係止させることによつて電線付端子のハウジ
ングCからの後方抜け防止が達成される。
この場合、キヤツプAのテーパー部2はキヤツ
プAのハウジングCへの挿入を容易にし、又、係
止リング3に設けられたスリツト5はキヤツプ挿
入時の応力を吸収してやはりキヤツプAのハウジ
ングCへの挿入を容易にする作用を有する。
〔他の実施例〕
第4図は本考案の端子抜け防止用キヤツプの他
の実施例を示し、この実施例のキヤツプA1にあ
つては電線挿通用筒体1の端子加締部1aの肉厚
を筒体1の肉厚より薄肉に形成たしものである。
この実施例によれば、この部分の加締圧着による
応力割れを一層減少させることができる。
第5図は本考案の端子抜け防止用キヤツプの更
に他の実施例を示し、この実施例のキヤツプA2
にあつては電線挿通用筒体1の端子加締部1aの
材質を筒体1より柔軟な材料として、これを筒体
1に2重成形して形成したものである。この実施
例によつても筒体端子加締部1aの加締圧着によ
る応力割れを一層減少させることができる。
第6図は本考案の端子抜け防止用キヤツプの更
に他の実施例を示し、この実施例のキヤツプA3
にあつては前述の実施例の係止リング3に代えて
テーパー部2を前方に向けて形成し、先端部に係
止段部3a′を形成させた係止突起3′を複数個
(図示では4個)筒体1の外周にほぼ等間隔に装
着させたものである。この係止突起3′によつて
も係止リング3と同様の係止効果をもたせること
が可能である。
なお、上述の説明では係止リング3又は係止突
起3′に可撓性を持たせ、ハウジングCの後端部
内壁突起13が硬質である場合を前提として説明
したが、反対にハウジングC内の突起13に可撓
性を持たせ、係止リング3又は係止突起3′を硬
質に形成させることもできる。
〔考案の効果〕
以上詳細に説明したように本考案の端子抜け防
止用キヤツプを使用するときは、電線を端子に加
締圧着する際に、このキヤツプを電線と同時に加
締圧着して電線付端子と一体に形成し、これをハ
ウジングに挿入するだけの1回の挿入操作で端子
のハウジングからの抜け防止をはかることができ
るから、作業効率が従来の手段に比し大幅に向上
する。又、端子がハウジングの係止用ランスに係
止するまで端子を挿入しないとキヤツプがハウジ
ングの後端面より出ているため、目視により係止
完了の有無の確認が容易になし得、又、キヤツプ
に着色を施せばその確認はさらに容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の端子抜け防止用キヤツプの斜
視図、第2図は本考案のキヤツプを電線と共に端
子に加締圧着した状態を示す正面図、第3図は第
2図の電線及びキヤツプ付端子をハウジングに挿
入係止した状態の説明図、第4図は本考案のキヤ
ツプの他の実施例を示す縦断面図、第5図は本考
案のキヤツプの更に他の実施例を示す正面図、第
6図は本考案のキヤツプの更に他の実施例を示す
斜視図、第7図は従来の端子抜け防止用のコネク
タの斜視図を示す。 1……電線挿通用筒体、1a……端子加締部、
2……テーパー部、3……係止リング、4,5…
…スリツト、7……電線、9……導体加締部、1
0……絶縁被覆加締部、13……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電線挿通用筒体の前半部に端子加締部を、又該
    電線挿通用筒体の中間部外周にテーパー部を前方
    に向けて形成した係止リング又は係止突起を挿着
    させ、該係止リング又は係止突起をハウジング後
    端部内壁に設けた係止部に係止させるようにした
    ことを特徴とする端子抜け防止用キヤツプ。
JP9166784U 1984-06-21 1984-06-21 端子抜け防止用キヤツプ Granted JPS618967U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9166784U JPS618967U (ja) 1984-06-21 1984-06-21 端子抜け防止用キヤツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9166784U JPS618967U (ja) 1984-06-21 1984-06-21 端子抜け防止用キヤツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS618967U JPS618967U (ja) 1986-01-20
JPH0132300Y2 true JPH0132300Y2 (ja) 1989-10-03

Family

ID=30647763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9166784U Granted JPS618967U (ja) 1984-06-21 1984-06-21 端子抜け防止用キヤツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618967U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334855Y2 (ja) * 1986-11-13 1991-07-24
JP5471949B2 (ja) * 2010-08-04 2014-04-16 住友電装株式会社 電線の端末構造
JP2015060781A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社オートネットワーク技術研究所 導電路及びコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS618967U (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031903Y2 (ja)
US6840804B2 (en) Fitting structure of waterproof plug
US8231408B2 (en) Connector
US5518415A (en) Connector
US6290556B1 (en) Two piece male pin terminal connector
US6521160B2 (en) Multipolar waterproof connector
JP2505387Y2 (ja) 端子金具と防水栓の固定構造
JP2001506047A (ja) シール型電気コネクタ
US9647370B2 (en) Connector
US9548556B2 (en) Connector
JPH10223303A (ja) 防水コネクタ用ゴム栓
JPH08138795A (ja) 防水コネクタ
JPH0644047U (ja) 防水コネクタ
JPH0132300Y2 (ja)
JP2000286006A (ja) 防水コネクタ
JPH08511909A (ja) 一体化された両端が広がった胴部を備えた絶縁端子
US9614305B2 (en) Connector
KR200209229Y1 (ko) 저압선로형 분기접속장치
JP2545747Y2 (ja) プラグおよびジャック
JP2003077584A (ja) 防水コネクタ
JPH052382U (ja) 端子金具
JPH086378Y2 (ja) 防水コネクタ
JPH0235181Y2 (ja)
JPS5829565Y2 (ja) ゼツエンパイプツキアツチヤクタンシ
JPH04306574A (ja) 多極コネクタにおける絶縁装置