JPH0132295Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132295Y2
JPH0132295Y2 JP1981093557U JP9355781U JPH0132295Y2 JP H0132295 Y2 JPH0132295 Y2 JP H0132295Y2 JP 1981093557 U JP1981093557 U JP 1981093557U JP 9355781 U JP9355781 U JP 9355781U JP H0132295 Y2 JPH0132295 Y2 JP H0132295Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
printed board
terminal
wrapping
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981093557U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57204674U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981093557U priority Critical patent/JPH0132295Y2/ja
Publication of JPS57204674U publication Critical patent/JPS57204674U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0132295Y2 publication Critical patent/JPH0132295Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えばプリント板と機構部間のアース
接続などに使用するラツピング端子に係るもので
ある。
多数の回路部品が搭載されたプリント板は比較
的太い導体でアース接続する必要がある。このよ
うなアース接続を必要とする装置の一例の部分斜
視図を第1図に示す。
第1図において、1は箱形の筐体2の底部に絶
縁し装着されたバツクボードプリント板であつ
て、筐体2の底部の4隅に固着されたねじ孔4′
を有する取付板4と、ねじ孔4′に対応する挿通
孔5′を有する押え板5との間に4隅を挾着され
ている。バツクボードプリント板1の内側には多
数のコネクタ(図示してない)が並設され、それ
らのコネクタにはそれぞれ鎖線で示すプリント板
3がプラグイン挿着されている。個々のプリント
板3のアースパターンはコネクタを経てバツクボ
ードプリント板1のアースパターン1′に集束接
続され、アースパターン1′の端部にはスルホー
ル11が形成されている。
このスルホール11と押え板5とを導体線で接
続し、押え板5を装着する取付板4のねじ孔4′
に螺着する小ねじ(図示してない)によつて、筐
体2にアース接続する方法が広く行われている。
上記のスルホール11と押え板5とを接続する
従来の接続部品の斜視図を第2図に示す。
第2図において6はひようたん形の薄板導体よ
りなる半田付端子であり、大径端部にはスルホー
ルに嵌着する頭付ピン(図示してない)が貫通す
る挿通孔7が穿設され、小径端部には接続線9の
端末が巻込まれる長孔8が穿設されている。一方
半田端子6′もほぼ同様の形状であるが、半田付
端子6と異るところは大径端部に押え板5を固着
する小ねじ(図示してない)が貫通する挿通孔
7′が穿設されていることである。
上記のような接続部品でアース接続するには、
まず半田付端子6をスルホール11に頭付ピン
(図示してない)によつて接続する(頭付ピンの
先端はスルホール11と半田付する)、つぎに半田
付端子6′を小ねじ(図示してない)にて押え板
5に固着したのちに、例えば線径0.65φの接続線
9の両端末をそれぞれ長孔8,8′に半田付する
のである。
しかし乍ら従来の上記のような接続部品を使用
する方法は、太い線径の接続線を半田付する方法
であるので、半田付作業に高い熟練を必要とし、
かつ比較的長い工数がかゝるばかりでなく、スル
ホール毎に一対の半田付端子が必要であつた。
本考案の目的は上記従来の問題点に鑑み、半田
付作業を必要とせず、かつ部品数を節減しうる接
続部品を提供することにある。
この目的は、板状導体で、底板部に筐体に装着
する挿通孔が穿設され、該底板部の対応する両縁
に下方に折曲可能でプリント板のスルホールに挿
入し得るリードが突出して形成され、かつ前記底
板部からほぼL形に折曲された側板部にラツピン
グされるピン端子が形成されたラツピング端子に
よつて達成されるものであつて、筐体とプリント
板とに共通して使用することもできるものであ
る。以下図示実施例を参照して本考案について詳
細に説明する。
第3図は本考案の一実施例のラツピング端子で
イはプリント板に装着する状態の斜視図、ロは筐
体に装着する状態の斜視図を示す。
同図において、10はほぼL形の板状導体より
なるラツピング端子である。底板部11に第1図
の押え板5の挿通孔5′に対応する挿通孔14が
穿設され、底板部11の対応する両縁にはそれぞ
れ2本のプリント板のスルホール11に挿入し得
るリード15が突出して形成されている。このリ
ード15は容易に下方に折曲することが出来るも
のである。L形の上方に折曲した側板部12の先
端は、底板部11に垂直な2条のスリツト13′
によつて、所望長さのラツピングされるピン端子
13が3本並列して形成されている。
第3図のイはプリント板1の2個のスルホール
1に対応する2本のリード15′を下方に折曲
し、プリント板1に装着しうる状態を示し、ロは
端子15を折曲してないので底板部11が第1図
の押え板5に当接することが出来、挿通孔14を
貫通する小ねじによつて押え板5と一緒に筐体2
に固着することが出来る。イに示すラツピング端
子10をプリント板に、ロに示すラツピング端子
10を筐体にそれぞれ装着後、それぞれのピン1
3に接続線をラツピングすると、確実に容易に、
筐体2とプリント板1とをアース接続することが
出来るものである。
また本考案はプリント板の離れた2箇所に装着
された2個のラツピング端子と、筐体に装着され
た1個のラツピング端子とをラツピング接続する
ことが出来るものである。
さらにまた本考案は図示実施例に限定されるも
のでなく、例えばピン数を4本にし、リード数を
2本にするなど実用新案登録請求の範囲内にて適
宜変形実施しうるものである。
以上説明したように本考案は、プリント板のス
ルホール部と筐体のねじ孔部とに共通して装着し
うる構造にしたことにより、半田付作業を必要と
せず、かつ部品数を節減しうるといつた例えばプ
リント板と筐体間のアース接続などに使用して実
用上すぐれた効果のあるラツピング端子である。
【図面の簡単な説明】
第1図はプリント板を機構部に装着したところ
の部分斜視図、第2図は従来の接続部品の斜視
図、第3図は本考案の一実施例のラツピング端子
の斜視図である。 図中1はバツクボードプリント板、2は筐体、
1はスルホール、3はプリント板、6,6′は半
田付端子、9は接続線、10はラツピング端子、
11は底板部、12は側板部、13はピン端子、
14は挿通孔、15はリードを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 板状導体で底板部に所望の挿通孔が穿設され、
    該底板部の対応する両縁に下方に折曲可能でプリ
    ント板のスルホールに挿入し得るリードが突出し
    て形成され、かつ前記底板部からほぼL形に折曲
    された側板部にラツピングされるピン端子が形成
    されてなることを特徴とするラツピング端子。
JP1981093557U 1981-06-24 1981-06-24 Expired JPH0132295Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981093557U JPH0132295Y2 (ja) 1981-06-24 1981-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981093557U JPH0132295Y2 (ja) 1981-06-24 1981-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57204674U JPS57204674U (ja) 1982-12-27
JPH0132295Y2 true JPH0132295Y2 (ja) 1989-10-03

Family

ID=29888518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981093557U Expired JPH0132295Y2 (ja) 1981-06-24 1981-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0132295Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57204674U (ja) 1982-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000331734A (ja) 表面実装型コネクタ及び回路装置の製造方法
JPH0132295Y2 (ja)
JPS6031184Y2 (ja) 中継用回路板
JPH051112Y2 (ja)
JPH0624136Y2 (ja) 接続端子
JPS5828371Y2 (ja) 回路接続素子
JPS6031270Y2 (ja) プリント基板
JPS6020301Y2 (ja) 印刷配線板接続装置
JPH04278597A (ja) プリント配線板への取替部品の非半田付け実装方法
JP3451798B2 (ja) Acインレット
JPH051098Y2 (ja)
JPS6210948Y2 (ja)
JPS5817337Y2 (ja) プリント基板用端子装置
JPS633194Y2 (ja)
JPS6010275Y2 (ja) 絶縁端子
JPH0125425Y2 (ja)
JPS583347Y2 (ja) プリント配線板収納ラック
JPS5844677A (ja) プリント板直載形同軸コネクタ
JPH0316310Y2 (ja)
JP2541488B2 (ja) プリント基板実装方式
JPS5831759B2 (ja) リ−ド線接続方法
JP2510220Y2 (ja) 電気部品の装着装置
JPS5927623Y2 (ja) 試作配線板
JPS62219996A (ja) 電子部品の実装構造
JPH03284898A (ja) 半導体装置の実装装置