JPH01316861A - 文書画像処理装置 - Google Patents

文書画像処理装置

Info

Publication number
JPH01316861A
JPH01316861A JP63148315A JP14831588A JPH01316861A JP H01316861 A JPH01316861 A JP H01316861A JP 63148315 A JP63148315 A JP 63148315A JP 14831588 A JP14831588 A JP 14831588A JP H01316861 A JPH01316861 A JP H01316861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
document
image
information
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63148315A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuto Shimamura
島村 康人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63148315A priority Critical patent/JPH01316861A/ja
Publication of JPH01316861A publication Critical patent/JPH01316861A/ja
Priority to US07/831,745 priority patent/US5204946A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] 本発明は文書画像処理装置、特に回線を介して文字コー
ドデータからなる文書情報及び符号化したイメージデー
タからなる画像情報を受信可能な文書画像処理装置に関
するものである。
[従来の技術] 近年、種々の通信方式を採用し、通信処理を行なう多機
能通信端末の要望が高まっている。特に、テレテックス
通信方式とファクシミリ通信方式の両方を備えさせて、
これら異なるデータを統合的に処理することが望まれて
いる。
ところが、この様な装置において、テレテックス受信し
た文書中にファクシミリ受信したイメージ画像を展開し
ようとしても、テレテックス受信した文書、すなわち、
コード情報中に書式制御コードが含まれていないことも
あって、再編集の柔軟な対応がとれないのが現状である
[発明が解決しようとする課I] 従って、この様な固定化されたフォーマットの文書情報
にイメージデータを挿入しようとするときには、現段階
では、ページ内の文書には編集の手を加えず、別ページ
としてイメージデータを挿入せざるをえない。
本発明はかかる課題に鑑みなされたものであり、テレテ
ックス受信した文書情報とファクシミリ受信した画像と
を合成表示することを可能ならしめ、作業の効率化を図
る文書画像処理装置を提供しようとするものである。
[課題をj1¥決するための手段] この課題を解決するために本発明は以下に示す構成を備
える。
テレテックス受信による文書情報受信手段と、ファクシ
ミリ受信による画像情報受信手段と、受信した文書情報
を表示する表示手段と、表示された文書情報中の所望と
する領域を設定する領域設定手段と、設定された領域外
に前記文書情報を構成する文字の配置位置を変更する文
字配置位置変更手段と、前記画像情報を前記領域設定手
段で設定された領域内に展開する展開手段とを備える。
[作用コ かかる本発明の構成において、文書情報受信手段で受信
した文書情報を表示手段で表示した後に、領域設定手段
で設定された領域外にその文書情報中の文字の配置位置
を文字配置位置変更手段で変更する。この後、画像情報
受信手段で受信した画像情報を設定した領域中に展開手
段で展開するものである。
[実施例] 以下、添付図面に従って本発明に係る実施例を詳細に説
明する。
く構成の説明(第1図)〉 第1図は本実施例における文書処理装置のブロック構成
図である。
図中、1は通信制御ユニットであって、回線2から受信
する際のプロトコルを制御する通信プロトコル制御部3
とテレテックスデータ受信処理部4、そしてファクシミ
リデータ受信処理部5を備えている。
7はデ・−タバス6を介して入力した文書或いは画像等
のi、a集処理を行う文書処理部であり、内部には以下
に示す各構成要素を含んでいる。
100は通信制御ユニット1及び文書処理部7をはじめ
、装置全体の制御を司る制御部であり、内部のプログラ
ムエリアに格納されたプログラムに従って動作制御する
ものである。尚、このプログラムエリア中には回線2を
介しての受信処理や各種編集処理、そして第4図に示す
フローチャートに係るプログラムが格納されている。8
は文書情報(すなわち、テレテックス受信した文字コー
ド情報)を編集する文字データ編集処理部であり、9は
イメージデータ(ファクシミリ受信したイメージ画像デ
ータ)を編集するイメージデータ処理部である。そして
、これらの編集処理は、文書処理用メモリ10を使用す
ることで可視化処理や再編集処理が行われる。11はテ
レテックス受信文書とファクシミリ受信画像を合成し、
新たな文書を作成する文書フォーマット形成処理部であ
る。この処理でもって作成された新たな文書情報(イメ
ージ画像が混在した文書)は文書表示処理部12で表示
される。尚、この文書表示処理部12内には表示画面に
1対1対応したVRAMがあって、文:!F処理用メモ
リ10内に展開された文字コードに対応する文字パター
ンを文字パターン発生部13で発生してこのVRAMに
展開し、イメージ画像データはそのまま、或いは間引き
してVRAMに展開する様にして表示する。
また、14は各種編iJ、処理における指示情報或いは
文字等を人力するキーボードであり、15は文書表示処
理部12内のVRAMに展開されたイメージ(文字パタ
ーンも含む)を表示するCRTである。そして、16は
CRT15の表示画面上の所望とする領域を設定するた
めに用いるポインティングデバイスの1つであるマウス
、17は各種文書情報やイメージ画像を記憶保持するデ
ィスク装置である。尚、これら各種入力デバイス(キー
ボ・−ド14やマウス16等)による編集過程は逐次C
RT15に表示されるものである。
く処理内容の説明(第2図〜第4図)〉上述した構成に
おける実施例の文書処理装置における処理例を以下に説
明する。
尚、以下の説明で、既にテレテックス受信した文書情報
及びファクシミリ受信した画像情報は個別にディスク装
置17内に格納されているものとする。
先ず、オペレータは目的文書情報をディスク装置17か
ら文書処理用メモリ10に読み出し、対応する文字パタ
ーンを順次発生して文書表示処理部12内のVRAMに
展開(表示)する。この状態を第2図(a)に示す。尚
、図中、20がCRT15の表示画面であり、点で表わ
されているのが文字であるとする。
さて、オペレータは次に、イメージ画像データを組み込
むイメージ展開領域をマウス16を操作して設定する。
この領域設定はマウス16の穆勤に連動するグラフィッ
クカーソルでもって、表示画面20上で2点を指定し、
その2点を対角線とする矩形領域内部をイメージ展開領
域とする。第2図(b)における21がグラフィックカ
ーソルであり、22が設定されたイメージ展開領域であ
る。尚、図示の場合には、イメージ展開領域の第1魚目
がその左上端となっている。また、第2点の設定はグラ
フィックカーソル21を穆動させて、マウス16上の所
定ボタンを押下することにより行うが、その間の矩形領
域もリアルタイムで更新表示する。これによってオペレ
ータに全現在、どの様な矩形領域が表示画面20に対し
て、どの様な位置関係になるかを把握させることが可能
となる。
さて、この様にしてイメージ展開領域を設定すると、そ
れ以外の領域に文字を展開(表示)していって1.第2
図(C)に示す表示画像を得るものである。
尚、イメージ展開領域を確定させると、その矩形領域の
位置と大きさ情報を一旦記憶し、次に、表示画面20上
の矩形領域22以外の領域のページ分割処理を行う。例
えば、第3図に示す如く、斜線部で示すイメージ展開領
域30を設定した場合には、それ以外の領域を文字を展
開する矩形領域(以下、文字展開領域という)31.3
2の如く分割する。このとき、文字展開領域の取り方は
その数が最小になる様にする。これによって文書の流れ
が自然になり3売み易いレイアウトにすることが可能と
なる。そして、この処理の後、表示画面の左上を基準に
して、それに最も近い文字展開領域内の先頭から順に、
イメージ展開領域を設定する以前の文字を展開していく
。こうして、1つの文字展開領域に対する文字の展開(
表示)処理が終了すると、次の文字展開領域に対して同
様の処理を行い、以下、全ての文字に対して同様の処理
を繰り返していく。
この後、設定されたイメージ展開領域中に、ディスク装
;u17内に既に記憶保存されている画像の1つを選択
し、そのイメージデータをそのイメージ展開領域中に展
開していく。尚、このとき、選択されたイメージデータ
の大きさと設定されたイメ・−ジ展開領域の大きさとが
相違する場合には、そのイメージデータを間引きするな
り、補間するなりすれば容易に展開することが可能とな
る。また、当然のことながら、ファクシミリ受信データ
は符号化されているので、ここでは−旦複号処理を施し
た画像を対象としている。
以上の処理概要をまとめめ説明すれば第4図に示すフロ
、−チャートの如くになる。
先ず、ステップS1でディスク装置17より読み込んだ
文書情報を表示画面に表示する。そして、次のステップ
S2ではイメージ展開領域に係る入力を待ち、その入力
がなされたときには、次のステップS3でその設定され
た領域の位置と大きさを記憶する。この後、ステップS
4でページ内の文字展開領域を矩形単位に分割する。
こうして、個々の文字展開領域が生成されると、先にス
テップS5で、1つの文字展開領域を選択しく選択基準
は先に説明した通りである)、ステップS6でその選択
された文字展開領域の位置と大きさを記憶する。以下、
ステップS7で選択された文字展開領域内に文字を展開
していき、次のステップS8で注目している文字展開領
域に対して文字パターンの展開が不可(−杯)になるま
でステップS7の処理を繰り返していく。
また、注目している文字展開領域に展開不可となると、
次のステップS9に進んで、未だ展開していない文字が
あるか否かを判断し、未展開文字があると判断した場合
にはステップS5に進んで、次の文字展間領域を選択し
て、以下同様の処理を行う1、 こうして、全ての文字の再展開処理が終了すると、ステ
ップ510に進んで、先に設定したイメージ展開領域中
に所望とするイメージデータを展開して、一連の文書情
報に対するイメージデータの展開処理を終了する。
以上、説明した様に本実施例によれば、テレテックス受
信した固定化されたフォーマットの文書情報とファクシ
ミリ受信したイメージ画像とを混在させた画像を生成す
ることになる。
[発明の、効果] 以上、説明した様に本発明によれば、テレテックス受信
した固定化されたフォーマットの文書情報とファクシミ
リ受信したイメージ画像とを混在させた画像を生成する
ことになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例における文書処理装置のブロック構成図
、 第2図(a)〜(C)は実施例における文書情報にイメ
・−ジ画像を展開するときの表示画面の推穆を示す図、 第3図は実施例のおけるイメージ展開領域に対する文字
展開領域の取り方の一例を示す図、第4図は実施例にお
ける文書及びイメージ画像のレイアウトに係るフローチ
ャートである。 1・・・通信制御ユニット、2・・・回線、3・・・通
信プロトコル制御部、4・・・テレテックスデータ受信
処理部、5・・・ファクシミリデータ受信処理部、6・
・・データバス、7・・・文書処理部、8・・・文字デ
ータ編#、処理部、9・・・イメージデータ処理部、1
0・・・文書処理用メモリ、11・・・文書フォーマッ
ト形成処理部、12・・・文書表示処理部、13・・・
文字パターン発生部、14・・・キーボード、15・・
・CRT、16・・・マウス、17・・・ディスク装置
、100・・・制御部である。 (a)(b) 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テレテツクス受信による文書情報受信手段と、ファクシ
    ミリ受信による画像情報受信手段と、受信した文書情報
    を表示する表示手段と、 表示された文書情報中の所望とする領域を設定する領域
    設定手段と、 設定された領域外に前記文書情報を構成する文字の配置
    位置を変更する文字配置位置変更手段と、 前記画像情報を前記領域設定手段で設定された領域内に
    展開する展開手段とを備えることを特徴とする文書画像
    処理装置。
JP63148315A 1988-06-17 1988-06-17 文書画像処理装置 Pending JPH01316861A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63148315A JPH01316861A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 文書画像処理装置
US07/831,745 US5204946A (en) 1988-06-17 1992-02-10 Mixed text and image data processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63148315A JPH01316861A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 文書画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01316861A true JPH01316861A (ja) 1989-12-21

Family

ID=15450042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63148315A Pending JPH01316861A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 文書画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01316861A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0442201A2 (en) * 1990-02-13 1991-08-21 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus and image communication method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0442201A2 (en) * 1990-02-13 1991-08-21 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus and image communication method
EP0442201A3 (en) * 1990-02-13 1992-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus and image communication method
US5315397A (en) * 1990-02-13 1994-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for receiving and recording transmitted recording data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893258A (en) Data processing apparatus having enlargement/reduction functions capable of setting different magnification in different directions
US5493726A (en) Operation guidance generating unit and method of generating operation guidance
JPH01316861A (ja) 文書画像処理装置
JP2000035843A (ja) ハイパーテキスト表示装置及びシステム
JPH05342314A (ja) 画像処理装置
JPH10312407A (ja) 図面表示装置
JP2588914B2 (ja) 文書処理装置
JP3234079B2 (ja) ビットマップイメージデータの縮小方式
JP3550234B2 (ja) データ変換装置
JPH11272393A (ja) 位置指定装置および記録媒体
JP3155617B2 (ja) 文書処理方法及び装置
JP3136852B2 (ja) タッチパネル画面作成方法およびその装置
JPS6132107A (ja) プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JP2978178B2 (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JPH0560598B2 (ja)
JPH0548876A (ja) グリツド機能を有する画像処理装置
JPH1063257A (ja) 画像拡大装置
JP2668464B2 (ja) 画像合成装置におけるカーソル表示制御方式
JPH05188909A (ja) フォント作成装置及び方法
JPH0642067B2 (ja) 無地網フィルム作成装置
JPH1021228A (ja) 文書編集装置
JPS6152778A (ja) 画像編集装置
JPH04369023A (ja) 帳票作成装置
JPH08115437A (ja) 図形処理装置
JPS58208864A (ja) ディスプレイの作画方法