JPH01302404A - 数置制御装置 - Google Patents

数置制御装置

Info

Publication number
JPH01302404A
JPH01302404A JP27318588A JP27318588A JPH01302404A JP H01302404 A JPH01302404 A JP H01302404A JP 27318588 A JP27318588 A JP 27318588A JP 27318588 A JP27318588 A JP 27318588A JP H01302404 A JPH01302404 A JP H01302404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
erased
range
machining
erasing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27318588A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyouichi Sagasaki
正一 嵯峨崎
Aiko Nakagawa
中川 あい子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP27318588A priority Critical patent/JPH01302404A/ja
Publication of JPH01302404A publication Critical patent/JPH01302404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34378Erase plural programs in a single operation

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は数値制御装置、特に記憶部に登録されている
加工プログラムの消去の操作性の向上に関するものであ
る。
[従来の技術] 第4図は、例えば工作機械を制御する従来の数値制御装
置を示すブロック図であり、図において(1)は数値制
御装置本体、(2)はCR・T等からなる表示装置、(
3)はキーボード等からなる入力装置、(4)は工作機
械等の被制御機械である。
数値制御装置本体(1)は記憶部(5)、中央処理装置
を含む制御部(6)、制御部(6)の指令に基づき種々
の演算を行なう演算部(7)、入力装置(3)からの入
力信号を制御部(6)に与える入力インタフェース(8
)、制御部(6)からの表示指令信号を表示装置(2)
に与える出力インタフェース(9)及び制御部(8)か
らの動作指令信号を被制御機械(4)に与える出力イン
タフェース(10)とで構成されている。
上記のように構成された従来の数値制御装置において、
入力装置(3)から人力され、記憶部(5)に登録され
た加工プログラムを消去する場合の動作を説明する。
従来、記憶部(5)に登録された加工プログラムの消去
には1本消去、プログラム群ごとの消去及び全顎ニブロ
グラムの消去の3種類がある。
1本消去は、操作者が入力装置(3)から消去すべき加
工プログラムのプログラム群の番号とプログラム番号を
入力すると、制御部(6)は加工プログラムが登録され
ている記憶部(5)から、指定されたプログラム番号を
2分探査法で探しだして、そのファイルを消去する方法
である。
加工プログラム群ごとの消去は、制御部(6)が記憶部
(5)から、すべての加工プログラムのファイルのヘッ
ダ一部を読み込み、指定された加工プログラム群の範囲
内のファイルについて消去を繰り返す方法である。
また、全顎ニブログラムの消去は入力装置(3)から全
顎ニブログラムの消去が指令されると、加工プログラム
群ごとの消去を繰り返すことにより全顎ニブログラムを
消去する方法である。
第5図、第6図、第7図はそれぞれ1本消去、加工プロ
グラム群ごとの消去及び全顎ニブログラムの消去の場合
について、°入力装置(3)から加工プログラム消去の
情報を入力したときの表示装置(2)の画面の一例を示
す。図において(12)は表示枠、(I3)は記憶部(
5)に登録された全部の加工プログラムと固定サイクル
の制御用サブプログラムが表示されるプログラム−覧表
、(I4)は消去する#  番 ことができるプログラム分類を 1.  2.  ’3
・・・のようなプログラム群の番号とく1〜7999)
 。
(8000〜8999) 、・・・のようなプログラム
番号とで表示するプログラム消去画面、(15)は入力
装置(3)から入力された消去すべき加工プログラムの
プログラム群の番号とプログラム番号を表示するデータ
表示部、(1B)は例えば「消去」とか「出力」等の操
作メニューを表示するメニュー表示部である。(17)
は例えば「消去実行中」とか「消去完了」等の動作状態
を表示するメツセージ表示部である。
入力装置(3)にある加工プログラム消去のメニューキ
ーを操作すると第5図、第6図あるいは第7図に示すプ
ログラム消去画面(14)が表示装置(2)に表示され
る。
1本消去を行うときは、消去したいプログラム・婁 群の番号とプログラム番号とを例えば  1”と“10
00″のように入力装置(3)から数値制御装置本体(
1)に入力する。このとき、表示装置(2)のデータ表
示部(I5)には第5図に示すように入力されたプログ
ラム群の番号とプログラム番号が「霧1データ(100
0)Jのように表示されると同時に、制御部(6)は記
憶部(5)の指定されたプログラムの消去を行う。なお
、プログラムの消去が開始されるとメツセージ表示部(
17)に「消去実行中」と表示され、消去が完了すると
「消去完了」となる。
加工プログラム群ごとの消去を行うときは、消・宴 去したいプログラム群の番号例えば  1″と“ALL
”の3文字とを入力装置(3)から入力する。このとき
表示装置(2)のデータ表示部(15)には第6図に示
すように入力されたデータが表示され、制御部(6)は
記憶部(5)から指定されたプログラム群の消去を行う
全顎ニブログラムの消去を行うときは、入力装置(3)
からはプログラム群の番号は何も入力せず、プログラム
番号として“CLR”の3文字を入力する。この入力に
より表示装置(2)のデータ表示部(15)には第7図
に示すようにプログラム群の番号をブランクとし、プロ
グラム番号にのみrCLR」が表示され、制御部(6)
は記憶部(5)から加工プログラム群ごとの消去を繰り
返して全顎ニブログラムの消去を行う。
これらの各消去の処理が完了すると、消去されたプログ
ラム番号が表示装置(2)から消える。
[発明が解決しようとする課題] 上記のように構成された従来の数値制御装置においては
、記憶部(5)に登録されている加工プログラムのうち
、ある加工プログラム群に登録されている加工プログラ
ムのうち複数の加工プログラムを同時に消去しようとす
る場合には、加工プログラムの1本消去の操作を繰り返
すことが必要であり、加工プログラムの消去操作が繁雑
になるという問題点があった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
のであり、複数の加工プログラムの消去操作を高能率で
行うことができる数値制御装置を得ることを目的とする
ものである。
[課題を解決するための手段] この発明に係る数値制御装置(請求項1)、は、入力装
置で指定された消去すべきプログラム番号が入っている
加工プログラムのプログラム群の番号と、消去すべきプ
ログラム番号の範囲とにより、記憶部に登録された加工
プログラムの消去すべき範囲を選択・判別する消去範囲
選択手段を備えたものである。
また、この発明に係る数値制御装置(請求項2)は、入
力装置で指定された消去すべきプログラム番号が入って
いる加工プログラムのプログラム群の番号と、消去しな
いプログラム番号の範囲とにより、記憶部に登録された
加工プログラムの消去すべき範囲を選択・判別する消去
範囲選択手段を備えたことを特徴とする数値制御装置。
[作用] この発明(請求項1)においては、記憶部に記憶された
あるプログラム群に含まれる加工プログラムのうち、消
去すべき複数の加工プログラムの範囲が消去範囲選択手
段により選択され、その範囲の加工プログラムが1回の
操作で消去される。
また、この発明(請求項2)においては、消去しない加
工プログラムの番号が入力装置を介して入力されると、
消去範囲選択手段によりそれ以外の所定の範囲の加工プ
ログラムを消去する範囲と定め、その範囲の加工プログ
ラムが1回の操作で消去される。
[実施例] 第1図は、この発明の一実施例を示すブロック図である
。図において(1)〜(5) 、(7)〜(11)は第
4図に示した従来例と全く同じものを示し、(6a)は
制御部(6)の制御手段、(11)は制御部(8)に設
けられた消去範囲選択手段である。
消去範囲選択手段(11)は消去すべき加工プログラム
群の番号とプログラム番号の範囲とが入力装置(3)か
ら指定されたときに、指定された加工プログラムの範囲
を記憶部(5)に登録された加工プログラムの中から選
択・判別する。
以下、この実施例の動作を第2図に示した表示装置(2
)の表示画面図と第3図に示したフローチャートに基い
て説明する。なお、第2図において(12)〜(1B)
は第5図に示した従来例と全く同じ部分を示す。
数値制御装置本体(1)の記憶部(5)に登録された加
工プログラムを消去する処理を開始するときは、まず操
作者が入力装置(3)にある加工プログラム消去のキー
を操作して、その情報を入力インタフェース(8)を介
して制御手段(6a)に入力する(ステップSl)。制
御手段(6a)は入力した情報により出力インタフェー
ス(9)を介して表示装置(2)に命令を送ることによ
り、表示装置(2)の表示画面を第2図に示すプログラ
ム消去画面(14)に切り換える(ステップS2)。こ
のとき、画面上は「プログラム消去」の文字と消去する
ことができるプログラム群の番号(’1.”2等)とプ
ログラム番号(1〜7999) 、 (8000〜89
99)等が表示され、データ表示部(15)の消去すべ
き加工プログラムのプログラム群の番号とプログラム番
号はブランクとなっている。
次に、操作者は入力装置(3)で消去すべきプログラム
群の番号例えば“1”と、消去しないプログラム番号の
範囲例えば”−1000〜−1500”のキーを操作し
て消去するべき加工プログラムに関するデータを設定す
ると共にインプットキーを操作して、消去すべき加工プ
ログラムに関する情報を入力インタフェース(8)を介
して制御手段(6a)に入力する(ステップS3)。制
御手段(8a)からは消去すべき加工プログラムに関す
るデータが出力インタフェース(9)を介して表示装置
(2)に送られ、第2図に示すように表示画面のデータ
表示部(15)に消去すべきプログラム群の番号と消去
しないプログラム番号の範囲を表示し、同時にメツセー
ジ表示部(17)に「消去実行中」と表示する。
一方、上記操作により入力された消去すべき加工プログ
ラムに関するデータが制御手段(6a)から消去範囲選
択手段(11)に送られる。消去範囲選択手段(11)
では入力されたデータのフォーマ・ソトが正しいかどう
かを判断し、次に入力されたプログラム番号の値(−i
ooo〜−1500)が負゛の値かどうかを判断し、負
ならば入力されたプログラム番号の絶対値をとり、この
プログラム番号の範囲(1000〜1500)が、上記
操作により指定されたプログラム群(婁1)のプログラ
ム番号(1〜7999.10000〜99999999
)の範囲に属するか否かの判断を行う(ステップS4)
。このようにしてパラメータが正常であることを確認す
ると、次に、入力されたプログラム番号が負の値か判定
しくステップS5)、負(−1000〜−1,500)
ならばプログラム番号の範囲の変換(l〜999.15
01〜9999)を行い、消去範囲を特定する。このと
き、プログラム群(#1)のプログラム番号(1000
0〜99999999)の範囲は変換の対象とならない
。即ち同一のプログラム群に連続した番号の加工プログ
ラムが複数グループ存在する場合には、人力された加工
プログラム番号の該当するグループの加工プログラムの
みが範囲変換の対象となっている。従ってプログラム群
($1)のプログラム番号(10000〜999999
99)の範囲を変換の対象とするときは、例えばプログ
ラム番号(−15000〜−20000)と指定すれば
変換後のプログラム番号の範囲は(10000〜149
99.20001〜99999999)となる(ステッ
プS6)。
次に、消去範囲選択手段(11)は記憶手段(5)から
消去すべき加工プログラム1本のヘッダ一部を読み込み
(ステップS7)、そのプログラム番号例えば“1″が
指定されたプログラム番号の範囲内(1〜999.15
01〜9999)であるか否かの判定を行う(ステップ
S8)。読み込まれたプログラム番号が指定された範囲
内(1〜999.1501〜9999)であれば、制御
手段(6a)でそのプログラム番号の加工プログラムの
消去を行い(ステップS9)。以上の動作を指定された
プログラム番号のすべての範囲(1〜999.1501
〜9999)について繰り返し行い、すべての範囲(1
〜999.1501〜9999)の加工プログラムの消
去が終了したときに(ステップS 10)、消去処理を
完了し、表示装置(2)のメツセージ表示部(17)に
「消去完了」を表示し、かつ消去されたプログラム番号
(1〜999,1501〜9999)の表示も消す。
なお、(ステップS4)で入力されたデータが正常でな
いときは、その信号が消去範囲選択手段(11)から制
御手段(6a)に送られ、制御手段(6a)は表示装置
(2)に命令を送ることにより、表示装置(2)のメツ
セージ表示部(17)にエラー表示を行う(ステップS
 11)。
また、上記の実施例では消去しない加工プログラムの範
囲として“−1000〜−1500”を指定した例を述
べたが、消去する範囲として“1000〜1500”を
指定した場合には、プログラム番号が正であり、ステッ
プS6の工程を省略するので、“1000〜1500”
の範囲がそのまま消去すべき範囲として特定される。
[発明の効果コ 以上説明したように、この発明によれば記憶部に登録さ
れているプログラム群に含まれる加工プログラムのうち
、消去すべき複数の加工プログラムの範囲を消去範囲選
択手段で選択するようにしたから、簡単な構成で複数の
加工プログラムを1回の操作で消去することができ、加
工プログラム消去の操作性の向上を図ることができる効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示すブロック図、第2図は
上記実施例における表示装置の表示画面図、第3図は上
記実施例の動作を示すフローチャート、第4図は従来例
を示すブロック図、第5図、第6図、第7図は各々従来
例の動作を示す表示装置の表示画面図である。 (1)・・・数値制御装置本体、(2)・・・表示装置
、(3)・・・入力装置、(4)・・・被制御機械、(
5)・・・記憶部、(6)・・・制御部、(6a)・・
・制御手段、(7)・・・演算部、(8)・・・入力イ
ンタフェース、(9)・・・出力インターフェース、(
lO)・・・出力インターフェイス、(11)・・・消
去範囲選択手段、(12)・・・表示枠、(13)・・
・プログラム−覧表、(14)・・・プログラム消去画
面、(15)・・・データ表示部、(16)・・・メニ
ュー表示部、(17)・・・メツセージ表示部。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力装置から入力されて記憶部に登録された加工
    プログラムによる動作指令を制御部から被制御部機器に
    送り、被制御機器を制御する数値制御装置において、 入力装置で指定された消去すべきプログラム番号が入っ
    ている加工プログラムのプログラム群の番号と、消去す
    べきプログラム番号の範囲とにより、記憶部に登録され
    た加工プログラムの消去すべき範囲を選択・判別する消
    去範囲選択手段を備えたことを特徴とする数値制御装置
  2. (2)入力装置から入力されて記憶部に登録された加工
    プログラムによる動作指令を制御部から被制御部機器に
    送り、被制御機器を制御する数値制御装置において、 入力装置で指定された消去すべきプログラム番号が入っ
    ている加工プログラムのプログラム群の番号と、消去し
    ないプログラム番号の範囲とにより、記憶部に登録され
    た加工プログラムの消去すべき範囲を選択・判別する消
    去範囲選択手段を備えたことを特徴とする数値制御装置
JP27318588A 1988-01-25 1988-10-31 数置制御装置 Pending JPH01302404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27318588A JPH01302404A (ja) 1988-01-25 1988-10-31 数置制御装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-12491 1988-01-25
JP1249188 1988-01-25
JP27318588A JPH01302404A (ja) 1988-01-25 1988-10-31 数置制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01302404A true JPH01302404A (ja) 1989-12-06

Family

ID=26348128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27318588A Pending JPH01302404A (ja) 1988-01-25 1988-10-31 数置制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01302404A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7515993B2 (en) Robot control apparatus
JPS62105202A (ja) Ncデ−タ作成方法
JP6878367B2 (ja) 数値制御装置
JPH01302404A (ja) 数置制御装置
JPS63133210A (ja) Nc装置の加工プログラム作成方式
JPH05274106A (ja) マルチウインドウ表示装置
JPH04245503A (ja) 加工プログラム編集装置
JPH0778015A (ja) データ表示、変更機能を有する数値制御装置
JPS62206620A (ja) エデイタ中における文字列入力方法
JPH0816518A (ja) 情報処理装置
JPH07282003A (ja) 編集メニュー表示装置及び方法
JPH0277838A (ja) プログラム選択実行メニュー管理方式
JPH08297601A (ja) ファイル管理装置およびファイル管理方法
JPH04372330A (ja) 放電加工方法及びその装置
JPS63292304A (ja) 数値制御装置における工具の移動軌跡表示方法
JPH09230992A (ja) 情報処理装置
JP3492146B2 (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置
JPH0371328A (ja) ソートキー情報定義処理方式
JPS6354610A (ja) 機能キ−設定方法
JPS60201406A (ja) 数値制御装置のデ−タ入力器
JPH08292862A (ja) 該当項目のダイレクト表示システム
JPH0916218A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置およびそのシーケンスプログラム作成方法
JPH0844891A (ja) 文書作成装置及び図形描画編集方法
JPH0720918A (ja) ガイダンス機能付き数値制御装置
JPS60195634A (ja) キ−入力装置