JPH01290101A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH01290101A
JPH01290101A JP11900288A JP11900288A JPH01290101A JP H01290101 A JPH01290101 A JP H01290101A JP 11900288 A JP11900288 A JP 11900288A JP 11900288 A JP11900288 A JP 11900288A JP H01290101 A JPH01290101 A JP H01290101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
double azimuth
azimuth
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11900288A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kataoka
誠 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP11900288A priority Critical patent/JPH01290101A/ja
Publication of JPH01290101A publication Critical patent/JPH01290101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、家庭用V T R[vidao tape 
recorder]やR−D A T [rotary
 head digital audio taper
ecorder]等のように、回転ヘッドを用いたヘリ
カルスキャン方式の磁気記録再生装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
家庭用VTRでは、アジマス角度の異なる2個の磁気ヘ
ッドを回転ドラムに180″間隔で取り付け、これらの
磁気ヘッドで交互に1トランクずつのヘリカルスキャン
を行うことにより、磁気テープに記録再生している。こ
の家庭用VTR(VH3方式)の規格の一部を以下に示
す。
テープ速度v  :3.34cm/s (標準モード(SP)) 1.11cm/s (3倍モード〔EP)) ドラム直径D =62鶴 ドラム回転数n:1800rpm アジマス角度 :±6@ (R−L) ところが、近年はVTR装置の小型化の要望が強く、上
記規格よりも直径の小さい回転ドラムを用いることが要
請される。この場合、回転ドラムの直径を縮小すると、
このドラム回転数を増加させて、磁気ヘッドもさらに追
加する必要がある。
しかしながら、3個(奇数個)の磁気ヘッドを使用した
のでは、2種類のアジマス角度で交互にトラックを走査
することができない。そこで、従来は、4個(偶数個)
の磁気ヘッドを備えた回転へラドを用いて、回転ドラム
の小型化を図っていた。
この従来の回転ヘッドを第6図及び第7図に基づいて説
明する。
第6図に示すように、回転ヘッド11上には、R−Lの
2種類のアジマス角度を有する磁気ヘッド12が交互に
90″間隔で取り付けられている。また、磁気テープ1
3は、ガイドローラ14・14及びガイドピン15・1
5によって、この回転ヘッド11に270’  (=3
X90@)以上の角度で斜めに巻き付けられ、この状態
で図面矢印方向に走行する。そして、回転ヘッド11は
、この磁気テープ13の走行方向と同じ方向に回転する
記録の際には、まず第6図の状態のときにR8の磁気ヘ
ッド12に最初のフィールドの記録信号を送る。そして
、回転ヘッド11が270°回転して、このR8の磁気
ヘッド12が第6図に示すL12の位置に達すると、1
トラツクの記録を終了する。また、このとき元のRoの
位置に達したしl!の磁気へ7ド12に次のフィールド
の記録信号を送る。すると、先のトラックとはアジマス
角度の異なるトラックが形成される。そして、以下、R
13−L14−RII−LIzの磁気ヘッド12の順に
記録信号を送り、次々にトラックを形成すれば、第7図
に示すように、アジマス角度R−Lのトラックが交互に
形成され、家庭用VTRの規格に沿った記録を行うこと
ができる。また、再生も同様に可能であることは明らか
である。
以上の動作より、この回転ヘッド11は、標準的な回転
ヘッドが1806回転して1トラツクの走査を行う間に
、270°回転して同じlトラックの走査を行う、従っ
て、この回転ヘッド11の直径は、標準的な回転ヘッド
の3分の2倍(約41龍)に縮小したものとなり、回転
ドラムの小型化を図ることができる。なお、この際、回
転へラド11は、標準的な回転ヘッドの1.5倍の速度
(2700rpm )で回転することになる。
また、一般にN個の磁気ヘッドを回転ヘッドに等間隔に
配置すると、回転ヘッドの直径は、2 (N−1)分の
N倍に縮小される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、近年は、VTR装置にノイズの少ないスチル
再生やスロー再生等の特殊再生の機能が要求され、この
ため、2種類のアジマス角度のヘッド部を有するダブル
アジマスヘッドを用いる必要がある。
そこで、第6図に示す従来の4個の磁気ヘッド12をこ
のようなダブルアジマスヘッドとすると、第8図に示す
ような構成となる。即ち、90゜間隔で配置された従来
と同様のヘッド部Rl l・L、□・R13・L12に
対して、これらとアジマス角度を異にするヘッド部Ll
l・R1!・Lll・RI4がそれぞれ僅かに先行した
角度位置に配置されることになる。
しかしながら、このような磁気ヘッド12・・・の構成
は下記のような問題点を生じる。
(1)各磁気ヘッド12ば、回転ヘッド11上での取り
付は精度のみならず、その物理的特性及び電気的特性を
も揃える必要がある。このため、4個の磁気ヘッド12
をダブルアジマスヘッドによって構成すると、単にヘッ
ド部R−Lの数が2倍になる以上に、部品の選別や組立
調整が困難になる。
(2)  ダブルアジマスヘッド自身が高価であるため
に、VTR装置のコストダウンの障害となる。
(3)回転ヘッド11が従来より小型化されている上に
、さらに入出力信号のチャンネル数を2倍に増やさなけ
ればならないので、回転トランスを通常のもので構成す
ることが困難になり、高価な回転トランスを必要とし、
又は、この回転トランスが大型化することになる。
なお、上記問題点は、家庭用VTRに限定されるもので
はなく、R−DAT等のように回転ヘッドを用いたヘリ
カルスキャン方式により磁気テープ上に交互にアジマス
角度の異なるトラックを形成する磁気記録再生装置に共
通するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る磁気記録再生装置は、上記課題を解決する
ために、回転ヘッドを用いたヘリカルスキャン方式によ
り、磁気テープ上に交互にアジマス角度の異なるトラン
クを形成する磁気記録再生装置において、等間隔に奇数
個のダブルアジマスヘッドが配置された回転ヘッドと、
これらダブルアジマスヘッドを回転ヘッドの回転方向に
順に指定し、かつ、直前に指定されたダブルアジマスヘ
ッドにおいて選択されたヘッド部とはアジマス角度の異
なる方のヘッド部を各ダブルアジマスヘッドにおいて選
択して、記録再生のアクセスを行うヘッド部アクセス手
段と、記録時に、各ダブルアジマスヘッドにおける回転
ヘッドの回転方向後方側のヘッド部でアクセスする場合
にのみ、このヘッド部に送る記録信号を遅延させ、また
、再生時に、各ダブルアジマスヘッドにおける先行側の
ヘッド部でアクセスする場合にのみ、このヘッド部が再
生した再生信号を遅延させる信号遅延手段とを有するこ
とを特徴としている。
〔作 用〕
ダブルアジマスヘッドは、同一のベース上にアジマス角
度が互いに異なるギャップを僅かな間隔で配置し、これ
らをそれぞれ独立した磁気ヘッドとして機能するヘッド
部としたものである。
ヘッド部アクセス手段により、奇数個のダブルアジマス
ヘッドを回転ヘッドの回転方向に順に指定し、かつ、各
ダブルアジマスヘッドにおいてアジマス角度が直前のも
のと交互に異なるようにヘッド部を選択してアクセスを
行うと、各ダブルアジマスヘッドが2度ずつ指定される
間に全てのヘッド部が順次1度ずつ選択されることにな
る。そして、これを繰り返すことにより、標準的な2個
の磁気ヘッドを用いて交互にアジマス角度の異なるトラ
ックを形成する場合と同様に磁気テープの記録再生を行
うことが可能となる。
ただし、ダブルアジマスヘッドの各ヘッド部を交互に使
用することになるので、そのままではこのダブルアジマ
スヘッドの両ヘッド部の位置のずれ分だけ、後方側のヘ
ッド部による記録のタイミングが早くなりすぎ、また、
先行側のヘッド部による再生のタイミングが早くなりす
ぎる。そこで、信号遅延手段により、このように記録又
は再生のタイミングが早くなる場合にのみ、その分だけ
記録信号又は再生信号を遅延させて、標準的な記録トラ
ックを形成し、またこれを再生することを可能としてい
る。
また、回転ヘッドにN個のダブルアジマスヘッドが配置
されると、2個の磁気ヘッドを備えた標準的な回転ヘッ
ドに比べて、回転ドラムの直径を2(N−1)分のN倍
だけ縮小することができる。
そこで、偶数個のダブルアジマスヘッドを備えた回転ヘ
ッドに比べ、これより1個少ないダブルアジマスヘッド
を備えた回転ヘッドを用いれば、回転ドラムの直径は多
少増加するものの、使用するダブルアジマスヘッドの個
数を少なくすることができる。また、このようにダブル
アジマスヘッドを用いるので、いずれの場合にも特殊再
生の際にノイズを低減することができるのは勿論である
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図乃至第5図に基づいて説明す
れば、以下の通りである。
本実施例では、3個のダブルアジマスヘッドを回転ヘッ
ドに配置した家庭用VTR(VH3方式)の場合につい
て示す。
第1図に示すように、回転ヘッド1上には、3個の磁気
ヘッド2・・・が互いに120’の等間隔で取り付けら
れている。各磁気ヘッド2は、ダブルアジマスへ一ツド
によって構成されている。ダブルアジマスヘッドは、同
一のベース上にアジマス角度が互いに異なるギャップを
僅かな間隔で配置し、これらをそれぞれ独立した磁気ヘ
ッドとして機能するヘッド部R−Lとしたものである。
また、これらのヘッド部R−Lは、ヘッド部R側がヘッ
ド部りよりも回転ヘッドlの回転方向における先行側に
配置されている。磁気テープ3は、ガイドローラ4・4
及びガイドビン5・5によって、この回転ヘッド1に2
40’  (=2X120”)以上の角度で斜めに巻き
付けられ、この状態で図面矢印方向に走行するようにな
っている。そして、回転ヘッド1は、この磁気テープ3
の走行方向と同じ方向に回転するようになっている。
この回転ヘッドlは、標準的な回転ヘッドが180°回
転して1トラツクの走査を行う間に、240°回転して
同じ1トランクの走査を行う。従って、この回転ヘッド
lの直径は、標準的な回転ヘッドの4分の3倍(46,
5鶴)に縮小したものとなり、回転ドラムの小型化を図
ることができる。なお、この際、回転ヘッドlは、標準
的な回転ヘッドの3分の4倍の速度(2400rpm 
)で回転することになる。
上記構成の回転ヘッド1により信号の記録を行うには、
VTR装置のヘッド部アクセス手段が各ヘッド部をR+
 −Lx −Rz −L+ =Rz =Ls→R1・・
・の順に選択して、これに1フイ一ルド分ずつの記録信
号を順次送るようにする。すると、各ヘッド部R−Lが
240’回転することにより、交互にアジマス角度の異
なるトラックをそれぞれ形成する。
この場合、そのまま記録信号を送ったのでは、第2図(
a)に示すように、後方側の各ヘッド部りによって記録
されるトラックのタイミングがずれXの分だけ早くなり
すぎる。これは、例えば第1図(a)に示す状態で先行
側のヘッド部R3の記録が終了したとすると、これに代
わって後方側のヘッド部り、が直ぐに記録を開始したの
では、本来ヘッド部R1の位置から開始すべきであるに
も拘わらず、ずれXの分だけタイミングが早くなりすぎ
るからである。そして、このずれXは第1図から明らか
なように、ダブルアジマスヘッドにおける両ヘッド部R
・Lの間隔距離に対応する。
そこで、記録の際には、VTR装置の信号遅延手段が後
方側の各ヘッド部りに送る記録信号をずれXの分だけ遅
延させるようにしている。すると、磁気テープ3上には
、第2図(b)に示すように、トラックのR−Lによる
タイミングのずれがなくなり、2個の磁気ヘッドを用い
た標準的な回転ヘッドの場合と同様のトラックパターン
を形成することができる。なお、信号遅延手段としては
、COD素子やガラス遅延素子を使用すればよい。
また、この磁気テープ3の再生を行う場合にも、ヘッド
部アクセス手段が前記と同様に各ヘッド部R−Lを選択
して、これらヘッド部R−Lの出力信号を順次再生信号
とする。
この場合にも、これらヘッド部R−Lの出力信号をその
まま再生信号としたのでは、第3図(a)に示すように
、先行側の各ヘッド部Rから出力された信号のタイミン
グが時間TXだけ早くなりすぎる。これは、例えば第1
図(b)に示す状態で後方側のヘッド部L3の再生が終
了したときには、先行側のヘッド部R3がこれに代わっ
て同図の状態でのヘッド部り、の位置から既に再生を開
始しているからである。そして、この再生のタイミイン
グが先行する時間T、は、ヘッド部R2がずれXを移動
するのに要する時間に対応する。
そこで、再生の際には、信号遅延手段が先行側の各ヘッ
ド部Rから出力される信号を時間T、たけ遅延させるよ
うにしている。すると、この遅延後の信号を各ヘッド部
りからの出力信号と併せることにより、第3図(b)に
示すように、標準的な回転ヘッドの場合と同様の再生信
号を得ることができる。
ただし、このように1つのモードで全てのヘッド部R−
Lを使用すると、各ヘッド部R−Lのヘッド幅を従来の
ダブルアジマスヘッドのように各モードに合わせて形成
するということができなくなる。このため、例えば標準
モードでの記録再生用にヘッド部R−Lのヘッド幅を設
定すると、3倍モードでは、このヘッド幅が広くなりす
ぎるので、多少の不利が生じる。
上記VTR装置を用いて特殊再生を行う場合を簡単に説
明する。
標準モードにおける特殊再生の状態を第4図に示す。早
送り再生の場合には、磁気へンド2が奇数個であるにも
拘わらず、ダブルアジマスヘッドの各ヘッド部R−Lを
交互に切り換えて再生を行うことができる。また、スチ
ル再生の場合にも、ダブルアジマスヘッドによって常に
同じアジマス角度の例えばヘッド部Rのみを選択して再
生を行うことができる。
3倍モードにおける特殊再生の状態を第5図に示す。早
送り再生の場合には、トラック幅に比較してヘッド幅が
広いので、ダブルアジマスヘッドにより常に同じアジマ
ス角度の例えばヘッド部Rのみを選択して再生を行うこ
とができる。また、スチル再生の場合にも、同様に例え
ばヘッド部Rのみを選択して再生を行うことができる。
これら第4図及び第5図から明らかなように、ダブルア
ジマスヘッドを使用することにより、特殊再生の際にも
大きく信号が欠けるということがなく、ノイズの少ない
再生を行うことができる。
〔発明の効果〕
本発明に係る磁気記録再生装置は、以上のように、回転
ヘッドを用いたヘリカルスキャン方式により、磁気テー
プ上に交互にアジマス角度の異なるトランクを形成する
磁気記録再生装置において、等間隔に奇数個のダブルア
ジマスヘッドが配置された回転ヘッドと、これらダブル
アジマスヘッドを回転ヘッドの回転方向に順に指定し、
かつ、直前に指定されたダブルアジマスヘッドにおいて
選択されたヘッド部とはアジマス角度の異なる方のヘッ
ド部を各ダブルアジマスヘッドにおいて選択して、記録
再生のアクセスを行うヘッド部アクセス手段と、記録時
に、各ダブルアジマスヘッドにおける回転ヘッドの回転
方向後方側のヘッド部でアクセスする場合にのみ、この
ヘッド部に送る記録信号を遅延させ、また、再生時に、
各ダブルアジマスヘッドにおける先行側のヘッド部でア
クセスする場合にのみ、このヘッド部が再生した再生信
号を遅延させる信号遅延手段とを有する構成をなしてい
る。
これにより、偶数個のダブルアジマスヘッドを備えた回
転ヘッドに比べ、これより1個少ないダブルアジマスヘ
ッドを備えた回転ヘッドを用いれば、回転ドラムの直径
は多少増加するものの、使用するダブルアジマスヘッド
の個数を少なくすることができる。
従って、本発明は、下記の効果を奏することになる。
回転ヘッドに偶数個のダブルアジマスヘッドを配置する
ことにより、装置の小型化に余裕が生じる場合に、この
ダブルアジマスヘッドを1個減らして奇数個とすること
ができるので、この回転ヘッドの製造の際における部品
の選別や組立調整が容易になる。
また、上記の場合に高価なダブルアジマスヘッドの使用
を1個減らすことができるので、装置のコストダウンに
貢献することができる。
さらに、上記の場合に人出力信号を2チャンネル減らす
ことができるので、回転ヘッドからの信号伝達手段の構
成が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の一実施例を示すものであっ
て、第1図(a)(b)はそれぞれ回転ヘッド上のダブ
ルアジマスヘッドの配置を示す平面図、第2図<a>は
記録信号を遅延させなかった場合における磁気テープ上
のトラックパターンを示す正面図、第2図(b)は記録
信号を遅延させた場合における磁気テープ上のトラック
パターンを示す正面図、第3図(a)はヘッド出力信号
を遅延させなかった場合の再生信号のタイムチャート、
第3図(b)はヘッド出力信号を遅延させた場合の再生
信号のタイムチャート、第4図(a)はトランクパター
ン座標法による特殊再生の状態を示すタイムチャート、
第4図(b)は早送り再生時の再生信号のエンベロープ
を示すタイムチャート、第4図(C)はスチル再生時の
再生信号のエンベロープを示すタイムチャート、第5図
(a)は3倍モードにおけるトラックパターン座標法に
よる特殊再生の状態を示すタイムチャート、第5図(b
)は3倍モードにおける早送り再生時の再生信号のエン
ベロープを示すタイムチャート、第5図(C)は3倍モ
ードにおけるスチル再生時の再生信号のエンベロープを
示すタイムチャートである。第6図乃至第8図は従来例
を示すものであって、第6図は回転ヘッド上の磁気ヘッ
ドの配置を示す平面図、第7図は磁気テープ上のトラン
クパターンを示す正面図、第8図は回転ヘッド上のダブ
ルアジマスヘッドの配置を示す平面図である。 lは回転ヘッド、2は磁気ヘッド(ダブルアジマスヘッ
ド)、3は磁気テープである。 第 1′図(a) S2 ′、ff1(a) 1 1 1!f(b) 支2図(b) 第6 図 第 7 図 第 8 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、回転ヘッドを用いたヘリカルスキャン方式により、
    磁気テープ上に交互にアジマス角度の異なるトラックを
    形成する磁気記録再生装置において、等間隔に奇数個の
    ダブルアジマスヘッドが配置された回転ヘッドと、これ
    らダブルアジマスヘッドを回転ヘッドの回転方向に順に
    指定し、かつ、直前に指定されたダブルアジマスヘッド
    において選択されたヘッド部とはアジマス角度の異なる
    方のヘッド部を各ダブルアジマスヘッドにおいて選択し
    て、記録再生のアクセスを行うヘッド部アクセス手段と
    、記録時に、各ダブルアジマスヘッドにおける回転ヘッ
    ドの回転方向後方側のヘッド部でアクセスする場合にの
    み、このヘッド部に送る記録信号を遅延させ、また、再
    生時に、各ダブルアジマスヘッドにおける先行側のヘッ
    ド部でアクセスする場合にのみ、このヘッド部が再生し
    た再生信号を遅延させる信号遅延手段とを有することを
    特徴とする磁気記録再生装置。
JP11900288A 1988-05-16 1988-05-16 磁気記録再生装置 Pending JPH01290101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11900288A JPH01290101A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11900288A JPH01290101A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01290101A true JPH01290101A (ja) 1989-11-22

Family

ID=14750566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11900288A Pending JPH01290101A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01290101A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4809118A (en) PCM helical-scan magnetic record/playback systems
US4930024A (en) Variable speed magnetic medium recording and playback apparatus
KR920000431B1 (ko) 자기기록장치
JPS5920164B2 (ja) 回転ヘツド型磁気録画再生装置
JPH01290101A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6364814B2 (ja)
JPS61196406A (ja) 広帯域信号の記録装置
JPS5883490A (ja) 磁気録画再生装置
JPS61180901A (ja) 情報信号の記録装置
JPS59168959A (ja) 回転ヘツド式記録再生装置における頭出し信号の記録再生方法
JPS58139339A (ja) ビデオテ−プ複製装置
JPH067647Y2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPS59168961A (ja) 回転ヘツド式記録再生装置における頭出し信号の記録再生方法
JPH0552589B2 (ja)
JP3365010B2 (ja) 映像信号記録・再生装置
JPS63179675A (ja) 回転磁気記録媒体へのテレビジヨン信号記録方法
JPH041403B2 (ja)
JPH043714B2 (ja)
JPS60212801A (ja) 往復記録再生方式
JPH0614726B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPS61281782A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS61269228A (ja) 回転ヘツド形テ−プレコ−ダのダビング方式
JPS61182605A (ja) オ−デイオ信号の記録/再生装置
JPS62253279A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63279683A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ