JPH01272611A - アイオノマー重合体 - Google Patents

アイオノマー重合体

Info

Publication number
JPH01272611A
JPH01272611A JP10039788A JP10039788A JPH01272611A JP H01272611 A JPH01272611 A JP H01272611A JP 10039788 A JP10039788 A JP 10039788A JP 10039788 A JP10039788 A JP 10039788A JP H01272611 A JPH01272611 A JP H01272611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
monomer
polymerizable monomer
carboxyl groups
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10039788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2975371B2 (ja
Inventor
Kazuo Tsubushi
一男 津布子
Shinichi Kuramoto
信一 倉本
Kazuhiko Umemura
和彦 梅村
Makoto Ogawara
大河原 信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63100397A priority Critical patent/JP2975371B2/ja
Publication of JPH01272611A publication Critical patent/JPH01272611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2975371B2 publication Critical patent/JP2975371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はフッ素化合物を含有したアイオノマー樹脂に関
し、詳しくは、物理特性などが改良された熱可塑性共重
合体に関する。
〔従来技術〕
アイオノマー(有機及び無機の成分が共有結合とイオン
結合によって結合されているポリマー)は、−膜内には
、ポリオレフィンの分子鎖に極性基をもち、その一部分
が金属イオンなどによって分子間が架橋された構造を有
しているものである。
ところで、デュポン社の商品名「サーリン」に代表され
るアイオノマーは、従来のポリオレフィン系重合体等に
ない幾っがの特徴を有している重合体であって、近年注
目されている材料である。即ち、この「サーリン」は、
エチレン−゛メタクリル酸共重合体に、ナトリウムや亜
鉛の金属イオンを反応させてイオン架橋することによっ
て得られるものであるが、その特徴として、透明性、適
度の柔軟性、耐熱性、耐摩耗性、ヒートシール性、金属
等との接着性、溶融強度、耐油性、耐薬品性を必要とし
ており、かつ、通常のポリオレフィン系重合体と同等な
成形・加工が可能であることから、フィルム、シートな
どの包装材料、コーティング材料、ゴルフボール、玩具
などの成形品、積層体の被覆層などの各種用途に使用さ
れている。しかしながら、この「サーリン」のようなア
イオノマーは、必らずしも、耐水性特に接着強度の耐水
性が良好であるとはいえず、多湿時や水に浸漬した時に
接着面が剥離を起こしやすいという欠陥を有している。
一方、スチレン含有量が比較的多いブロック共重合体は
透明な耐衝撃性樹脂であって、こうした樹脂は商品名「
Kレジン」(フィリップス・ペトロリューム社製)、「
クリアレン」(電気化学社製)などとして知られており
、シート、フィルム、中空品などの包装材料を中心とし
た分野に使用されている。だが、これら樹脂においても
耐水性、耐溶剤性、耐熱性などの点で欠陥を有している
〔目  的〕
本発明は、上記「サーリン」等のアイオノマーにみられ
るような耐水性、耐溶剤性、耐温度特性を改良しようと
するものである。
〔構  成〕
本発明のアイオノマー樹脂は、 (a)  オレフィンモノマー、カルボキシル基を一つ
以上有する重合性モノマー及びフッ素を含む重合性モノ
マーを少なくとも含む共重合体、又は (b)  オレフィンモノマーとカルボキシル基を一つ
以上有する重合性モノマーから合成された共重合体(b
−1)と、フッ素を含む重合性モノマーとカルボキシル
基を一つ以上有する重合性上ツマ−から合成された共重
合体(b−2)との混合物 であって、これら(a)の共重合体又は(b)の共重合
体組成物はその共重合体が金属イオンあるいは塩基によ
りイオン架橋されているものであることを特徴としてい
る。
ちなみに1本発明者らは、アイオノマー樹脂はそのモノ
マー成分の一つにフッ素含有モノマーが用いられ共重合
(ブロック共重合を含む)されて得られたものであれば
前記目的が達成しうろことを確めた0本発明はこれに基
づいてなされたものである。
本発明に係る前記(a)のアイオノマー樹脂は少なくと
も三元共重合体であり、前記(b)のアイオノマー樹脂
は共重合体(b−1)と他の共重合体(b−2)との組
成物(混合物)である。
これらにおける各七ツマー成分としては次のごときのも
のがあげられる。
(1)  オレフィンモノマーとしてはエチレン、プロ
ピレン、ブテンなどがあげられる。
(2)  カルボキシル基を1個以上有する重合性モノ
マーとしてはアクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、
イタコン酸等のα、β−不、飽和モノカルボン酸または
不飽和ジカルボン酸などがあげられる。
(3)  フッ素を含む重合性モノマーとしては下記表
−1に示されたフルオロオレフィン系モノマー及び下記
表−2に示された含弗素(メタ)アクリレートなどがあ
げられる。
表−1 弗化ビニ/L/                  
CH2−CHF      −72弗化ビニリデン  
            CH,#下2−821−クロ
ロー1−フルオロエチレン       CH,=ωQ
F    −24トリフルオロエチレン       
    CF2和FH−51クロロトリフルオロエチレ
ン        CF2=CFCQ     −27
テトラフルオロエチレン          CF、=
CF、      −76へキサフルオロプロピレン 
        CF2=CFCF、     −29
へキサフルオロイソブチレン       (CFa)
z’で11□    12パーフルオロ(メチルビニル
エーテル)    CF2=CFOCF、    −2
2表−2 フルオロアルキル    b、’c(Torr)   
  nD      dl−は5℃での特性値(その他
は室温での特性(lこれら以外にも、アイオノマー樹脂
として有用なある種のモノマー成分は特公昭39−68
10号公報に記載されており、そこに開示されたオレフ
ィンモノマー、カルボキシル基を少なくとも1つ有する
重合性モノマーなどは本発明にも使用しうる。
本発明における前記各共重合体を製造するには、 (b
−1)のものであれば1例えばエチレンとアクリル酸と
の共重合体に1価、2価、3価の金属化合物のいずれか
を反応させればよい、この場合、これらの金属化合物は
共重合体中のカルボン酸基の1〜100モル%が中和さ
れ、その結果、エチレン−アクリル酸共重合体はイオン
架橋を呈したものと得られる。
ここで、本発明での共重合体の具体例を幾つかあげれば
次のとおりである。なお、カッコ内の%は重量%であり
、末尾のカッコ内は架橋金属又は架橋塩基を示している
(a)共重合体の例 鬼1 エチレン(50%)−アクリル酸(10%)−へ
キサフルオロプロピレン(40%)共重合体(Zn) 翫2 プロピレン(50%)−マレイン酸(20%)−
テトラフルオロエチレン(30%)共重合体(ピリジニ
ウム) −3エチレン(50%)−イタコン酸(15%)−スチ
レン(20%)−パーフルオロメチルビニルエーテル(
15%)共重合体(Na) 丸4 エチレン(30%)−プロピレン(30%)−メ
タクリル酸(15%)−へブタフルオロブチルアクリレ
ート(25%)共重合体(Zn)h5 プロピレン(5
0%)−ラウリルメタクリレート(20%)−メタクリ
ル酸(5%)−へブタデカフルオロオクチルエチルアク
リレ ート(25%)共重合体(Mg) (b−1)共重合体の例 に6 エチレン(80%)−アクリル酸(20%)共重
合体(Ca) 鬼7 エチレン(90%)−メタクリル酸(10%)共
重合体(トリエチルアミン) &8 プロピレン(60%)−イタコン酸(40%)共
重合体(Zn) −9エチレン(50%)−2−エチルへキシルメタート
(30%)−マレイン酸(20%)共重合体(NH4) &10ブテン(20%)−メチルメタクリレート(60
%)−アクリル酸(40%)共重合体(Fe)(b−2
)共重合体の例 Mailへブタデカフルオロオクチルエチルメタクリレ
ート(80%)−メタクリル酸(20%)共重合体(C
a) Nα12トリフルオロ゛イソプロピル−α−シアノアク
リレート(80%)−アクリル酸(20%)共重合体(
ジエチルアミン) &13ヘキサフルオロブチルメタクリレート(50%)
−スチレン(20%)−マレイン酸(30ダ)共重合体
(Zn) N1114テトラフルオロエチレン(80%)−アクリ
ル酸(20%)共重合体(NH6) Nci15ヘキサフルオロプロピレン(60%)−イタ
コン酸(40%)共重合体(Fe) これらアイオノマーの製造に用いられる金属イオンは、
既述のように、周期律表1 、II。
I[1,IV−Aおよび■族の金属の1,2及び3価イ
オンであり、それらの具体例としてはNa+。
Li’、K”、Ag’″などの1価イオン、Ca2Z 
Mg2+。
Ba24 、 Zn2 + 、 5r2 * 、 Hg
t+などの2価イオン、p、(1aZ Fe12などの
3価イオンが挙げられる。
これらは水酸化物、アルコラード、低級カルボン酸基な
どの化合物として共重合体に反応させる。
また、上記アイオノマーの製造には、これも既述したよ
うに、塩基が用いられてもよく。
この塩基としてはアンモニア、アミンなどが例示でき、
これらを共重合体に反応させればよい。
本発明樹脂の各七ツマー成分比(組成比)は、−概に限
定されるものではないが1次のような重量割合が望まし
い。
(a)共重合体ニ オレフィンモノマー/カルボキシル基を1つ以上を有す
る重合性モノマー/フッ素を含む重合性モノマー=20
〜9015〜5015〜(b−1)共重合体ニ オレフィンモノマー/カルボキシル基を1つ以上を有す
る重合性上ツマ−=50〜9515〜50 (b−2)共重合体: フッ素を含む重合性モノマー/カルボキシル基を1つ以
上を有する重合性モノマー=50〜9575〜50 ただし、これら共重合体に共通して、カルボキシル基を
1つ以上有する重合性上ツマ−が、5重量%以下ではイ
オン架橋がおこりに<<、逆に、50重量%以上では柔
軟性が悪くなったりイオン架橋が強すぎて加工しにくく
なる、等の不都合を生じることがある。また、重合性フ
ッ素モノマーが5重量%以下では耐水性、耐熱性、耐油
性などに劣り、逆に、50重量%以上では接着性が悪く
なる傾向を示すようになる。
本発明のアイオノマー樹脂は、(a)共重合体はイオン
架橋が得られ、それ自体のもので本発明の目的を達成す
ることができるが、(b)共重合体組成物は(b−1)
及び(b−2)の各共重合体を任意の割合でブレンドし
てアイオノマーがつくられる。この場合(b−1)/(
b−2)幻515が適当である。(b−z)共重合体の
割合が50重量%より可成り少なくすると耐水性や耐熱
性。
耐溶剤性が不足するようになる。
本発明の(b)共重合体組成物は、その各成分の組成比
に応じて通常の高分子物質の混合に供される装置によっ
て調製できる。それら混合装置としては1例えば、押出
機、ミキシングロール、バンバリーミキサ−、ニーダ−
等が挙げられ、特に、本発明では押出機による溶融混合
法が好ましい。
また、本発明のアイオノマー樹脂には、その性質を損す
ない程度に、炭酸カルシウム、シリカ、カーボンブラッ
ク、ガラス繊維、クレーなどの補強剤ないしは充填剤、
プロセスオイル、ポリエチレングリコール、フタル酸エ
ステルなどの可塑剤を添加することも可能である。その
他、添加剤として酸化防止剤、紫外線吸収剤、着色剤1
発泡剤などを加えることもできる。
いま、ここで(b−1)共重合体の製造例を示せば次の
(1)(2)のとおりである。
(1)クロム触媒成分の調製 アルゴン置換した200mQのフラスコに、直径5〜1
0■のステンレス球10個を入れ、つぎにステアリン酸
クロム3.6g(4ミリモル)とトルエン100aQと
を入れて、室温で攪拌しながら10時間ボールミル粉砕
した。
ついで、これにトルエンを加えて全量を200mQとし
た。この結果、黒紫色のゲル状をなすクロム触媒含有成
分を得た。
(2)共重合体の製造 アルゴン置換した内容積500mNの耐圧ガラス容器に
、トルエン300−とアクリル酸3.4−およびルイス
酸としてエチルアルミニウムジクロリド10ミリモルを
加え、20”Cにおいて5分間攪拌し反応させた。つい
で、これに上記(])で調製したクロム触媒成分0、O
lミリモルとジエチルアルミニウムモノクロリド1ミリ
モルとを加え、エチレンを連続的に導入し、内圧を2k
g/−〇に保持して20℃において3時間共重合反応を
行なった0反応終了後、エチレンを脱圧して生成物をメ
タノールに投入して沈澱させた9得られた固体を濾別回
収し、塩酸・メタノール混合液で脱灰洗浄して可溶分を
除去した後、アセトン抽出を5時間行ない、非晶質重合
体を除去した。さらに抽出残物を80℃で2時間減圧乾
燥することにより、白色の共重合体6.6gを得た。触
媒活性(重合活性)は12.7kg/ g・クロムであ
った。
同様に、 (b−z)共重合体を製造するには、上記(
b−2)製造例でエチレンを連続的に導入する代りにフ
ッ素含有モノマーを導入すればよい。また、(a)共重
合体を製造するには、上記(b−2)製造例でエチレン
の連続導入とともにフッ素含有モノマーを連続導入すれ
ばよい。
実施例1〜7 先に製造した共重合体そのもの又は共重合体組成物の物
性を測定した。結果は表−3のとおりであった。
表−3 傘2)イソドデカン接触角。
63)50℃の温水に14日間浸漬後の水の接触角。
〔効  果〕
本発明のアイオノマー樹脂は金属、紙等への接着性がよ
く、また、良好な耐水性、耐油性及び撥油性を有してい
る。
さらに1本発明のアイオノマー樹脂は、従来からの各種
の成型法例えば押出成型、射出成型、カレンダー成型等
により成型が可能であり、各種成形品例えば機械部品、
自動車部品、電器部品、玩具、工業用部品、ベルト、ホ
ース、はきもの、医療用品、防振ゴム、日用品、雑貨、
建材、シート、フィルム、中空成形品や、溶液型・ホッ
トメルト型の接着剤、粘着剤などの各種分野に利用でき
る有用なものである。
特許出願人 株式会社 リ コ −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重合体成分が金属イオン又は塩基によりイオン架橋
    されているアイオノマー樹脂において、前記重合体が下
    記(a)あるいは(b)からなることを特徴とするアイ
    オノマー重合体。 (a)オレフィンモノマー/カルボキシル基を一つ以上
    有する重合性モノマー/フッ素を 含む重合性モノマーを少なくとも含有した 系より共重合されたもの。 (b)オレフィンモノマー/カルボキシル基を一つ以上
    有する重合性モノマーから共重合 された重合体(b−1)と、フッ素を含む重合性モノマ
    ー/カルボキシル基を一つ以上有 する重合性モノマーから共重合された重合 体(b−2)とを混合したもの。
JP63100397A 1988-04-25 1988-04-25 アイオノマー重合体 Expired - Lifetime JP2975371B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63100397A JP2975371B2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25 アイオノマー重合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63100397A JP2975371B2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25 アイオノマー重合体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14079697A Division JP2934207B2 (ja) 1997-05-30 1997-05-30 アイオノマー樹脂

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01272611A true JPH01272611A (ja) 1989-10-31
JP2975371B2 JP2975371B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=14272851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63100397A Expired - Lifetime JP2975371B2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25 アイオノマー重合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2975371B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911347A3 (en) * 1997-10-15 2000-12-27 E.I. Du Pont De Nemours And Company Copolymers of maleic anhydride or acid and fluorinated olefins
JP2001304263A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体軸受装置
JP2016525616A (ja) * 2013-07-30 2016-08-25 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 含フッ素熱可塑性エラストマー組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911347A3 (en) * 1997-10-15 2000-12-27 E.I. Du Pont De Nemours And Company Copolymers of maleic anhydride or acid and fluorinated olefins
JP2001304263A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体軸受装置
JP2016525616A (ja) * 2013-07-30 2016-08-25 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 含フッ素熱可塑性エラストマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2975371B2 (ja) 1999-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5965275A (en) Adhesive fluorine-containing polymer and laminate employing it
JP3605861B2 (ja) 接着性テトラフルオロエチレン−エチレン系共重合体の積層体およびその製造方法
US5756199A (en) Grafted fluoropolymer powders and method of making thereof
CN110997799B (zh) 基于高强度聚偏二氟乙烯的上胶增强纤维
JP4650965B2 (ja) 架橋性改質フッ素化ポリマー
US3950209A (en) Process for preparing carboxylated polymer composition
JPH01272611A (ja) アイオノマー重合体
JPH11502254A (ja) 改質されたイソモノオレフィン/p−アルキルスチレンコポリマーのグラフト硬化
JPH07173230A (ja) 接着性含フッ素ポリマーおよびそれを用いた積層体
JP3656262B2 (ja) 樹脂組成物およびその製造方法
JP2934207B2 (ja) アイオノマー樹脂
JP2505327B2 (ja) 軟質フッ素樹脂を含む積層材料
JPH09506134A (ja) 改良された溶融加工可能な湿分硬化性エチレンコポリマーのホットメルト接着剤
JPS6254139B2 (ja)
JPS5962613A (ja) 変性ポリオレフインの製造方法
JP3512922B2 (ja) 積層体
JPS6363581B2 (ja)
JPH06104762B2 (ja) ポリエチレン系樹脂組成物
JPH04132711A (ja) 変性プロピレンエチレン共重合体及びその製造方法
JP3488556B2 (ja) 積層体
JPS5834838A (ja) アイオノマ−含有重合体組成物
JPH0733925A (ja) 樹脂組成物
JPS5971350A (ja) 変性エチレン共重合体組成物及びその製造方法
JPS62280245A (ja) エチレン系共重合体混合物
JPS63159446A (ja) 変性ポリフツ化ビニリデン成形体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9