JPH01262133A - フツ素樹脂系耐候フイルム - Google Patents

フツ素樹脂系耐候フイルム

Info

Publication number
JPH01262133A
JPH01262133A JP63088974A JP8897488A JPH01262133A JP H01262133 A JPH01262133 A JP H01262133A JP 63088974 A JP63088974 A JP 63088974A JP 8897488 A JP8897488 A JP 8897488A JP H01262133 A JPH01262133 A JP H01262133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
weight
parts
layer
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63088974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2618431B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Moriya
森谷 吉久
Mikio Shimizu
美基雄 清水
Masami Inoue
井上 昌実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP63088974A priority Critical patent/JP2618431B2/ja
Publication of JPH01262133A publication Critical patent/JPH01262133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618431B2 publication Critical patent/JP2618431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は!ラスナック、ザム、金属板、ガラス、木板、
スレート、その他の基材表面に、表面保損、装飾等の目
的で永久tしくは半永久的に貼合せる表面保膿フィルム
に関するものであり、耐候性、耐汚染性、耐薬品性等の
堅牢度及び各81基材との接着性に優fL、特に基材と
貼合せ7′c後の接潰耐久性に優れmフッ素樹脂系耐候
フィルムに関するものである。
(従来の技術) 従来建築物の内外装等に便用されるプラスチック板や金
属板、その他の6橿基材は耐久性の向上や装飾を目的と
して、その表面上塗装し友す、耐久性フィルム(印刷等
加工したものも含めて)をラミネートしzDして便用さ
れている。
表面処理される基材にはポリ塩化ビニル、ポリカーボネ
ート、ポリメタクリル酸メチル、アクリロニトリル−ブ
タジェン−スチレン共重合体、FRP等プラプラスチッ
ク基材、%植ゴム基材、アルミニウムーステンレス−亜
鉛鋼板等金属基材、この他木板、ガラス、スレート等が
あシ、その用途は壁紙やエレベータ−1車輛等の内装用
の他、屋根材、壁材、雨どい、デツ午材、ガV−ジ、ア
ーケード、サンルーム、テント地、農業用資材、看板、
標識、防音壁、ラベル、窓ガラス、家具、家電製品等多
岐にわたっている。
ところで耐久性フィルムを各種基材にラミネートしで使
用した場合のラミネート物の耐久性においては、表面に
貼9合わせ友耐久性フィルム自身の堅牢度が問題となる
ケースニジ、耐久性フィルムと′44基材との接着界面
における問題、例えばはがれ、浮き、ふくれ等が大半を
占めるケースが多い。
耐久性フィルムと各種基材との貼り合わせは各1接着剤
もしくは熱加工により接着を行うが、前記しに接着界面
でのはがれ、浮き、ふくれ等の問題金ひき起こす重大な
原因のひとつとして光があげられる。各植接着剤を便用
する場合も熱加工により接着を行う場合も、接着界面の
少なくとも片側には高分子材料等の有機物が関与してい
るが、特に建築物の外装に代表される用途においては太
陽光の照射を受け、甲でも短波長側の紫外線の光量子エ
ネルイーが、有機物の分子結合エネルイーよジも大きい
ために有機物の’JJUt・劣化が起こる事となり、接
着の耐久性が得られない結果となる。
したがって接着界面に位置する有機物の劣化を防止する
方法として、耐久性フィルム自身に紫外線を吸収する機
能を付与する事が考えられるが、耐久性フィルムの厚さ
が薄い場合、フィルムの物理的!1ldf等往能バラン
スの優れたフィルムの製造が技術的にむずかしく、おの
ずと厚いフィルムで使用されているのが現状であり、早
期に前記の性能を満足する耐久性フィルムの開発がvl
lれている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は耐候性、耐汚染性、耐薬品性等、の堅牢
度及び各41基材との接着性に優れた耐久性表面保膿フ
ィルムを提供する事にある。
本発明のもう1つの目的は各i基材と貼シ合せ九後の接
着耐久性に優れ友表面保護用フィルムを提供する事にお
る。
本発明者らは上記の課題を解決すべく、従来使用されて
いる素材、及びフィルムにとられれる事なく研究を重ね
てきたところ、フッ化♂ニリデ/系樹脂及びメタクリル
酸エステル系樹脂金樹脂成分とする多層の耐候フィルム
の裏面層又は中間層に紫外線吸収剤を添加することによ
り、紫外線吸収剤の揮散を防止でき、保護膜層として便
用しm際に、該保護膜層の下1に存在する樹脂フィルム
を紫外線劣化〃1ら防止することのできる耐候性にすぐ
れた多層フィルムを見い出し、本発明を完成するに至っ
た。
(課題を解決する定めの手段) すなわち本発明は、 1、7ツ化ビニリデン系樹脂95〜50重景部及びメタ
クリル酸エステル系樹脂5〜50重量部を主成分とする
組成物(Al’t−表面層とし、メタクリル酸エステル
系樹195〜5重量虱フッ化ビニリデン系樹@5〜95
重量部及び紫外線吸収剤0.1〜15重量部を主成分と
する組成物fBl k裏面層とすることt−%徴とする
フッ素樹脂系耐候フィルム。
2、フッ化ビニリデン系樹脂95〜50重量部及びメタ
クリル酸エステル系樹脂5〜50重量部を主成分とする
組成物<gt−表面層及び裏面層とし、メタクリル酸エ
ステル系樹脂95〜5重量部、7ツ化ビニlJデン系樹
脂5〜95重量部及び紫外線吸収剤0.1〜15重量部
を主成分とする組成物(B) t−中間層とすること全
特徴とするフッ素樹脂系耐候フィルムである。
本発明の組成物(A)及び組成物(B)で使用するフッ
化tニリデン系樹脂(以°下PVDFという)とは、フ
ッ化♂ニリデンのホモポリマー、又はフッ化ビニIJデ
ンと共重合可能な単量体との共重合体をいう。共重合可
能な単量体としては例えば4フツ化エチレン、6フツ化
プロピレン、6フツ化[化エチレン フッ化ビニルなど
がある。
次にメタクリル酸エステル系樹脂(以下PMMAという
)とは、メタクリル酸メチルのホモポリマー又はメタク
リル酸メチルと共重合可能な単量体との共重合体、例え
ばポリメタクリル酸メチルとアクリル系ゴムとのブレン
ド物等をいう。共重合可能な単量体としては、炭素数2
〜4のメタクリル酸エステル、アクリル酸ブチルをはじ
めとする炭素数1〜8のアクリル酸エステル、スチレン
、α−メチルスチレン、アクリロニトリル、アクリル酸
、他のエチレン性不飽和モノマー等がある。
本発明の組成物(B)に用いる紫外線吸収剤としては、
組成物(匂に使用する樹脂と相溶性のあるものであれば
よく、揮散を防ぐ定めには、高分子量の紫外線吸収剤が
好ましい。前記吸収剤の例としては、べ/シトリアゾー
ル系、オ中デリックアツシド系、ベンゾフェノン系、ヒ
ンダードアミン系及びその他多くの種類の公知のものが
便用できる。
更に具体的には、2−[6,5−シー(アロファージメ
チルペンジルー2−ヒドロ牟シフェニルコペンゾトリア
ゾール、2−C5,5−ジ−t−ブチル−2−ヒドロキ
フフエニル)ベンゾトリアゾール、2−1−t−ブチル
−5−メチル−2−ヒドロキシフェニル)−5−クロロ
ベンシトIJ 7ゾール、2−C5,5−ノーt−ブチ
ル−2−とドロ中ジフェニル)−5−クロロベンゾトリ
アゾール、2−C6,5−ジ−t−アミル−2−ヒドロ
キクフェニル)ベンゾトリアゾール、2−エト中シー2
−エチルオ争デックアクッドビスアニリド、2−エトキ
シ−5−t−ブチル−2エチルオ中デツクアクツドピス
アニリド、2−ヒドロギン−4−n−オクトオキクペン
ゾフエノ/、ビス(1,2,2,6,6−ベンチメチル
−4−ピペリジル)セバケート、ビス(1,2,2,6
,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート、ジ
メチル−2−(4−ヒドロキシ−2,2,6゜6−テト
ラメチル−1−−ペリジル)エタノール、1−C2−5
−C6,5−シー℃−デチルー4−とドロ中ジフェニル
)プロピオニルオキシ) −2゜2.6.6−T−テト
ラメチルピペリジン等がある。
本発明の表面層及び裏面層となる組成物(Alの主成分
には、PVDF及びPMMAが用いられ、それぞれの含
有量はpvnE 95−50重量部とPMMA5〜50
重量部である。PVDFの含有量が95重量部を越える
と他の層との接着性が低下するので、好ましくない。ま
fc50重量部未満では、耐候性が低下するので、保掻
膜層としての効果が低下するので、好ましくない。
次に本発明の裏面層及び中間層となる組成物(B)の主
成分には、PvDF 、 PMMA及び紫外線吸収剤と
が用いられ、PMMAは95〜5重量部、好ましくは9
5〜50重量部であり、PVDFは5〜95重量部、好
ましくは5〜50重量部である。pmの含有量PMMA
 及びffDF 合計量100重量部に対して0.1〜
15重量部2.好ましく rz o、s〜5重量部であ
る。
添加量が0.1未満では、紫外線吸収量が少ないので保
腹膜層としての性能が不十分となシ、まに15重量部を
越えても効果は変わらなく、シかもコストが高くなる。
本発明の組成物(N及び組成物(B)には、酸化防止剤
、顔料、分散剤、カップリング剤等t−f用することも
できる。
本発明の耐候フィルムは、少なくとも表面層と1s面層
との二層であるが、その他紫外線吸収剤を含有する組成
物(aと含有しない組成物(Alとを交互に設けた多層
フィルムとすることもできる。ま九本発明の耐候フィル
ムは、全体で150μm以ド、好ましくは、10〜10
0μmの範囲である。さらに各フィルムの肉厚の割合に
、保護膜層としての性能全発揮させるうえから、紫外線
吸収剤を含有している組成物(B) 1にら作られたフ
ィルムが20%以上を占めることが望ましい。
さらに本発明の耐候フィルムは表面層に印刷処理等后は
どこして各種用途に便用出来る事はいうまでもない。ま
九、本発明における耐候フィルムと各種基材との接着に
は、エボ争シ樹脂系、アクリル樹脂系、ウレタン樹脂系
等の一般的接着剤を使用できるし、天然ゴム、アクリル
樹脂系等を使用した感圧性接着剤t−あらかじめ耐候フ
ィルムの接着面に塗布しておいて便用できる他、基材の
種類によっては熱加工のみによっても接着する事ができ
る。
次に本発明のフッ素樹脂系耐候フィルムは、通常複数の
層を一体に結合する共押出成形法を用いて押出すること
かできる。
複数の押出成形機を利用して樹脂を溶融状態で接着せし
めて多層とするT−ダイ便用、共押出成形法には、マル
チマニホールドダイと称し、複数の樹脂層をシートの状
態にした後、接触させて接着する方法と、複数の樹脂全
接着後、フート状に拡げる方法がある。またインフレー
シミ/成形法と称し、丸型ダイf:2用する方法でも多
層フィルムが成形できる。
PVDFとPMMA 1樹脂底分とする層に無機系顔料
、紫外線吸収剤等の添加剤t−混入する方法としては、
樹脂と添加剤をあらかじめ混合しておき一般に使用され
る単軸押出機全便用して溶融混練する方法でもよいが、
一般には添加剤の樹脂中への分散が十分でなく、高混練
タイプの2軸押出機を便用すると表面状態の優れた原料
を提供する事が出来る。
さらに分散性を向上する方法としては、PVDF及び/
又はPMMAの一部もしくは全量を粉末状の原料で使用
する事が好ましい。
(実施例) 本発明を実施例及び比較例にてさらに詳しく説明するが
、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 〔表面層フィルム原料組成物(A)の調整〕ツルベイ社
ポリフッ化ビニリデン商品名[ソーレフ1010j、フ
0重量部、三菱レイヨン(株)社メタクリル酸エステル
系樹脂商品名[アクリペラ)MDj 15重量部、゛旭
化成工業(株〕社メタクリル酸エステル系樹脂商品名「
デルペット5R−6500415重量部をミキクングレ
九後、2軸混練押出機で混練し、コ/パウンPとし九。
〔裏面層フィルム原料組成物(Blの調整〕ツルペイ社
ポリフッ化♂ニリデン商品名[ソーレフ1010J30
重量部、三菱レイヨン〔株〕社メタクリル酸エステル系
樹脂商品名「アクリベラ)MDJ 55重量部、旭化成
工業(株)社メタクリル酸エステル系樹脂商品名[デル
ペラ)SR−6500J35重量部及び紫外線吸収剤と
して2−ヒドロキシ−4−n−オクトオキシベンゾフェ
ノン6M量部をミキシングした後、2軸混練押出機で混
練し、コンパウンドとした。
次に調整し九2種類のコンパウンドを原料とし40mφ
押出機2台、フィードブロックダイ、スリット幅0−4
n+、幅450mのコートハンガーダイを備え几装置を
便用して共押出成形し、表に示す2層構成フィルムを得
九〇得られ九フィルムの試験結果を表に示した。
実施例2 実施例1のフィルム原料組成物β)の紫外線吸収剤t2
−C5,5−ジーt−ブチル−2−ヒドロ中7フエニル
)−5−クロロベンゾトリアゾールに変えた以外は同様
に行つ九。結果を表に示す。
実施例6 実施例1のフィルム原料組成物(B)の紫外線吸収剤を
ビス−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ビペルジ
ル〕セパケートl用い九以外は同様に行った結果t−表
に示す。
実施例4 〔表面層及び裏面層フィルム原料組成物+A)の調整〕
ツルベイ社ポリフッ化ビニリデン商品名「ノーレフ10
10」80重量部、三菱レイヨン(株)社メタクリル酸
エステル系樹脂商品名[アクリペラ)MDJiQ重量部
、旭化成工業(株)社メタクリル酸エステル系樹脂商品
名[デルペット5R−6500J10重量部をミキシン
グした後、2軸混練押出機で混練し、コンパウンドとし
mo〔中間層フィルム原料組成物IBIの調整〕ツルベ
イ社ポリフッ化?ニリデン商品名「ソーL/71010
」50重量部、三菱レイヨン(株)社メタクリル酸エス
テル系樹脂商品名[アクリペラ)MDJ25重量部、旭
化成工業〔株〕社メタクリル酸エステル系樹脂商品名「
デルペラ)SR−6500」25重量部及び紫外線吸収
剤として2−ヒドロキシ−4−n−オクトオキシベンゾ
フェノン6重量部をミ中シングレm後、2軸混練押出機
で混練し、コンパウンドとした。
次に40寵φ押出機6台およびフィードゾロツクダイ、
更に幅450冨薦スリット幅0.6nのコートハンガー
タイプを使用して6j共押出成形を行なった。なおコー
トハンガ−タイプ 引取ロールは水冷した。結果を表に示す。
比較例1 表面層として実施例1のフィルム原料組成物IAIを、
裏面層として紫外線吸収剤全含有しない実施例1のフィ
ルム原料組成物(Bl ’に用いた以外は、実施例1と
同様な操作を行った。結果を表に示す。
比較例2 表面層及び裏面層として実施例4のフィルム原料組成物
cA)t:中間層として紫外線吸収剤を含有しない実施
例4のフィルム原料組成物(Blを用いた以外は、実施
例4と同様な操作を行った。結果を表に示す。
応用例 実施例1〜4及び比較例1〜2の耐候フィルムを用いて
該耐候フィルム裏面層と塩化ビニル樹脂板(以下PVC
板という)、スチレン−ブタジェン−アクリロニトリル
共重合樹脂板(以下Ag3板という)とをそれぞれ接着
し、物性全測定し九。結果t−表に示す。
試験方法 1)フィルム厚さ: ’/1ooo wx目盛のピーコ
ック厚さ計を使用して測定。なお2 層構成の場合の上層と下層の 厚さは各押出機の押出量比よ り計算し友。
2)耐汚染性: JIS K −6902に準じて行い
、汚染度合を肉眼で判定した。但し アセトンを除く。
全く変化ないもの二〇 軽微な変化   :Δ 3)耐薬品性:フィルム上層に滴下し、室温(26℃)
24時間後の外観を肉 眼で判定し友。使用薬品=10% HC1,10% H2SO410%Ca(42,10チ
N1)0H 全く変化ないもの:○ 軽微な変化   :Δ 4)耐候性:デューサイクルウェデーメーター法による
促進試験 ブラックパネル63°C1スプレー 有 1000時間経過時にブランフサ ンプルと比較し、基材変色の有無 を肉眼で判定しfco 5)接着耐久性:基材と接層し7’Cフイルム側にゴバ
ン目を入れデユーサイクルウ ニブ−メーター法で試験 10001¥P間経過後、ゴバン目、 セロテープ剥離試験 剥離が全くないもの” ”’/100 全部剥離したもの : oAoo 6)基材との接着:ロールラミネーターを使用し温度1
40 ’Oで接着剤にて熱接 着した。
(発明の効果) 以上の説明からも明らかな様に、本発明によって得られ
るフッ素樹脂系耐候フィルムは、耐汚染性や耐薬品性に
すぐれ、しかもフッ化ビニリデン樹脂の有する優れ之長
期耐候性をそなえ、加えて基材との接着性が長期にわた
り低下しない特徴を有している。シ友がって建築物の内
外装、とりわけ直照日光の影響が厳しい外装用途に有効
に使用できる〇 特許出願人 電気化学工業株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フッ化ビニリデン系樹脂95〜50重量部及びメ
    タクリル酸エステル系樹脂5〜50重量部を主成分とす
    る組成物(A)を表面層とし、メタクリル酸エステル系
    樹脂95〜5重量部、フッ化ビニリデン系樹脂5〜95
    重量部及び紫外線吸収剤0.1〜15重量部を生成分と
    する組成物(B)を裏面層とすることを特徴とするフッ
    素樹脂系耐候フィルム。
  2. (2)フッ化ビニリデン系樹脂95〜50重量部及びメ
    タクリル酸エステル系樹脂5〜50重量部を主成分とす
    る組成物(A)を表面層及び裏面層とし、メタクリル酸
    エステル系樹脂95〜5重量部、フッ化ビニリデン系樹
    脂5〜95重量部及び紫外線吸収剤0.1〜15重量部
    を主成分とする組成物(B)を中間層とすることを特徴
    とするフッ素樹脂系耐候フィルム。
JP63088974A 1988-04-13 1988-04-13 フツ素樹脂系耐候フイルム Expired - Fee Related JP2618431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63088974A JP2618431B2 (ja) 1988-04-13 1988-04-13 フツ素樹脂系耐候フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63088974A JP2618431B2 (ja) 1988-04-13 1988-04-13 フツ素樹脂系耐候フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01262133A true JPH01262133A (ja) 1989-10-19
JP2618431B2 JP2618431B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=13957778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63088974A Expired - Fee Related JP2618431B2 (ja) 1988-04-13 1988-04-13 フツ素樹脂系耐候フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2618431B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5714223A (en) * 1995-05-12 1998-02-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective sheet and article having retroreflectiveness
JP2001171055A (ja) * 1999-10-19 2001-06-26 Saint-Gobain Performance Plastics Corp 耐衝撃性保護用多層フィルム
JP2009078559A (ja) * 2006-01-25 2009-04-16 Arkema France フッ素重合体をベースにした可撓性フィルム
CN102765235A (zh) * 2012-07-26 2012-11-07 浙江歌瑞新材料有限公司 一种新型太阳能电池背板
WO2013069493A1 (ja) 2011-11-10 2013-05-16 電気化学工業株式会社 フッ素系樹脂フィルム及び太陽電池モジュール
KR20130051891A (ko) 2011-11-10 2013-05-21 덴끼 가가꾸 고교 가부시키가이샤 불소계 수지 필름 및 태양전지 모듈
CN107111018A (zh) * 2014-12-30 2017-08-29 3M创新有限公司 防污回射制品
WO2020204370A1 (ko) 2019-04-05 2020-10-08 에스케이씨에코솔루션즈(주) 불소 함유 시트 및 이를 포함하는 라미네이트 강판
CN112301797A (zh) * 2020-10-30 2021-02-02 广东福美新材料科技有限公司 一种耐候装饰纸及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57142359A (en) * 1981-02-28 1982-09-03 Kureha Chemical Ind Co Ltd Extruded laminate
JPS5829664A (ja) * 1981-08-14 1983-02-21 呉羽化学工業株式会社 農業用フイルム
JPS618349A (ja) * 1984-06-23 1986-01-16 電気化学工業株式会社 フツ化ビニリデン樹脂系複合フイルムおよびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57142359A (en) * 1981-02-28 1982-09-03 Kureha Chemical Ind Co Ltd Extruded laminate
JPS5829664A (ja) * 1981-08-14 1983-02-21 呉羽化学工業株式会社 農業用フイルム
JPS618349A (ja) * 1984-06-23 1986-01-16 電気化学工業株式会社 フツ化ビニリデン樹脂系複合フイルムおよびその製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5714223A (en) * 1995-05-12 1998-02-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective sheet and article having retroreflectiveness
JP2001171055A (ja) * 1999-10-19 2001-06-26 Saint-Gobain Performance Plastics Corp 耐衝撃性保護用多層フィルム
JP2009078559A (ja) * 2006-01-25 2009-04-16 Arkema France フッ素重合体をベースにした可撓性フィルム
WO2013069493A1 (ja) 2011-11-10 2013-05-16 電気化学工業株式会社 フッ素系樹脂フィルム及び太陽電池モジュール
KR20130051891A (ko) 2011-11-10 2013-05-21 덴끼 가가꾸 고교 가부시키가이샤 불소계 수지 필름 및 태양전지 모듈
US9373495B2 (en) 2011-11-10 2016-06-21 Denka Company Limited Fluorine-containing resin film and solar cell module
CN102765235A (zh) * 2012-07-26 2012-11-07 浙江歌瑞新材料有限公司 一种新型太阳能电池背板
CN107111018A (zh) * 2014-12-30 2017-08-29 3M创新有限公司 防污回射制品
WO2020204370A1 (ko) 2019-04-05 2020-10-08 에스케이씨에코솔루션즈(주) 불소 함유 시트 및 이를 포함하는 라미네이트 강판
CN112301797A (zh) * 2020-10-30 2021-02-02 广东福美新材料科技有限公司 一种耐候装饰纸及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2618431B2 (ja) 1997-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2739976B2 (ja) フツ素樹脂系フイルム積層体
US20130136910A1 (en) Pmma/pvdf film with particularly high weathering stability and high uv protective action
US5256472A (en) Fluorine resin type weather-resistant film
US8088847B2 (en) PMMA film featuring particularly great weather resistance and great UV protection
CN105026468B (zh) 热塑性复合材料
JPH0611536B2 (ja) フッ化ビニリデン樹脂系複合フィルム
CN106660346A (zh) 用于装饰层压板(hpl)的三层紫外线防护膜
CA2904384C (en) Multilayer composite
JP4976762B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂積層フィルム及びその製造方法
JPH01262133A (ja) フツ素樹脂系耐候フイルム
JP4480834B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルム
JP2788756B2 (ja) フッ素樹脂系着色フイルムとその製造方法
JP2006273980A (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルムおよび製造方法
JP2618434B2 (ja) 耐候性フツ素樹脂系着色フイルム
JP2021116418A (ja) 粘着剤層形成用塗料、及び化粧シート
JPH11207887A (ja) 金属調の色合いを有するフッ化ビニリデン系樹脂フィルム
JP2651374B2 (ja) フッ化ビニリデン樹脂系複合フィルム
JPH02151437A (ja) フツ素樹脂系着色フイルム積層体
JP2020059795A (ja) 防虫機能を有するポリ塩化ビニル系樹脂組成物、及びガラス飛散防止フィルム
JPS618350A (ja) フツ化ビニリデン樹脂系多層フイルム
JPH07195633A (ja) フッ化ビニリデン樹脂系複合フィルム
JPH07115416B2 (ja) フッ素樹脂系着色フイルム
JP2574017B2 (ja) フツ素樹脂系フイルム被覆発泡積層体
EP3659798B1 (en) Acrylic foils with improved uv-protection properties
JP2618434C (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees