JPH01261479A - 感圧接着剤 - Google Patents

感圧接着剤

Info

Publication number
JPH01261479A
JPH01261479A JP8945088A JP8945088A JPH01261479A JP H01261479 A JPH01261479 A JP H01261479A JP 8945088 A JP8945088 A JP 8945088A JP 8945088 A JP8945088 A JP 8945088A JP H01261479 A JPH01261479 A JP H01261479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylic
parts
alkyl
pressure
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8945088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2558142B2 (ja
Inventor
Takao Yoshikawa
吉川 孝雄
Yutaka Moroishi
裕 諸石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP63089450A priority Critical patent/JP2558142B2/ja
Publication of JPH01261479A publication Critical patent/JPH01261479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558142B2 publication Critical patent/JP2558142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、長鎖アルキル基を有するアクリル系エステル
を共重合成分とするアクリル系共重合体からなり、低エ
ネルギー表面の被着体にも優れた接着力を示す感圧接着
剤に関する。
従来の技術 従来、ポリエチレンやポリプロピレン等のポリオレフィ
ンからなる低エネルギー表面の被着体に対し良好な接着
力を示す感圧接着剤として、架橋性官能基を有しない低
分子量のアクリル系アルキルエステル共重合体と、架橋
性官能基を導入したアクリル系アルキルエステル共重合
体の混合物からなるものが提案されている(特公昭61
−21980号公報)。
発明が解決しようとする課題 前記の感圧接着剤は、これに架橋剤を配合して架橋構造
を形成しつるようにしたものであるが、架橋性官能基を
有しない低分子量のアクリル系アルキルエステル共重合
体が接着界面にブリードして接着力が低下する問題点が
あった。また、該共重合体が凝集力の低下原因となる問
題点もあった。
課題を解決するための手段 本発明者らは上記の課題を克服し、ポリオレフィンやフ
ッ素樹脂などからなる低エネルギー表面の被着体、及び
その他種々な材質からなる被着体にも優れた接着力を示
す感圧接着剤を開発するために鋭意研究を重ねた結果、
意外にも長鎖アルキル基を有するアクリル系エステルを
用いた共重合体によりその目的を達成できることを見出
し、本発明をなすに至った。
すなわち、本発明は、アルキル基の炭素数が15〜20
のアクリル系長鎖アルキルエステル単位を5〜25重量
%含有し、アルキル基の炭素数が2〜14のアクリル系
アルキルエステルを主成分とすると共に、ガラス転移点
が一23℃以下のアクリル系共重合体100重量部に、
粘着性付与樹脂0〜100重量部を配合してなる感圧接
着剤を提供するものである。
作用 アルキル基の炭素数が15〜20のアクリル系長鎖アル
キルエステルを所定の割合で共重合させることにより、
通例の被着体に対する接着力の低下を伴うことなく、低
エネルギー表面の被着体に対する接着力を向上させるこ
とができると共に、ブリード問題が解消される。また、
該長鎖アルキル成分の導入が凝集力の低下原因となるこ
とを回避することができる。一方、ガラス転移点が一2
3℃(250°K)以下のアクリル系共重合体とするこ
とにより、良好な粘着力を示すポリマとすることができ
る。
上記のように、長鎖アルキル基を有するアクリル系エス
テルを共重合させた場合にも、粘着特性に優れるポリマ
とすることができたことは、これまでかかる長鎖アルキ
ル化合物が粘着性とは背反関係にある剥離性ないし離型
性付与剤として用いられてきたものであるだけに、予想
外のことであった。
なお、アクリル系共重合体は、必要に応じ改質モノマを
用いてカルボキシル基等の官能基を有するものとして、
架橋処理が可能なものとしたり、ガラスや金属等の極性
材料からなる被着体に対する親和力を向上させたり、あ
るいは凝集力を向上させたりすることもできる。また、
必要に応じ粘着性付与樹脂を配合して、凝集力、保持力
ないし接着持続力、被着体に対する濡れ性の向上をはか
ることもできる。
発明の構成要素の例示 本発明において用いられるアクリル系共重合体は、アル
キル基の炭素数が15〜20のアクリル系長鎖アルキル
エステルと、アルキル基の炭素数が2〜14のアクリル
系アルキルエステルを成分とする。
アルキル基の炭素数が15〜20のアクリル系長鎖アル
キルエステルとしては、アルキル基がn−ペンタデシル
基、n−ヘキサデシル基、n−ヘプタデシル基、n−オ
クタデシル基、n−ノナデシル基、n−エイコシル基な
どからなるアクリル酸ないしメタクリル酸の長鎖アルキ
ルエステルをあげることができる。なお、長鎖アルキル
基は分岐系のものであってもよい。
アルキル基の炭素数が2〜14のアクリル系アルキルエ
ステルとしては、従来のアクリル系感圧接着剤に用いら
れている公知のものがあげられる。
その代表例としては、アルキル基がエチル基、プロピル
基、ブチル基、2−エチルヘキシル基、イソオクチル基
、イソノニル基、イソデシル基、ドデシル基、ラウリル
基、トリデシル基などからなるアクリル酸ないしメタク
リル酸のアルキルエステルをあげることができる。
アクリル系共重合体は、前記の各成分を1fI又は2種
以上用いて共重合したものであってよい。
アクリル系共重合体における当該アクリル系長鎖アルキ
ルエステル単位の含有量は、5〜25重量%であること
が必要であり、10〜20重量%であることが好ましい
。その含有量が5重量%未満では低エネルギー表面の被
着体に対する接着力に乏しいし、25重量%を超えると
低エネルギー表面以外の被着体に対する接着力に乏しい
。アクリル系共重合体の残る95〜75重量%は、アル
キル基の炭素数が2〜14のアクリル系アルキルエステ
ル単位のみからなっていてもよいし、そのほかに改質モ
ノマ単位を含有していてもよい。ただし、改質モノマ単
位の含有量は粘着特性の点より、重量に基づきアルキル
基の炭素数が2〜14のアクリル系アルキルエステル単
位の1/3以下が適当である。
改質モノマとしては、上記のアクリル系〈長鎖)アルキ
ルエステルと共重合しうるモノエチレン性不飽和化合物
が用いられる。その代表例としては、アクリル酸、メタ
クリル酸、イタコン酸、アクリル酸メチル、メタクリル
酸メチル、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリ
ル酸2−ヒドロキシエチル、アクリル酸2−ヒドロキシ
プロピル、メタクリル酸2−ヒドロキシプロピル、N−
メチロールアクリルアミド、アクリロニトリル、メタク
リロニトリル、アクリル酸グリシジル、メタクリル酸グ
リシジル、酢酸ビニル、スチレンなどがあげられる。用
いる改質モノマは、架橋性の付与や凝集力の向上化、あ
るいは被着体との濡れ性や接着力の改良など、その改質
目的に応じ適宜に決定される。
本発明のアクリル系共重合体は、溶液重合方式、バルク
重合方式、乳化重合方式、パール重合方式など公知の方
式で調製してよい。用いる成分が相溶性に乏しい場合に
は、溶液重合方式、バルク重合方式が均一な共重合体を
得やすい点で好ましい。
その溶液重合方式としては、ヘプタン、ヘキサン、ベン
ゼン、トルエン、アセトン、メチルエチルケトン、酢酸
エチル、メタノール、エタノールの如き炭化水素系、芳
香族系、ケトン系、エステル系、アルコール系などから
なる1種又は2種以上の溶媒の存在下、アゾビスイソブ
チロニトリル、ベンゾイルパーオキシドの如き重合開始
剤を用いて共重合する通例の方法でよい。
本発明で用いられるアクリル系共重合体はガラス転移点
が一23℃以下のものである。ガラス転移点がこれより
高いと接着力に乏しい場合がある。
なお、粘着テープを得る場合には、凝集力や強度等の物
性の点より、10万以上の重量平均分子量を有するもの
が望ましく用いられる。
本発明の感圧接着剤には、必要に応じ粘着性付与樹脂が
配合される。粘着性付与樹脂は接着力や凝集力などの改
善を目的として配合され、配合量はアクリル系共重合体
100重量部あたり、100重量部以下が適当である。
粘着性付与樹脂としては公知のものを用いることができ
る。その代表例としては、ロジン系樹脂、テルペン系樹
脂、炭素数が通例5〜9の石油系樹脂、キシレン系樹脂
、フェノール系樹脂、クマロン系樹脂などがあげられ、
就中ロジン系樹脂、テルペン系樹脂が好ましく用いられ
る。
本発明の感圧接着剤には必要に応じ、従来のアクリル系
感圧接着剤に添加されることのある、充填剤、軟化剤、
可塑剤、着色剤等の添加剤を配合してもよい。また、凝
集力をさらに高めるため架橋処理しうるようにしてもよ
い。架橋方式としては、過酸化物、多官能性のイソシア
ネートやエポキシ化合物、メラミン系化合物、金属系化
合物等で代表される架橋剤の配合による加熱架橋方式の
ほか、紫外線、電子線、γ線等の放射線照射による架橋
方式など、アクリル系感圧接着剤で公知の架橋方式をと
ることができる。なお、紫外線照射等による架橋方式と
する場合、アクリル系共重合体中にアクリロイル基やエ
ポキシ基等の感光性官能基を有する改質モノマ成分を共
重合させる方法などを採ることもできる。
本発明の感圧接着剤は、包装材、マスキング材、電気絶
縁材、表面保護材、防食材、接合材などとしての粘着テ
ープや粘着剤シートなどで代表される公知の感圧接着剤
用途などに好ましく用いることができる。
発明の効果 本発明の感圧接着剤は、アクリル系長鎖アルキルエステ
ル単位を含有するアクリル系共重合体を成分とするので
、低エネルギー表面の被着絆を含む種々の材質の被着体
に対する接着力に優れている。しかも、当該長鎖アルキ
ル成分はポリマ中に化学結合しているのでブリードせず
、被着体を汚染しないし、接着力を低下させることもな
い。従って、本発明の感圧接着剤は粘着特性の安定性に
優れている。
実施例 実施例1 アクリル酸イソノニル72部(重量部、以下同じ)と、
アクリル酸エチル36部と、アクリル酸3部と、アクリ
ル酸オクタデシル12部を、温度計と撹拌器と窒素導入
管と還流冷却器を備えた反応容器に入れ、ベンゾイルパ
ーオキシド0.48部を含む酢酸エチル216部の溶媒
下、窒素置換しながら60〜70℃で溶液重合処理して
得た、重量平均分子量120万、ガラス転移点−56℃
のアクリル系共重合体を含む35重量%酢酸エチル溶液
に、該共重合体100部あたり45部の芳香族変性テル
ペン炭化水素樹脂(軟化点110℃)と1.2部の三官
能性イソシアネート(架橋剤)を加えて均一に混合し、
本発明の感圧接着剤の溶液を得た。
実施例2 芳香族変性テルペン炭化水素樹脂を配合しないほかは実
施例1に準じて本発明の感圧接着剤の溶液を得た。
実施例3 芳香族変性テルペン炭化水素樹脂と三官能11イソシア
ネートを配合しないほかは実施例11′ニー準して本発
明の感圧接着剤の溶液を得た。
実施例4 アクリル酸ブヂル77部と、アクリル酸4部と、メタク
リル酸オクタデシル20部と、アゾビスイ、ツブチロニ
トリル0.2部と、ラウリルメルカプタン0.05部か
らなる混合物の一部く杓lO%)を、温度計と撹拌器と
窒素導入管と還流冷却器を備えた反応容器に入れて撹拌
下に40分間窒素置換したのち、滴下ロートを用いて前
記混合物の残りを反応系に滴下しながら83℃で4時間
バルク重合処理して得た、重量平均分子量65万、ガラ
ス転移点−42℃のアクリル系共重合体100部を溶解
させた20重量?6酢酸エチル溶液に、不均化ロジンの
ペンタエリスリトー・ルエステル(軟化点120℃)3
0部と、四官能性エポキシ系架橋剤0.08部を加えて
均一に混合し、本発明の感圧接着剤の溶液を得た。
実施例5 不均化ロジンのペンタエリスリトールエステルを配合し
ないほかは実施例4に準じて本発明の感圧接着剤の溶液
を得た。
実施例6 アクリル酸2−エチルヘキシル85部と、アク11ル酸
メチル5部と、酢酸ビニル10部と、メタクリル酸ヘキ
サデシル8部を、アゾビスイソブチロニトリル0.1部
と酢酸エチル180部を用いて実施例1に準じ溶液重合
処理して得た、重量平均分子1132万、ガラス転移点
−50℃のアクリル系共重合体を含む37重量%酢酸エ
チル溶液に、該共重合体100部あたり25部の重合ロ
ジン(軟化点95℃)を加えて均一に混合し、本発明の
感圧接着剤の溶液を得た。
比較例1 アクリル系長鎖アルキルエステルを含まない重量平均分
子ff1131万、ガラス転移点−48℃のアクリル系
共重合体を用いて実施例1に準じ感圧接着剤の溶液を得
た。前記のアクリル系共重合体はアクリル酸オクタデシ
ルを用いないほかは実施例1と同様にして調製したもの
である。
比較例2 芳香族変性テルペン炭化水素樹脂を配合しないほかは比
較例1に準じて感圧接着剤の溶液を得た。
比較例3 アクリル系長鎖アルキルエステルを含まない重量平均分
子量69万、ガラス転移点−50℃のアクリル系共重合
体を用いて実施例4に準じ感圧接着剤の溶液を得た。前
記のアクリル系共重合体はメタクリル酸オクタデシルを
用いないほかは実施例4と同様にして調製したものであ
る。
比較例4 不均化ロジンのペンタエリスリトールエステルを配合し
ないほかは比較例3に準じて感圧接着剤の溶液を得た。
比較例5 メタクリル酸オクタデシルの使用量を30部として得た
重量平均分子量71万、ガラス転移点−35℃のアクリ
ル系共重合体を用いた(ユかは実施例4に準じて感圧接
着剤の溶液を簿た。
比較例6 不均化ロジンのペンタエリスリトールエステルを配合し
ないほかは比較例5に準じて感圧接着剤の溶液を得た。
比較例7 (i)アクリル酸イソノニル72部と、アクリル酸エチ
ル36部と、アクリル酸3部をヘンシイルバーオキシド
0.4部を含む酢酸エチル200部の溶媒下、窒素置換
しながら60〜70℃で溶液重合処理してアクリル系共
重合体を含む35.6重量%酢酸エチル溶液(粘度13
0ボイズ)を得た。このアクリル系共重合体のアセトン
を溶媒とする30℃での極限粘度は屹92であった。
(ii )アクリル酸イソノニル72部と、アクリル酸
エチル36部をベンゾイルパーオキシド0.4部とラウ
リルメルカプタン0.4部を含む酢酸エチル200部の
溶媒下、窒素置換しながら60〜70℃で溶液重合処理
してアクリル系共重合体を含む35重量%酢酸エチル溶
液(粘度16ボイス)を得た。このアクリル系共重合体
は、アセトンを溶媒とする30℃での極限粘度が0.5
2であり、低分子量のものであった。
前記した(1)のアクリル系共重合体溶液100部と、
(ii)のアクリル系共重合体溶液50部と、芳香族変
性テルペン炭化水素樹脂(軟化点110℃)16部と、
三官能性イソシアネート0.43部を均一に混合し、感
圧接着剤の溶液を得た。
評価試験 実施例、比較例で得た感圧接着剤の溶液を乾燥後の厚さ
が50μmとなるようポリエステルフィルム(厚さ25
μ111)に塗布し、130℃で5分間加熱乾燥処理し
て粘着テープを作製し、下記の試験に供した。
[接着力J 20+1℃、65%Fl 、 II 、下におイテ、長
さ150mm、lf1M20鴫の切断粘着テープ片を表
面が平滑で清澄な被着体に重さ2 kgのゴムローラ゛
を一往復させる方式で圧着し、30分間放置後にその接
着力(180度ビール、引張速度300rIn/分)を
測定した。
被着体にはステンレス鋼板(S板)、ポリプロピレン板
(P板)を用いた。
[凝集力1 貼着面積が長さ2On++a、幅10mmとなるよう切
断粘着テープ片を前記と同様のステンレス鋼板に重さ2
kgのゴムローラを一往復させる方式で圧着し、30分
間放置後にステンレス鋼板の一端を固定すると共に、そ
の粘着テープ片の自由端に500 gの荷重を負荷し、
粘着テープ片が剥がれ落ちるまでの時間を測定した。試
験は30℃又は80℃の雰囲気で行った。
上記の試験結果を表に示した。
*:架橋処理物において被着体に糊残りが生じた場合 表より、本発明の感圧接着剤は、低エネルギー表面の被
着体と、低エネルギー表面でない彼着体とに対し優れた
接着力を示すこと、及び凝集力に優れることがわかる。
殊に、比較例7との対比から明らかなように、架橋系と
した場合にはより優れた凝集力を付与することができ、
常温付近では糊残りを生じないことがわかる。
特許出願人  日東電気工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、アルキル基の炭素数が15〜20のアクリル系長鎖
    アルキルエステル単位を5〜25重量%含有し、アルキ
    ル基の炭素数が2〜14のアクリル系アルキルエステル
    を主成分とすると共に、ガラス転移点が−23℃以下の
    アクリル系共重合体100重量部に、粘着性付与樹脂0
    〜100重量部を配合してなる感圧接着剤。
JP63089450A 1988-04-12 1988-04-12 感圧接着剤 Expired - Lifetime JP2558142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63089450A JP2558142B2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 感圧接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63089450A JP2558142B2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 感圧接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01261479A true JPH01261479A (ja) 1989-10-18
JP2558142B2 JP2558142B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=13971022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63089450A Expired - Lifetime JP2558142B2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 感圧接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558142B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5602221A (en) * 1993-11-10 1997-02-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives with good low energy surface adhesion
US5616670A (en) * 1993-11-10 1997-04-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives with good oily surface adhesion
US5683798A (en) * 1993-11-10 1997-11-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified pressure sensitive adhesives
JP2007131857A (ja) * 2006-12-14 2007-05-31 Soken Chem & Eng Co Ltd 粘着剤組成物およびそれを塗布してなる表面保護フィルム
JP2008308633A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Nitto Denko Corp 光学部材用粘着剤組成物
JP2009074083A (ja) * 2007-08-31 2009-04-09 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物および粘着シート
JP2010260912A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Nitta Ind Corp 粘着テープ
JP2012079927A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Zippertubing (Japan) Ltd 半田付け可能な導電性構造物
JP2015086231A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 東洋インキScホールディングス株式会社 粘着剤および粘着シート
WO2016121557A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 富士フイルム株式会社 粘着シート、タッチパネル用積層体および静電容量式タッチパネル
JP2020105308A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 日東電工株式会社 粘着剤組成物
JP2020152798A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日東電工株式会社 表面保護フィルムおよび光学部材
WO2020188950A1 (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日東電工株式会社 表面保護フィルムおよび保護フィルム付光学部材
JP2020152797A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日東電工株式会社 表面保護フィルムおよび光学部材
JP2020151926A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日東電工株式会社 表面保護フィルムおよび光学部材
JP2021070744A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 綜研化学株式会社 粘着剤組成物および粘着シート

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5379930A (en) * 1976-12-23 1978-07-14 Sekisui Chem Co Ltd Pressure-sensitive adhesive composition
JPS58109572A (ja) * 1981-12-24 1983-06-29 Dainippon Ink & Chem Inc 感圧性接着剤組成物
JPS6047315A (ja) * 1983-08-24 1985-03-14 株式会社日立製作所 ガス遮断器
JPS61109712A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 Sekisui Chem Co Ltd 貼付剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5379930A (en) * 1976-12-23 1978-07-14 Sekisui Chem Co Ltd Pressure-sensitive adhesive composition
JPS58109572A (ja) * 1981-12-24 1983-06-29 Dainippon Ink & Chem Inc 感圧性接着剤組成物
JPS6047315A (ja) * 1983-08-24 1985-03-14 株式会社日立製作所 ガス遮断器
JPS61109712A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 Sekisui Chem Co Ltd 貼付剤

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5602221A (en) * 1993-11-10 1997-02-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives with good low energy surface adhesion
US5616670A (en) * 1993-11-10 1997-04-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives with good oily surface adhesion
US5683798A (en) * 1993-11-10 1997-11-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified pressure sensitive adhesives
US5708109A (en) * 1993-11-10 1998-01-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives with good oily surface adhesion
US5708110A (en) * 1993-11-10 1998-01-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives with good low energy surface adhesion
US5756584A (en) * 1993-11-10 1998-05-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified pressure sensitive adhesives
US5883149A (en) * 1993-11-10 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified pressure sensitive adhesives
JP2007131857A (ja) * 2006-12-14 2007-05-31 Soken Chem & Eng Co Ltd 粘着剤組成物およびそれを塗布してなる表面保護フィルム
JP2008308633A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Nitto Denko Corp 光学部材用粘着剤組成物
JP2009074083A (ja) * 2007-08-31 2009-04-09 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物および粘着シート
JP2010260912A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Nitta Ind Corp 粘着テープ
JP2012079927A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Zippertubing (Japan) Ltd 半田付け可能な導電性構造物
JP2015086231A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 東洋インキScホールディングス株式会社 粘着剤および粘着シート
WO2016121557A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 富士フイルム株式会社 粘着シート、タッチパネル用積層体および静電容量式タッチパネル
JP2020105308A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 日東電工株式会社 粘着剤組成物
JP2020152798A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日東電工株式会社 表面保護フィルムおよび光学部材
WO2020188950A1 (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日東電工株式会社 表面保護フィルムおよび保護フィルム付光学部材
JP2020152797A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日東電工株式会社 表面保護フィルムおよび光学部材
JP2020151926A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日東電工株式会社 表面保護フィルムおよび光学部材
CN113573892A (zh) * 2019-03-19 2021-10-29 日东电工株式会社 表面保护薄膜和带有保护薄膜的光学构件
KR20210142128A (ko) * 2019-03-19 2021-11-24 닛토덴코 가부시키가이샤 표면 보호 필름 및 보호 필름 구비 광학 부재
CN113573892B (zh) * 2019-03-19 2022-11-18 日东电工株式会社 表面保护薄膜和带有保护薄膜的光学构件
JP2021070744A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 綜研化学株式会社 粘着剤組成物および粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2558142B2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU614019B2 (en) High performance pressure-sensitive adhesive polymers
JP3103832B2 (ja) ディレードタック粘着剤組成物
JPH01261479A (ja) 感圧接着剤
JP2003013027A (ja) アクリル系粘着剤組成物及び粘着テープ
JP2665744B2 (ja) 硬化性アクリル系/フマール系感圧接着剤
JP2003171560A (ja) 粘着付与樹脂エマルション及びその製造方法、並びに水系感圧性接着剤組成物
CN108026224B (zh) 胶粘树脂改性的胶粘剂物质
JPH0431480A (ja) アクリル系感圧接着剤組成物
JPH06207151A (ja) アクリル系感圧接着剤組成物及び両面テープ
JP4174974B2 (ja) 粘着剤組成物および粘着ラベル又はテープ
CN117327230A (zh) 聚异丁烯接枝丙烯酸酯共聚物、胶黏剂及压敏胶带
JP3809314B2 (ja) 水性粘着剤組成物、その製造方法および粘着テープ又は粘着ラベル
JP3849889B2 (ja) アクリル系粘着剤組成物
JPH023483A (ja) ホットメルト粘着剤組成物
JPH01315409A (ja) ホットメルト粘着剤組成物
JPH03292379A (ja) 感圧性接着テープもしくはシート
JP2000303045A (ja) アクリル系感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JPS6026515B2 (ja) 感圧性接着剤組成物
JPH01221474A (ja) 感圧性接着剤組成物
JPH0575034B2 (ja)
JP2000303046A (ja) ポリエステルフイルム接着用のアクリル系感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JPH0819392B2 (ja) 感圧接着剤とその接着シ―ト類
JPS6121980B2 (ja)
KR100405303B1 (ko) 가열활성 점착제 조성물
JPH059450A (ja) マスキングテープ用アクリル系感圧接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12