JPH01260838A - 半導体装置の封止方法 - Google Patents

半導体装置の封止方法

Info

Publication number
JPH01260838A
JPH01260838A JP8880488A JP8880488A JPH01260838A JP H01260838 A JPH01260838 A JP H01260838A JP 8880488 A JP8880488 A JP 8880488A JP 8880488 A JP8880488 A JP 8880488A JP H01260838 A JPH01260838 A JP H01260838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
tablet
sealing
connecting conductor
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8880488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2595293B2 (ja
Inventor
Kenji Asada
浅田 憲治
Shigeo Natsume
棗 茂夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu VLSI Ltd, Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu VLSI Ltd
Priority to JP63088804A priority Critical patent/JP2595293B2/ja
Publication of JPH01260838A publication Critical patent/JPH01260838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595293B2 publication Critical patent/JP2595293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 半導体装置の封止方法に係り、さらに詳しくはパッケー
ジにマウントされた半導体チップおよび接続導体を封止
する方法に関し、 接続導体を変形させることなく、しかも枠内壁と隙間な
く半導体チップおよび接続導体を完全に樹脂封止するこ
とを目的とし、 パッケージ内にマウントされた半導体チップおよび接続
導体を囲繞する枠を固着し、該粋の内壁寸法より大きく
且つ該枠上面の内壁と係合する位置決め用係合部を周縁
の全周または一部に備える封止用タブレットを成形し、
該封止用タブレフ)を前記半導体チップおよび接続導体
から浮かせて枠上面に位置決め載置し、前記封止用タブ
レ・ノドを加熱熔融して樹脂封止するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置の封止方法に係り、さらに詳しくは
、パッケージにマウントされた半導体チップおよび接続
導体を封止する方法に関する。
樹脂封止型半導体装置において、パッケージにマウント
された半導体チップおよび接続導体を封止する封止用タ
ブレットを用い、半導体チップおよび接続導体、即ち半
導体チップとリードとを接続する極細のボンディングワ
イヤを囲撓する枠の内壁に嵌合・挿入し加熱溶融すると
、対土用タブレットは固化する際に収縮して枠の内壁と
の間に隙間を生じ完全な封止が行われない。また、対土
用タブレットを接続導体上に載置したとき、接続導体を
変形させ隣接する接続導体同士が短絡する場合がある。
そのため、接続導体を変形させることなく、しかも枠と
隙間なく半導体チップおよび接続導体を完全に樹脂封止
することができる半導体装置の封止方法が要望されてい
る。
〔従来の技術〕
従来は第6図の封止前の側断面図に示すように、パッケ
ージ11内にマウントされた半導体チップ12および接
続導体13を囲撓して溶融樹脂の流出を防止する方形の
枠14をエポキシ系樹脂薄板をプレス抜き加工して製作
し、この枠14をパッケージ11に熱硬化性接着剤(図
示路)で接着し、枠14の内壁に嵌合する大きさに粉体
成形した第7図の斜視図に示すエポキシ樹脂系の方形ペ
レット状の封止用タブレット15を枠内に挿入し、接続
導体13上に置いて加熱溶融し、半導体チップ12およ
び接続導体13を樹脂封止する。
第8図は封止後の側断面図を、第9図はその平面図を示
す。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような上記封止方法によれば、封止
用タブレフトは載置されたときの傾きや固化する際に収
縮することにより、枠内に偏って枠内壁との間に第8図
および第9図に示したように、隙間16を生じて不完全
な封止になる場合があり、封止用タブレットが極細の接
続導体上に置かれるため、載置時の押圧力や傾きにより
接続導体が変形して隣接する接続導体同士が短絡する恐
れがあるといった問題があった。
上記問題点に鑑み、本発明は接続導体を変形させること
なく、しかも枠内壁と隙間なく半導体チップおよび接続
導体を完全に樹脂封止することができる半導体装置の封
止方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の半導体装置の封止
方法においては、パッケージ内にマウントされた半導体
チップおよび接続導体を囲繞する枠を固着し、枠の内壁
寸法より大きく且つ枠上面の内壁と係合する位置決め用
係合部を周縁の全周または一部に備える封止用タブレッ
トを成形し、封止用タブレフトを半導体チップおよび接
続導体から浮かせて枠上面に位置決め載置し、封止用タ
ブレットを加熱溶融して樹脂封止するように構成する。
〔作用〕
封止用タブレットの寸法を枠の内壁寸法より大きくし、
且つ枠周縁の角に係合部を係合して正確に対土用タブレ
ットを位置決めすることにより、封止用タブレットが溶
融固化する際に収縮しても枠内壁との間に偏りを生じて
隙間を生じることはなくなる。また、封止用タブレット
は接続導体上に直接、置かれないため、接続導体を変形
させる恐れはなくなる。
〔実施例〕
以下図面に示した実施例に基づいて本発明の要旨を詳細
に説明する。
第1図の封止前の側断面図に示すように、パッケージ1
内にマウントされた半導体チップ2および接続導体3を
囲撓し溶融樹脂の流出を防止する方形の枠4をエポキシ
系樹脂薄板をプレス抜き加工により製作し、この枠4を
パンケージ1に硬化性接着剤(図示路)で接着する。
一方、第2図の斜視図に示すように、枠4の内壁寸法よ
り外形寸法が大きく且つ枠4と係合する位置決め用係合
部4a、即ち枠内壁と嵌合する段付部を周縁全周に備え
るエポキシ樹脂系の方形ペレット状の封止用タブレット
5を粉体成形する。
この封止用タブレット5を枠4上に置き、その保合部4
aを枠周縁の角に係合させて位置決めし、封止用タブレ
ット5を半導体チップ2および接続導体3から浮かせた
状態で加熱溶融して樹脂封止する。
第3図は封止後の側断面図を、第4図はその平面図を示
す。
この方法によれば、封止用タブレフトは、その外形寸法
を枠の内壁寸法より大きくし且つ段付部の保合により正
確に位置決めされ、枠上に傾きなく置かれることにより
、封止用タブレットが溶融固化する際に収縮しても収縮
代より十分に大きいことから枠内壁との間に隙間や偏り
を生じることはなく、完全な封止を行うことができる。
また、封止用タブレットは接続導体に直接、置かれない
ため、接続導体を変形させ接続導体同士を短絡させる恐
れはなくなる。
そして更に、製造コストの観点からは従来の枠形状をそ
のまま利用でき、しかも封止用タブレットは粉体成形に
より製作されるため、保合部の形成が極めて容易で、安
価に成形製作することができる。
なお、上記説明の封止用タブレットの保合部の形状は図
示された形状に限定されるものでなく、枠上面の内壁に
係合すればよいことから第5図の斜視図に示すように、
その他の形状、例えば4箇所の枠上面の内壁隅部の中、
少なくとも対角する2箇所と局部的に係合する三角形状
の段付部であヮてもよい。
〔発明の効果〕
以上、詳述したように本発明によれば、封止用タブレッ
トに位置決め用係合部を設けることにより、封止用タブ
レフトを枠に対して正確に位置決めするとともにスタン
ドオフして接続導体を変形させず、且つ封止用タブレッ
トの外形を枠の内壁寸法より大きくすることにより、収
縮に関係な(完全な樹脂封止が容易、且つ安価に行うこ
とができるといった実用上極めて有用な効果を発揮する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例の封止部の@断面図、 第2図は第1図の封止用タブレットの斜視図、第3図は
第1図の封止後の側断面図、 第4図は第3図の平面図、 第5図は第2図の封止用タブレットの他の実施例の斜視
図、 第6図は従来技術による封止部の側断面図、第7図は第
6図の封止用タブレットの斜視図、第8図は第6図の封
止後の側断面図、 第9図は第8図の平面図である。 図において、 1はパッケージ、 2は半導体チップ、 3は接続導体、 4は枠、 5は封止用タブレット、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  パッケージ(1)内にマウントされた半導体チップ(
    2)および接続導体(3)を囲繞する枠(4)を固着し
    、該枠(4)の内壁寸法より大きく且つ該枠(4)上面
    の内壁と係合する位置決め用係合部(4a)を周縁の全
    周または一部に備える封止用タブレット(5)を成形し
    、該封止用タブレット(5)を前記半導体チップ(2)
    および接続導体(3)から浮かせて枠(4)上面に位置
    決め載置し、前記封止用タブレット(5)を加熱溶融し
    て樹脂封止することを特徴とする半導体装置の封止方法
JP63088804A 1988-04-11 1988-04-11 半導体装置の封止方法 Expired - Fee Related JP2595293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63088804A JP2595293B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 半導体装置の封止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63088804A JP2595293B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 半導体装置の封止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01260838A true JPH01260838A (ja) 1989-10-18
JP2595293B2 JP2595293B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=13953066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63088804A Expired - Fee Related JP2595293B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 半導体装置の封止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595293B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333852A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Matsushita Electric Works Ltd 半導体素子の封止構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333852A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Matsushita Electric Works Ltd 半導体素子の封止構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2595293B2 (ja) 1997-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3630447B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
US3706840A (en) Semiconductor device packaging
US4812420A (en) Method of producing a semiconductor device having a light transparent window
US6353265B1 (en) Semiconductor device
US5034800A (en) Hollow plastic package for semiconductor devices
US5834835A (en) Semiconductor device having an improved structure for storing a semiconductor chip
US6258630B1 (en) Resin-sealed semiconductor device having island for mounting semiconductor element coupled to heat spreader
JPH0697321A (ja) 半導体装置
US4763407A (en) Method of manufacturing a semiconductor device
JPH06252316A (ja) リードフレーム上へのプラスチック部材の形成方法
JP2004500706A (ja) 光半導体ハウジングおよび該光半導体ハウジングを製作する方法
JPS63240053A (ja) 半導体装置
JPH01260838A (ja) 半導体装置の封止方法
JP3141634B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び樹脂封止用金型
CN104051358A (zh) 带有散热器的半导体器件组件
JPH1074887A (ja) 電子部品及びその製造方法
JPH0484452A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2642074B2 (ja) ボールグリッドアレイ型半導体装置およびその製造方法
JP3212527B2 (ja) 光照射窓を有するbga型中空半導体パッケージ
JP2503360Y2 (ja) 樹脂封止型半導体集積回路装置
JPH04165634A (ja) 樹脂封止形半導体装置の製造方法
JPS6269674A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
KR100431315B1 (ko) 반도체패키지및그제조방법
JPH02246250A (ja) 封止用キャップ
JPH11288978A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees