JPH0125985Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0125985Y2
JPH0125985Y2 JP1988038465U JP3846588U JPH0125985Y2 JP H0125985 Y2 JPH0125985 Y2 JP H0125985Y2 JP 1988038465 U JP1988038465 U JP 1988038465U JP 3846588 U JP3846588 U JP 3846588U JP H0125985 Y2 JPH0125985 Y2 JP H0125985Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
digit
transistor
segment
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988038465U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63164794U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988038465U priority Critical patent/JPH0125985Y2/ja
Publication of JPS63164794U publication Critical patent/JPS63164794U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0125985Y2 publication Critical patent/JPH0125985Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
本考案はプラズマ・デイスプレイ・パネル(以
下PDPと略す)の駆動回路の改良に関する。 PDPは多数本のX電極と多数本のY電極とを、
放電空間を挟んでマトリクス状に配列せしめ、駆
動された任意のX電極と駆動された任意のY電極
の交点に位置する、画素対応のセルに放電を生ぜ
しめ、所望の放電画素を発光させることによつ
て、所望のキヤラクタあるいはパターンを発光表
示することのできる装置であり、例えばコンピユ
ータシステムにおける周辺端末表示デバイスとし
て利用される。 そして第1図に示すような桁D1〜D4とセグメ
ント電極SA〜SCよりなる表示構成の交流形PDP
をリフレツシユ点灯する場合通常第2図に示した
ような電圧波形を用いる。第2図の波形は第1図
のハツチングを入れた各セグメントが点灯してい
るものとした場合に対応するものでVD1〜VD4
桁電圧、VSA〜VSCはセグメント電圧であつてそ
れぞれ第1図の桁D1〜D4、セグメント電極SA
SCに印加される。この場合桁電圧はD1よりD4
で時分割されており、第2図の如く時刻t0〜t1
は桁D1に桁電圧VD1が印加される。このときセグ
メント電極にはVSAとVSBが印加されるので第1
図のセグメント1および2が発光する。次の時刻
t1〜t2間は桁D2に桁電圧VD2とセグメント電極に
VSAが印加されるのでセグメント3が発光する。
このようにして桁D3のセグメント4および5、
桁D4のセグメント6が順次発光し、再び桁D1
戻り発光を繰返す。 このような波形を発生するためのドライバー回
路例を第3図に示し、各ドライバーへの入力信号
を第4図に示す。第3図の符号7はPDPパネル、
8は桁ドライバー群、9はセグメントドライバー
群、VDは電源である。この各ドライバー群8,
9の各入力端子d1〜d4及びSa〜Scに入力される信
号IND1〜IND4,INSA〜INSCは第4図の如く高
速クロツクパルスでサンプリングしたものであ
る。このため上述のドライバー構成においては高
速クロツクパルスと表示情報信号(桁及びセグメ
ントデータ)とのアンドゲートを必要とする。と
ころがPDPが例えば40文字12行の配列表示を行
ない、1文字が7×9ドツトであるとすると桁は
40×7=280ライン、セグメントは12×9=108ラ
インの大量のゲートを必要とすることになる。こ
のためこのゲートを簡略化した回路の開発が要請
されている。本考案はこの要請に基づいて案出さ
れたものである。 このため本考案においては、放電空間を挟んで
マトリクス状に配列された複数本のX電極および
Y電極の各々を駆動する桁ドライバーおよびセグ
メントドライバーを有してなる交流形プラズマ・
デイスプレイ・パネルの駆動回路において、それ
ぞれの和が前記X電極およびY電極間に放電を起
させるに十分な電圧と、表示発光に十分な輝度を
実現できる周波数を有するパルスを発生するパワ
ークロツク回路と、桁およびセグメントを選択で
きる桁およびセグメントドライバー群より構成さ
れ、該ドライバー回路は表示情報信号により動作
する第1のトランジスタと、該第1のトランジス
タと直列に接続され、前記高圧のパワークロツク
信号のスイツチングを行なう第2のトランジスタ
から構成され、該第2のトランジスタのエミツタ
とコレクタ間にダイオードが並列接続されている
ことを特徴とするものである。 以下添付図面に基づいて本考案の実施例につき
詳細に説明する。 第5図に実施例の構成図を示す。図において符
号11はPDP、12は桁ドライバー群、13は
セグメントドライバー群であつて、この桁ドライ
バー群12とセグメントドライバー群13との間
にパワークロツク14が接続されている。このパ
ワークロツク14からは第8図に示す如くφD
マイナス、φSはプラスで互に同相の高周波パルス
(1例として40kHz90ボルト)が出力される。 また桁ドライバー群12の各ドライバー回路は
第6図に示すように、表示情報の低圧駆動入力信
号IND1により動作する第1のトランジスタTr1
と、該トランジスタと直列に接続され、且つパワ
ークロツク信号φDのスイツチングを行なう第2
のトランジスタTr2とで構成され、セグメントド
ライバー群13の各ドライバー回路は第7図に示
すように表示情報の低圧駆動入力信号INSAによ
り動作する第1のトランジスタTr3と、該トラン
ジスタと直列に接続され、且つパワークロツク信
号φSのスイツチングを行なう第2のトランジスタ
Tr4とで構成されている。 このように構成された本実施例回路の動作を次
に説明する。第6図は桁ドライバー群のうちの1
つを抜き出して示したものであり、2個のpnpト
ランジスタTr1およびTr2によりゲート回路が構
成され、その入力端子d1に表示情報信号IND1
入力され、他方のパワークロツクに接続される入
力端子16には高周波パルスφDが入力される。
そして出力端子17にはVD1なる信号が出力され
るが、この出力信号VD1は表示情報信号IND1の有
無及びφDパルスによりトランジスタTr1,Tr2
ON,OFFして第1表の如く変化する。但しφD
−90ボルトとした。
【表】 即ち、出力VD1は表示情報信号IND1の有つたと
きのみφDの高周波パルスを出力する。従つて桁
ドライバー群よりは第8図のタイミング図に示す
如く、表示情報信号IND1〜IND4とパワークロツ
ク出力φDとが合成されて出力電圧VD1〜VD4が出
力されPDPに印加される。 他方第7図はセグメントドライバー群のうちの
1回路を示したものであるが、これは2個のnpn
トランジスタTr3およびTr4によりゲート回路が
構成され、その入力端子Saには表示情報信号
INSAが入力され、他方の入力端子19にはパワ
ークロツクより高周波パルスφSが入力される。そ
して出力端子20には出力信号VSAが出力され
る。この出力信号VSAは第2表の如く変化する。
但しφSは+90ボルトとする。
【表】 即ち、出力VSAは桁ドライバーと同様に表示情
報信号INSAのあつたときのみφSの高周波パルス
を出力する。従つてセグメントドライバー群より
は第8図に示す如く表示情報信号SA〜SCとパワ
ークロツク出力φSとが合成されて出力電圧VSA
VSCが出力されPDPに印加される。これにより
PDPは、桁ドライバーにより−90ボルトを印加
され、セグメントドライバーにより+90ボルトを
印加されたセグメントは180ボルトが印加される
ことになり、放電が行なわれて点灯する。このよ
うにして第8図の出力電圧VD1〜VD4およびVSA
VSCにより第5図のPDPパネル11のハツチング
を施したセグメントが点灯する。 第9図はパワークロツクの構成例を示したもの
である。これは発振器21の出力φおよびによ
り2個のゲート回路22,23を駆動するように
構成したものであつてその出力φD,φSは第10
図に示す如くになる。 また第11図はパワークロツクの他の構成例を
示したものであつて、発振器21によりトランジ
スタ24を駆動し、その出力をパルストランス2
5により昇圧し、出力φD,φSを得るようにした
ものである。 以上の如く構成され、動作を行なう本考案の
PDPの駆動回路は次の如き利点を有する。その
第1は低速の表示情報信号(桁及びセグメント信
号)と高速のPDP用クロツクパルスとのミキシ
ング(通常ANDゲートによる)が不要となる。
第2は表示情報信号をPDP用クロツクとの同期
が不要となり桁信号の切換り時のブランキングが
不要となる。第3は第11図に示したパワークロ
ツクを用いた場合にはトランス25の巻線比Nを
あげることにより、外部より供給する直流電圧が
低電圧でもPDP駆動用電圧を容易に実現できる
ため、電源回路のコストダウンが可能となること
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はPDP構成の1例の説明図、第2図は
第1図のPDPに印加する電圧波形のタイミング
図、第3図はPDPの駆動回路の従来例の回路図、
第4図はその入力信号のタイミング図、第5図は
本考案にかかる実施例のPDPの駆動回路の回路
図、第6図および第7図は第5図のそれぞれ桁ド
ライバー及びセグメントドライバーの回路図、第
8図は本考案にかかるPDPの駆動回路の入力信
号、パワークロツク信号、出力電圧の各タイミン
グ図、第9図はパワークロツクの構成例の回路
図、第10図はその出力波形のタイミング図、第
11図はパワークロツクの他の構成例の回路図で
ある。 11……PDPパネル、12……桁ドライバー
群、13……セグメントドライバー群、14……
パワークロツク、d1〜d4……桁ドライバーの入力
端子、Sa〜Sc……セグメントドライバーの入力端
子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 放電空間を挟んでマトリスク状に配列された複
    数本のX電極およびY電極の各々を駆動する桁ド
    ライバーおよびセグメントドライバーを有してな
    る交流形プラズマ・デイスプレイ・パネルの駆動
    回路において、それぞれの和が前記X電極および
    Y電極間に放電を起させるに十分な電圧と、表示
    発光に十分な輝度を実現できる周波数を有するパ
    ルスを発生するパワークロツク回路と、桁および
    セグメントを選択できる桁およびセグメントドラ
    イバー群より構成され、該ドライバー回路は表示
    情報信号により動作する第1のトランジスタと、
    該第1のトランジスタと直列に接続され、前記高
    圧のパワークロツク信号のスイツチングを行なう
    第2のトランジスタから構成され、該第2のトラ
    ンジスタのエミツタとコレクタ間にダイオードが
    並列接続されていることを特徴とするプラズマ・
    デイスプレイ・パネルの駆動回路。
JP1988038465U 1988-03-25 1988-03-25 Expired JPH0125985Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988038465U JPH0125985Y2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988038465U JPH0125985Y2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63164794U JPS63164794U (ja) 1988-10-27
JPH0125985Y2 true JPH0125985Y2 (ja) 1989-08-03

Family

ID=30850739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988038465U Expired JPH0125985Y2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0125985Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328340U (ja) * 1976-08-19 1978-03-10
JPS53136435A (en) * 1977-05-02 1978-11-29 Nec Corp Driving system of discharge display element
JPS5451330A (en) * 1977-09-29 1979-04-23 Nec Corp Driving method for dischage display panel

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328340U (ja) * 1976-08-19 1978-03-10
JPS53136435A (en) * 1977-05-02 1978-11-29 Nec Corp Driving system of discharge display element
JPS5451330A (en) * 1977-09-29 1979-04-23 Nec Corp Driving method for dischage display panel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63164794U (ja) 1988-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4692665A (en) Driving method for driving plasma display with improved power consumption and driving device for performing the same method
JPH08129358A (ja) エレクトロルミネセンス表示装置
CN115206231A (zh) 一种适用于模拟PWM驱动的Micro LED扫描驱动电路
JPH0125985Y2 (ja)
JPH01277889A (ja) 蛍光表示装置
JP2914234B2 (ja) El表示装置
JP2897695B2 (ja) El素子の駆動装置
JPS5924891A (ja) 放電表示板の駆動方式
JPS5828594B2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動方式
JPS6311680B2 (ja)
JPS5943757B2 (ja) ディスプレイパネルの駆動方式
JPH05333815A (ja) 表示装置の駆動方法
JPS6318046Y2 (ja)
JPH11327507A (ja) 発光ディスプレイ及びその駆動方法
JPS62257196A (ja) マトリクス表示パネル
JPH03129698A (ja) マトリクス表示装置の駆動方法
JPS63797B2 (ja)
JP2674254B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP2528195B2 (ja) Acプラズマディスプレイ表示装置
JPH11282418A (ja) El表示装置
JPS6073687A (ja) 表示装置の駆動回路
JPH0248873Y2 (ja)
JPS6256513B2 (ja)
JP2604716B2 (ja) 表示用放電管駆動装置
JP2714794B2 (ja) マトリクス表示パネルの駆動回路