JPH0125252Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0125252Y2
JPH0125252Y2 JP9871182U JP9871182U JPH0125252Y2 JP H0125252 Y2 JPH0125252 Y2 JP H0125252Y2 JP 9871182 U JP9871182 U JP 9871182U JP 9871182 U JP9871182 U JP 9871182U JP H0125252 Y2 JPH0125252 Y2 JP H0125252Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
valve
time
load
timer circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9871182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS593272U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9871182U priority Critical patent/JPS593272U/ja
Publication of JPS593272U publication Critical patent/JPS593272U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0125252Y2 publication Critical patent/JPH0125252Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は圧縮機の起動制御装置に係り、圧縮機
起動時の過負荷運転を自動的に回避するようにし
た制御装置に関する。
一般にロータリエアコンプレツサ等の圧縮機
は、負荷をかけた状態で起動すると、圧縮機駆動
用のモータに過大なサージ電流が流れ、電源電圧
の変動を招くことがある。特に、車載用圧縮機の
如く、バツテリ電源のような小型の電源しかな
く、しかも、大容量のバツフアタンクを塔載する
ことができないような場合は、モータ起動時の圧
縮機負荷の軽減とサージ電流の防止が課題とされ
ていた。
しかるに、従来は過負荷状態でモータを起動し
ていたため、過大なサージ電流が流れ、他回路へ
の悪影響が避けられない欠点があつた。
本考案は上記欠点を除去したものであり、圧縮
機駆動用モータの起動時、圧縮機と負荷を結ぶ管
路途中に設けたリリーフ弁を一定時間開弁し、圧
縮機負荷を軽減することにより、過大なサージ電
流を防止し、かつ、リリーフ弁の閉弁後も一定時
間は負荷と圧縮機の接続を断つことにより、サー
ジ電流防止効果を一層確実なものとした圧縮機の
起動制御装置を提供することを目的とする。
以下、図面を参照して本考案の一実施例につき
説明する。第1図は本考案になる圧縮機の起動制
御装置の一実施例の概略構成図、第2図Aないし
Fはその制御回路各部の信号波形図を示す。
第1図中、圧縮機1は、車載用のロータリエア
コンプレツサであり、バツテリ電源2を電源とす
る直流モータ3により回転駆動される。圧縮機1
の吐出側には、小容量のバツフアタンク4が設け
てあり、このバツフアタンク4が負荷5と圧縮機
1を結ぶ管路6の一部を形成している。7はリリ
ーフ弁であり、ソレノイド7aへの通電により開
弁されると、管路6を大気に開放する。8は開閉
弁であり、ソレノイド8aへの通電により開弁し
て、負荷5と圧縮機1との間を接続する。
9は制御回路で、第1のタイマ回路10、第2
のタイマ回路11及び論理回路12等から大略構
成されている。第1のタイマ回路10は、圧縮機
1の起動信号により作動し、一定時間T1だけリ
リーフ弁7のソレノイド7aに通電するためのも
のである。第2のタイマ回路11は、第1のタイ
マ回路10の出力が消滅したときに作動し、前記
一定時間T1が経過してからさらに一定時間T2
経過したときに開閉弁8を開弁可能とするための
ものである。
以下、第2図AないしFを併せ上記制御回路9
の動作につき説明する。
先ず、圧縮機1の起動スイツチ(図示せず)を
押すと、第2図Aに示す起動信号aにより第1の
タイマ回路10が作動し、抵抗R1とコンデンサ
C1からなる時定数回路10aにより、時間T1
間第1のタイマ回路10は第2図Bに示すリリー
フ弁開弁信号bを出力する。このリリーフ弁開弁
信号bは、リリーフ弁7のソレノイド7aを通電
励磁するので、リリーフ弁7は起動後時間T1
経過するまで開弁し、実質上圧縮機1を無負荷状
態とする。
従つて、起動直後のモータ3の負荷は小さく、
このため従来の如く過大なサージ電流が流れるこ
とはない。
一方、第1のタイマ回路10の出力であるリリ
ーフ弁開弁信号bは、第2のタイマ回路11にも
供給され、第2のタイマ回路11はリリーフ弁開
弁信号bの立下りで、抵抗R2とコンデンサC2
らなる時定数回路11aを作動させる。その結
果、第2のタイマ回路11は、リリーフ弁7が閉
じたあと、時間T2が経過するまで第2図Cに示
す開閉弁閉弁信号cを出力する。
この開閉弁閉弁信号cは、論理回路12内のノ
アゲート回路12aにて論理和をとられて否定さ
れ、その結果第2図Dに示す開閉弁開弁許可信号
dとして、アンドゲート回路12bにて起動信号
aとの論理積がとられる。このためアンドゲート
回路12bの出力は、第2図Eに示す如く、起動
信号aとともに立下る開閉弁開弁許可信号eとし
て、もう一つのアンドゲート回路12cのゲート
信号となる。
このもう一つのアンドゲート回路12cは、第
2図Fに示す負荷駆動信号fを信号入力としてお
り、従つて上記開閉弁開弁許可信号eがゲート信
号として印加されている間に、第2図Fに実線で
示した如く、負荷5が駆動されれば、アンドゲー
ト回路12cからの開弁信号により開閉弁8が開
弁し、そこではじめて負荷5と圧縮機1が接続さ
れることになる。このため、第2図Fに一点鎖線
で示した如く、開閉弁開弁許可信号eの消滅した
あと負荷駆動信号fが入力されても、開閉弁8は
閉じたままであるのは当然であるが、重要なこと
は、起動直後T1+T2なる時間が経過しないうち
に、第2図Fに二点鎖線で示した如く、負荷5を
駆動しようとしても、開閉弁8が開弁せず、これ
により圧縮機1の負荷軽減効果及びモータ3のサ
ージ電流防止効果をさらに顕著なものにできるこ
とである。
なお、車載用の場合、時間T1としては100ms
ないし150ms、時間T2としては1s程度が一つの目
安である。
このように、上記構成になる圧縮機1の起動制
御装置13によれば、圧縮機1の起動時、リリー
フ弁7を一定時間T1開弁し、圧縮機1の負荷5
を実質上ないに等しくし、モータ3のサージ電流
を防止することができ、かつ、リリーフ弁7の閉
弁後も一定時間T2は負荷5と圧縮機1の接続を
断つことにより、サージ電流防止効果を一層確実
なものとすることができる。
また、圧縮流体を溜めるバツフアタンク4も、
バツフア効果がさほど要求されないから、容量の
十分小さいものを用いることができ、これによ
り、圧縮機1周辺のシステムを小型化することが
できる。さらに又、車載用の如く電源がバツテリ
電源2である場合でも、サージ電流の防止効果が
優れているため、他の電装品や回路の電源電圧が
急降下する等の不都合を確実に防止することがで
きる。
以上説明したように、本考案になる圧縮機の起
動制御装置によれば、圧縮機によつて圧縮された
流体を負荷に供給する管路途中にリリーフ弁と開
閉弁を設け、圧縮機駆動用モータの起動後一定時
間はリリーフ弁を開弁状態とし、かつ、リリーフ
弁が閉弁したあと一定時間をおいて始めて開閉弁
を開弁可能とした構成としているため、モータ起
動時の圧縮機負荷を軽減し、モータのサージ電流
を防止することにより、電源電圧の急降下に伴な
う他回路への悪影響を防止することができ、さら
にまた、圧縮機によつて圧縮された流体を溜める
バツフアタンクを設ける場合でも、その容量を十
分小となし得、従つて圧縮機周辺のシステムを小
型化することができ、特に電源がバツテリ電源
で、しかもボンネツト内の狭い空間に効率よく配
置しなければならない車載用の圧縮機等に好適で
ある等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案になる圧縮機の起動制御装置の
一実施例の概略構成図、第2図AないしFはその
制御回路各部の信号波形図である。 1……圧縮機、2……バツテリ電源、3……モ
ータ、5……負荷、6……管路、7……リリーフ
弁、8……開閉弁、9……制御回路、10……第
1のタイマ回路、11……第2のタイマ回路、1
2……論理回路、13……起動制御装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. モータ駆動の圧縮機と、該圧縮機によつて圧縮
    された流体を負荷に供給する管路途中に設けら
    れ、該管路を開閉する開閉弁と、該開閉弁と前記
    圧縮機との間の前記管路途中に設けられ、開弁時
    に管路内の流体を低圧側にリリーフするリリーフ
    弁と、前記圧縮機駆動用モータの起動時に作動
    し、起動後一定時間は前記リリーフ弁を開弁状態
    とする第1のタイマ回路と、該第1のタイマ回路
    の出力により作動し、前記一定時間が経過してか
    らさらに一定時間が経過したときに、前記開閉弁
    を開弁可能とする第2のタイマ回路とから構成し
    てなる圧縮機の起動制御装置。
JP9871182U 1982-06-30 1982-06-30 圧縮機の起動制御装置 Granted JPS593272U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9871182U JPS593272U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 圧縮機の起動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9871182U JPS593272U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 圧縮機の起動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS593272U JPS593272U (ja) 1984-01-10
JPH0125252Y2 true JPH0125252Y2 (ja) 1989-07-28

Family

ID=30234240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9871182U Granted JPS593272U (ja) 1982-06-30 1982-06-30 圧縮機の起動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593272U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2512072B2 (ja) * 1988-03-29 1996-07-03 松下精工株式会社 空気調和機の冷凍サイクル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS593272U (ja) 1984-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960027151A (ko) 자동차용 제어장치
JPH074372A (ja) スクリュウ型コンプレッサの起動・停止装置付き調節装置
JPH0125252Y2 (ja)
KR100461320B1 (ko) 자동차용 연료전지 시스템의 공기 공급장치 및 그 제어방법
US6146101A (en) Automatic control device for an air compressor
JP2002310272A (ja) 車両の自動変速機における油圧供給装置
JP3276245B2 (ja) モータの過負荷検出装置
JP2003009581A (ja) 車両の自動変速機における補助電動油圧ポンプの制御方法
JPS629495Y2 (ja)
JPH0213759Y2 (ja)
JPS58149820A (ja) カ−エアコンの駆動装置
JPH0447436Y2 (ja)
JPH0313597Y2 (ja)
JPH0378584A (ja) 空気圧縮機起動回路
KR200180573Y1 (ko) 비상 공기 공급장치
KR960006426Y1 (ko) 차량용 에어콘의 초기 기동 제어장치
GB2164433A (en) Automatic emergency engine starting system
KR100342774B1 (ko) 차량의에어콘동작시압축기의과부하방지장치및방법
JPH0579434A (ja) スタータ始動制御装置
JP2678911B2 (ja) ベルト切断時における圧縮機の停止装置
JPS6139619Y2 (ja)
KR910003533Y1 (ko) 디젤엔진의 가변출력 장치
JP2861562B2 (ja) 一本主管形集中潤滑装置及び該潤滑装置を備えた車両
KR100227939B1 (ko) 차량의 컴프레셔 제어장치
JPS6225416Y2 (ja)