JPH01224621A - 位置検出方法又は装置 - Google Patents

位置検出方法又は装置

Info

Publication number
JPH01224621A
JPH01224621A JP63049534A JP4953488A JPH01224621A JP H01224621 A JPH01224621 A JP H01224621A JP 63049534 A JP63049534 A JP 63049534A JP 4953488 A JP4953488 A JP 4953488A JP H01224621 A JPH01224621 A JP H01224621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
phase
fine
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63049534A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Sugiura
杉浦 康之
Mitsuru Watabe
満 渡部
Shigeki Morinaga
茂樹 森永
Kunio Miyashita
邦夫 宮下
Hiroshi Sugai
博 菅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63049534A priority Critical patent/JPH01224621A/ja
Priority to EP89103773A priority patent/EP0331189B1/en
Priority to DE68915814T priority patent/DE68915814T2/de
Priority to US07/318,688 priority patent/US4922175A/en
Publication of JPH01224621A publication Critical patent/JPH01224621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24409Interpolation using memories

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は移動体の位置や速度を検出するものに関する。
〔従来の技術〕
従来、移動体の位置を検出する一手法として、我々発明
者等は既に特開昭60−216262号公報および特開
昭61−86610号公報記載の発明を提案している。
これらの公報記載の手法は、いずれも二相のエンコーダ
信号に基づいて位置を検出しようとするものである。具
体的には、2相の所定の搬送波である周期波あるいは鋸
波状波から例えば零電圧等の特定値と比較し、その零ク
ロス点がらパルスを作成し、粗位置として記憶回路に記
憶する。
そして、パルス間の微細位置は、この周期波のアナログ
値から検出するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記公開公報記載のものでは、パルス間の位置の検出が
補間制御あるいはオブザーバ等による予測制御で行なわ
れるために絶対的な位置の検出を行なうことが困難であ
る。すなわち、粗位置を検出するためのパルスは前記周
期波の零クロス点で発生するが、周期波はアナログ値で
あるためノイズが重畳されると前記パルスの発生位置が
チャタリング等により大きく変動してしまう。これを防
止するための一手法として検出すべき基準値を零クロス
ではなく、所定のヒステリシスを持たせた幅を有する二
つの基準値としてノイズによる誤動作を防止する技術が
知られている、 しかしながら、前記基準値にヒステリシスをもたせると
、粗位置検出のためのパルスの発生位置は微細位置と必
ずしも一致せず、位置、特に検出される微細位置が不連
続になってしまう。
本発明は基準値にヒステリシスを設けて耐ノイズ性を高
めても、微細位置の検出に不連続が生じないようにし、
正確な微細位置の検出を行い得るようにすることを目的
とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記に着目し、その方法および構成は次のとお
りである。
すなわち、その方法は、二相の周期波のうち、いずれか
一方の周期波とヒステリシスを有する一定の基準値とを
比較し、この周期波の1/2周期を単位として粗位置を
検出し、前記二相の周期波と零クロス値をサンプリング
時間毎にA/D変換して微細位置を検出し、 これらの粗位置と微細位置の両者から位置を検出するも
のであって、前記ヒステリシスから生じる粗位置の起点
付近の誤差を前記で検出された粗位置および微細位置の
相互関係に基づいて補正するものであり、又、その構成
は、移動体と、この移動体の位置に応じて生成され、相
互に1/4周期の位相差を有する二相の周期波を出方す
る位置検出器と、この位置検出器から得られた二相の周
期波のうち一相の1/2周期毎に一定の基準値と比較し
、一致したときに粗位置出方信号を出方し、前記二相の
周期波から上記移動体の変位方向を検出するための正逆
二つの変位パルス信号を作る波形処理回路と、その正逆
二つの変位パルス信号を加減計数して前記移動体の上記
二相周期波のうち一相分に対する1/2周期を単位とし
てMl(々置を検出するU/Dカウンタと、前記二相周
期波の出力の各相と零値をサンプリング時間毎にA/D
変換し微細位置回路により微細位置を検出し、$11位
置と微細位置を合成して位置を検出するものであって、
その波形処理及び変位パルス計数により発生する粗位置
の誤差を補正するのに供される上記二相周期波形から粗
位置と微細位置から、初期時にU/Dカウンタの初期化
と原点区間番号の選択と周回絶対位置を検出する周回絶
対位置回路と検出したUlDカウンタの出力と周回絶対
位置から位置補正する位置補正回路とU/Dカウンタの
出力と位置補正回路の出力から粗位置を補正する粗位置
回路と粗位置回路の出力と微細位置回路の出力から位置
を検出する位置合成回路を惧えたことを特徴とする位置
検出装置である。
〔作用〕
前記ヒステリシスは変位パルスのチャタリングを防止す
るように作用し、一方、前記位置補正回路は前記ヒステ
リシスにより生ずる粗の計数誤差を補正するように作用
するので、正確な位置の検出をすることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の構成の一実施例を図面に基づいて説明す
る。
ここで第1図は、本発明の一実施例に係る位置検出装置
の詳細ブロック図、第2図は周回絶対位置と周回動作位
置の検出方法の原理図、第3図は位置検出方法の原理図
、第4図は粗位置と微細位置から位置を検出するための
原理図、第5図は粗位置と微細位置の位置検出のタイム
チャート、第6図はtan e fのテーブルを示す図
、第7図は位置補正をしない場合のタイムチャート、第
8図は、補正判定、第9図は補正値、第10.11図は
ソフトウェアの構成図を示す。
本発明の構成の具体例は第1図に示されるが、この構成
の説明に先たち、第4図ないし第7図に基づいて本発明
の位置の検出原理手法を説明する。
第4図において、1は1/4周期位相のずれた互いに同
形状の二相の周期波を出力する位置検出器、2は特定値
から矩形波状原信号ea’  と変位パルスT1及びT
2を作る波形処理回路、3は変位パルスT1またはT2
によりアップダウンするU/Dカウンタ、4はサンプリ
ング周期を作るサンプリング回路、5はサンプリング出
力によりU/Dカウンタの値をラッチするラッチ回路、
6は位置検出原信号をサンプリング出力のタイミングで
サンプルホールドするサンプルホールド回路、7はサン
プルホールドの時間内で発生するランプ信号発生回路、
8はサンプルホールド値とランプ信号を比較し、A相パ
ルス幅B相パルス幅、零値パルス幅を作る比較器、9は
上記パルス幅を計数するタイマ、10は前記の比較器8
とタイマ9を包含するA/D変換器、11はラッチ回路
の出力を数倍してθsuを得る粗位置回路、12はTa
、 TbyTcからtanθ□を演算してOS□を得る
微細位置回路、13は粗位置θsuと微細位置θstを
加算する位置合成回路である。第5図は動作のタイムチ
ャートである。図において、位置検出原信号はA相。
B相の2相正弦波を有する周期波である。波形処理回路
2ではA相が特定値ecと交差する点で変位パルスT1
を発生させる。ただし、変位パルスは正転ではTl、逆
転ではT2が発生する。T1またはT2信号によりU/
Dカウンタ3がカウントUpまたはDownする。U/
Dカウンタ3の出力θ、はサンプリング信号第5図の■
t(。−1)の点でラッチ回路5により保持され、粗位
置回路11により粗位置信号θsuに変換される。粗位
置信号は次式で与えられる。
θsu=θrXKsu           ’・・(
1)ただしKsuは定数。
サンプリング信号は第4図の如くホールド時間Th、フ
リー時間Tt を発生する。このホールド開始点■t 
(n−t)でUlDカウンタの値θ、をラッチ回路でラ
ッチしθ1.とする。一方位置検出原信号をホールド開
始点■j (n−t)でサンプルホールド回路へでホー
ルドし、ebt ebg et とする。
ただし13aはA相のサンプル値、ebはB相のサンプ
ル値、ecは特定値のサンプル値である。
ランプ信号はサンプルホールド時間T、hにおいて正負
に発生する。このとき比較器8ではランプ信号と81g
 ebt eaと比較し、それぞれA相パルス幅、B相
パルス幅、零値パルス幅を形成する。
タイマ9ではこれらのパルスをマイコンのクロックパル
スで正確に計数しTa、’r、、Tcとする。
ここで比較器8とタイマ9は両機能を有している市販の
A/D変換器10を使用してもよい。微細位置回路12
では次の演算を行う。
E^=Kz(Ta  Tc)          −(
2)EB=Kz (Tb  Tc)         
 −(3)θz=Kttan−’ (IEal/ 1E
bl)     −(4)ただし、E a X E b
 < OK t :定数θz= kztan−’ (I
Ebl/ 1Eal)     ’・・(5)ただし、
EaXEb>0 このとき(3)、 (4)式の演算は時間がかかるので
ただし、K&:定数また い X 1=tanθ、XK、             
   −(g)ただし、K1 :定数 第6図に示すようにテーブルに保管しておきXlとYを
比較して一致したアドレスOStを微細位置とする。位
置05は粗位置O5uと微細位置θstから Os= Osu十〇s区           ・=C
9)の式を用いて求められる。第7図は位置検出のタイ
ムチャートである6位置検出原信号から変位パルスTI
を発生させるとき、変位パルスT1は原信号にヒステリ
シス+ah、−ahの影響を受けて、位相Oh遅れる。
粗位置の変位点はさらに変位パルスによる計数時間Ta
により遅れる。微細位置θstは位置検出原信号の一相
の零点に同期している。このため位置O5はθh + 
T aの区間で非連続になる。この非連続部を検出し、
粗位置θsuを補正する必要がある。
このようにして、本発明の位置は検出される。
次に、第1図の具体的構成図等に基づいて詳細説明する
第1図において、工ないし14は第4図において説明し
た名称と同一の部品を示す。15は初期状態に位置検出
器1の原信号の符号から決定する原点区間番号回路、1
6は動作中に位置検出器1の原信号の符号から決定する
周回絶対位置回路、17はタイマ9からの信号を前記(
2)、 (3)式を用いてE^、Ea倍信号得る回路と
(6)、 (7)式からYを得る微細位置検出回路であ
る。18は初期時にU/Dカウンタ3の初期化と原点区
間番号回路15の状態を決定する初期指令回路である。
第1図において、始動時に、移動体、たとえばモータ等
の回転体に接続されたロータリーエンコーダのような位
置検出器より出力される1/4周期位相差のある二相周
期波を出力する位置検出器1の原信号eh倍信号及びe
b倍信号ある。このとき第2図および第3図に示すよう
に波形処理回路2では特定値ecに対し±ahのヒステ
リシスを持つ比較器により大小を比較して、第3図の矩
形波状原信号ea’  信号を得る。このとき矩形波状
原信号ea″ は特定値ecと位置検出原信号ea倍信
号交点からθhのヒステリシス遅れを生ずる。
矩形波状原信号ea’  信号の立上りまたは立下りに
同期して変位パルスT1またはT2が発生する。
T1とT2は回転体の変位方向に関係し、正方向変位時
は正変位パルスTzのみを、逆方向変位時には逆変位パ
ルスT2のみを発生する。U/Dカウンタ3はT1また
はT2によりアップダウンされるが、このとき変位パル
スに対してTdの時間遅れを生じる。また位置検出器1
の原信号ea、 ebはサンプリング回路からの出力信
号により(第5図参照)■t(。−1)でサンプルホー
ルドされ、比較器8はランプ信号発生回路7とサンプル
ホールド値ea、ebと特定値ec を比較し、A相パ
ルス幅、B相パルス幅、C相パルス幅を作り、タイマ9
においてそれぞれ計数してTa、Tb、Tcを求める。
微細位置検出回路17は前記(2)、 (3)式を用い
てEa、Ebを符号術で演算する。また微細位置検出回
路17は前記(6)、 (7)式を用いYを演算する。
微細位置回路12は前記(8)式のXiとYから微細位
置信号θstを演算する。このとき第7図でも説明した
ようにU/Dカウンタθ、Uの変位点と微細位置回路信
号O8,の零点が一致しない。
本発明では原点区間番号回路159周回絶対位置回路1
6.微細位置検出回路172位置補正回路19、粗位置
回路11.微細位置回路122位置合成回路13を用い
てU/Dカウレタ3の出力Oruから得られるラッチ回
路の出力0.信号と微細位置回路信号O3,の零点を一
致させるものである。
次にその方法を述べる。
回転体の始動時、すなわち位置検出器1が停止時に初期
指令回路18からU/Dカウンタ3の初期化(零値にク
リヤ)と原点区間番号回路15の初期化を行う。第2図
に示すように初期化時にe&倍信号正のときを原点区間
番号mo=1とし、負のときを原点区間番号mo::O
とする。原点区間番号mo:1のときはea倍信号正の
ときでありU/Dカウンタ3が零に初期化されたことに
なる。
そのため周回絶対位置回路16の出力T5はe&が正の
とき、バイナリ−表示で、有効数字2桁で/l Q Q
 II、負のとき’ 01 ”となる。また原点区間番
号mo:oのときe&倍信号負のときにU/Dカウンタ
3が零に初期化されたことになる。そのため周回絶対位
置回路16の出力T5はeaが正のとき、バイナリ−表
示で有効数字2NjでLL OI HH2負のときII
 OOIIとなる。周回絶対位置信号T5は初期時に決
定する原点区間番号回路の出力m。
との関係は動作中不変となる。またea倍信号符号の検
出は微細位置検出回路17の出力信号E^の符号により
行う。
次に回転体が動作中の検出方法を説明する。
サンプリング回路4の出力信号によりU/Dカウンタ3
の出力θ、Uをラッチ回路5を介してOrが出力される
。このときθ、Uの位置検出器原信号に対する位相分布
は第3図に示すようにea信号と特定値ec倍信号交点
からθゎ十T6の遅れを持つ。第3図は原点区間番号回
路の出力がmo=1のときの例である。検出はサンプリ
ング時間毎に微細位置検出回路17の出力E^から位置
検出原信号e&の正負を周回絶対位置回路16で判定す
る。一方原点区間番号回路の出力mo を周回絶対位置
回路16で判定し、第2図に示したように周回絶対位置
T5を決める。位置補正回路19ではラッチ回路5の出
力θ、と周回絶対位置T6から次式でもって差分子6を
計算し、差分子oを2で割った剰余を求め、その剰余の
値により位置補正量T7信号を求める。
T6=θrTδ         ・・・(10)位置
補正量T7の検出方式を述べる。Tbはバイナリ−で下
2ビットが有効であるので差分子6も下2ビットが有効
である。第8図はT8の下2ビットからの補正の判定表
である。すなわち、 T。
のOビットの値が110 IIのときは補正なし、1”
のときは補正量となる。
これはT・ が2で割切れるかどうかの判定である0次
にT@の1ビツトの値がO”のときは正の補正、1”の
ときは負の補正となる。これらから位置補正量T7  
を求めると第9図のようになる。Ts の2ビツトから
0.1,2.3の値がある。このときのT7 の値は0
,1.O,−1となる6粗位置回路11ではラッチ回路
出力orとT7から補正する。
Or”θ−+ Tt           −(11)
このθ、を(1)に代入して粗位置信号θsuとなる。
位置合成回路13では(9)式を用いて位置信号θ5を
形成する。第3図は粗位置信号OSU、微細位置信号θ
im、位置信号θ8をアナログ的に表現した。
この動作において一点鎖線で囲んだ部分はマイクロコン
ピュータで置き変えることができる。
マイクロコンピュータで処理するときのソフ1へウェア
の詳細について説明する。ソフトウェアは大別して初期
化処理と位置検出処理に分けられる。
第10図#次初期化処理である。この処理は、前記ハー
ドウェアの起動時や再初期化の必要に応じて起動され、
101は前記サンプリング回路4を始動し、各信号の発
生の準備、検出の準備を行う。
102は初期指令を与えて、103はU/Dカウンタを
クリヤする。104は微細位置検出により原点区間番号
moの検出を行う。105でリダンサブルーチンでメイ
ン処理に戻す。第11図は位置検出処理である。201
は位置検出器原信号eat eb、cc、U/Dカウン
タの値からθ、を取込む。202は微細位置検出回路1
7の出力E^の符号を求める。203は初期化処理で求
めた原点区間番号moとEAから周回絶対位置T5を求
める。204はラッチ回路の出力θ、と周回絶対位置T
5から位置補正Bk T 7を求める。205はラッチ
出力Orと位置補正量T7から粗位置osuを求める。
206は微細位置検出回路17から(6)。
(7)式を用いてYを求め第6図のtanθ、テーブル
からθstを求める。207は(9)式により粗位置と
微細位置を合成して位置信号θ8を求める。
第12図に他の実施例を示す。前記構成で、位置検出器
からの原信号にノイズ等が重畳されたとき第3図に示し
たように特定値e。に対するヒステリシス電圧±e、が
小さいと、位置検出器から変位方向を検出する正逆二つ
の変位パルス信号を作るとき、チャツタリングおよび誤
動作の原因になる。そのため、この他の実施例では別個
にヒステリシス回路2oを設けたものである。これによ
り誤動作がなくなり、正確な検出が期待できる。
前記実施例は二相の周期波のうち一相の周期波に対し、
1/2周期を単位として粗位置あるいは微細位置の検出
を行なったものであるが、二相の周期波の2相分に対す
る1/4周期を単位として粗位置および微細位置を検出
することも同様にして行なうことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、まず移動体と、こ
の移動体の位置に応じて相互に1/4周期の位相差を有
する二相周期波を出力する位置検出器とを備え、この位
置検出器からの二相周期波から移動体の位置を検出する
方法において、前記二相の周期波のうち、いずれか一方
の周期波とヒステリシスを有する一定の基準値とを比較
し、この周期波の172周期を単位として粗位置を検出
し、前記二相の周期波を零クロス値をサンプリング時間
毎にA/D変換して微細位置を検出し、これらの粗位置
と微細位置の両者から位置を検出するものであって、前
記ヒステリシスから生じる粗位置の起点付近の誤差を前
記で検出された粗位置および微細位置の相互関係に基づ
いて補正する方法とし、又、その構成は波形処理及び変
位パルス計数により発生する粗位置の誤差を補正するの
に供される上記二相周期波形から粗位置と微細位置から
、初期時にU/Dカウンタの初期化と原点区間番号の選
択と周回絶対位置を検出する周回絶対位置回路と検出し
たU/Dカウンタの出力と周回 。
絶対位置から位置補正する位置補正回路とU/Dカウン
タの出力と位置補正回路の出力から粗位置を補正する粗
位置回路と粗位置回路の出力と微細位置回路の出力から
位置を検出する位置合成回路を惧えるように構成したの
で次に述べる効果を奏するものである。
すなわち、特に174周期位相のずれた、互いに同形状
の二相周期波を位置検出器原信号として出力する位置検
出装置を用い、前記位置検出器原信号を波形処理すると
き、積極的にヒステリシスを設けることで変位パルスの
発生のチャツタリングが防止され、多少のノイズがあっ
ても誤動作しないものとなる。
一方このヒステリシスが粗位置信号の発生に時間遅れを
生ずるところから、その計数に±1計数分に相当する誤
差を生ずるが、本方法および装置によればその誤差を検
出し補正することで粗位置と微細位置の間に連続性が保
たれ、しかも正確で高分解能な位置検出ができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る位置検出装置のブロッ
ク図、第2図は周回絶対位置検出方法の原理説明図、第
3図はその位置検出方法の原理タイムチャート、第4図
は粗位置と微細位置からの位置検出源、理説明図、第5
図は粗位置と微細位置の位置検出のタイムチャート、第
6図はjanθfのテーブルを示す図、第7図は変位パ
ルスに時間遅れを生じたとき、位置補正をしない時のタ
イムチャート、第8図は位置補正の判定表、第9図は補
正値、第10図、第11図はソフトウェアの構成図、第
12図は他の実施例のブロック図である。 1・位置検出器、2・・・波形処理回路、3・・・U/
Dカウンタ、4・・・サンプリング回路、5・・・ラッ
チ回路、6・・・サンプルホールド回路、7・・・ラン
プ信号発生回路、8・・・比較器、9・・・タイマ、1
0・・・A/D変換器、11・・・粗位置回路、12・
・・微細位置回路、13・・・位置合成回路、14・・
・マイコン部、15・・・原点区間番号回路、16・・
・周回絶対位置回路、17・・・微細位置回路、18・
・・初期指令回路、光λ日 も3囚 嵩50 杢6日 寓″I日 高8図 補正+ll定 補正1里 TS

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、移動体と、この移動体の位置に応じて相互に1/4
    周期の位相差を有する二相周期波を出力する位置検出器
    とを備え、この位置検出器からの二相周期波から移動体
    の位置を検出する方法において、 前記二相の周期波のうち、いずれか一方の周期波とヒス
    テリシスを有する一定の基準値とを比較し、この周期波
    の1/2周期を単位として粗位置を検出し、前記二相の
    周期波と零クロス値をサンプリング時間毎にA/D変換
    して微細位置を検出し、 これらの粗位置と微細位置の両者から位置を検出するも
    のであつて、前記ヒステリシスから生じる粗位置の起点
    付近の誤差を前記で検出された粗位置および微細位置の
    相互関係に基づいて補正することを特徴とする位置検出
    方法。 2、移動体と、この移動体の位置に応じて生成され、相
    互に1/4周期の位相差を有する二相の周期波を出力す
    る位置検出器と、この位置検出器から得られた二相の周
    期波のうち一相の1/2周期毎に一定の基準値と比較し
    、一致したときに粗位置出力信号を出力し、前記二相の
    周期波から上記移動体の変位方向を検出するための正逆
    二つの変位パルス信号を作る波形処理回路と、その正逆
    二つの変位パルス信号を加減計数して前記移動体の上記
    二相周期波のうち1相分に対する1/2周期を単位とし
    て粗位置を検出するU/Dカウンタと、前記二相周期波
    の出力の各相と零値をサンプリング時間毎にA/D変換
    し微細位置回路により微細位置を検出し、粗位置と微細
    位置を合成して位置を検出するものであつて、その波形
    処理及び変位パルス計数により発生する粗位置の誤差を
    補正するのに供される上記二相周期波形から粗位置と微
    細位置から、初期時にU/Dカウンタの初期化と原点区
    間番号の選択と周回絶対位置を検出する周回絶対位置回
    路と検出したU/Dカウンタの出力と周回絶対位置から
    位置補正する位置補正回路とU/Dカウンタの出力と位
    置補正回路の出力から粗位置を補正する粗位置回路と粗
    位置回路の出力と微細位置回路の出力から位置を検出す
    る位置合成回路を惧えたことを特徴とする位置検出装置
    。 3、前記特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、二
    相周期波を出力する位置検出器から変位方向を検出する
    正逆二つの変位パルス信号を作るとき、ヒステリシス付
    与し、変位パルス信号を微細位置信号の零値から所定の
    位相遅れを持たせたことを特徴とする位置検出方法。 4、特許請求の範囲第2項記載のものにおいて、正逆二
    つの変位パルス信号を加減計数して前記移動体の上記二
    相周期波のうち2相分に対する1/4周期を単位として
    粗位置を検出するU/Dカウンタと、前記二相周期波の
    出力の各相と零値をサンプリング時間毎にA/D変換し
    、微細位置回路により微細位置を検出し、粗位置と微細
    位置を合成して位置を検出する装置において、前記、特
    許請求の範囲第1項記載の波形処理及び変位パルス計数
    により発生する粗位置の誤差を補正することを特徴とす
    る位置検出装置。
JP63049534A 1988-03-04 1988-03-04 位置検出方法又は装置 Pending JPH01224621A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63049534A JPH01224621A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 位置検出方法又は装置
EP89103773A EP0331189B1 (en) 1988-03-04 1989-03-03 Position/speed detection method and apparatus
DE68915814T DE68915814T2 (de) 1988-03-04 1989-03-03 Weg-/Geschwindigkeits-Messverfahren und Vorrichtung.
US07/318,688 US4922175A (en) 1988-03-04 1989-03-03 Position/speed detection method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63049534A JPH01224621A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 位置検出方法又は装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01224621A true JPH01224621A (ja) 1989-09-07

Family

ID=12833828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63049534A Pending JPH01224621A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 位置検出方法又は装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4922175A (ja)
EP (1) EP0331189B1 (ja)
JP (1) JPH01224621A (ja)
DE (1) DE68915814T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05248889A (ja) * 1991-03-15 1993-09-28 Shinko Electric Co Ltd 回転角度検出方法
JP2015215344A (ja) * 2014-04-25 2015-12-03 株式会社リコー 角度検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5196776A (en) * 1989-09-06 1993-03-23 Space Systems/Loral, Inc. Waveform generator for a resolver
US5202842A (en) * 1989-11-29 1993-04-13 Kabushiki Kaisha Okuma Tekkosho Rotational position detecting device which compensates for eccentricity of rotating object
JP2721757B2 (ja) * 1991-05-24 1998-03-04 工業技術院長 位置決め制御方法及び装置
US5408153A (en) * 1991-07-05 1995-04-18 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Index position detecting apparatus for an electromagnetic rotary machine
JPH07229757A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Canon Inc 信号処理装置、位置検出装置及び駆動装置
FI108262B (fi) * 1998-01-23 2001-12-14 Metso Paper Automation Oy Menetelmä toimilaitteen asemoimiseksi
US6084376A (en) * 1998-06-09 2000-07-04 Aspen Motion Technologies, Inc. Low cost resolver system
US6397369B1 (en) 1998-11-06 2002-05-28 Acorn Technologies, Inc. Device for using information about the extent of errors in a signal and method
US6381088B1 (en) 1998-11-06 2002-04-30 Acorn Technologies, Inc. Apparatus for developing a dynamic servo signal from data in a magnetic disc drive and method
USRE40413E1 (en) * 1998-11-06 2008-07-01 Purchased Patent Management Llc Method and apparatus for developing a dynamic servo signal from data
US6973399B1 (en) 1999-03-30 2005-12-06 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Method and circuit for correcting periodic signals of an incremental position measuring system
US6594103B1 (en) 1999-11-12 2003-07-15 Acorn Technologies, Inc. Read channel generating absolute value servo signal
US6545836B1 (en) 1999-11-12 2003-04-08 Acorn Technologies, Inc. Servo control apparatus and method using absolute value input signals
US6396052B1 (en) 2000-04-07 2002-05-28 Lexmark International, Inc. High precision analog encoder system
AU2001296189A1 (en) 2000-10-22 2002-04-29 Stridsberg Innovation Ab Position transducer
JP3965934B2 (ja) * 2001-05-09 2007-08-29 株式会社日立製作所 移動体の制御装置並びに移動体システム
US6600150B1 (en) 2001-07-03 2003-07-29 Lexmark International, Inc. Encoder systems for printers and related methods
DE10392675B4 (de) * 2003-04-11 2006-10-12 Mitsubishi Denki K.K. Drehcodierer
US7561968B2 (en) * 2004-10-13 2009-07-14 The Boeing Company Scale factor calibration and compensation for angular position resolver
EP1752740B1 (en) * 2005-08-11 2008-12-03 Mitutoyo Corporation Method and Circuit for interpolating an Encoder Output

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62237316A (ja) * 1986-04-09 1987-10-17 Hitachi Ltd 位置検出器の検出誤差補正装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3462663A (en) * 1968-02-29 1969-08-19 Sequential Information Systems System for controlling motor speed and position
US3725760A (en) * 1969-03-10 1973-04-03 Bendix Corp Automatic plotter utilizing a coordinate grid device
US4272818A (en) * 1979-07-19 1981-06-09 The Bendix Corporation Position feedback control system for a numerically controlled machine tool
US4319172A (en) * 1980-02-25 1982-03-09 Tracer Control Company Numerical control system
US4458322A (en) * 1981-06-19 1984-07-03 Manhattan Engineering Co., Inc. Control of page storage among three media using a single channel processor program and a page transfer bus
US4429267A (en) * 1981-06-22 1984-01-31 Manhattan Engineering Company, Inc. Digital positioning systems having high accuracy
CA1196998A (en) * 1981-10-22 1985-11-19 James M. Sakundiak Automatic electronic depth and height control
DE3202356C1 (de) * 1982-01-26 1983-08-11 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Einrichtung zum Unterteilen von periodischen analogen Signalen
US4491776A (en) * 1982-05-25 1985-01-01 Manhattan Engineering Company, Inc. Servo operated digital positioning control system
US4472669A (en) * 1982-12-23 1984-09-18 General Electric Company Compensated resolver feedback
US4494060A (en) * 1983-03-02 1985-01-15 Anorad Corporation Axis controller for robotic actuator
JPS60216262A (ja) * 1984-04-12 1985-10-29 Hitachi Ltd 位置,速度検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62237316A (ja) * 1986-04-09 1987-10-17 Hitachi Ltd 位置検出器の検出誤差補正装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05248889A (ja) * 1991-03-15 1993-09-28 Shinko Electric Co Ltd 回転角度検出方法
JP2015215344A (ja) * 2014-04-25 2015-12-03 株式会社リコー 角度検出装置、モータ駆動制御装置、及びモータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4922175A (en) 1990-05-01
EP0331189A3 (en) 1991-09-04
EP0331189B1 (en) 1994-06-08
EP0331189A2 (en) 1989-09-06
DE68915814T2 (de) 1994-09-15
DE68915814D1 (de) 1994-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01224621A (ja) 位置検出方法又は装置
US5710509A (en) Phase difference detection device for an inductive position detector
US6232595B1 (en) Position detecting apparatus
JPH05500592A (ja) 直接位相デジタル化
JPH0373808B2 (ja)
JPH11118520A (ja) ディジタル角度変換方法
US4837492A (en) Apparatus for detecting revolution using a synchro
JP2000329505A (ja) 位置検出データ生成方法及び装置
JPS62237316A (ja) 位置検出器の検出誤差補正装置
JP3365913B2 (ja) 位置検出装置
JPH11241927A (ja) 位置検出装置
KR0169842B1 (ko) 전동기 제어용 엔코더에 의한 회전방향 판별회로
CN115001458B (zh) 一种正交光电编码器脉冲信号任意次倍频控制方法
JPS6347612A (ja) 変位検出装置
Shen DSP-solution for high-resolution position with sin/cos-encoders
RU2108663C1 (ru) Способ преобразования угла поворота вала в код
JPS63229320A (ja) 回転検出装置
JP2001330476A (ja) 位置検出方法
JP3318663B2 (ja) 回転位置検出器
JP2741431B2 (ja) 任意の基準点からの移動位置を検出するエンコーダ
SU842894A1 (ru) Преобразователь угла поворота валаВ КОд
JPH04184217A (ja) 高分解能位置検出器
JPH0617802B2 (ja) エンコーダ内挿回路
JPH03162622A (ja) 計数回路
JPS62211512A (ja) 回転位置検出装置