JPH01224431A - 内燃機関の空燃比制御装置 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPH01224431A
JPH01224431A JP63049085A JP4908588A JPH01224431A JP H01224431 A JPH01224431 A JP H01224431A JP 63049085 A JP63049085 A JP 63049085A JP 4908588 A JP4908588 A JP 4908588A JP H01224431 A JPH01224431 A JP H01224431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
heater
sensor
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63049085A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Uchinami
打浪 正信
Toshihisa Takahashi
高橋 敏久
Takahiro Moronaga
諸永 高宏
Hitoshi Inoue
仁志 井上
Shinichi Nishida
真一 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63049085A priority Critical patent/JPH01224431A/ja
Priority to US07/317,486 priority patent/US4958611A/en
Publication of JPH01224431A publication Critical patent/JPH01224431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1493Details
    • F02D41/1494Control of sensor heater
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/4067Means for heating or controlling the temperature of the solid electrolyte

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、内燃機関の空燃比制御装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
まず、大気番と内燃機関の排気ガスとの酸素濃度の差に
応じた起電力を発生する酸素センサ部と、この大気ヰと
比較するための排気ガス中に酸素を出入するためにポン
プ電流を流す酸素ポンプ部を備えた広域空燃比センサを
用い、酸素センサ部の出力電圧が所定値になるようにポ
ンプ電流を制御し、このポンプ電流の大きさによって内
燃機関の空燃比を検出することが行われており(実開昭
62−18659号公報参照)、このような空燃比検出
装置を用いて内燃機関の空燃比制御が行われている。上
記のような空燃比検出装置は、空燃比をリッチ側からリ
ーン側まで連続的に測定することができる。
又、上記した広域空燃比センサ80は第6図に示すよう
にヒータ87を有しており、このヒータ87の加熱によ
り所定温度に保たれることにより活性化し、正常に作動
するようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記した従来装置ではヒータ87がバッ
テリ89と接地間に接続された単純な構成となっている
ため、例えばコネクタの接触不良などでヒータ87に電
圧が印加されなくなってもこれを検出できなかった。こ
のようにヒータ87が断線等で正常に作動してない状態
では、広域空燃比センサ80の出力はリーン側にずれて
しまう。
このため、この異常時の出力値を信用して空燃比のフィ
ードバックコントロールを行うと、実際の空燃比は目標
よりリッチ側になってしまい、ドライバビリティや排ガ
スの悪化を生じ、最悪時には失火やエンストに至るとい
う課題があった。
この発明は上記のような課題を解決するために成された
ものであり、ドライバビリティや排ガスの悪化、あるい
は失火やエンストの発生を防止することができる内燃機
関の空燃比制御装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る内燃機関の空燃比制御装置は、広域空燃
比センサのヒータを含むホイーストンブリッジ回路と、
ホイーストンブリッジ回路の出力の平衡が所定値以上ず
れたことを検出する不平衡検出手段と、この不平衡が検
出された際にフィードバック制御を停止させるフィード
バック停止手段を設けたものである。
〔作 用〕
この発明による不平衡検出手段はヒータを含むホイース
トンブリッジ回路の出力の平衡が所定値以上ずれたこと
を検出する。フィードバック停止手段はこの平衡がずれ
た際に空燃比のフィードバック制御を停止させる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面とともに説明する。第1
図において、エアクリーナ1から吸入された空気は絞り
弁3、サージタンク4、吸気ポート5及び吸気弁6を含
む吸気通路12を介して機関本体7の燃焼室8へ送られ
る。吸気通路12には負圧センサ48が設けられており
、この負圧センサ48は電子制御部40に接続されてい
る。絞り弁3は運転室のアクセルペダル13に連動する
燃焼室8はシリンダヘッド9、シリンダブロック10及
びピストン11によって区画され、混合気の燃焼によっ
て生成された排気ガスは排気弁15、排気ポート16、
排気多岐管17及び排気管18を介して大気に放出され
る。バイパス通路21は絞り弁3の上流とサージタンク
4とを接続し、バイパス流量制御弁22をバイパス通路
21の流通断面積を制御して、アイドリング時の機関回
転速度を一定に維持する。吸気温センサ28は吸気通路
12に設けられて吸気温を検出し、スロットル位置セン
サ29は絞り弁3の開度を検出する。又、水温センサ3
0はシリンダブロック10に取り付けられて冷却水温度
を検出し、空燃比検出装置31は排気多岐管17の集合
部に取り付けられてバッテリEにスイッチ79を介して
接続され、集合部における空燃比を検出する。クランク
角センサ32は機関本体7のクランク軸に結合する配電
器33の軸34の回転からクランク軸のクランク角及び
クランク軸回転数を検出する。36は変速機である。
吸気温センサ28、スロットル位置センサ29、水温セ
ンサ30.バッテリ37、電圧センサ48、空燃比検出
装置31及びクランク角センサ32の出力は電子制御部
40へ送られる。燃料噴射弁41は各気筒に対応して各
吸気ポート5の近傍に設けられ、ポンプ42は燃料を燃
料タンク43から燃料通路44を介して燃料噴射弁41
へ送る。電子制御部40は各センサからの入力信号をパ
ラメータとして燃料噴射量を計算し、計算した燃料噴射
量に対応したパルス幅の電気パルスを燃料噴射弁41へ
送る。この燃料噴射弁41は上記パルス幅に応じて開弁
し、燃料を噴射する。
電子制御部40はまたバイパス流量制御弁22、点火コ
イル46を制御する。この点火コイル46の2次側は配
電器33へ接続されている。
この第1図の電子制御噴射式内燃機関のシステムはD−
J方式の燃料噴射システムであり、少なくとも負圧セン
サ48の出力値とエンジン回転検出センサ32との出力
値に基づいて、基本噴射パルス時間を演算し、この基本
噴射パルス時間に吸気温センサ28からの信号による補
正、過渡補正ならびに空燃比センサフィードバレク補正
などが行われて、燃料噴射弁41の燃料噴射が―標空燃
比になるように決定される。
第2図は電子制御部40の詳細を示すブロック図である
。電子−9B部40はマイクロプロセッサからなり、演
算ならびに制御を行うCPU (中央処理装置)56、
後述する補正処理プログラムおよびその他のバイパス流
量制御処理などを行うためのプログラムが格納されるR
OM (リード・オンリ・メモリ)57、演算途中のデ
ータを一時的に記憶するRAM5B、機関停止時にも補
助電源より供給を受けて、必須のデータの記憶を保持す
る不揮発性記憶素子としての第2のRAM59、A/D
 (アナログ/ディジタル)変換器60、l10(入力
/出力)器61及びバス62から成る。
スロットル位置センサ29、負圧センサ48、吸気温セ
ンサ28、水温センサ30、不平衡検出手段38、空燃
比検出装置31およびバッテリ37の出力はA/D変換
器60へ送られる。また、クランク角センサおよび回転
数センサ32の出力はT10器61へ送られ、バイパス
流量制御弁22、燃料噴射弁41、点火コイル46はT
10器61を介してCPU56から入力を受けるように
なっている。
次に、以上の構成の電子制御部40を用いて、目標空燃
比を算出し、この目標空燃比を補正し、この補正後の目
標空燃比となるように燃料供給装置を制御する例を説明
する。なお、処理のためのプログラムはROM57に格
納されている。
第3図は空燃比検出装置3Iの構成を示し、広域空燃比
センサ80と空燃比検出回路81とからなる。広域空燃
比センサ80は、大気圧と内燃機関の排気ガスの酸素濃
度の差に応じた起電力を発生する固体電解質酸素センサ
部82と、この酸素センサ部82の出力電圧が所定値に
なるようにポンプ電流を流す固体電解質酸素ポンプ部8
3とこれらを活性化するために加熱するヒータ87から
成る。又、空燃比検出回路81は、酸素センサ部82の
起電力の差値検出回路84、ポンプ電流ipの供給回路
85、電流電圧変換回路86及び電圧増幅回路88から
成る。
次に、第3図に示した空燃比検出装置31の動作を説明
する。差値検出回路84は酸素センサ部82の出力と基
準電圧との差を検出し、この差信号をポンプ電流供給回
路85に送る。ポンプ電流供給回路85は上記差信号に
応じたポンプ電流ipを酸素ポンプ部83に供給する。
これにより酸素が運ばれて酸素センサ部82の出力が変
り、基準値と一致するようにフィードバック制御される
ポンプ電流iPにより運ばれる酸素量が空燃比に対応す
る。従って、ポンプ電流iPを変換回路86により電圧
に変換し、これをさらに増幅回路88により増幅し、空
燃比信号39として電子制御部40に入力する。
第4図において、広域空燃比センサ80のヒータ87(
抵抗値R,)は抵抗R,,R,,R,と共にホイースト
ンブリッジ回路を構成し、RrRa−R1R,の関係に
ある。A点とB点の電圧は等しくなっている。不平衡検
出手段38は、オペアンプ39と抵抗R3〜R1と基準
電圧V□、から構成されるeR5〜R1はR1−R4の
値に比較して十分大きな値に設定され、オペアンプ39
と抵抗Rs〜R8からなる差動増幅器の増幅率に抵抗R
l””’ Raが影響を与えないようにしている。
今、仮にRs = R& −Rt = Rm −Rとす
ると、ヒータ87の接続が正常な場合にはA点の電圧■
とB点の電圧V、がV a ” V sとなり、出力点
である0点の電圧vcはV c−V 、 !、となる0
次に、ヒータ87のコネクタに接触不良あるいはヒータ
87に断線が生じた場合にはvAがバッテリ89の電圧
となり、VC−Vl−VA+Vazy、VA>Vlとな
り、■。は■□、よりV、−V、だけ小さくなる。さら
に、ヒータ87のコネクタが何らかの原因でショートし
た場合には、■。−V、−Vえ+voFlvA−〇とな
り、vc”” ■、+Vll!Fとなる。vcはA/D
コンバータ60に入力される。ΔV Ill!FをR2
、のバラツキを含めた値とした場合、VC−Vll!F
±ΔV□1以内であれば正常、範囲外ならば異常と判定
することができる。
次に、第1図の制御装置の動作を第5図のフローチャー
トによって説明する゛。ス夢ツブ101では機関回転数
をクランク角センサ32の出力から読み込み、ステップ
102で負圧センサ48の出力から吸気管負圧を読み込
む。ステップ103では水温、吸気温等の機関状態パラ
メータを読み込む。ステップ104では、読み込まれた
回転数と吸気管負圧とから燃料噴射弁41を駆動するた
めの基本パルス幅を演算する。ステップ105では、基
本パルス幅を水温、吸気温等の値により補正する。ステ
ップ106では、不平衡検出手段38の出力からホイー
ストンブリッジ回路の出力が平衡か否かを判定し、平衡
でない場合にはヒータ87に断線等が生じたと判定し、
空燃比フィードバック制御を停止してステップ111に
進み、ステップ105までに計算したパルス幅で燃料噴
射弁41を駆動する。ステップ106で平衡な場合には
ヒータ87が正常と判定し、ステップ107で空燃比検
出装置31の出力から実空燃比を読み込み、ステラ7’
10Bでは目標空燃比を算出し、ステップ109では目
標空燃比と実空燃比の偏差に応じて燃料パルス幅補正係
数を算出し、ステップ110では算出された補正係数に
よってパルス幅を補正し、ステップ111で補正したパ
ルス幅で燃料噴射弁41を駆動する。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、広域空燃比センサを活
性化するためのヒータを含む抵抗によりホイーストンブ
リッジ回路を構成し、該回路の出力の不平衡により上記
したヒータの断線あるいはコネクタ不良を判定し、空燃
比のフィードバック制御を停止するようにしており、広
域空燃比センサの異常出力に応じたフィードバック制御
による、ドライバビリティや排ガスの悪化、さらには失
火やエンストを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明装置の構成図、第2図はこの発明によ
る電子制御部の構成図、第3図はこの発明による空燃比
検出装置の構成図、第4図はこの発明によるヒータ異常
検出機構の回路図、第5図はこの発明装置の動作を示す
フローチャート、第6図は従来のヒータの電気接続図で
ある。 2日・・・吸気温センサ、29・・・スロットル位置セ
ンサ、30・・・水温センサ、31・・・空燃比検出装
置、32・・・クランク角センサ、38・・・不平衡検
出手段、40・・・電子制御部、41・・・燃料噴射弁
、48・・・負圧センサ、80・・・広域空燃比センサ
、82・・・酸素センサ部、83・・・酸素ポンプ部、
87・・・ヒータ。 なお、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 大気と内燃機関の排気ガスの酸素濃度の差に応じた電圧
    を発生する酸素センサ部とこの電圧が所定値となるよう
    にポンプ電流を流す酸素ポンプ部と酸素センサ部及び酸
    素ポンプ部を加熱するヒータからなる広域空燃比センサ
    を有し、上記ポンプ電流に応じた空燃比検出信号を出力
    する空燃比検出装置と、上記空燃比検出信号に基づいて
    空燃比が目標値となるよう混合気生成手段をフィードバ
    ック制御する制御部を備えた内燃機関の空燃比制御装置
    において、上記ヒータを含むホイーストンブリッジ回路
    と、ホイーストンブリッジ回路の出力の平衡が所定値以
    上ずれたことを検出する不平衡検出手段と、この不平衡
    が検出された際にフィードバック制御を停止させるフィ
    ードバック停止手段を備えたことを特徴とする内燃機関
    の空燃比制御装置。
JP63049085A 1988-03-01 1988-03-01 内燃機関の空燃比制御装置 Pending JPH01224431A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63049085A JPH01224431A (ja) 1988-03-01 1988-03-01 内燃機関の空燃比制御装置
US07/317,486 US4958611A (en) 1988-03-01 1989-03-01 Air-fuel ratio controller of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63049085A JPH01224431A (ja) 1988-03-01 1988-03-01 内燃機関の空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01224431A true JPH01224431A (ja) 1989-09-07

Family

ID=12821256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63049085A Pending JPH01224431A (ja) 1988-03-01 1988-03-01 内燃機関の空燃比制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4958611A (ja)
JP (1) JPH01224431A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0660744U (ja) * 1993-01-25 1994-08-23 日本電子機器株式会社 内燃機関用空燃比センサのヒータ診断装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3840148A1 (de) * 1988-11-29 1990-05-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zum erkennen eines fehlerzustandes einer lambdasonde
DE3928709A1 (de) * 1989-08-30 1991-03-07 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zur ueberpruefung der funktionsfaehigkeit einer abgassondenheizung und deren zuleitungssystem
DE3941995A1 (de) * 1989-12-20 1991-06-27 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zur ueberwachung der funktionsfaehigkeit einer sonden-heizeinrichtung
JP2846735B2 (ja) * 1990-11-30 1999-01-13 日本碍子株式会社 空燃比センサの出力補正方法
JP2755500B2 (ja) * 1991-04-15 1998-05-20 三菱電機株式会社 エンジンの異常検出装置
DE4128385A1 (de) * 1991-08-27 1993-03-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zur ueberwachung der funktionsfaehigkeit einer sauerstoffmesssonden-heizung
DE4132008C2 (de) * 1991-09-26 2000-04-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Überprüfung der Funktionsfähigkeit einer Heizung einer Sauerstoffsonde
US5245979A (en) * 1992-10-28 1993-09-21 Ford Motor Company Oxygen sensor system with a dynamic heater malfunction detector
US5228426A (en) * 1992-10-28 1993-07-20 Ford Motor Company Oxygen sensor system with an automatic heater malfunction detector
US5392643A (en) * 1993-11-22 1995-02-28 Chrysler Corporation Oxygen heater sensor diagnostic routine
JP3056365B2 (ja) * 1993-12-28 2000-06-26 三菱電機株式会社 酸素濃度センサの制御装置
DE4433632B4 (de) * 1994-09-21 2004-05-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Überwachung einer Heizeinrichtung eines im Abgassystem einer Brennkraftmaschine angebrachten Sensors
GB9510086D0 (en) * 1995-05-18 1995-07-12 British Gas Plc Internal combustion engine
JP2812247B2 (ja) * 1995-06-01 1998-10-22 トヨタ自動車株式会社 空燃比センサの活性状態判定装置
US6409969B1 (en) 1999-06-01 2002-06-25 Cummins, Inc. System and method for controlling a self-heated gas sensor based on sensor impedance
JP2001182596A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Mikuni Corp 内燃機関の吸気圧力検出装置
US7481915B2 (en) * 2001-02-08 2009-01-27 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas temperature measurement utilizing an exhaust gas sensor
NL1034572C2 (nl) * 2007-10-23 2009-04-27 Hendrik Loggers Werkwijze toepassen van gebruikelijke autobrandstof en water als autobrandstof.
US7552712B1 (en) * 2007-12-13 2009-06-30 Caterpillar Inc. Part-throttle performance optimization
JP6759718B2 (ja) * 2016-05-27 2020-09-23 三菱自動車工業株式会社 診断装置
US11078859B2 (en) * 2019-10-11 2021-08-03 Fca Us Llc Oxygen sensor out of specification heater rationality monitor using cold start cycle

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555417A (en) * 1978-06-21 1980-01-16 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio controller
US4708777A (en) * 1984-02-06 1987-11-24 Nippondenso Co., Ltd. Method and apparatus for controlling heater of a gas sensor
JPS6135347A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Nissan Motor Co Ltd 酸素センサの加熱装置
JPH065217B2 (ja) * 1985-03-07 1994-01-19 日産自動車株式会社 空燃比制御装置
JPS61244848A (ja) * 1985-04-22 1986-10-31 Nissan Motor Co Ltd 空燃比制御装置
JPH0655226B2 (ja) * 1985-08-22 1994-07-27 松下電工株式会社 ウエイトトレ−ニング機
US4715343A (en) * 1985-09-17 1987-12-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling heater for heating air-fuel ratio sensor
US4721084A (en) * 1985-09-25 1988-01-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for controlling an oxygen concentration sensor for sensing an oxygen concentration in an exhaust gas of an internal combustion engine
JPH073404B2 (ja) * 1986-03-27 1995-01-18 本田技研工業株式会社 酸素濃度センサの異常検出方法
JPH079417B2 (ja) * 1986-03-27 1995-02-01 本田技研工業株式会社 酸素濃度センサの異常検出方法
JPH073403B2 (ja) * 1986-03-27 1995-01-18 本田技研工業株式会社 酸素濃度センサの異常検出方法
JPH073405B2 (ja) * 1986-03-27 1995-01-18 本田技研工業株式会社 酸素濃度センサの異常検出方法
JPS6388244A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Mitsubishi Electric Corp 空燃比制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0660744U (ja) * 1993-01-25 1994-08-23 日本電子機器株式会社 内燃機関用空燃比センサのヒータ診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4958611A (en) 1990-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01224431A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US5143040A (en) Evaporative fuel control apparatus of internal combustion engine
JPH0518324A (ja) 機関の排気ガス再循環制御装置
US7536244B2 (en) Failure diagnostic apparatus and method for an air-fuel ratio sensor
JPS59206648A (ja) 内燃機関の燃焼室内圧力を検出するセンサの較正方法
US5755201A (en) Method and arrangement for controlling the power of an internal combustion engine
JPH01313644A (ja) 内燃機関制御装置用の酸素濃度検出装置
US4765298A (en) Air-fuel ratio control system for internal combustion engines
US5623905A (en) Method and arrangement for controlling an internal combustion engine
US5016595A (en) Air-fuel ratio control device for internal combustion engine
US4895123A (en) Apparatus for controlling air-fuel ratio of internal combustion engine
JPS6241949A (ja) エンジンの燃料制御装置
US5983155A (en) Method and arrangement for controlling an internal combustion engine
JPH10288075A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH01219328A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US5492107A (en) Air fuel ratio control apparatus for an internal combustion engine
JP2979032B2 (ja) 排気濃度センサの劣化検出方法
JPH01224424A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3502206B2 (ja) 内燃機関の図示平均有効圧検出装置
JP2505530B2 (ja) エンジン制御用大気圧検出装置
JP2752629B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0340336B2 (ja)
JPS61122556A (ja) 酸素濃度センサ用ヒ−タの電力量制御装置
JPH066216Y2 (ja) 内燃機関におけるアルコールセンサ故障診断装置
JPH0681914B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置