JPH0121526Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121526Y2
JPH0121526Y2 JP1983013182U JP1318283U JPH0121526Y2 JP H0121526 Y2 JPH0121526 Y2 JP H0121526Y2 JP 1983013182 U JP1983013182 U JP 1983013182U JP 1318283 U JP1318283 U JP 1318283U JP H0121526 Y2 JPH0121526 Y2 JP H0121526Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varistor
voltage
zinc oxide
nonlinear resistor
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983013182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59119005U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1318283U priority Critical patent/JPS59119005U/ja
Publication of JPS59119005U publication Critical patent/JPS59119005U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121526Y2 publication Critical patent/JPH0121526Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は各種電子機器のサージ保護に用いられ
る電圧非直線抵抗器に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、電圧非直線抵抗器(以降バリスタと呼
ぶ)として酸化亜鉛を主成分とし、それに
Bi2O3,Co2O3等の金属酸化物を添加して混合、
成形、焼成した焼結体を用いたところのいわゆる
酸化亜鉛バリスタが生産され、実用に供されてい
る。
この種のバリスタの電圧−電流特性は一般に次
式によつて表わされる。
I=(V/C)〓 ここで、Iは電流、Vは電圧、C,αは定数で
ある。そして、一般にバリスタの特性はバリスタ
電圧と電圧非直線指数αで表わされる。上記バリ
スタ電圧はバリスタが高抵抗体から低抵抗体に移
る時のしきい値電圧を表わし、通常バリスタに
1mAの電流を流した時にバリスタに発生する電
圧V1nAで規定している。また、電圧非直線指数
αは電圧−電流特性の立上りの急峻度を表わすも
のであり、αが大きい程急峻であり、バリスタと
しては望ましい。
酸化亜鉛バリスタのαは40〜100と極めて大き
く、電圧の安定化、サージ電圧抑制の効果が著し
く、電子機器の保護に広く使われてきている。
以下、図面を参照しながら上述したような従来
の酸化亜鉛バリスタについて説明する。第1図は
従来の酸化亜鉛バリスタを示しており、1は酸化
亜鉛を主成分とする平板形の電圧非直線抵抗体の
焼結体である。2a,2bは焼結体1の相対向す
る面に形成された銀電極である。3a,3bはハ
ンダ4a,4bで銀電極2a,2bとハンダ付け
されているリード線である。通常はさらに素子全
体を絶縁被覆している。
しかしながら、上記構成の酸化亜鉛バリスタは
銀電極形成時に測定したバリスタ電圧値とハンダ
付けした後に測定したバリスタ電圧値が2〜3V
異なつたり、ハンダ付けした後で極性がつくとい
う問題があつた。それはこの酸化亜鉛バリスタは
n型半導体の酸化亜鉛が主成分であり、その焼結
体に銀電極を形成すると、銀と半導体(酸化亜
鉛)の接触によつて接触面に電位障壁が形成され
る。この電位が約2〜3Vである。ところがハン
ダ付けをするとハンダの成分である鉛とスズが銀
電極に侵入することになり、銀と半導体の接触に
よつて形成されていた電位障壁が破壊され、バリ
スタ電圧がバラついたり、極性がつくものであつ
た。そして、この電位障壁の破壊はハンダ付け時
の温度、時間によつて異なり、ハンダ付けによつ
て電位障壁が破壊されなかつたり、電位が1V程
度低下したりすることがあつた。このようなこと
から、酸化亜鉛バリスタを大量生産する上で歩留
りが悪くなるという問題点を有していた。
考案の目的 本考案は上記のような従来の欠点に鑑み、ハン
ダ付けをしてもバリスタ電圧がバラついたり、極
性がつかない電圧非直線抵抗器(バリスタ)を提
供するものである。
考案の構成 この目的を達成するために本考案の電圧非直線
抵抗器(バリスタ)は、電極面の相対向する部分
(この部分でバリスタ特性が出ている)を樹脂等
の絶縁物で被覆し、この絶縁物で被覆されない両
面の電極部にリード線をそれぞれハンダ付けする
ことにより、ハンダが電極面の相対向する部分に
回り込まないようにしたものである。これによ
り、バリスタ特性を出している部分での電位障壁
の破壊はなくなり、バリスタ電圧がバラついた
り、極性がつくことはなくなることとなる。
実施例の説明 以下、本考案の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。第2図は本考案の第1の実施例
における電圧非直線抵抗器の断面図を示すもので
ある。第2図において、5は酸化亜鉛を主成分と
する電圧非直線抵抗体の焼結体、6a,6bは上
記焼結体5の相対向する面に形成された銀電極、
7a,7bは上記銀電極6a,6bの相対向する
部分を被覆している樹脂やガラスからなる絶縁
物、8a,8bは上記銀電極6a,6bの絶縁物
7a,7bで被覆されていない部分にハンダ9
a,9bで接続されているリード線である。
このような実施例によれば、バリスタ特性を出
している部分での電位障壁の破壊は起らず、バリ
スタ電圧のバラツキや低下は生じなく、極性がつ
くこともない。
考案の効果 以上のように構成された本考案の電圧非直線抵
抗器によれば、電極の相対向する部分を絶縁物で
被覆し、この絶縁物で被覆されない両面の電極部
にリード線をそれぞれハンダ付けすることによ
り、ハンダが電極面の相対向する部分に回り込ま
ないため、バリスタ特性を出している部分での電
位障壁の破壊はなくなり、バリスタ電圧のバラツ
キや極性がつくということはなくなるものであ
る。したがつて、バリスタ特性を大巾に改善で
き、歩留り向上にも役立ち、その実用的価値は大
なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の電圧非直線抵抗器を示す断面
図、第2図は本考案の実施例を示す電圧非直線抵
抗器の断面図である。 5……焼結体、6a,6b……電極(銀電極)、
7a,7b……絶縁物、8a,8b……リード
線、9a,9b……ハンダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 酸化亜鉛を主成分とする平板形の電圧非直線抵
    抗体焼結体の相対向する面に互いに相異なる一端
    部を残して電極を形成し、上記電極面の相対向す
    る部分を樹脂等の絶縁物で被覆し、上記絶縁物で
    被覆されない両面の電極部の互いに相異なる部分
    にリード線をそれぞれハンダ付けしたことを特徴
    とする電圧非直線抵抗器。
JP1318283U 1983-01-31 1983-01-31 電圧非直線抵抗器 Granted JPS59119005U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318283U JPS59119005U (ja) 1983-01-31 1983-01-31 電圧非直線抵抗器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318283U JPS59119005U (ja) 1983-01-31 1983-01-31 電圧非直線抵抗器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59119005U JPS59119005U (ja) 1984-08-11
JPH0121526Y2 true JPH0121526Y2 (ja) 1989-06-27

Family

ID=30144573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1318283U Granted JPS59119005U (ja) 1983-01-31 1983-01-31 電圧非直線抵抗器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119005U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3731966C3 (de) * 1986-09-26 1995-02-09 Gen Electric Oberflächenmontierbarer Varistor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148802A (en) * 1980-04-21 1981-11-18 Tdk Electronics Co Ltd Chip type varistor and method of manufacturing same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148802A (en) * 1980-04-21 1981-11-18 Tdk Electronics Co Ltd Chip type varistor and method of manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59119005U (ja) 1984-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4706060A (en) Surface mount varistor
JP2552309B2 (ja) 非直線抵抗体
US4660017A (en) Chip-type varistor
JPH0121526Y2 (ja)
JPS6240403Y2 (ja)
JPS589566B2 (ja) タソウカトデンアツヨクアツソウチ
JPH0121527Y2 (ja)
GB2052856A (en) Coating protecting varistor during manufacture
JPS6236609B2 (ja)
JPH025504A (ja) 電圧非直線抵抗体
JP3356508B2 (ja) サーミスタセンサ
JPS5945202B2 (ja) 金属酸化物非直線抵抗体
KR810000920B1 (ko) 전압비직선 저항체
JPH0226154Y2 (ja)
JPS61208768A (ja) 抵抗入りプラグ
JPH0226153Y2 (ja)
JPS5899221A (ja) サ−ジ吸収器
JPH0454716Y2 (ja)
JPS6010701A (ja) 正特性サ−ミスタ
JPH0349365Y2 (ja)
JPH051956Y2 (ja)
JPS60250602A (ja) 電圧非直線抵抗素子の製造方法
JPS5855605Y2 (ja) 電圧非直線抵抗器
JPS5885501A (ja) 角形バリスタ
JPS6123302A (ja) バリスタの製造方法