JPH01208428A - 一方向凝固線材の製造方法 - Google Patents

一方向凝固線材の製造方法

Info

Publication number
JPH01208428A
JPH01208428A JP63034359A JP3435988A JPH01208428A JP H01208428 A JPH01208428 A JP H01208428A JP 63034359 A JP63034359 A JP 63034359A JP 3435988 A JP3435988 A JP 3435988A JP H01208428 A JPH01208428 A JP H01208428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
coil
solidified
unidirectionally solidified
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63034359A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruyuki Takayama
高山 輝之
Haruo Tominaga
晴夫 冨永
Akito Kurosaka
昭人 黒坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP63034359A priority Critical patent/JPH01208428A/ja
Publication of JPH01208428A publication Critical patent/JPH01208428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は金属結晶組織が軸方向に沿って連続して形成さ
れている所謂一方向凝固組織を有する一方向凝固線材の
製造方法に関する。
[従来の技術] 線材の軸方向に結晶組織を連続的に形成する技術として
、例えば、特公昭55−46265に開示されたものが
ある。この従来技術は溶湯を凝固させる鋳型の出口の内
壁面の温度を鋳造金属の凝固温度以上の温度に加熱して
保持するものである。
第2図は、この従来技術を示す模式的断面図である。金
属溶湯2を貯留した保持炉1の底部には、鋳型3が設置
されている。この鋳型3内の下部には抵抗発熱体4が埋
め込まれていて鋳型出口におけるその内壁を溶湯2の凝
固温度以上の温度に加熱している。従って、溶湯2は鋳
型3内では凝固せずに鋳型3を出たところで凝固して鋳
造材5となり、この鋳造材5は冷却水を・噴射されて冷
却される。これにより、表面が平滑で一方向凝固組織を
有する鋳造材5が得られる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、この従来方法においては、鋳型3と凝固
した鋳造材5との間の領域では、溶湯2自体の表面張力
により溶湯2を保持することになる。従って、僅かの条
件の変動によりこの溶湯2の保持関係が破られ、溶湯2
が外部へ噴出してしまうことが多々ある。
つまり、鋳造材5の固液界面は加熱鋳型3の下端直下に
あり、溶湯2は鋳型3と鋳造材5との間の境界部6で表
面張力により保持されている。そして、この境界部6に
は溶湯2の静水圧が作用しており、また鋳造材5は下方
に移動するために、境界部6において溶湯2が外部に流
出しやすい。
従って、溶湯2は、境界部6の距離及び温度の僅かの変
化並びに機械的振動等によりこの境界部6から容易に噴
出してしまう。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
溶湯の噴出等が生じることなく、安定して一方向凝固組
織の長尺の線材を得ることができる一方向凝固線材の製
造方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る一方向凝固線材の製造方法は、線材を実質
的に垂直に保持し、前記線材の軸方向の所定の領域を高
周波誘導加熱してこの領域を溶融させる加熱手段を前記
線材の軸方向に沿って移動させ、この加熱手段が通過し
た線材の溶融凝固領域を強制的に冷却することを特徴と
する。
[作用] 本発明においては、予め他の方法で製造した線材を実質
的に垂直に保持し、加熱手段により線材の所定領域を局
所的に高周波誘導加熱して溶融ゾーンを形成する。そし
て、この加熱手段を線材の軸方向に移動させると共に、
加熱手段が通過した領域を強制的に冷却することにより
、溶融ゾーンを線材軸方向に移動させる。これにより、
溶融ゾーンは線材の軸方向に沿って抜熱され、一方向凝
固組織が形成される。
本発明においては、線材の溶融ゾーン以外の領域は固体
であるため、静水圧が低く溶融ゾーンから溶湯が噴射す
ることはない。また、線材は停止しているから、溶融ゾ
ーンを安定して維持することができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例について、添付の図面を参照して
説明する。第1図は本発明の実施例を示す模式図である
。金属線材11は、例えば、8■径の銅線であり、予め
他の方法で製造され、通常の結晶組織を有する。この線
材11は適宜の線材供給装置(図示せず)から、案内コ
ロ15に案内されて整直機16に供給される。整直機1
6により線材11は直線状に整形されて直線線材12に
なる。この線材12は各1対のロールからなるピンチロ
ール17,20により下方に送給される。
ピンチロール17,20間には、高周波誘導加熱コイル
18が線材12を嵌合して配設されている。このコイル
18は、例えば、コイル径が15叩であり、2タ一ン巻
回されていて、周波数が400KH2の高周波電力が印
加されるようになっている。また、このコイル18の下
方近傍には冷却水を線材12に向けて噴射するノズル1
つが配設されている。このコイル18及びノズル19は
いずれも適宜の支持部材に相互に適長間隔をおいて設置
されており、この支持部材が適宜の駆動手段により、上
昇移動及び下降移動することによって、コイル18及び
ノズル19は下端位置Aと上端位置Bとの間を往復移動
する。
また、この下端位置Aと上端位置Bとの間の線材12.
14の周囲を、コイル18も含めてアクリル板製筒部材
(図示せず)で囲み、この筒部材内をアルゴンガスで充
填することにより、線材12.14及び溶融ゾーン13
の酸化を防止する。
本実施例方法においては、先ず、線材11を案内コロ1
5を介して整直機16に供給し、この線材11を整直機
16により直線状に整形する。次いで、この直線線材1
2をピンチロール17゜20により下方に送給し、一方
向凝固処理されていない通常結晶部(等輪具部等)が下
端位置Aよりも上方になる位置にて停止させる。そして
、コイル18及びノズル19を下端値iAから、例えば
、20mm/分の移行速度で徐々に上昇させる。
コイル18には周波数400KH2の高周波電力が給電
されており、これにより、線材12のコイル18に囲ま
れたゾーン13は高周波誘導加熱されて溶融する。なお
、この溶融ゾーン13の幅は、例えば、約10mmであ
る。そして、線材12の加熱溶融ゾーン13が通過した
直後の領域、即ち、線材14には、ノズル19から冷却
水が噴射されており、コイル18により一旦溶融した領
域はコイル18が通過した後に線材14からの軸方向へ
の伝熱により冷却されて凝固すると共に、ノズル1つか
ら噴射される冷却水により強制的に冷却される。このよ
うにして、線材12はコイル18により一旦溶融した後
、線材14の軸方向への伝熱により凝固するから、コイ
ル18及び溶融ゾーン13が通過した後に、線材軸方向
に延びる一方向凝固組織を有する線材14が得られる。
この場合に、線材14をノズル19からの冷却水の噴射
により冷却しているから、溶融ゾーン13の凝固が早く
、コイル18を比較的早い速度で移動させることが可能
である。
コイル18が上端位置Bまで到達すると、コイル18へ
の給電を停止させた後、このコイル18を下端位置Aま
で移送し、同時にピンチロール17.20を駆動して線
材12.14を下降させ、線材12と線材14との間の
一方向凝固部と通常結晶部との境界を下端位置Aに位置
させる。この状態で線材12.14を停止させた後、コ
イル18への給電を再開すると共に、コイル18及びノ
ズル19を再度上方へ移行させて溶融ゾーン13の形成
及び凝固を繰り返す。このようにして、コイル18の上
昇と、線材12.14の下降とを交互に繰り返すことに
より、線材12は順次一方向凝固組織になり、連続的な
一方向凝固組織を有する線材14が得られる。この線材
14は適宜の巻取装置(図示せず)により巻取られる。
なお、上記実施例はノズル1つから冷却水を噴射させる
ことにより線材14を冷却したが、これに限らず、例え
ば、冷却ガスを線材14に吹き付けて冷却してもよい。
また、上述の如く下端位置Aと上端位置Bとの間の線材
12.14の雰囲気を不活性ガス雰囲気下に保持するこ
とにより、線材12.14及び溶融ゾーン13の酸化が
防止されるが、更に、この不活性ガスを低温のものにす
ることにより、シールガスと冷却ガスとを兼ねさせるこ
ともできる。
上述の如く、本実施例方法によれば、線材を高周波誘導
加熱して溶融ゾーンを形成するから、狭い溶融ゾーン1
3を形成することができ、溶融ゾーン13の上方及び下
方の部分は固体であるなめ、不必要な静水圧が溶融ゾー
ン13に印加されることはない、従って、溶湯が噴出す
ることはなく、安全確実に一方向凝固線材を製造するこ
とができる。
また、溶融ゾーン13を形成しているときには、線材1
2.14は停止しているので、溶融ゾーン13を安定し
て維持することができる。
更に、溶融ゾーン13の下方の凝固側部分をノズル19
からの冷却水により強制冷却するので、コイル18の移
動速度を比較的早くすることができる。
更にまた、コイル18の移動と線材12.14の移動と
を交互に繰り返すことにより、連続した長尺の線材を一
方向凝固組織にすることができる。
更にまた、溶融ゾーン13を不活性ガス雰囲気下におく
ことにより、酸化しやすい金属又は合金にも本発明方法
を適用することができる。
[発明の効果コ 本発明によれば、溶湯の噴出事故等が発生することなく
、安定して一方向凝固組織を有する線材を製造すること
ができる。しかも、溶湯は静止状態で凝固するから、安
定して均一に高品質の一方向凝固組織を得ることができ
る。また、凝固冷却側の部分を強制冷却するから、溶融
ゾーンを比較的早く移動させることもでき、製造速度も
十分早い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す模式図、第2図は従来方
法を示す模式図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)線材を実質的に垂直に保持し、前記線材の軸方向
    の所定の領域を高周波誘導加熱してこの領域を溶融させ
    る加熱手段を前記線材の軸方向に沿って移動させ、この
    加熱手段が通過した線材の溶融凝固領域を強制的に冷却
    することを特徴とする一方向凝固線材の製造方法。
  2. (2)前記加熱手段を所定長だけ一方向に移動させた後
    、この加熱手段を元の位置に戻すと共に、前記線材を前
    記所定長と実質的に同一の長さだけ移動させ、この動作
    を繰り返すことにより前記線材を連続的な一方向凝固組
    織とすることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  3. (3)前記加熱手段により加熱されて溶融している領域
    を不活性ガス雰囲気にすることを特徴とする請求項1又
    は2に記載の製造方法。
JP63034359A 1988-02-17 1988-02-17 一方向凝固線材の製造方法 Pending JPH01208428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034359A JPH01208428A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 一方向凝固線材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034359A JPH01208428A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 一方向凝固線材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01208428A true JPH01208428A (ja) 1989-08-22

Family

ID=12411968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63034359A Pending JPH01208428A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 一方向凝固線材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01208428A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238048A (en) * 1992-01-02 1993-08-24 Ribbon Technology Corporation Round wire from strip

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238048A (en) * 1992-01-02 1993-08-24 Ribbon Technology Corporation Round wire from strip

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0372375B2 (ja)
CA1211916A (en) Process and apparatus for the horizontal continuous casting of a metal molding
JPS63199050A (ja) 鋳型を使用しない引上げ連鋳法及びその装置
US4665970A (en) Method of producing a metallic member having a unidirectionally solidified structure
JPH01208428A (ja) 一方向凝固線材の製造方法
JP4672203B2 (ja) 金ボンディングワイヤ用インゴットの製造方法
KR100245044B1 (ko) 전극용해 주조법을 이용한 이종재질의 열간압연롤 제조방법
JPS6116219B2 (ja)
JP2555768B2 (ja) 金属の連続鋳造装置および鋳造方法
JPH0569088A (ja) 複合金属材の連続鋳造方法
JP3412691B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造法
JPH04266453A (ja) 圧延棒材の圧延表面における縞の形成及び酸化物の生成を防止する方法及びその装置
JP2593846B2 (ja) 連続鋳造装置
JPH0413450A (ja) 合金細線の製造方法
JPS63224847A (ja) 金属薄帯連続鋳造用ダミ−バ−
KR100245045B1 (ko) 전극용해 주조법을 이용한 이종재질의 열간압연롤 제조방법
JPS61262450A (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
JPS62166061A (ja) 急冷凝固活性金属薄帯の製造方法
JPS62107844A (ja) 鋳塊の連続鋳造用鋳型
KR100240226B1 (ko) 전극용해법을 이용한 이종재질의 열간압연롤 제조방법
JPH08238542A (ja) 溶融金属および合金の供給制御方法
JPS6146355A (ja) 薄鋼板の連続鋳造方法
JPS61115648A (ja) スラブの連続鋳造方法
JPH02175049A (ja) 金属管の連続鋳造法
JPH06142849A (ja) 引上げ連続鋳造法