JPH01207492A - 紙パルプの製造方法 - Google Patents

紙パルプの製造方法

Info

Publication number
JPH01207492A
JPH01207492A JP63221502A JP22150288A JPH01207492A JP H01207492 A JPH01207492 A JP H01207492A JP 63221502 A JP63221502 A JP 63221502A JP 22150288 A JP22150288 A JP 22150288A JP H01207492 A JPH01207492 A JP H01207492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulp
bleached
paper
bleaching
carbon dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63221502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217678B2 (ja
Inventor
Raymond Lachapelle
レイモンド・ラチャペル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canadian Liquid Air Ltd
Original Assignee
Canadian Liquid Air Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canadian Liquid Air Ltd filed Critical Canadian Liquid Air Ltd
Publication of JPH01207492A publication Critical patent/JPH01207492A/ja
Publication of JPH0217678B2 publication Critical patent/JPH0217678B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ストレーナ−又はさ−パーマシーンを通過さ
せる直前に、H(次亜塩素酸塩)又はP(過酸化物)に
より漂白する紙パルプの製造方法に関する。
紙パルプ産業において、そのタイプが何であっても、即
ち機械パルプ、化学パルプ、又は脱インク紙の再処理に
より得たパルプであっても、パルプの漂白はパルプから
の紙の製造前に行われる。
漂白工程は、一般に洗浄工程によって分離されている1
つ又はそれ以上の連続ステージから構成される。これら
のステージは、使用される漂白剤により特徴づけられる
。例えば、化学パルプ特にクラフトの場合には、CEH
HSCEP。
CEDED、CEDPSCEHDP、およびCEDED
 (P)及びCEHD (P) 、亜硫酸パルプの場合
には、CEHSHH,H及びOH,機械パルプの場合に
は、RP、PP5RPRP。
PRP又はP1セミケミカルパルプの場合には、RPS
HH,OHの一連のステージ列が用いられる。
漂白プロセスを実施している公知刊行物として、例えば
米国特許節3.806,404号、欧州特許節187,
477号がある。
漂白工程の最後には、通常、S02によるパルプの処理
が行われ、それはパルプのストレイニングおよび/又は
ペーパーマシーンへの通過前に行われる。一般に溶液中
での二酸化硫黄による処理は、次のような目的及び効果
を有する。即ち、それらがD処理(二酸化塩素)、H処
理(次亜塩素酸塩)、又はP処理(過酸化物)の残渣で
あるとにかかわらず、漂白ステージの残渣又は化学的残
渣を破壊すること、白さを減少°させ、白さの逆のプロ
セスを促進する金属カチオン(鉄、マンガン又は銅)を
除去すること、アルカリ性はパルプ及び紙を黒くする有
害な効果を有するので、パルプを酸性化すること、であ
る。従って、この最後の点が基本的である。
この多くの“S02効果”は、“加酸漂白(sourt
ng >”として知られている。
C)02は腐蝕性であり、毒性があり、その存在は処理
の残りと両立しない(洗浄機の腐蝕)ので、残渣の破壊
はD処理(C)02)の場合に必要である。
しかし、一方、H又はP処理の場合には、残渣は有害で
はないことが見出だされた。それらは漂白剤として作用
し続け、かつ穏やかな殺生物作用を有するので、それら
の存在は好ましい効果を有する。
本発明者は、最終のH又はPステージ又は単一のH又は
Pステージを採用する漂白処理の場合に、S02の使用
は必要ではなく、パルプはS02によってではなくC0
2によって中和することが出来ることを見出だした。
従って、本発明によると、漂白されたパルプをストレー
ナ−及び/又はペーパーマシーンを通過させる直前に、
次亜塩素酸塩又は過酸化物により漂白する紙パルプの製
造方法であって、前記漂白されたパルプは漂白処理の直
後に基本的に二酸化炭素により処理されることを特徴と
する紙パルプの製造方法が提供される。
本発明のプロセスは、最後の又は単一のステージがH又
はPタイプであれば、パルプが機械パルプ又は化学パル
プ又は脱インク紙の再生により得たパルプのいずれであ
っても、及び漂白工程のどこにおいても、多段タイプ又
は単一タイプのいずれであっても用いることが出来る。
このように、本発明は、通常漂白処理のみを行なう熱機
械パルプ(TMP)又は化学−熱機械パルプ(CTMP
)に適用される。
このH又はPステージの後に、パルプは通常洗浄され、
懸濁液の形で処理される。
本発明に従い、二酸化炭素が最後の又は単一のステージ
の洗浄液に導入される。それはまた、最後の又は単一′
の漂白ステージからの発生の際に懸濁液に導入されても
よい。
二酸化炭素は、ガス状又は液状又は溶液中に溶解した形
で、例えば懸濁液の洗浄又は稀釈水に導入することが出
来る。
本発明による中和処理の後、パルプは通常の手順で処理
される。即ち、例えば貯蔵され、又は直接ベーパーマシ
ーンに導入され、又は精製される。
パルプを中和する目的を満足するという事実に加え、本
発明による二酸化炭素の使用は、有害なアルカリ条件を
避け、(実施例により明かなように)S02によるより
も優れている満足すべき漂白結果を与え、かつ次の利点
を有する。
−酸性化は制御が簡単であり、C02は弱酸であり、C
02によるよりも危険が少ない。
−酸の使用による腐蝕及び洗浄液の汚染は存在しない。
−P又はガス・テージの残渣は破壊されず、穏やかな殺
生物性を示すので、例えば貯蔵の際に生じ、パルプを黒
くする微生物の生育が避けられる。
−注入操作は簡単である。
一破壊されない漂白処理残渣を再使用することが出来る
本発明の他の特徴及び利点は、以下の実施例により明か
であろう。なお、以下の実施例は、パルブのpH及び白
色度を調節するための二酸化炭素の種々の非制限的使用
を示している。
実施例1 熱機械パルプがPRP漂白工程で処理された。
第2のP処理の後、70.65%ISOの白色度が得ら
れた。第2のP処理は、パルプ重量に基づき、2%H2
02,1,5%Na OH,1,0%Na2SiO3、
および0.05%MgSO4を含む溶液でパルプを処理
することからなる。この場合、パルプ濃度は10%、温
度は65%、保持時間は2時間であった。
最終pHは8.3であり、残留する過酸化物は、乾燥パ
ルプの1.3%であった。
パルプは濃度27%とされ、次の二つのサンプルに分割
された。
1、第1のサンプルにはS02液が加えられ、pH5,
5、濃度10%とされた。
パルプ中に残留過酸化物は無かった。このサンプルによ
り製造されたものは80.05%ISOの白色度を有し
ていた。
2、濃度10%の懸濁液が得られ、pHを5.7に調節
するように、第2のサンプル及び水にCO2が溶解され
た。
残留過酸化物は変化しなかった。白色度が決定され、8
1.17%ISOであった。
この実施例により、過酸化物処理後のCO2によるpH
の調整は、S02によるpHの調整に比べ、改善されて
いることがわかる。
実施例2 無漂白の熱機械パルプ(白皮:57.43%l5O)を
、2%H202,2,0%Na OH。
2.0%N a 2 S 103 、および0.05%
MgSO4、および0.2%DTPA (ナトリウムジ
エチレントリミンペンタアセテート)を含む溶液でパル
プを処理した。
この場合、パルプ濃度は10%、温度は85%、保持時
間は30分であった。
最終pHは8.1であり、残留する過酸化物は、乾燥パ
ルプの0.61%であった。
濃度10%の漂白パルプは、次の二つのサンプルに分割
された。
1、第1のサンプルにはSO□液が加えられ、pH5,
4とされた。
S02の注入後には残留過酸化物は無かった。
パルプは排出され、このサンプルにより製造されたもの
は72.14%ISOの白色度を有していた。
2、pHを5.6となるまで、第2のサンプルにCO2
が注入された。
残留過酸化物は0.58%であった。白色度が決定され
、74.24%ISOであった。
残留過酸化物は懸濁液から抽出され、更に漂白されるた
め回収された。
C02によるpHの調整後の白色度は、S02によるp
Hの調整後の白色度に比べ、改善されていた。
実施例3 樹脂のベースを有する化学クラフトパルプがCD EO
DP工程で漂白された。
ステージPの後、pHは9.9であり、パルプは、次の
二つのサンプルに分割された。
1、第1のサンプルはS02により処理されpH6,0
とされた。懸濁液が排出され、製造されたものは86.
50%ISOの白色度を有していた。105℃での1時
間のエージングの後、白色度は83.24%ISOであ
った。
2、pHが6.3に調節されるまで、第2のサンプルが
co、2により処理された。
排出後、製造されたものは87.16%ISOの白色度
を有していた。
105℃での1時間のエージングの後、白色度は83.
24%ISOであった。
この実施例により、C02によるpHの調整は、S02
によるpHの調整に比べ、より優れた白色度を有するこ
とがわかる。更に、白色度の逆転は、C02を用いた場
合よりも少なかった。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)漂白されたパルプをストレーナー及び/又はペー
    パーマシーンを通過させる直前に、次亜塩素酸塩又は過
    酸化物により漂白する紙パルプの製造方法において、前
    記漂白されたパルプは漂白処理の直後に基本的に二酸化
    炭素により処理されることを特徴とする紙パルプの製造
    方法。
  2. (2)前記二酸化炭素は、ガス状又は液状の形で洗浄液
    中に導入される請求項1に記載の紙パルプの製造方法。
  3. (3)前記二酸化炭素は、ガス状又は液状の形で漂白さ
    れた懸濁液中に導入される請求項1に記載の紙パルプの
    製造方法。
  4. (4)前記漂白されたパルプは、機械パルプ、熱機械パ
    ルプ、化学−熱機械パルプ、化学パルプ、又は脱インク
    紙の再処理により得たパルプである請求項1〜3のうち
    のいずれか1項に記載の紙パルプの製造方法。
JP63221502A 1987-09-08 1988-09-06 紙パルプの製造方法 Granted JPH01207492A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8712451 1987-09-08
FR8712451A FR2620144B1 (fr) 1987-09-08 1987-09-08 Procede de fabrication de pate a papier blanchie comportant un traitement a l'aide d'acide carbonique apres blanchiment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01207492A true JPH01207492A (ja) 1989-08-21
JPH0217678B2 JPH0217678B2 (ja) 1990-04-23

Family

ID=9354710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63221502A Granted JPH01207492A (ja) 1987-09-08 1988-09-06 紙パルプの製造方法

Country Status (18)

Country Link
EP (1) EP0307295B1 (ja)
JP (1) JPH01207492A (ja)
KR (1) KR890005346A (ja)
CN (1) CN1013131B (ja)
AT (1) ATE62287T1 (ja)
AU (1) AU608054B2 (ja)
BR (1) BR8804619A (ja)
DE (1) DE3862265D1 (ja)
ES (1) ES2021857B3 (ja)
FI (1) FI884123A (ja)
FR (1) FR2620144B1 (ja)
GR (1) GR3001730T3 (ja)
MA (1) MA21393A1 (ja)
NO (1) NO883968L (ja)
NZ (1) NZ226060A (ja)
OA (1) OA08949A (ja)
PT (1) PT88435B (ja)
ZA (1) ZA886622B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9206415D0 (en) * 1992-03-24 1992-05-06 Albright & Wilson Stabilisation of bleach liquors
US5639347A (en) * 1993-03-24 1997-06-17 Ahlstrom Machinery Inc. Method of controlling of metals in a bleach plant, using oxidation
US5509999A (en) * 1993-03-24 1996-04-23 Kamyr, Inc. Treatment of bleach plant effluents
FI110533B (fi) * 2000-05-04 2003-02-14 Aga Ab Menetelmä mikrobikasvun torjumiseksi
WO2011113119A1 (en) * 2010-03-19 2011-09-22 Fibria Celulose S/A Process for the treatment of cellulose pulps, cellulose pulp thus obtained and use of biopolymer for treating cellulose pulps
CN104032611B (zh) * 2014-06-23 2016-04-20 广西大学 一种纸浆漂白方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1993265A (en) * 1933-02-28 1935-03-05 Merrimac Chemical Co Inc Manufacture of paper embodying alkaline earth metal carbonate fillers
FI52876C (fi) * 1974-09-03 1978-10-17 Ahlstroem Oy Foerfarande foer tvaettning av en cellulosamassa fraon alkalikok

Also Published As

Publication number Publication date
CN1013131B (zh) 1991-07-10
FR2620144B1 (fr) 1989-12-08
KR890005346A (ko) 1989-05-13
AU608054B2 (en) 1991-03-21
GR3001730T3 (en) 1992-11-23
ATE62287T1 (de) 1991-04-15
NO883968D0 (no) 1988-09-07
PT88435B (pt) 1992-10-30
ZA886622B (en) 1991-05-29
ES2021857B3 (es) 1991-11-16
AU2196088A (en) 1989-03-09
CN1033664A (zh) 1989-07-05
MA21393A1 (fr) 1989-07-01
DE3862265D1 (de) 1991-05-08
OA08949A (fr) 1990-11-30
EP0307295B1 (fr) 1991-04-03
FI884123A (fi) 1989-03-09
NZ226060A (en) 1991-02-26
PT88435A (pt) 1989-07-31
NO883968L (no) 1989-03-09
EP0307295A1 (fr) 1989-03-15
FR2620144A1 (fr) 1989-03-10
FI884123A0 (fi) 1988-09-07
JPH0217678B2 (ja) 1990-04-23
BR8804619A (pt) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4459174A (en) Process for the delignification and bleaching of chemical and semi-chemical cellulosic pulps
RU2039141C1 (ru) Способ делигнификации и отбелки химически сваренной лигноцеллюлозосодержащей пульпы
US5246543A (en) Process for bleaching and delignification of lignocellulosic materials
JPS61138793A (ja) 強化酸化抽出法
JPH06166976A (ja) ケミカルペーパーパルプの脱リグニン法
JPH0796756B2 (ja) リグノセルロース含有材料の漂白方法
JPH06287881A (ja) 塩素不含木材パルプ及び製造法
RU2189412C2 (ru) Способ отбеливания бумажной массы
JPH01207492A (ja) 紙パルプの製造方法
JP3054378B2 (ja) 化学パルプの脱リグニンおよび漂白方法
US5139613A (en) Process for preparing a paper pulp using carbon dioxide as an acidifying agent for a bleached pulp
JP6401252B2 (ja) マグネシウムイオンの存在下におけるオゾンでの処理により化学パルプを処理するための方法
FI96522B (fi) Menetelmä valkaistujen kemitermomekaanisten massojen valmistamiseksi
JP3325324B2 (ja) 粗セルロースの脱リグニン化方法
JPH05195467A (ja) ケミカルペーパーパルプの脱リグニン化の選択性を改良するための方法
JPH08507332A (ja) 製紙用化学パルプの脱リグニン方法
JPH06507683A (ja) ケミカルペーパーパルプの漂白および脱リグニンのための方法およびクラフトパルプおよびasamパルプの漂白および脱リグニンのための本方法の使用
JP2010285698A (ja) Tcf漂白方法
JP3275271B2 (ja) 化学パルプの漂白方法
JP3360694B2 (ja) 製紙用化学パルプの脱リグニン漂白方法
JP2020514564A (ja) 紙パルプを漂白するための方法
AU686024B2 (en) Treatment of chemical pulp with a chelating agent and an oxidizing agent in connection with bleaching
JPH06158573A (ja) 製紙用化学パルプの漂白方法
JPH08325971A (ja) パルプの過酸化物漂白における濾液の処理方法および装置
US831621A (en) Art of treating fibrous material.